• ベストアンサー

モヤモヤします

小学校4年生の娘がいます。 クラスメイトのAちゃんが、Bちゃんの悪口を言っているのを娘が聞きました。娘は、善意でBちゃんにその事を伝えました。すると、Aちゃんと共に娘も先生に呼び出され「Bちゃんに伝えるのは、可哀想でしょ?伝えるなら、私は味方だからねとか言わないと」みたいな事を、言われたそうです。 当のAちゃんには、ダメでしょで終わり、娘は色々と言われたみたいです。 Bちゃんからは娘に、教えてくれてありがとうと感謝されたようです。 娘は黙っていたらよかったのでしょうか? 味方じゃない場合は、黙ってなさいと先生に言われた気がすると、娘もモヤモヤしています

noname#201666
noname#201666
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

で、あなたはどう考えるのですか? 「嘘に関する事」や「善意が悪意にも受け取られること」など、親として「どう伝える」のでしょう? それが今一番問題なのでは? 先生の価値観ではなく、あなたの親としても価値観を「子どもに伝える」だけでいいと思うのですが。 その場合、直接的に先生批判をすれば、その後、お子さんが「学校で荒れる」事は充分に考慮してください。

noname#201666
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 「嘘に関する事」というのはどういう意味ですか? 誰も嘘は、ついていませんし、問題にもなっていません。 親の価値観を伝えたらいいとの事ですが、私は娘がBちゃんから感謝をされた時点で、娘は正しい事をしたと思っているので、間違ってないと伝えました。 善意が悪意に受け取られる場合もあるという事ですが、確かにその場合もありますね。 聞きたくない事を聞かされるのは、嫌ですよね。 娘はAちゃんをみて、ほっとくのはマズイと思ったようです。 私は娘に今のままでいいし、もし相手が悪意にとったのなら謝りなさいといいました。 娘には、先生なりの考えがあるんだよと伝えているので、批判的な事は言っていません。

noname#201666
質問者

補足

あと娘は、どちらの味方とかではなく中立な立場でいたようです。

その他の回答 (2)

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

悪口の内容によると思いますが、 文章の内容だけからすると、 Bちゃんにわざわざいうのって、理解できません。 Aちゃんに、 そんなこと言わないほうがいいよ、と 言うのならわかります。 だって娘さんが言わなければ、 Bちゃんは知らなかったことですよね? なので、先生の対応は私は理解できます。 ただ、こういう人間関係のことって正解はないので、 同じことしてもうまくいくケースといかないケースがあるので、 私が親の立場だったら、 先生とお母さんでも意見が違うように いろいろな考え方があるから、 今回はBちゃんは感謝してくれたけど、 いつもそうだとは限らないから、 似たようなことがまたあったら、 よく考えようね。 と伝えるかなと思います。

noname#201666
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 娘が内容を「ほっとくのはマズイ」と判断した時点で、直接先生に言えばよかったのかもしれないですね。 Aちゃんは、ボスタイプの子で娘は面と向かっては言えなかったようです。 だったら、黙ってろという事ですかね。 親バカな私は、娘がした行動は頑張ったと思います。自分も標的になるかもしれないのに。 なんでもかんでも相手に伝える訳ではないようですが、やはり聞きたくない人もいますよね。

  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.2

こんばんは。 お友達思いの素敵な娘さんですね! 確かに、娘さんが呼び出されるのはちょっと違うと思いますが、味方じゃないなら言わないでっていうのもおかしな話ですね。 B子ちゃんに伝えたときに、娘さんもB子ちゃんと一緒に先生に言っていたら、また状況が変わったかもしれませんね。 先生は、第三者的にしか見ることができませんから。 B子ちゃんは、教えてくれてありがとう、と感謝しているんですから、言って良かったんです。娘さんのとった行動は正しかったんです。だから、これからも自信をもって、善悪の判断ができるお子さんでいて欲しいです。 親として、娘さんのとった行動をたくさん褒めてあげましょう!

