英語の文法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 英語の文法についての質問です。具体的には「~に返事をする」という表現についてです。
  • アメリカ英語・イギリス英語で「~に返事をする」と言いたい場合、正しい表現は「reply to ~」ですか、「reply ~」ですか。
  • ある語学学習サイトで、「If I receive a comment or message, I will reply to it.」と書いたところ、添削を受けました。「I will reply it.」だと、「私はitと答えます」となると思いますが、正しいのはどちらでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語の文法を教えてください。「~に返事をする」

とある語学学習サイトで、 "If I receive a comment or message, I will reply to it." (コメントやメッセージを受け取ったら、お返事します)と書いたところ、ブラジル在住の若い男性(英語とポルトガル語を話す人)から、"I will reply it."と添削を受けました。 辞書には、 =reply= (1)自動詞[SV(M)]<人が>〔人・事・物に〕(よく考えて)返事をする、答える、回答する〔to〕 (2)他動詞[SVO]<人が>・・・と答える≪◆Oは返答の内容≫ とありました。私は(1)のつもりで書いたので"reply to"にしました。"I will reply it."だと、「私はitと答えます」になると思います。 添削してくれた彼は、おそらく英語は第二言語だと思うので、しっかりと正しい文法が身についてないのかもしれないし、もしかしたら口語では"reply ~"のほうが自然なのかなとも思います。 アメリカ英語・イギリス英語で「~に返事をする」と言いたい場合、 "reply to ~" と "reply ~" のどちらが正しいですか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

ひょっとしたらその方はかなり厳密な (厳密過ぎるほどの) 方なのかも。 reply という動詞は、「質問」 に答えるとか、相手のアクションに対して反応するとかいう意味があります。 自動詞の reply には、相手が何か (たいていは 「質問」 でしょうけれど) を述べて、こちらがそれに反応することを表します。 質問者さまが書いたのは a comment or message ということなので、その場合、相手は一方的に 感想 のようなことを述べるものです。こちらがそういった書き込みに対して reply するとは、下手をすると 「反論する」 という意味合いでとらえる人がいるかもしれない。それよりは、reply it とした方が安全ですよ、というアドバイスだったのかもしれません。 他動詞としての reply には 「返事をする」 という意味はありますが、相手のアクションに反応するという意味は、おおむね無いみたいです。 「コメントを歓迎します」 という意思表示であれば、他動詞の形で使った方がいいかもしれないなぁ、ということだったのかもしれません。 I welcome your comments. とかだったら、「コメントがあればうれしいな」 という気持ちを表せたかもしれないと思います。 自動詞としての reply の定義を見ると、1. 質問に答える 2. 相手の出方に応酬する 3. オウム返しに答える というのが、たとえば下記 (参考URL) に出ています。 その方は、かなり厳密にそういった定義に忠実だったのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.thefreedictionary.com/reply
mi-ne-san
質問者

お礼

詳しい解説をありがとうございました!参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

おっしゃる通りです。 answer と意味は同じですが、用法は違います。 answer なら人だろうが、手紙だろうが answer O となりますが、 reply なら reply to ~です。

mi-ne-san
質問者

お礼

answerにしておけばよかったかもですねぇ。参考になりました。ありがとうございました!

回答No.1

質問者さんが正しいと思います。

mi-ne-san
質問者

お礼

すぐのご回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語の文型について

    To see is to believe.というのはSVO形ですよね?be動詞は自動詞ということですがしかし、SVO形は他動詞しか使えないので矛盾してるのですが何故でしょうか

  • 英語の文法等の質問

    (1)goと go toの違い (2)most most of の違い (3)It is [ ]that he will come today. certainly possibly probably likely のうち likelyが正解なのですが、なぜでしょうか? 形容詞だから。って解説されたんですがよくわからないです・・・ (4)私はこの仕事をできるだけ早く終えてもらいたい I want you to finish this work ~と続きますが、 I want you finishing this work はだめでしょうか? というより、 単語によってto型はだめとかthatSV型はだめとかありますよね?あれはもう覚えるしかないのでしょうか・・・??単語はいっぱいあるだろうし、どうも紛らわしいし、参考書もこの単語だとこの型はダメ、この型はOKとしか書いてないので。 (5)副詞の位置について。 参考書には動詞が自動詞のときはその直後、他動詞のときは目的語の直後、とありました。 こういうのも覚えることなんでしょうか?

  • 文法のことを教えてください1

    今英語の文法の勉強をしていますがわからないことが あるのでいくつか質問させてください 1 I ( ) over the plan with him {discussed talked said} 答えは talked なのですがdiscussedも他動詞 なのになんでダメなんでしょうか? 2 あす天気がよければ、私たちはプールに泳ぎに   いきます。  正解は If it fine tomorrow,we will go swiming. なのですが If it fine tomorrow,we will go to pool to swim の不定詞をつかってみたんですが間違いでした どこが変なんでじょうか? 3 The stras cannot seen in the daytime. の能動に書き換えで 正解は We connot see the stras in the daytime. なのですが 主語に theyや peopleを使ったら間違いなんでしょうか?

