• ベストアンサー

4食で4000キロカロリー分

みなさんは毎日4食+お菓子もいれて1日の摂取カロリーを4000キロカロリーくらいは食べてみたいですか? これだけ毎日たべてれば太る可能性大でしょうけど1年継続したら10キロ以上は太りそうですね。 というか100キロ以上ある人はこれくらいは食べてますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.20

EVの普及率は知りません ネット環境があるのでしょうから、調べてください わかったら私にも教えてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.9

バリバリ現役ですよ

samusamu4545
質問者

お礼

そうですかあ。自営とかですか? じゃあ背広とかは普段着てないんですね。 家にお客さん用のトイレあるっていってましたしお金持ちな印象がありますよ。 自然食たべてますし。 きっとお車はクラウンとかそういう系統の乗ってそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.8

勤め人じゃないので、会社には行きませんよ

samusamu4545
質問者

お礼

そうでしたかあ。 じゃあもう隠居されていたんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.7

コーヒーは飲みません 床屋は三十年以上行っていません 美容室です たまには、予想を当ててくださいね

samusamu4545
質問者

お礼

意外ですね。床屋でカットしてる印象があったんで。 でもいいですね~~rxさんは仕事からかえってきたら美味しい晩御飯が出来上がっていて風呂もちゃんとわかされているんですから。幸せものですね☆ もう冬ですし寝るときや会社いくときも中に股引を履いてくださいね。私より年上っぽいですし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipianna
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.6

食べたくはないです。 自身の食にそこまで執着がないのと、太るのが怖いという理由です。 カロリー計算はあまりしないですが…。 物凄く高価な食材でこの機会を逃すと二度と食べられないですよ、とか言われたら、食べたいかもしれないです。 でも毎日とかは絶対に嫌です。

samusamu4545
質問者

お礼

回答アリがとうございます 太るのは嫌なんですね。 >>物凄く高価な食材でこの機会を逃すと二度と食べられないですよ、とか言われたら、食べたいかもしれないです。 そこまで毎日たべたいものって高価なものでもなかなかないですよね。 ダチョウの卵とかならたべたいけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.5

http://www.sokensha.co.jp/products/product_detail/110566.html マヨネーズは、ずっとこれですよ 豆腐は近年アレルギーで食べられなくなりました たまには、当たっている予想をお願いしますね

samusamu4545
質問者

お礼

みました^^マヨネーズまで厳選したものをつかってるんですね じゃあその他にも色々と取り寄せて買ってるものがじゃああるんですね。 コーヒー豆も厳選された自然の素材のものをつかってそう。 あとrxさんはかなり敏感肌っぽいので石鹸なんかも厳選されたそのあたりに売ってないものを使ってるんですね~きっと。 床屋とかは逆に40年くらい前から同じところにかよって同じ髪型を維持してそう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202098
noname#202098
回答No.4

4000kcalでもそれ以上でも食べて運動で消費してって生活がしたいですが運動する時間もなく実行に移せないですが… ちなみに毎日消費カロリーより200~300kcalほど多くするだけで年間10kgは太れますたぶん4000kcalも必要ないでしょう

samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます 4000キロカロリーだと運動ちょっとくらいしても焼き石に水でしょうね。 >>ちなみに毎日消費カロリーより200~300kcalほど多くするだけで年間10kgは太れますたぶん4000kcalも必要ないでしょう 沿う考えると怖いですね>< 2500キロカロリーくらいでも確実に太りますもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あま~い菓子パンで約8個 食べられます そして見事に太ります

samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます michiyoさんはじゃあ8個たべることもあるんですね。 じゃあきっとmichiyoさんは家にいるとき起きてるときはずっと何かしら常にたべてるんですね。 飲み物はもちろんアルコール類で マジで病気なりますよ><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.2

