• 締切済み

解雇を通達されました

質問させていただきます。 現在パートとして勤務している会社から業務上横領諸々をしたとして解雇を言い渡されました。 横領につきましては数年前、入社直後の出来事だったのですが、私が横領をしていないという証拠を提示出来ずに給料から少額ですが引かれて弁済という形を一切の通達なしにされました。 こちらはやっていないので証拠などあるはずもないのですが、個人経営の緩い会社ですので向こうがでっち上げようとすればいくらでもできる状況です。 事実数字が合わなかったのですが、前任者からの指導や商品の都合上レジに入れてしまったお金があるのでどれがどの分かなどの説明は出来ませんし、私以外の社員がその仕事に触ってしまっていることもあるので更に証明できません。 その事に関しましては向こうもこのままだと黙ったままだと思うのですが、それ以外にも私はセクハラ・パワハラなどの行為を受けていたのでその事に関してしかるべき機関に通報するつもりでいます。その際、この事を蒸し返され不利になってしまうでしょうか?黙って退職をし、大人しく泣き寝入りした方が賢いのでしょうか? セクハラに関しましてあまり証拠がないのですが、社員旅行時にあった不自然な時間の着信履歴が残っており、その後宿泊していた部屋へ訪問され必要以上に肉体に接触されています。これだけでは証拠とは言えないでしょうか? 数年間きちんと働いてきたつもりでしたがその事も否定され、あまりにも酷い仕打ちに頭が混乱しています。 乱文になってしまいましたが、ご回答いただきたいです。

みんなの回答

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.6

履歴書を書いて面接に行きましょう。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前向きなご意見をありがとうございます。ここ数年、この職場に勤めてからは嫌な思い出しかないので吹っ切って新しい職場を探したいと思います。

回答No.5

落としどころを想定して行動を起こすこと。これに尽きます。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それが一番手早く双方納得できるかもしれないですね… 落としどころは考えているのですが、最初からそれを提示してしまえば足元を見られてしまうので、隠しながらそこに落とせるようにしたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.4

どうしても納得できないなら、弁護士会も最初の1回は無料法律相談をしていますから、お住まいの地域の弁護士会にきいて法律相談されてみててはいかがでしょうか。  仮に有料の場合でも、だいたい30分が5000円程度です。 親切な先生だと1時間話しても延長料金はとりませんし、引き受けたなら、質問者様に最大のメリットがでるように会社側と交渉してくれます。それが期待できないなら、法律相談しているときに弁護士にもわかるので、引き受けはしてくけれません。 引き受けていただける場合は、はっきり金額を提示されます。 弁護士もいろいろ策をねって、相手の出方などから、引き受けた場合に依頼者の利益になるか計算します。 ただ弁護士もできるだけ時間も費用もかからない方法を選びます。 それは普通話し合いです。 もちろん依頼した場合は弁護士が代理人となり依頼者の代わりにやってくれます。 そのうえで、一般的なことを書きますが、法律をもってして争う場合はすべて証拠が必要です。 そういうものを何でもいいですから、きちんと記録していないなら、「言うのはあなたの勝手」になってしまい、証拠とはなりません。 また、横領等の疑いをかけられ、それに対して抗議せず、結果的に弁済したなら、罪を認めたこととなります。 裁判所というものは正義を争う場所ではなく、証拠をもって法に照らし、間違っているかを判断してもらう場所です。 正義は、現実は、かなり証明が難しいと理解されたほうがよいです。 日本には「沈黙は金]という格言がありますが、法では、相手に反論しない沈黙は「相手の意見を正当と認めた」こととなります。  それに、民事の場合は、いかに裁判所が判断をだしたところで、相手が従わない場合はどうしようもないケースもあります。 金額が少ないなら、強制執行にも費用がかかることから、時間と金の無駄、疲れるだけでメリットはなにもないというケースも多いです。 わたしも、過去に弁護士に依頼して、正義はどうなっているのかと先生に抗議したこともありますが「正義は、裁判官が決めるんです。それには費用も時間もかかるし、確定判決がでたところで、相手が従わなければ、強制執行しかできず、それにも費用がかかるし、またあなたにも世間体があるでしょう。 日本は訴訟社会ではなく、あいてと話し合って仲良くする国なんです」こう諭されて、なくなく泣き寝入りしたことがあります。 ようするに法律というのは書いているだけ。 それに照らして正しいかどうかは裁判官しか決められない。 裁判官が決めても、判決に従わなければ、強制執行などの手続きしかなく、それにも費用がかかるなど、現実社会とは雲泥の差があるものです。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法律相談は行われているようなのですが、居住地が田舎なのと私の雇用主がありとあらゆるところと繋がりを持っているので話を聞いてもらえても引き受けてはいただけない可能性が高いので…相手の出方によっては信用できる方を探そうかと思います。 弁済に関しましては抗議するべきだったと今でも反省しております。 まだ入社したてで職を失う覚悟がなかったことと、連帯責任として経理の方も給金から弁済をさせられたと聞かされそれが出来ませんでした。今さらながら少額で丸く収まるならそれでいいと考えた甘さを痛感させられました。 長くなりましたが、今後はきちんと弁護士の方への相談を検討しながら出方を見ようと思います。本当にありがとうございました。

