• ベストアンサー

私だけの「おまじない」

peach_kunの回答

  • peach_kun
  • ベストアンサー率42% (51/119)
回答No.6

No.5ですが、お礼ありがとうございました。 「赤影」 ではなく あるとしたら、堺正章の「西遊記」のような気がします(笑)。 それも記憶が定かでありませんが…。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます マチャアキかぁ。。。 確かに 赤影は「手裏剣シュッシュシュッシュシュ」でした、失礼!!

関連するQ&A

  • 呪いは実在するんでしょうか?

    呪いと言うものは実在するのでしょうか? 実は、効くものなら呪いを実践してみたい・・・と、ふと思ったのです。 ネットを探していると、呪いの紹介ページ等あるようですが・・・。 我が家の、ささやかな幸福を脅かす人がいるのです。我が家に非はありません。 何度も考え、第三者に立って冷静に考えてみても我が家に非はないのです。 脅かす事を止めさせようと一家で尽力しました。何年もです。でも、駄目でした。 このままでは泣き寝入りするしかありません。それではどうしても納得できません。 しかし、呪いは自分自身に返って来るとも聞きます。 本当に呪いは実在するのでしょうか?

  • おまじない?呪い?

    初めて質問させていただきます。 実家の母から電話があり、今朝庭木に水をあげようとしたら植えてある榊の木の下にあずきが数粒おちていたそうなのです。 実家は庭に塀などはなく誰でも自由に出入り出来るようにはなっていますが、奥まっているので知らない人が入ってくることはまずありません。 ただ、入って来れる環境ではあるので、誰かがおまじないなどで我が家の榊を使ったのか・・・それとも何かの呪いなのか?と気味悪がっています。 昔歯が抜けた夢を見た時には南天の木下に年の数の小豆を撒いてくるというおまじないを祖母に教わったことがあるので、誰かが南天と榊の木を間違えたのかとも考えたりしたのですが・・・。 ネットで検索したものの見つかりませんでした。 榊の木の下に小豆を撒くと言ったおまじない又は呪いをご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 呪いって…

    皆さんは、呪いを信じますか? Q1、呪われたらどんなことが起こるのか Q2、どんなことを呪いだと思うのか よろしくお願いします。

  • おまじないって漢字で書くと…“お呪い”

    先日初めて知ったのですが、まじない(おまじない)って漢字で書くと“お呪い”って書くそうなんです。 私のイメージでは(きっと皆さんも同じだと思うのですが) お願い事的な感じでした。 例えば、子供の運動会に、1番になれるおまじない!! のような感じで使ってました。 でも漢字だと のろいと同じ呪い… 調べると <神仏や霊力をもつものに祈って、災いを逃れようとしたり、また他人に災いを及ぼすようにしたりすること。また、その術。呪術。> と、普段私達が使ってる意味とは全然違う意味でした。 そこで質問なのですが、何で全く違う意味で使われるようになったのか? など、由来や詳しい事をご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • おまじないについて教えて下さい。

    おまじないというのは古今東西いろいろなものがあるようです。大学で民俗学の授業を取っています。 課題は各地方のおまじない調査です。 皆さん自身が聞いたり体験したおまじないについて教えて下さい。もちろん外国で聞いたものでも結構です。 それに、皆さん自身のおまじない体験も聞きたいです。

  • 呪い

    私は今呪いたい人が居ます。 人を呪うのは悪いことだとわかってますがそのひとのせいで周りの人みんな迷惑してるし困ってるんです! ありきたりの呪いでも自分で考えた呪いでも効いても効かなくてもどっちでも良いんでとにかく教えてください。

  • 強力おまじないなんか…

    嫌いな先生がいます。いつもわからないことでも当ててきて、『こんなことも分からないの?今まで、何をやってきたの? 』と言って、教室の中で辱しめをうけます…もう、行きたくない…自殺したい!と思うほど、今、追い詰められています…明日から、1週間…当てられないおまじないなんか、ないですよね…みなさまの中で、試してみたおまじないなんかあれば教えてください。少しでも試してみたいです。効き目がなくてもいいです。少しでも気を楽に出来れば頑張れそうな気がするんです。試してみたおまじない教えてください。くだらない話だと思う方は、無視してください。

  • のろい

    皆さんの中で呪いが実現した人いますか?

  • 失くしたものが出てくる“おまじない”

    1年程前、パワーストーンのブレスレットを失くしてしまいました。 この1年間の間にピアスやピアスキャッチャーなども失くしており、困っています…というより気にしています。 中には数週間たって出てきたもの物あり、失くしたもの全てが自宅でのことと思えるので諦め切れません。 この「教えて」の中でなくしたものが出てくるおまじないがありましたが、過去になくしたもので、そのおまじないに頼りすぎたのか、以前は効果あったと思える、このおまじないも、効果がえられません。 畳の縁の隙間、板張りの床の隙間、全て探したのですが出てきません。 みなさん「失くしたものが出てくるおまじない」御存じないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 幸せになれるジンクスやおまじないについて教えて

    皆さんはどんな「幸せになれるジンクス」「幸せになれるおまじない」をご存知ですか? なるべく簡単なものがいいのですが・・・ 例えば定番ですが ○四葉のクローバーを見つけると幸せになれる ○ミサンガ(プロミスリング?)が切れると願いが叶う というようなもので・・・ 又、上記にあげたもののように「誰か」にもできるものがいいんです ○四葉のクローバー→自分で見つけて相手に贈る ○ミサンガ→相手に渡す たくさんのジンクスを集めたいと思っていますので、ご協力、お願いいたします!!