糖尿ではありませんが、ギリギリセーフなので、予備軍です 天ぷら油は、圧搾式のごま油でお願いします(^q^)

samusamu4545
質問者

お礼

予備軍でしたかあ。 じゃあもうお酒も甘い物もあまりたべないほうがいいですね。 ぜひぜひ納豆やお豆腐などを毎日たべてくださいね >>天ぷら油は、圧搾式のごま油でお願いします 油までこだわりあるんです^^じゃあマヨネーズはキューピーのハーフマヨネーズですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.1

食べてみたいです でも、添加物たっぷりのソーセージ天ぷらとか、謎の液体は嫌ですけど 医者から摂取カロリー制限されているので、食べたくても我慢しています 子供がまだ小さいので、まだ当面は健康を保たなければならない責任もありますし その後は、もう加齢でそんなに食べられなくなっていそうですが

samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます たしかにあまりたべれなくなりますよね~としとると。 私も40過ぎてからはあんまり食べれなくなりました。食べたら体の調子も悪くなりますし。 >>医者から摂取カロリー制限されているので、食べたくても我慢しています そうですかあ。糖尿とかですか? rxさんには森で取れた蓬とかキノコの天麩羅をたべさせたいですね。 添加物が入ってない卵をつかったオムレツとかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1食500kcalまでなら何をどれだけ食べますか

    こんにちは。 ふと、興味がわきました。 朝・昼・晩、それぞれ1食を500kcalまでとするなら、皆さんは何をどれだけ食べたいですか?食べますか? カロリー計算はおおよそで構いませんので、500kcalまでの食べたい献立と分量をご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 何キロカロリーで「低カロリー」な食事?(一食分)

    「低カロリー」と言える食事(一食分)は何キロカロリーくらいですか? また、「高カロリー」と言われる食事は何キロカロリーくらいですか?

  • 1200キロカロリーくらいの食事ってどれくらいなのでしょうか?

    私は、身長が小さくて、運動もしていないので 摂取カロリーは1200キロカロリーくらいでよいことがわかりました。 んで、よく考えたら、ちょっとお肉でも焼いたら 相当なカロリーですよね。ましてや、三食きちんと食べたら そうとうなカロリー摂ってしまうような気がするのです。 でも、小さい頃から大食らいなのでたっぷり食べたいのです。 みなさんの、ダイエット方法はどのようにしていらっしゃるのか 教えてください。ご飯に漬物、味噌汁でしょうか? パンなんて六枚切り二枚食べないと足りませんし。もちろん それだけでは足りませんが、パンだけで300キロカロリーいきますよね。 ばななもみかんも意外とカロリーありますし。 みなさんどうしてますか?やはりすこしづつ、少食にして行くしか ないのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • 1300kcalについて

    私は、29で身長が156センチの女です。現在体重が69キロぐらいです。 質問したいのですが、朝、昼、晩の総摂取カロリーを1300kcalに留めて、間食は200kcal以内に抑えています。つまりトータル1500kcalなんですが、それに筋トレを追加しようと考えています。 目標は、53キロです。このペース(1日1500)でいくと、53キロになるにはどれ位の時間が必要なのでしょう? 基礎代謝とゆうのもいまいち解らないです。

  • 1食で1000kcal以上摂取できるカップラーメン

    1食で1000kcal以上摂取できる超高カロリーなカップラーメンを探しています。 コンビニ等で手軽に入手することも条件です。 #2食組み合わせる等のようなご回答はご遠慮下さい。 参考までに、1食=2000kcal以上になるように調整したいと考えています。 p.s.重労働をしているのですが、性質的に太っていたほうのが(=体重が重いほうのが)楽な仕事です。 それなので、太ろうともしていますが、あまりの疲労で食欲はあっても、食べない事が多くなってきています。

  • ダイエットする時に1日の摂取カロリーを1500kcalに抑えていけば痩

    ダイエットする時に1日の摂取カロリーを1500kcalに抑えていけば痩せると言いますが、 例えば、すごく低いカロリーの食べ物を一日中食べ続けたとして、その合計摂取カロリーが 1500kcal未満でも痩せるものなのでしょうか? 本来は、規則正しい3食の食生活と適度な運動が必要なのでしょうけど、 疑問に思ったので質問させて頂きました。

  • 300kcalのダイエット

    300kcalのダイエット さいきん、やせなくなってきたので、 一日の摂取カロリーを 300kにしようと思うのですが、 どう思いますか?

