• 締切済み

賃貸アパート 更新料は拒否できますか?

HDMaisteの回答

  • HDMaiste
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.13

以前、都内最大と言える店舗数を持った賃貸管理会社である エイブルと いわゆるアパマン業者と言われる 渋谷、新宿、池袋のようなターミナル駅の業者数社と 質問者さんがおっしゃるような、地場の駅前不動産屋にも それぞれ数年ずつ勤めていた経験からお答えしますと ・・ まず地場不動産屋も含め、積水のようなアパート建設のデベロッパーと付き合い、そこのアパートの入居者募集をして管理する場合は 入居希望者より受け取る仲介手数料と 今回の焦点である 2年毎の更新手数料がその管理不動産会社の利益となります。 だから正直言えば初回や、退去時の空室を埋める募集時と比べ、単なる事務手続きだけで家賃ひと月分の手数料を稼げる更新手続きというのは ぶっちゃけ かなりおいしく、毎月の会社の売り上げには欠かせないものでした。 だから正直言うと更新手続きに来店して僅か10分足らずの事務手続きだけで7万円とか15万円も黙って置いてく入居者を顔には出しませんが心の中では、気の毒に思ったり、バカじゃねえのコイツと思ったりもしてました。 (ご免なさい・・m(_ _)m) 前置きが過ぎましたが、設問の答えとしては このような更新料の支払い拒否の客に対応できるように更新料の支払いを必ずしなくてはならぬよう契約書でガチガチに縛ってありますから、後は民事調停なり、裁判なりで 裁判官に判断してもらうしかないでしょうね。 契約に書かれてると言っても どちらかが一方的に利益あるように取り決めたものや 時流の流れにそぐわなくなりつつあるものなどは裁判官の判断で契約が無効と判断する場合も多くの訴訟で見受けられるようです。 そこで問題は更新料を免除される判決で更新料自体を節約できたとしても裁判で支払う弁護士料など考えると割りに合うか?と言う事です。 今後、数年で引っ越すなら止めておいた方が無難 もし生涯の宿とするならやってみる価値もあるかもしれません。

関連するQ&A

  • 払いすぎた賃貸の更新料を、返してもらえますか?

    東京都内に10年間賃貸アパートに住んでいます。 引っ越すことになり契約書を見直すと最初の契約書と特約事項には更新料は2年ごとで 新家賃の0.5ヶ月分となっておりました。 家賃は月7万円です。 特約事項には家賃は変動がありますとは書いてあります。 さらにその新家賃の0.5か月分が更新料ですと。 しかし2年後の最初の更新時の契約書の特約欄に手書きで 『別紙特約事項のとおり』(入居時に交わした)、 さらに『更新ごとに1か月分の更新料を支払うものとする』と書き足されていました。 不動産からの更新案内をそのまま信じて、気づかずにそのまま署名捺印し7万円支払っておりました。 その後の4回分の更新時の契約書の特約欄には『別紙特約事項のとおり』(入居時に交わした)と書かれているだけでした。 計5回更新しております。 契約書に署名捺印して支払ってしまってますが、 そもそも最初の更新から1ヶ月にすること事態おかしいと思うのですが、 最初の0.5ヶ月という契約はいったいなんだったんでしょうか? 今回は0.5ヶ月ですけど、次からは1ヶ月になりますと言われるのはわかりますが。 、 あと更新契約書の特約欄に書かれた文面(別紙の特約事項どおりという記載なら0.5ヶ月分ですし、書き足されているどおりなら更新ごとに1ヶ月分)で両方記載されていることになりませんか? 0.5ヶ月分を1ヵ月分に変更しますという文面なら理解できますが・・矛盾しているのでは その後の4回の更新時の特約欄には別紙の特約事項どおりという記載だけですし。 (そのまま受け止めるのなら入居時の特約事項の文面通り0.5ヶ月分ですよね) 2年目に交わした更新契約書の1ヶ月とするの文面はいつまで有効なのでしょうか? また矛盾した契約書自体無効にはできないのでしょうか? 入居条件時の契約書を無視した不動産側は不徳な利益を取ったとはされないのでしょうか? 最近の更新料は1ヶ月分が普通というのは分かります。 ただ金額の問題ではなく、やり方がひどいのではと思うのですが 賃貸トラブルでこのようなことは日常茶飯事なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • アパート賃貸について

    私が、現在のアパートに引っ越して来たのが、12年前。 一ヶ月家賃47000円、敷金・礼金二ヶ月分。 最近、空室が二部屋あり、私が契約している不動産屋さんの、賃貸条件を見ましたところ、 一ヶ月家賃42000円、敷金礼金無し。 いつからそううなったのはわかりませんが、家賃値下げの連絡等はありませんでした。 おそらく最近入居してきた人は、私より5000円安い家賃で契約していると思いますが、 私は、かなり不公平感を感じます。 不動産屋さんに伝えたところ、「契約更新月でないと、交渉できない」と言われました。 このケースで、法律的に違法性はないのでしょうか? もちろん契約更新月に値下げは、交渉しますが。 また、現在の契約条件は[敷金無し]となっています。 ならば、現在預けている敷金を返金して頂きたいと考えています。 拒否された場合、法律的にどうなんでしょうか? 同じアパートに住んでいて、十年前に契約した人は、修繕費を支払わされ、 最近入居した人は、支払わなくても良い、というのはあまりに理不尽なことと思います。