  • sukotinx
  • ベストアンサー率24% (56/232)
回答No.3

解雇通知書をもらって、労基署にいきましょう。通知書が出せない、というのであれば、労基署に直接行き、出せないといわれた、と説明してください。労基署から会社に対して即時連絡が行きます。 解雇に関して、相手は相当確信があるか証拠を持ってる可能性が高いです。証拠も無しに実行してしまうと裁判で100%会社は敗訴します。ちなみに、横領をしていないという証拠を出せないとおっしゃってますが、そんなものは必要なく、逆に横領をした、という証拠を会社は確実に持ってなければなりません。あなたが証拠を提示する必要はまったくありません。また、横領が事実だとしても、会社が勝手に裁けません。あなたを起訴し、罪状が確定したのならばそれを理由に解雇できますが、裁判も無しにあなたを犯罪者扱いしたのなら私なら名誉毀損で慰謝料請求します。 ちなみに、横領の証拠もなしに、給与から勝手に引くのは違法行為です。給与は会社のものではなく、あなたのものです。あなたの家に勝手に入り込んで盗んだのと同じです。天引きの事実があるならば、給与明細に記載されてるでしょうから会社が不法行為をやった決定的証拠になります。断りも無しに勝手に奪われた、と労基署で説明しましょう。 あなたの状況から察するに、会社に戻る意思はなさそうですので、徹底的に戦うべきでしょう。最低でも、解雇に関して、予告手当てとして3ヶ月分の給与相当の金額を内容証明で請求したらどうでしょうか? セクハラについては、あまり証拠は問題になりません。場所や、具体的な行為を警察に直接言うのが一番効果的でしょう。(ただし、あなたが恥ずかしいのは否めない)私は知人の女性のセクハラではそうやって会社を追い込んで慰謝料払わせて結果、会社はつぶれちゃいました。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 表現上解雇と記載させていただきましたが、実際には会社都合の退職になる予定です。誤解を招く表現になりましたことをお詫び申し上げます。 証拠に関しましては、実際やっていないことなのですが注文金額の合計と私が計算した金額が一致しなかったことが証拠だと提示される可能性があります。記述させていただいたように直接レジに打ち込んだ分もありますし数年前のことなので会社側も遡ってまで訴えを起こすとは考えられないのですが少々不安が残ります。 天引きは給料支給日に経理からその旨を通達されました。反論したかったのですが連帯責任としてその経理の方まで給金から差し引かれていたようで申し訳なさと、本当に少額でしたのでそれが出来ませんでした。 労基への相談、名誉毀損での訴え、検討させていただきます。本当にありがとうございました。

回答No.2

法律の前提として、容疑者(つまり質問者さん)には無罪の証明をする義務はありません。必要なのは、被害者(または被害届を受けた警察)が、あなたが有罪であるという物的な証拠を提示しなければならないのです。 (1)あなたの方から警察にあらぬ疑いをかけられているということを届け出る方法があります。いきなり捜査ではなく、とりあえず事情を聞いてくれるはずです。 (2)法テラスという無料のサービスがあります。法律相談ではなく、解決の方法を考えてくれたり、必要であれば法律事務所などを紹介してくれます。ネットで検索して、電話をかけてみるのもいいと思います。 (3)労働基準監督署で違法な企業を取り締まり、従業員を守るのが仕事です。しかし証拠をこちらで準備しなければ動いてくれません。事情説明をしてみるもの一計ですが、期待薄のような気もします。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 証拠の提示に関しまして大変勉強になりました。 実は先日も同じ嫌疑をかけられたのですが、会社側が確定的な証拠をつかんでない以上こちらの証拠の提示は必要なかったのですね…意地になって無罪証明した時間が勿体なかったです… 今後の会社側の出方によっては警察、弁護士等も考えたいと思います。本当にありがとうございました。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

