• 締切済み

産婦人科の対応

悪阻が酷くて点滴に通っても悪化するばかりでした。体は動けず話せず頭がおかしくなってしまいました。家族が入院をお願いしても病院には出産が優先や休日は医院長の許可がないから入院させないと断わられてました。他院は今かかってる病院にお願いするように断わられてしまいました。かかってた病院にやっと入院させてもらいましたが、私は栄養失調、脱水でガリガリ、意識もおかしくなってました。私の体を心配して家族の意見もあり、母体優先で手術となりました。手術後、多胎手術は初めてしました。術後が心配ですが、多分大丈夫です。と言われました。早くから治療しておけばこんなにはならなかったのかとか、遠くても最初から大きな病院に行くべきだったとか後悔してます。私が助かりましたが、赤ちゃんがいないとなると悲しくて、私も助からない方が良かったです。産婦人科は悪阻に対しては厳しいですか? 総合病院に転院させないで初めての手術をやってしまう医師についてどう思われますか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#202461
noname#202461
回答No.2

病院側は、個人病院なので危険を判断し、大きい病院へ転院させるのが普通ではないでしょうか?

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

患者は病院を選ぶ権利がありますよ。 妊娠出産に限らずですが、セカンドオピニオンという言葉を知りませんか?

関連するQ&A

  • 産婦人科での他院の紹介について

    半年ほど前に経験したことなのですが、 いまだに何だか不可解な気がするので質問してみようと思いました。 妊娠したので近所の個人クリニック(産婦人科)に行き、週1回ずつ経過をみてもらっていましたが、9週あたりで繋留流産と診断されました。 自然に流れてこないなら処置(手術)をしなければならなくなったのですが、たまたまGW前の時期で、個人医院なのでGW明けまで手術の枠が既にいっぱいになってしまっており、それ以降となると遅すぎるので、「他所で手術できるところを探してほしい」と告げられました。 どこか紹介してもらえないのですか?と聞くと、ちょっと口を濁され、 心当たりはないかと聞かれました。 1年ほど前に他院で不妊治療を受けたことがあったので、そのことを言うと、 「明日すぐそちらに行って処置してくれるか聞いてみてくれないか」と。。 そちらでも対応できないと言われたらどうしたらいいですか、と聞くと、 他にもあるはずだから、自分で探してみてくれないか、と言い、 ちょっと考えて「でも探せないだろうな。。」とぶつぶつ言い、 「とりあえず他院に行ってみて。どうしても見つからなかったら連絡して」 と言われて帰らされてしまいました。 かなり不安になったので、次の日朝一で不妊治療を受けた医院に行き、 経過を説明して処置(手術してくれるか)聞いたのですが、 そこも無理だ(同じように手術の枠が一杯)と断られてしまったため、 別の院を電話帳で探して電話すると、「来て下さい」ということだったので「助かった」とすぐ行き、 同じように経過を説明したところ、 「そんなのうちだって診られない!」と、今度は怒鳴りとばされました。 最初の医院に行って何とかしてくれるように頼め、ということでした。 そこで、最初の医院に電話したところ、即座に「紹介します」と、大きい病院への紹介状を出されました。 結局、GW明けになってしまったのですが、大きい病院で手術を受けることができました。 疑問点は、 最初の医師が、他院で私が断られるのを予測したにも関わらず、とりあえず行ってみろとかけずり回らせた点です。紹介できるのならなぜ最初から紹介しないのでしょうか。 また、3軒目の医者が、最初の医者が紹介すべきだ、と言ったのですが、そういうものなのでしょうか。 ならば、これまでの経緯を隠して受診すれば、面倒を見てもらえたのでしょうか。 お医者の側の事情はこういうことだったんじゃないか、というようなことがあれば教えて下さい。

  • 一般病院で治療を継続したいが・・・

    入院中の家族に癌が見つかり、全身症状などから開腹手術は出来ないと言われ、3ヶ月過ぎたと事もあり長期療養型の病院へ転院を勧められています。 わたしとしては治療の可能性を求めて別の病院へ転院したいと思っていますが、一般病院はだめだと言われています。 感染症もあり療養型の病院だと個室に差額ベッド代など費用もかかることもありますし、一般病院へ転院したいのですがどうしたらいいでしょうか。 幾つか情報提供書を持って他院へ行ってみましたが断られました。 本来こういう転院の申込み自体無理なのかもしれませんが。 一般病院へ移る方法があれば教えてください。