noname#201666
質問者

お礼

回答を、ありがとうございました。 私も娘は正しい事をしたと思っています。 ただ、先生の発言の意味がわからないんです。 やはり、余計な事は言うなという事だったのでしょうか? その事がある前にイジメの授業があり、悪口はいけないと教わったばかりだったようで、益々娘は混乱したようです。 娘には、間違ってなんかないから堂々としていなさいと言いました。 アドバイスを聞いて安心できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘が困っている難しい人間関係

    私の娘は11歳です。 性格は大人しい部類ですが慣れると徐々に面白い面を出すようで、クラスでは男子女子共に仲良く話せる友達が沢山います。 娘には簡単に説明すると親友ともいえる関係の女の子が一人いて、習い事の無い日は必ずその子と遊び下校時もその子と二人 もしくは他に友達が声をかけてきて5、6人で帰っています。 昨年、およそ三ヶ月間位ですがAさんという子と親友と…その親友の友達Bさんの四人で週一だけ遊んでいました。 回数的には10回前後です。 元々、その中に娘は居なかったのですが…親友がAさんと遊ぶ事がだんだん嫌になってきたから娘が入れば人数が増えるし心強いと誘われました。 娘は親友からAさんの悪口を聞いていたから良い印象はなかったから最初断ったけど、親友に三度目位に懇願されて四人で遊ぶ運びになりました。 悪口で聞いた通り、Aさんの話は友達の悪口や友達を見下す暴言… 自分の家族自慢や旅行自慢(でも娘いわくAさんより皆良い旅行へ行ってるし家族自慢もさほど自慢する内容でもない) 一番嫌だったのは、親友を下にみる言動やからかいを楽しそうにしていて嫌だったそうです。 それで親友と娘は意気投合して、その仲間から抜けました。遊びに誘われても断ったという事です。 親友の友達も、その後に直ぐAさんと遊ぶ事を辞めてクラス替で仲良くなった子と遊んでいてAさんを学校で無視してます。 それからAさんはどこかのグループへ入ろうとしても避けられて、今は部活でも皆に避けられてます。 そして最近になり、下校の時にAさんと約束していないのに何故かAさんが木の影に隠れたり電柱に隠れたりしながら娘と親友を待っているそうです。 それで、娘達が歩き出すと急いで影から出てくるそうです。 他にも、娘がクラスメイトと楽しく話している時にじーっと目つき悪くみてくるそうです。 そのAさんの様子を目撃したクラスメイトが、こわっ!とか…うわ…何?何?とか キツい男子だとキモッ!など言って。 そうすると走って逃げるそうです。 娘もAさんの行動に困ってきていてストレスとなっており、隠れてみたりとか明らかに遠くない所からじーっと見たら変な人と思われるのにそれをやってるAさんが本当に理解出来ないそうです。 本人に向かって言って恨まれたら怖いし、どうすればAさんがそういう行動を辞めてくれるのか分からないそうです。 正直親の私も、Aさんが明らかな暴力や暴言をしている訳でないためどう対処すればよいのか難しいと感じています。 どうすれば娘が不快と感じる行動を、Aさんはやめるでしょうか。 一つ感じるのは、Aさんは学校で孤独だからこそやってしまう行為だと思います。