これは弁護士に相談されるレベルです。 冤罪、給与不当天引き、セクハラ、パワハラ、不当解雇。 どれを取ってもとんでもない企業です。 まず地域の無料法律相談にお話しし、その上で善後策をご検討ください。

kuro0808221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにとんでもない企業でした。今も悔しくて仕方がありません。 無料法律相談ですが、今後の会社側の出方により検討したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正式に解雇を通達されました

    先日http://okwave.jp/qa/q8841402.htmlにて質問させていただいたものです。 本日正式に退職が決まったのですが、11月30日に通達を受け、12月20日付けでの退職となりました。 パートでの採用で会社側ときちんとした契約書を交わしていないのですが、解雇予告手当は請求できるのでしょうか? また先日の質問にて記述している横領疑惑なのですが、売上の記録帳・売上伝票・帳簿・会計士へ提出している日記帳を照らし合わせたのですが、数字のずれがありませんでした。 確かに私が注文金額を原本で確認したときはずれており、その事があったので強く出れなかったのですが、これは横領疑惑を晴らすには十分でしょうか? これでもなお横領と言われるのであれば、帳簿自体に間違いがあり、それを訂正していないので少額ながらも収支隠しになるのではないでしょうか? ご回答いただきたいです。どうぞお願い致します。

  • 警察は横領事件として本腰で動くでしょうか。

    私の甥が業務上横領で会社を懲戒免職になりました。 5年の期間で横領額は1500万円でした。 (本人が認めた金額) 甥の預金、甥の両親の援助で何とか横領額の1500万円は勤めていた会社に全額弁済しました。 全額弁済したお陰で会社は刑事告訴はしないことで約束してくれました。 しかし懲戒解雇から2年以上経過してからその会社からまだ弁済していない金額が200万円程あると 弁護士を通じて連絡がありました。 追跡調査をしていたらまだ200万円の横領が発覚したと言うことです。 早速先方はこの200万円の弁済要求してきました。 横領した本人は昔の事などでそのだ200万円の横領については記憶が全くない状態です。 で、こちらとしてはその200万円に対する証拠を提出してもらえれば弁済する用意がありますが 先方は払ってもらわないと以前の1500万円分の横領した分も含めて刑事告訴すると言って来ました。 その200万円の弁済については先方が民事訴訟を起こして横領を立証すれば勿論その会社に弁済しようと 考えていますが、 もし刑事告訴された場合起訴される可能性はあるでしょうか。 (勿論、その200万円分について横領の証拠があった場合です。) 知り合いの中では、「横領した1500万円は弁済済みでしかも退職して2年以上も経過しているので 証拠があっても警察は取り合ってくれない。」とか、「起訴はされるが判決の前に200万円弁済すれば 起訴猶予でしょう。」とか、「200万円弁済すれば執行猶予」とか言っています。 皆さんはどのように思われますか。 また、もしその200万円の横領があると判っていて証拠が乏しくどうしても立証できないと踏んだ会社は 嫌がらせに完済済みの1500万円に対して告訴した場合は警察は取り合ってくれるのでしょうか。 私の知り合いの殆どは退職して2年以上経過して弁済済みの横領事件なんて警察が取り合わないと 言っていますがどうでしょうか。

  • パート解雇通達について

    10年目を迎えるパート社員65歳です。大手企業の子会社で清掃として勤務しております。雇用形態は親会社からみて私の会社はグループ会社に相当し仕事の発注元は同じグループの連結完全子会社から、降りた仕事です。今般発注元の意向で他グループでもあるビルメン業含めた数社と相見積もりをとって、最終的に結果においては 私が勤務する会社が外される可能性があると、所属長から今月通知されました。諸事情は深く理解できませんが、所属長の話では親会社から発注元へのコストカットで 清掃部門にも波及させるそうです。私たちは一番弱い立場にあるのは解りますが、 実は10年勤務してますが、6年を経過した時点で現在所属する会社へは他のグループ 会社から転籍を命じられ、当時給与ダウンで異動させられた経緯があります。 今回又かと思いました。現在は契約が5月末で切れるのでそれまでは従前どうり契約するとだけ伝えられ、現在3月20日時点では最終結論が今月末にでるので待って欲しいとだけしか所属長からは報告がありません。 私としては、時間短縮で現在のパート社員がそのままいられるのか、或いは他のグループ会社に又転籍になるのか、或いは最悪解雇となるのか?現在の職場では労働不安に苛まれております。私たちは一人も休まず会社に一切の迷惑をかけてない自信はあり、何度もこの様な繰り返し人事が行われる不満はありかないません。 そこで質問ですが、最悪の解雇通達が出た際の対処として30日以前の解雇予告通知書、並びに解雇内容証明書を本社に請求する事は必須と思います。他に事前準備としては、どの様な手段をしておいたら良いでしょうか? 宜しくご指導ください。