  • 産婦人科関係者お願いいたします。 切迫早産の母体搬送について

    私の義妹が現在妊娠8ヶ月(32週)なのですが、切迫早産のため4月中旬より入院しています。 張り止めの薬(ウテメリン)が効かないらしく、現在はウテメリンMAX量の点滴+絶対安静の状況です。 胎児も現在の体重は推定約1500グラム程度のようです。 昨日の朝、看護師の点滴操作ミスで陣痛のようなお腹の張り(5~10分毎の波で)が起きてしまいました。 (こちらは完全に医療ミスだと思いますが、本人たちが追求していないので周りは静観しました) 一旦は落ち着いたのですが、やはり張りがひどいようです。 ほぼ寝たきりのため、日に日に義妹自身の体力・筋力が落ちてしまい、かなり痩せてしまっています。 義妹は現在市中の産婦人科(個人病院)にかかっています。 病院からNICU対応になった場合は大学附属病院になる、という説明は受けました。 義弟・義妹は今の産婦人科で限界まで頑張る、と考えているようです。 しかし、義母はあまりの義妹のやつれようにショックを受け、「本当にこのままで大丈夫なのか?」と心配しております。 そこでご質問なのですが・・・。 このような状態でもまだ現在の病院で安静入院を続ける方が良いのでしょうか。 もっとも、現在の状況では母体搬送も難しい状態なのかも知れませんが・・・(医院→附属病院まで約一時間)。 母体搬送が可能な状況であるのなら、あらかじめ附属病院に転院(空きがあったとして)した方が良いのでしょうか。 素人目にみても、とてもあと2ヶ月は持ちそうにありません…。 不足点等は補足致します。 ご教授いただけますと幸いです。宜しく御願い致します。

  • 病院に不信感があり転院したいです

    先月、離れて暮らす70代の父が自転車での転倒により、左手足骨折で入院、手術をしました。自宅から近く、緊急で受け入れてもらえる病院が今の病院しかなく、そこに入りましたが、父や母から聞かされるのは毎日医師や看護師への不信感ばかりです。 具体的には手術時間がきいていた時間の4倍以上かかった(が、その間、待っている家族へ説明なし)、術後に手のボルト(?)を抜くための再手術が必要なことを知った、この日にしましょうと言っている処置が幾度となくその日を過ぎてから(しかもこちらから催促してから)行われる、手術をすれば歩けるようになると言われたのだが、術後は介護の話や歩けなくなったらという話が多い、ベッドシーツを交換しますねと言われたが、ベッドが格下のものに変わってた。シーツ交換では?というと、ワンランク上のベッドに交換したんですとのこと。どう見ても格下になっていたため、説明を求めたところ、実はベッドを格下のものに交換したかった。だますようなことをして申し訳ないと謝罪したそうですがetc... 老人の愚痴レベルのものもありますが、こうも毎日イライラや不安を与えられる入院生活もよくないのではないかと心配しており、いっそのこと転院をしたほうが精神衛生上、よいのではと思うようになりました。ただ、今回のように入院したのは初めてで、どのようにすれば良いのか、信頼のおける病院であれば病院側に相談するのですが、そもそも病院への不信感という理由なので、相談もできず困っております。 また松葉づえをついてでも父が動ければ、退院させ、通院でのリハビリを他院でとできるのですが、 今はまだベッド上でのリハビリで移動は車いすです。動けない場合の転院はやはり難しいでしょうか? 病院側への伝え方、具体的な転院の仕方、また自分で歩けない状態で転院した(自己都合で)など、何かアドバイスがありましたら是非教えてください。

  • 神奈川のよい婦人科探してます

    先日子宮外妊娠との事で藤沢の市○病院で内視鏡による手術をうけ卵管を切除して完治する予定でしたが開けてみるとMRIで見えてたものがなくただ閉じただけだと術後に説明されました。手術前には一切その様な説明は無くとれば治ると言われていました。今後薬治療になるそうですが手術前に薬か手術か選べるといわれ確実かつ入院が短いのが手術といわれ二歳の子供がいる為長期に渡れないので手術を選んだ結果、手術は無駄に終わりしまいには今回は検査手術という形になりますと事後報告です。こんないい加減な手術をしていいのでしょうか?始めから薬にすれば切らずに二度手間にならなかったのではないでしょうか!医師は開腹じゃないんだから傷も小さいといいだしました。傷に大きい小さいなんてあるのでしょうか?こんな病院にいたら完治しないと思いどこかに転院したいのですがどなたかよい婦人科を教えてください。市民の為の病院がこのような対応じゃ病気はどこで安心して治せるのか不安でたまりません。オススメや名医をご存知でしたらぜひ教えていただければと思います。明日退院のためすぐ次の病院にいかないと治せないので困っています。よろしくお願いします