  • 1200kcalしか摂取できませんか?

    身長161cm体重58kgで、目標50kgへ向けてダイエットをしています。 活動計のfitbitを購入し、月に1キロ体重を落とす計画で、毎日摂取カロリーから消費カロリーをひいて➖250kcalになるよう生活するように、計算しています。 朝起きた段階から消費カロリーが大体400kcalになっているので、歩いた歩数だけではなく基礎代謝も考慮されて消費カロリーが出る活動計なんだと思うのですが、仕事から帰って21時の時点で消費カロリーは約1450kcalしかありません。 タニタの体脂肪計では基礎代謝が約1200kcalと出るので、私は美容師で、11時間立ち仕事をしても250kcalほどしか消費していない計算になります。 毎日1200kcalしか食べられない生活はかなり苦しいです。どうしてもトータル1400~1600kcalになってしまい、毎日警告マークが出ます。 そこで質問なのですが、この活動計は正確に私の消費カロリーを表示しているのでしょうか? ジョギングに行かなければ大体毎日の歩数が5~6000歩くらいです。 でも仕事している間は常に立ちっぱなし、喋りっぱなしです。 毎日1200kcal以内でないと、月に1kgのダイエットは難しいですか? (毎日食べた分運動すればいいのはごもっともですが、何もできなかった日の場合) アドバイスお願いします。

  • 1kcalオーバーで何g太るの?

    友人がダイエットに取り組んでいます。 ダイエットの基本というか、当たり前のことですが、摂取カロリーが消費カロリーより少なければ痩せるはずです。 そのためには、食べる量を減らして摂取カロリーを減らすか、運動を増やして消費カロリーを増やすかの方法があると思います。 カロリーとは・・ 熱量の単位。記号cal 1カロリーは4.18605ジュール。水1グラムを一気圧のもとで、摂氏14.5度から15.5度に上げるのに必要な熱量4.1855ジュールとする定義もある。 栄養学では1キロカロリーを単位に用いる。 (大辞林第二版) ・・とあります。 成人男性では一日の消費カロリーは、2000-2500kcalくらいらしいですから、自分の消費カロリー以内のカロリー摂取であれば太らないはずです。 そこで質問です。 仮に一日の消費カロリーが2000kcalの人がいたとして、例えば2500kcalの摂取を行った場合、一日に何g、あるいは何kg太りますか? あるいは1500kcalの摂取の場合、どれくらい痩せるのでしょうか? 目安のようなものでいいのですが、計算は出来ないのですか? よろしくお願いいたします。

  • 一食500kcal.ダイエットはどう思いますか?

    一食500キロカロリーダイエットを始めようと思っています。 一日三食で 毎食500kcal.以内で抑えます。 自炊はしませんので 三食全て外食です。 食べるものは、 ファーストフード、牛丼チェーン店の定食などです。 脂分が多いものは避けるようにします。 ホームページなどを見ると カロリー表が載っていますので 計算して絶対に500kcal.を超えない組み合わせにします。 例 松屋の納豆定食594kcal(御飯半分で394kcal) ミスタードーナッツ 汁そばエビ蒸し餃子シュウマイセット401kcal (飲み物は烏龍茶) 私自身のスペックですが、 34歳 男 仕事は軽い肉体労働です。 身長170cm 体重94kgです。 運動は、一日おきに水泳を約一時間泳ぎます。 週に二回ジョギングを一時間やります。 三日おきに全身の筋トレをしています。 皆さんにこのダイエットについて ここをこうした方が良いなどの アドバイスがいただきたくて 質問しました。 宜しく御願いします。

印刷できません
このQ&Aのポイント
  • インサツデキマセン0Bのアラートが出ます。電源入れ直してもダメです。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る