  • 業務上横領の提出証拠書類について

    私の勤める会社で業務上横領が発覚しました。 これから過去に遡ってどれくらい被害金額があるか調査を始める事になりました。 会社としては被害金額の弁済をすれば事を大袈裟にいない方針ですが、 相手の出方によっては刑事告訴と民事訴訟もする予定です。 もしものこと(裁判)を考えると確かな証拠がないと当方としては立証も出来ません。 警察や裁判所に提出する証拠はどのようなものが有力になるものでしょうか。 皆さんの中で業務上横領に関してこのような証拠を警察(裁判所)提出した、会社でこのような証拠を探した、 などがありましたら教えてください。 また相手は横領を認めているので私がどれだけの金額を横領しましたと文書で書かせた方が良いですよね。

  • 解雇通達に伴う、社宅の退去

    早急に相談に乗っていただきたいことがあります。 タイトル通り、会社より解雇通達を受けました。 住宅手当て代わりとして、給与は少ない代わりに 今住んでいるマンションを会社で契約(法人契約)してもらい、 100%家賃を会社から支払ってもらっていました。 色々ありまして、解雇され、何の相談もなく一方的に 今私が住んでいるマンションを退去する旨をオーナーに連絡 し、来月10月末の法人契約解除の方向で動いているようです。 解雇自体は不当解雇に当たるかと思います。 しかしながら、退去するつもりはなく、最終的には、 私個人で契約をする方向で考えていますが、何らか有利に 動けることはないか、考えています。 法的な部分で守られていたりしないのでしょうか? また、新たに契約をし直さずに、法人契約解除日になっても 退去しないだとか、非情な事を一方的に会社からされているので できる限り、立ち向かおうかと思います。 妻も不安になっており、1歳ならない子供もいますので 相談に乗っていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • この弁護士報酬額は妥当でしょうか。 (長文です。)

    私の兄が3年前に勤務先で1,500万円の横領をしてしまい懲戒解雇となりました。 発覚から退職まで2ヶ月くらいありましたがにその間に横領額は全てその会社に弁済しました。 しかし退職後3年が経過した頃、勤めていた会社の顧問弁護士からその件について弁護士事務所へ呼び出されました。 相手弁護士からの内容は、「横領した金額はもっと大きいはずだ。」、「直ちにその分も弁済して欲しい。」との事だそうです。 兄は横領した金額は全て弁済したので「横領で損害をさせてしまった金額は全て弁済しました。 またこれ以上は横領した金員はありません。」と返答したのですが一向に聞き入れてくれません。 仕方なしにこちらも弁護士を立てて和解してもらうことにしました。 先方の弁護士は弁済した額とは別にまだ5,000万円横領しているので直ちに弁済して欲しいとの事でした。 兄には何度も確認しましたが弁済した他にまだ横領した金員があるかどうか何度も問いただしましたが本当にこれ以上は無いと言っていました。 当方の弁護士は「こちらとしては横領した額は弁済したのでもしそれ以上に横領があるとすればその根拠を提示してください。」と相手の弁護士に伝えました。 しかし相手側は一切の根拠はを提示してきません。 その横領となる根拠を何度も請求しましたがやはり何も提示してきませんでした。 何度となく弁護士同士の話し合いがあり結局は相手(兄が勤めていた会社)は弁済した以上の横領の根拠は全く無く、少なくとも大体これぐらいは横領しているだろうとの想像で弁済を迫ったものだと当方の弁護士は話してくれました。 先方の弁護士も弁済した以上の横領の根拠や証拠はないと当方の弁護士に話したそうです。 「また弁済した額以上の横領の損害賠償の裁判を起こされても証拠がないので大丈夫でしょう。」と当方の弁護士は言っていました。 ここで和解をするための条件として、両者の間には債権債務は一切無い、今後刑事告訴は求めない、など全部で10項目位の条文のある契約書を当方の弁護士が作成しました。 また両者の和解のための解決金として300万円を先方に支払うことになりました。 (家族としては横領の金員は完済しているのに更に300万円を支払うことは不服でしたが・・・。) これで和解も終わりましたので当方の弁護士に報酬を支払う事になったのですが、報酬額は105万円を請求されました。 家族では解決金が300万円なのでその16%で50万円程度かと思っていましたが105万円と聞いてビックリしました。 当方の弁護士曰く、元々先方は5000万円の要求なので報酬額は300万円になるところを税込105万円だから大分勉強したつもりだが・・・。 と言われました。 報酬額はこんなものなのでしょうか・・・。 因みに着手金は42万円でした。

