• 締切済み

消毒用ウェットティッシュの揮発について

消毒用ウェットティッシュについて質問です。 消毒用のウェットティッシュにはキッチンや机用のものがあります。 無水エタノールはすぐに揮発しますし、手指用のものは手の温度や水で流すことで揮発するのかと思いましたが、キッチンや机用のものはどのくらいで揮発するのでしょう。水拭きしないと揮発しないのでしょうか。それとも自然に揮発していくものでしょうか。 また、アルコールは酸化するとも聞きますが、拭いた後放置すると酸化してしまうのでしょうか。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

無水エタノールは空気中だと直ちに吸水して無水じゃなくなっちゃいます。(^^)  無水エタノールを作るのは大変困難なのです。  1) ベンゼンと共沸させ  2) 金属ナトリウムを入れてナトリウムエトキシドと煮て分別蒸留・・・ >無水エタノールはすぐに揮発しますし、  確かに揮発しやすいですが、そんなに揮発しやすい物でもありませんよ。  水には容易に溶けて普通のアルコール溶液になっちゃう。 ★無水エタノールは消毒効果は少ないです。  消毒用のエタノールは体積濃度で76.9~81.4(v/v)%のものが最も殺菌力が高い。 >消毒用のウェットティッシュにはキッチンや机用のものがあります。  消毒用エタノールはエタノールだけ使用したものは酒税がかかりますから、メタノールやイソプロピールアルコールなど有毒なアルコールを添加して、薄めても飲めないようにしてあります。---変性アルコール---  さらに逆性石鹸を加えたものもあります。  ※食品用以外の主成分エタノールと書いてある場合は、他の有毒な物を含んでいると見なすべきです。 >キッチンや机用のものはどのくらいで揮発するのでしょう。水拭きしないと揮発しないのでしょうか。それとも自然に揮発していくものでしょうか。  普通に揮発しますよ。水ぶきの意味が分かりませんが水で薄めたって揮発します。--厳密に言うと水ぶきすると溶け合うので気化は遅れます。 >また、アルコールは酸化するとも聞きますが、拭いた後放置すると酸化してしまうのでしょうか。  確かに点火すると、アルコールランプじゃないが燃焼(酸化)しますが、そうでなきゃ酸化はしないでしょう。 ※エタノールは水と混合すると気化はとても遅れます。お酒をグラスに入れたら見る見る減っていったなんて事はないでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

ANo1です。 私は、無水エタノールを仕事(製品仕上げ)の関係で毎日のように使ってた時期がありますが、無水エタノールも気温によって揮発時間は左右されます。 (※気温が高いほど揮発時間は短い) しかし、アルコール成分が揮発した後に酸化するなら、精密機器の仕上げ拭きには腐蝕を招くことになり使えないですから、揮発したアルコール拭き跡が酸化することは断じてないです。 また、ウェットティッシュには、無水エタノールより遥かに安価で入手出来る「イソピルアルコール」が用いられることが多いようですが、アルコール成分の揮発性は無水エタノールと同じです。 しかし、ウェットティッシュには汚れ落としの働きをする界面活性剤(洗剤)が含まれてますから、アルコール成分が揮発した後も活性剤の水分が残ります。 この、「水分は揮発ではなく蒸発です」から、気温と湿度の環境にも左右されることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 ウェットティッシュに含まれてる「アルコール成分は直ぐに揮発」しますが、アルコール成分以外の「水分を含んだ界面活性剤などは蒸発する」だけですから、気温と湿度の環境条件に大きく左右されることになります。 なお、アルコール成分は揮発してしまえば酸化のしようがないですから、アルコールで拭いた部分を放置しても酸化することもありません。

yuki323
質問者

お礼

では、加熱や水で流すなどせずともアルコール成分だけならば自然に気化はするということでしょうか。また、気温と湿度により変わるのはエタノールの揮発と界面活性剤の蒸発どちらのことでしょうか。 エタノールは何もしなくても空中で分解するのでしょうか。質問にも書きました通り純度の高いアルコールは宇久に揮発すると思うのですが、ウェットティッシュにはそこまで高濃度のアルコールは含まれていないと思います。それでも自然に揮発するのでしょうか。出来るならば、根拠も教えて頂ければと思います。 質問ばかりで申し訳ありません。出来たらお答え頂ければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消毒用エタノールの使い方

    消毒用エタノールを手指の消毒として使用する場合は、 直接手に吹き掛けてなじませ、自然に揮発したら、 そのまま炊事等をすればいいですよね?