  • 賃貸アパートの契約更新について

    現在賃貸アパートに住んでいます。 今年の11月7日に今現在の賃貸アパートの契約が切れます。 次の引越し先は結婚を機に中古マンションを購入したのですが、購入物件の居住者の方の都合で私の入居が 11月下旬になります。 不動産屋から契約更新または解除の意思表示を 聞かれて現在、下記のことで悩んでいます。 アパートの契約が11月7日に切れてから一ヶ月弱だけ 現在のアパートに続けて住みたいという場合には、 契約書にある家賃一か月分の更新料をはらうしかない のでしょうか。 不動産に無知なのですが、知人等に聞くと 2年間契約延長するわけではないので、日割り等で 交渉できるのではといういわれたのですが、 実際どうなのでしょうか。 もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。 一ヶ月分の更新料といえども節約できるのなら、 節約できるように不動産屋に交渉したいのですが、 そもそもこの交渉自体が無謀なのでしょうか。

  • 賃貸アパートの更新料などについて

    高崎で単身用アパートに2年住んでいます。 更新にあたり、不動産業者から更新料他の請求がきました。毎月の家賃は45千円です。  更新料   45千円  家財保険  19千円  事務手数料 21千円 契約は更新するつもりですが、これは妥当なものなのでしょうか? 家財保険は必ず入らなければならないものですか? 事務手数料とは? 詳しい方教えてください。  

  • 賃貸住宅の更新料について

    住宅を借りてもう少しで2年になります。 契約期間は2年です。 仕事に都合で引っ越さなければならなくなりましたが、新しい住宅の入居時期の関係で2年を1ヶ月間超えて現在のところに住みつづけなくてはなりません。 たった1ヶ月住むために1.5ヶ月の更新料を払うのは残念で仕方ありません。 どなたか交渉によりこういうケースで更新料をサービスまたは1.5ヶ月分/24ヶ月の月割りにしてもらった経験をもった方いらっしゃいますでしょうか? もし、いらっしゃるようでしたら私も不動産屋に交渉してみようと思うのですが・・・

  • 賃貸アパートの更新料についての質問です。

    現在住んでいるアパートには、2000年のちょうどシドニーオリンピックの期間中に引っ越してきました。 当時の契約では更新料は無かったのですが、今年の夏に不動産屋の社長さんが亡くなられてしまい、アパートを管理する不動産屋が別の会社に代わりました。 すると突然、不動産屋から更新料を払うようにと言われてしまいました。 自分でも調べてみたのですが、更新料とは借家人と家主との契約なのであり、不動産屋が代わったからといって支払い義務が発生するとは思えないし、そもそも当時の契約書に更新料の記述はなかったので払わなくていいと思うのです。 このような場合、支払わなければならないのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 賃貸アパートの更新料について

    H7年夏から家賃60000円のアパートに済んでいます。契約書上では2年毎の更新料は新家賃の1ヶ月分と明記されています。ところが今まで4回更新手続きを行ってきましたが更新料自体は家賃の半月分で3万円でした。また更新時期が近いのですが今回は管理会社が変更となり初めての更新手続きで、更新料は契約書通りの1ヶ月分6万円支払うよう通知が届きました。確かに契約書通りではあるのですが今まで10年間半月分の3万円で良かったのに、管理会社が変わったからといってこうも変わるのでしょうか?今までが得だったということでしょうか?納得できないまま更新したくないので誰か教えて下さいませ。

  • 賃貸住宅の更新料

    現在、賃貸住宅に住んでいるのですが、入居からもうすぐ2年が経過します。ある日、ふと契約書を見ていると、契約は2年毎の自動更新になっているのですが、更新料は有りとなっています。しかし、更新料の記載はどこにもありません。不動産屋さんへ電話しようにも、法外な金額を請求されるのでは・・・と、とても心配です。どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 賃貸の更新料の交渉

    現在賃貸のアパートに住んでいますが、2年契約で今年の8月中旬に契約が切れます。 一昨年の更新の際にかかった費用が以下のようになっています。 8月分賃料       46,000円 更新権利金       43,000円 更新手数料       15,750円 火災保険料(2年分)  20,000円 町内会費(2年分)    8,000円 合計132,750円 また、関係あるかどうかわかりませんが、入居する際に敷金43000円を支払っています。 11月末頃に引っ越す予定があるので、3ヶ月程住むためだけにこの金額を支払うことに少し抵抗があり、交渉次第でどうにかなる可能性があるなら・・・と思っています。 そこで質問なのですが・・・ (1)この費用の中のどれかは交渉により値下げしてもらえる可能性があるのでしょうか? (2)あるとしたらどれが可能性があるでしょうか? (3)交渉相手は誰でしょうか?(契約しているのは不動産屋ですが、契約書には所有権を持つ人《すぐ近くに住んでいる大家さん》の名前があります。) 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 更新料は不要と言われたのに・・・(賃貸契約)

    3月1日に入居予定の物件なのですが、入居申込書を書いたときには「更新料なし」といわれてたのに、昨日になって急に「更新料1か月分」であると説明されました。(法人契約のため、私たちは直接不動産屋との契約の話し合いがなかったため、昨日になって社宅サービスの会社からそう説明されました。もちろん、「更新料なしだと説明された。」と言ったのですが、「ありとのことです。」の回答のみでした。) 不動産屋からもらった間取りや家賃や設備の書いてある紙(わかるでしょうか?)のコピーにもはっきりと「更新料なし」と書かれています。 今度、鍵をもらいにいくときに、私たちから直接、もう一度不動産屋に交渉しようかと思いますが、やはり契約書通りなのでしょうか? 私たちが入居を決めたのは、そのちらしを見てのことなので、いまさら違う説明をされても、なんだか腑に落ちないです。そのことを話しても、「だったら契約はなしにします」といわれておしまいでしょうか?