  • 友達の英語を文法で考え添削したら怒られましたが

    こんにちは。 僕の友達に英語の勉強が熱心な社会人がいるのですが、僕も昔英語を一生懸命勉強したので彼の英語を添削して直してあげたらなんか怒られました。実際の内容を記載するので、僕が間違っていたのか友達が間違っていたのかご指摘下さい。 友達の英語 I'm not good enough Enlish 僕の指摘 I'm not good enough Enlishは文型おかしいですよ。SVCの文型でCに形容詞enoughがついてる感じで「私は余り英語じゃない」という約になります。SVCはS=Cが成立しなければなりません。enoughまでは文型成立してるんでenglishに前置詞inとかつけて副詞化する必要があります。僕だったらI am not good at speaking English ですね。 友 I think we are known as easy to pass it 僕 it is knownですね。 ちなみに僕は文法に沿ってない英語は間違った英語だと思ってるんですが、彼は使える英語を習ってきたから間違ってないといってます。文法で問題あっても交互として結構通用するんですか? よろしくお願いします。

  • 英語

    英作文の問題で、 「私はそれについて彼に言うつもりです」を英語にする問題がありました。正解は、I will tell him about it.なのですが I will talk to him about it.では駄目ですか? また、 I will talk him about it.と to を入れないとどうなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 返事がないなら、紛争します。というメールを書きたいのですが…ebay

    こんにちは、いつもこちらでお世話になっております。 イーベイでの取引で、支払いを済ませたのですが、その後セラーに送ったかどうかメールしても何の連絡もなく、届かないままもう一ヶ月になろうとしています。 ebayのOpen a disputeに申し立てしようと考えているのですが、もう一度セラーに返事がないならOpen a disputeします。と最終通告?メールしようと思います。 添削をおねがいします。 Hello, A month have passed since I've paid. I hope to complete our transaction. But I haven't received any reply or the item from you. Please let me know if the item has been sent already or not, and the tracking number if it has. If I do not get reply from you, I will have to open a dispute... Sincerely, で、最後の If I do not get reply from you, I will have to open a dispute... ですが、「もしあなたからの返事を受け取ることができなければ、私は紛争を開始するほかありません。」という感じにしたいのですが、これで通じるでしょうか? あと、「これが最後のメールです」(これで返事がなければもう紛争するので)、と付け加えたほうが良いでしょうか?それとも何日以内に、いついつまで、と期限をつけたほうが良いでしょうか? アドバイスお願いできませんでしょうか?よい英文がありましたらあわせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • これは口語表現?

    『次の日曜に聴いてみるよ』を英語にすると 『I will listen to it next Sunday』だと思いますが(違ったらすいません..)、 itを抜いて『I will listen to next Sunday』というのもアリなんでしょうか? ネイティヴの方がこう書いているのを見たんですが、 これは口語的な表現なんでしょうか、それとも単にitを入れ忘れているんでしょうか? ご存知の方がいましたら、回答ください。

  • 英語を教えてください

    私は家の掃除をした。 私は I cleaned my home. と書きました。 翻訳アプリでは I cleaned the house. と出てきました。 検索した時には I cleaned my house. でした。 質問① 私の英文は間違っていますか? 質問② theはなぜmyになると無くなりますか? 質問③ 我が家の一軒家を掃除するのと、借りているアパートを掃除するのでは、英文は変わりますか? 質問④ cleanは他動詞だと思うので、これはSVO文型で合っていますか? 質問⑤ 私は英単語を覚える時に品詞を覚えないと英文が作れないことを知りました。動詞を覚える時は自動詞、不完全自動詞、他動詞も覚えるべきですか? 質問がいっぱいで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • これは第何文型??+英文法について詳しく解説しているサイト

    言うまでもなく英語の文の4要素として主語(Subject)、動詞(Verb)、目的語(Object)、補語(Complement)があり、また文型にはSV,SVC.SVO,SVOO,SVOCの5つがありますが・・・ 次のような文は一体どうなるのでしょうか? I am against(for) the plan.(私はその計画に反対だ) そもそもbe動詞は不完全自動詞(存在を表す場合は完全自動詞ですが)ですからbeの後は補語(名詞または形容詞)がなければおかしいですよね? ですがこの文ではbeの後に前置詞であるagainstがきています。と、言う事は前置詞以下の語句は文の4要素にはなりませんから主語が[I]、動詞が[am]の第1文型、と言う事になってしまいますよね?ですがbe動詞での第1文型というのは聞いた事がありません。 そこで考えたのですが[am against]が句動詞であり、この2語で他動詞的な役割をしているのではないか、と言う事です。確かに「動詞+前置詞」の句動詞は[look at]などのように他動詞的な役割をする事もありますし、また I am afraid that he will not come.(私は彼が来ないのではないかと心配している) といったような文のbe afraid(sure,sorryなどのbe+形容詞の形)で他動詞的な役割となりthat節(目的語)を率いるような文もあります。ですからbe+前置詞(この場合はagainst)で他動詞的なものとなり、目的語(the plan)を率いているのかとも思ったのですが・・・いまひとつ不自然な気がしてなりません。 また、英文法について詳しく解説しているサイトをご存知であれば教えてください、 そういうわけなのですが納得のいくように根拠・文法などを明確に示した上で説明して頂きたいです。 ではどちらか一方でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 「休み・休日」を英語で言うと?

    中3ですが、接続詞の復習問題で 「明日休みだったら、何をしますか」英語で答えなさい。 という問題で 考えた文章が If I have a holiday tomorrow, I will listen to music. か If it is a holiday tomorrow, I will listen to music. の2つです。 休みだったら、休日だったらと言いたい時 この表現であっていますか。 それとも他の表現になりますか。 教えてください。