  • エタノールの揮発性について

    エタノールを冷却用に用いています。エタノールを水と混合させて薄めると揮発性にどのような変化があるのでしょうか?無水エタノールが最も揮発しやすく、濃度が低くなるにつれて揮発性は低くなるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 消毒用エタノールとキッチン用消毒液の違いついて

    今まで、薬局で売っている、500ミリ600円台の消毒用エタノールを、手指の消毒や、 電化製品の汚れ落とし、件消毒、などに使っていました もちろんキッチンでも使っていました 人に教えてもらい、少しだけ毒性があるけど(食器や冷蔵庫は拭かないなら大丈夫という意味らしいです)同じ効果があり、安い イソプロピルアルコール50パーセントP というものが、同量で300円台で薬局で買え、それを口に入れないものの消毒 (トイレの便器、ゴミ箱、家具類、電化製品の汚れ落とし)に使っていました ところが、最近キッチン用消毒液が安くで売っています これは、主にまな板や、台所、テーブルを拭くためのものらしいです 消毒用アルコールより安いのは、なぜでしょうか? 消毒用アルコールのように、手指の殺菌はできないのでしょうか? また、揮発しますか? 家具(電化製品の掃除)除菌もしたいのです 詳しい方教えてください

  • 消毒用のアルコールについて

    キッチン用アルコールスプレーみたいなのがよく売っていますよね? あれって手の消毒に使ったらダメですか? 自分がもっているキッチン用アルコールスプレーの成分は、発酵エタノール、クエン酸、精製水と書いてあります。

  • アルコール消毒のウエットティッシュで精子は死ぬ?

    よければ回答お願いいたします・・。 この前彼とHをして私が挿入してほしいとねだったのですが、やはり前に1度したとき避妊はしてたのですが不安になって大変だったので挿入はしませんでした。 ですが、不安なことがあります・・・彼のを気持ちよくして射精を3回させた後手についてた精液をアルコール消毒のウエットティッシュでよく拭き取りました。 彼は射精後自分のあれを触らず私がアルコール消毒のウエットティッシュで精液拭き取りその後一応彼は自分の手もアルコール消毒のウエットティッシュで拭きその後コンドームをつけました。 その後彼が私の膣に指をいれてした後私が彼のを触ってから素股をしました。その時若干ながら中に入ってる?食い込んでるというほうが近いですが彼のが私の中に入口くらいかそれより手前のところに入った気がします。 その後一応自分のをアルコール消毒のウエットティッシュで拭きました。 ついた精液はアルコール消毒のウエットティッシュで拭いたのですがその手でコンドームを触って素股したら妊娠するのでしょうか・・??また危険日前日だったこともあるので余計不安なのですが・・ よければ回答お願いします!!

  • 塩化ベンザルコニウムの残留について

    塩化ベンザルコニウムは付着してもそのまま放置でいいのでしょうか。私はよく塩化ベンザルコニウム配合のウェットティッシュで机や小物を拭きます。 手指消毒用として販売され、商品には拭いたらそのままでいいと記載がありますが、大丈夫でしょうか。 残ったものが酸化したりしませんか。それとも水道水などで水拭きするべきでしょうか。(酸化物質と塩素だとクロロホルムが発生しますか?) また、残留した塩化ベンザルコニウムで人体に害はでないのでしょうか。 無知なため、教えて頂けると嬉しいです。

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • 消毒用と無水の違いは?

    豆乳ローションを作ろうと思っています。 本によっては、消毒用エタノール(アルコール)とか、無水エタノール(アルコール)とかかれています。 1.この二つは同じものですか?違うものですか? 2.違うものの場合、その違いはなんですか? 3.どちらが効果的ですか? ご存知の方、回答をよろしくお願いいたします。

  • 消毒用アルコールについて

    食品工場で微生物検査を実施している部門の者です。 検査器具や検査員の手指の消毒には、99.5エタノールを蒸留水で希釈したものを使用しています。 この手順を省略するために、市販の消毒用アルコールに変更したいと考えていますが、ネットで見ていると手指の消毒目的のものが多いようなのです。 衛生検査指針には酒精綿として70%アルコールを十分に染み込ませた脱脂綿とありますが、こうした市販の消毒用アルコールでも代用できるのでしょうか?

  • 市販の消毒用アルコール

    スーパーで市販の消毒用アルコールのスプレーを買ってきました。成分は、エタノール58%、クエン酸ナトリウム0.2%、乳酸0.2%、グリシン0.05%、精製水41.55%とありました。それぞれの成分の役目って何でしょうか?素人的には、薬局でエタノール100%を買ってきて使えばいいような気がしますが?100%を使うと危険でしょうか?また、エタノールで殺菌できる原理はどのようなものでしょうか?完全に乾かせば、無害なのでしょうか?また、塩酸も完全に乾かすと揮発すると揮発すると思っていますが正しいのでしょうか?宜しくお願い致します。