  • 受け口について

    受け口について悩んでいます。 よろしくお願い致します。 受け口を治すには (1)病院で手術をしてから歯科医院で術後矯正 (2)歯科医院で術前矯正を受けてから大学病院等で手術、その後に歯科医院で術後矯正 という2つの流れがありどちらにしようか悩んでいます。 私としては一刻も早く治したいので(1)の方法を取りたいのですがその場合現在スタンダードな方法は(2)なのできちんと完治するのかどうか心配です(見た目、噛み合わせ)。そこの所はどうなのでしょう? あと矯正装置を取り付ける作業、外科手術はどちらとも1日で出来るのですか?(外科手術の場合入院期間を除いて純粋に手術のみ) また、矯正する時は器具を取り付けるだけで麻酔、手術などはしないものなのでしょうか? 矯正後何日間かは言葉がいいにくかったりしませんか? 以上です。

  • 母親学級のない産婦人科

    現在、妊娠9週なのですが、病院も一応決めてしまったのですが、ふと気が付いたら、どうやら母親学級がない病院でした。 初産なので、心配は沢山あるし出来れば夫と二人で母親学級を受けてみたいのです。 江東区在住なのですが、何か方法はありますか? 転院するしかなさそうでしょうか? ちなみに母子手帳を頂きに来週でも区役所で相談しようとも思ってるのですが、東京都や地方自治体で、そうゆうのはやっているのでしょうか? やっていたとしたら、産科の母親学級と比べてどうなのでしょうか?

  • 助産師がいない産婦人科

    こんにちは。 今、妊娠6ヶ月で個人の産婦人科に通っている者です。 先日、自治体主催の母親学級に参加し、講師の助産師さんと いろいろ話をしていて、通っている病院の名前を挙げたところ、 「そこは助産師がいないし、母乳指導にも力をいれていないのよね」 と眉をひそめられてしまいました。 通っている産婦人科は、毎回の検診でも、 看護師さんの問診、先生の診察、看護師さんによる説明とフォローなど わりとケアが行き届いている感じがあり、 分娩入院の際は、看護師がつきっきりで対応して、 お産は先生が取り上げてくれるというスタイルなので、 安心だと思い決めたのですが、 助産師がいないということは何か大きなデメリットがあるのでしょうか? 講師の助産師さんには他の病院もすすめられたのですが、 転院したほうがいいのでしょうか? 愚問かもしれませんが、教えていただけますと幸いです。

  • 切実です・・・心臓手術の名医がいる病院を教えてください!!!

    今日実家の父(58歳)が狭心症のため、入院することになりました。 かなり危険らしく来週手術をすることになりました。 しかし今入院している病院には心臓血管外科がなく、手術をするとなると転院となるようです。 先生が紹介状を書いてくださり手術ができる病院へ転院をするらしいのですが、 やはり心臓手術ということと、何せ身近な人がこんな重大な病気になるのは、 私たち家族にとって初めてのことなので高度な技術がある病院で、手術するにも安心してうけさせたいと思っているんです。 どなたか・・・心臓手術の名医がいる病院を教えてください。 ちなみに現在入院しているのは横浜市です。 状態が状態なのでそう遠くには転院はできないと思います。 切実に・・・よろしくお願い致します。

  • 婦人科の病気について教えてください

    家族が「子宮脱」という病気になったそうです。 (この様な質問は良いのか分かりませんが差支え無い場合は教えてください) 評判が良い所があると聞いて(万が一と思い)遠方の病院へ行きました。 手術が必要で入院が2週間と言われたそうです。 (できれば次回は私も説明を聞きたいと思いますが)本当に手術と長い入院が必要か心配になりました。 また退院後も通院するならば近くの病院(実家は千葉市)で手術した方が良いのかも迷います。 事前に知識を蓄えておきたいのですがネットで調べても良く分かりません。 この病気を経験されたり、何かご存知の方がいらっしゃいましたらご指導くださいませ。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう