• ベストアンサー

レモンコメットの色揚げについて

レモンコメットに色揚げ用の餌は必要ですか? また、色揚げ用の餌を与えるとどのように体色が変化しますか?個人的に赤くなるのは避けたいのですが

  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

  お礼に書かれていた内容に対して補足を兼ねて餌の選択を回答します。  赤、赤白及び赤黒の更紗以外では色を戻す事は難しく、セイブン、チャキン等の赤を含まない個体に関しては脱色を遅らす術しかありません。色を濃くする方法は野外で日光が当たる環境ですと黄色を司る虹色色素は褪色する事は殆どありませんし、色が綺麗に戻る率も高くなります。  オランダ、ハナフサの餌を与えた場合にはリュウキン、デメキンに出る障害は転覆病が多く、一部の個体は頭部に肉瘤となる場合もあり、兜巾被りと呼ばれシシガシラリュウキン、リュウガンとして扱われます。ワキン、コメットの癌については春秋以外では感染がありませんが、メタボを避けれませんのでその予備軍になります。  ベストの餌は野菜を含んだ配合飼料であり、生餌を与えた時に金魚が水草を食べているのを見た事はありませんか?金魚は草食が強い雑食ですのでこれを与えると問題はありませんし、疾患に罹患するリスクは減ります。魚粉のみの餌を当たると内臓疾患になり易く、危険です。

ada108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早速、キョーリンのアイドルを買ってきました。暫くはこの餌を使いたいと思います。

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

  金魚を曽祖父の代から飼育していますので回答をします。  色揚げ餌は原則として赤色の色素を強調する目的で与える餌であり、そうでない個体に与えた場合は例えば黄色を山吹色として強調するのではなく、橙色を赤に近付けるのとは内容が異なります。  餌に含まれる成分はエビ、カニの甲羅等から色素を吸収するのが目的であり、色褪せた個体の色素を戻す為に与えるので赤白、赤黒の更紗には効果がありますが、黒白の更紗やそれ以外の個体には意味がありません。  オランダ、ランチュウ、ハナフサ用の餌は肉瘤、鼻腔を発達させる餌ですのでそれ以外の個体に与えると疾患になり、危険です。リュウキン、デメキンはバルーンの個体であると余り問題はありませんが、ワキンやコメットの場合は癌を引き起こす要因になります。  

ada108
質問者

お礼

ご回答有難うございます。餌の選択で迷っていたのでとても助かりました。

関連するQ&A

  • 和金が大きく育って、コメットが痩せてきました。

    和金が大きく育って、コメットが痩せてきました。 始めは同じくらいのサイズの2匹だったのですが、最近和金がコメットの1.5倍くらいになってしまい、コメットの餌も食べてしまいます。その分、コメットが痩せてきた気がします。 二匹を別々の水槽に入れた方がいいでしょうか?

    • 締切済み
  • コメットさん

    昨日、ホームセンターでコメットを1匹買ったのですが 30cmの水槽に元気良く泳いでいます♪ 冬場はヒーターって必要ですか?無くても大丈夫? 教えて下さい!お願いします

  • コメットのしっぽ

    子供がお祭りで取ってきた金魚を死なせてしまったもので、 その代わりに、ホームセンターで、数匹の金魚を買ってきました。 最初、コメット、りゅうきん、小赤の3種類を一匹づつ買って 飼い始めたのですですが、何も知識がなかったため、 水が出来上がる前にりゅうきん、小赤を次々に☆にしてしまいました。(^^; いったん水槽をリセットし、どうも残ったコメットの尾が ささくれだっていましたので、尾ぐされ病かと疑い、 ホームセンターの担当者と相談の上、グリーンFゴールド粒状にて 薬浴を1週間、さらに追加で1週間、薬浴を伸ばし、元気になりました。 その後、1ヶ月様子をみていましたが、体調に変化はなく 元気に泳いでいましたし、尾も治ってきましたので安心し、 お友達をと思い、小赤を2匹追加いたしました。 もちろん、アドバイスを頂、薬浴させた後、一緒にしました。 追加の小赤をいれて、さらに1ヶ月、コメット、小赤ともに元気で、 食欲もあり、狭いながらも、30cmの水槽を泳ぎ回っております。 前置きが長くなりましたが、現在、12Lの水槽、外掛けフィルター、 エアーポンプにストーンをつけています。そこには5色砂?小石を 2cmくらい敷いています。 水換えは最初1週間ごとに1/2、現在は2週間開けて、 1/2の水換えを続けています。 水槽の水は取り立てて、変化はなく、濁りなどでておりません。 ようやく本題ですが、コメットの尾の先の方が、 どうもちぎれたようになってきました。 尾全体ではなく、今のところ尾の先の方だけなのですが、 小赤のほうには変化はありません。 コメットは尾が長いので、こういった尾の先のちぎれの様な、 小さな傷は普通にある事なのでしょうか? ちぎれて、直ってを繰り返すような事は自然な事であるのなら、 いいのですが、また病気で死なせてしまうような かわいそうなことはしたくありません。 コメットをお飼いの方にアドバイスをいただければ、幸いです。 参考まであまり鮮明ではありませんが、携帯で撮った画像を添付いたします。

    • ベストアンサー
  • コメット(金魚)のえさやりについて

    コメット2匹を飼っています。大きなバケツに藻を入れて、バケツ内部の周囲にもコケが生えているからか、エサを少量投入してもあまり食べません。昨日投入したエサがどうなっているか、と次の日見ると、まだパラパラと残っているのがわかるくらいです。こういう状況ですと、無理してエサを与えなくともよいのでしょうか。お教えください。水は週一回取り換えています。

    • ベストアンサー
  • コメット(金魚)の調子が悪いみたいなんです・・・

    昨年10月頃に購入したコメットです。 かなり大きく育ちました。いつも餌を要求して大騒ぎしますので、家族でついつい餌をあげすぎてしまいます。小さな水槽ですが、毎日水換えをしています。夏場は水の汚れが激しいように思い朝、夕二回水換えすることもあります。エアレーションはしていません。昨日から水槽の底に沈んだように動きが鈍くなっています。気がついたのですが、フンをしていないように思います。病気でしょうか?教えてください。

  • コメット(金魚)の死因 (写真つき)

    コメットが購入後5か月で死んでしまいました。お腹をみたところ何だか黒く、ニキビのようにふくらみ、もうすぐ穴が開きそうな感じにも見えます。大きなバケツに水草を入れて飼っており、エサはやり過ぎず水は週1で交換していました。金魚にお詳しい方、ご教示よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚のコメットについて

    現在、屋外にて金魚やフナなどを飼育しています。2年以上生き残っている個体も何匹か居て金魚などの飼育には少し自信があったのですが、つい数日前金魚のコメットを1匹死なせてしまいました。あまり外見には異常もなく、死ぬ5日前ほどは餌もよく食べていたので何が悪かったのかよくわかりませんでした。水の入れ替えや砂利掃除なども行っています。他の個体には何の異常もありません。 ただ死ぬ4日前ほどに餌の食いつきが悪くなり、3日前にはプラ船内でフラフラしていてここで塩水浴を始めましたが2日前にはくるくる回りながら泳ぐようになり、1日前には泳げなくなって最期死んでしまいました。白点、白雲、尾腐れ、松かさといろいろな病気を疑いましたが見た目には異常もありませんでした。いじめを受けていた様子もありません。 見た目に異常が出ないにもかかわらず死んでしまうとしたらどんな理由が挙げられますか?

    • ベストアンサー
  • 梶井基次郎「檸檬」での檸檬の意味

    表通りを嫌い裏通りが好きになり、裏通りを彷徨う様になっに歩いていた「私」は、表通りでも裏通りでもなく、キッチュともいえる奇体な京極を下っていきます。このような「私」の変化は「檸檬」によってもたらされたものですが、「私」にとって「檸檬」はどのような意味をもったのでしょうか?

  • ミルクにレモンを加えると

    ミルクにレモンを加えると分裂しますよね? あれはどう変化して分裂するんですか? 教えてください。

  • レモンピールエンゼルの餌付け

    レモンピールエンゼルの餌付け 先日レモンピールを買ったのですが、人工餌をなかなか食べてくれません。 人工餌は SURE、メガバイトグリーン、メガバイトレッドをやっていますが、興味を示さないようです。 誰か餌付けをやったことがある人は教えてください。

    • 締切済み