  • いきなり解雇について

    私が働いている会社で、22日の金曜日に前触れもなくいきなり、パートの2人に今月末で解雇との通達をしました。 現状況は、事務所においてですが[社長、部長、正社員1名(私)、パート2人]です。 そのとき、パートさんには「会社都合なので、一月分のお給料は出す」という事で話があったみたいですが、いきなり解雇における企業の処置というのは、そういう内容が妥当なのでしょうか? それ以上の手当などは望めないのでしょうか? また、これがパートさんではなく正社員の自分の身に起こった場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不当解雇になりますか?

    数ヶ月前の売り上げが足りないと言われ、「横領だ」と解雇されました。 どうやら決算で発覚したらしく、会社側は3~4ヶ月気付かなかった事になります。 また、領収書はあるがお金がないという状況ですが、全く身に覚えもなく 数ヶ月も前の話なので、詳細も覚えていません。他に証拠はありません。 未入金分は今月の給料から差し引かれ、手取りは0円になります。 今までこのような話は一切なく、聞かれた事もありません。 寝耳に水です。まさか疑われているとも思っていませんでした。 急に解雇されても困りますし、今月分の給料も入らないようでは生活もできません。 自分に非がなかったとは全く思っていませんが、納得できません。 会社規約があるのかわからないので正当なのかもしれませんが 一般的には正当なのか、不当なのか、教えてください。 また、早急にしなくてはならない事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 3年前の解雇

    3年と半年ほど前、ようやくパートから正社員になれたころ、急に会社を解雇されました。 仕事内容は事務職兼窓口受付。売り上げの整理担当でした。 解雇の表面上の理由は『人員整理』でした。 私を一人やめさせれば、パートが二人雇えるとの事でした。 まあそれが本当であれば私も納得できたのですが… ですが、実際の理由は『私が横領をしている』とあるパートの方から密告があったからでした。 そのパートの方は一回り年上の上昇志向の強い女性で、私はその方とうまく仕事をしているつもりでしたが、彼女は私のことをとても疎ましく思っていたようで、12歳も年下の、しかも同性に使われるということが何よりも耐えがたかったようでした。 その密告があり、私と同じ課の上司・パート・アルバイトのみんなが役員と懲罰委員会から話を聞かれ、最後に私が話を聞かれました。 密告した彼女以外は『横領らしき事実はありません』と証言してくださいましたし、私もきっぱり否定しました(実際、お金の管理は最終的に経理で確認があるので誤魔化しようがなかったのですが)。 しかし結果的には『火のないところに煙は立たない』と解雇にされました。証拠がなかったので『人員整理』扱いになっているとの事でした。 もう時間もたっているし私も別の仕事をしているので忘れていたのですが、この間その会社の仲良かった上司から『まだあの件で噂流されてるけど大丈夫?』ときかれました。 今更なのですが、密告した彼女を訴えることは出来ますか? なんだか悔しいので一言謝罪がほしいのと、妙な噂を流すのをやめてほしいのです。

  • 横領されたお金の返済

    今、親戚の経営している会社が、社員による業務上横領の被害にあい今裁判中です(被害額300万程度)弁済もなされておらず厳罰を望んでいるそうです。お金の使い道は遊興費で弁済もされていないので執行猶予もなく実刑だろうとの事です。 と、父親から聞きました。その親戚と私とは付き合いはないのですがちょっと気になって色々と調べてみました。横領されたお金について私の父は「刑務所を出てきてから民事で返済を求めるつもりなんじゃ?」と言っています。それでもちょっと疑問なので質問です。 1・その被告の社員は同棲している女性はいますが親兄弟もいないそうですし、服役後、警察や刑務所が居場所を教えてくれるとも思えません。刑務所を出た後の居場所はわからないのではないでしょうか?同棲している人がいるとはいえ、その女性が引っ越していたり、彼と別れていた場合、刑務所を出た後ふっと姿を消してしまえばそれっきりのような気がするのですけどどうでしょうか? 2・こういった場合、同棲している人は一応他人なので弁済を求めることもできないですよね?もう親戚は返してもらうのはほぼ諦めているということなのでしょうか?