  • 娘が困っている難しい人間関係

    私の娘は11歳です。 性格は大人しい部類ですが慣れると徐々に面白い面を出すようで、クラスでは男子女子共に仲良く話せる友達が沢山います。 娘には簡単に説明すると親友ともいえる関係の女の子が一人いて、習い事の無い日は必ずその子と遊び下校時もその子と二人 もしくは他に友達が声をかけてきて5、6人で帰っています。 昨年、およそ三ヶ月間位ですがAさんという子と親友と…その親友の友達Bさんの四人で週一だけ遊んでいました。 回数的には10回前後です。 元々、その中に娘は居なかったのですが…親友がAさんと遊ぶ事がだんだん嫌になってきたから娘が入れば人数が増えるし心強いと誘われました。 娘は親友からAさんの悪口を聞いていたから良い印象はなかったから最初断ったけど、親友に三度目位に懇願されて四人で遊ぶ運びになりました。 悪口で聞いた通り、Aさんの話は友達の悪口や友達を見下す暴言… 自分の家族自慢や旅行自慢(でも娘いわくAさんより皆良い旅行へ行ってるし家族自慢もさほど自慢する内容でもない) 一番嫌だったのは、親友を下にみる言動やからかいを楽しそうにしていて嫌だったそうです。 それで親友と娘は意気投合して、その仲間から抜けました。遊びに誘われても断ったという事です。 親友の友達Bも、その後に直ぐAさんと遊ぶ事を辞めてクラス替で仲良くなった子と遊んでいてAさんを学校で無視してます。 それからAさんはどこかのグループへ入ろうとしても避けられて、今は部活でも皆に避けられてます。 そして最近になり、下校の時にAさんと約束していないのに何故かAさんが木の影に隠れたり電柱に隠れたりしながら娘と親友を待っているそうです。 それで、娘達が歩き出すと急いで影から出てくるそうです。 他にも、娘がクラスメイトと楽しく話している時にじーっと目つき悪くみてくるそうです。 そのAさんの様子を目撃したクラスメイトが、こわっ!とか…うわ…何?何?とか キツい男子だとキモッ!など言って。 そうすると走って逃げるそうです。 娘もAさんの行動に困ってきていてストレスとなっており、隠れてみたりとか明らかに遠くない所からじーっと見たら変な人と思われるのにそれをやってるAさんが本当に理解出来ないそうです。 本人に向かって言って恨まれたら怖いし、どうすればAさんがそういう行動を辞めてくれるのか分からないそうです。 正直親の私も、Aさんが明らかな暴力や暴言をしている訳でないためどう対処すればよいのか難しいと感じています。 どうすれば娘が不快と感じる行動を、Aさんはやらないようになるんでしょうか。 一つ感じるのは、Aさんは学校で孤独だからこそやってしまう行為だと思います。 ちなみに昔四人で遊んだメンバーは、今は全員違うクラスです。Aさんはクラスでも一人でいるそうで、このクラスは来年度持ち上がりだから環境は変わりません。

  • これって、Aさんの方が悪いですよね?

    AさんとBさんという女子がいて、この2人は前まで仲よかったんですが、何かのトラブルをキッカケに、(何かはわかりませんが)Aさんから、Bさんとのメールを何も言わずにやめて、アドレスを変え、その後、AさんはBさんを睨んだり陰で悪口言ってたみたいです。 それを嫌に思ったBさんは、学校全体を自分の味方につけ(後輩や違うクラスの子、先生(Bさんは先生に好かれてるので、)など)、みんなでAさんに攻撃してます。 それで、Aさんはわたしに、よく、相談をしてきました。 最初はかわいそうだと思ってましたが、この原因を作ったのはAさんですよね。Aさんが、陰で悪口言ったりしなかったらこんなことになってなかったと思います。 それに、学校全体を味方に回すような権力のある人をいじめようとすることが間違ってますよね。そんな人いじめようとしたところで勝てるわけがないし、自分が苦しくなるだけです。勝てないなら乗らないべきですよね。 もっと、いじめる人を選べよって思います。 そして、自分から種をまいておいて、それが自分に降りかかってきたときに、逃げるのもどうかと思います。 みなさんの意見を聞きたいです。 どちらの方が悪いと思いますか?どっちもどっちってのは無しで。

  • 不安で押しつぶされそうです・・・。

    私は、今年高校一年生になりました。 最近、関係ないAさんとBさんの喧嘩に巻き込まれました。 Aさんに、うちの味方よね?とか裏切んなよ?とか仲裁とかまじいらんけんとか言われました。 どうしてこんなに味方をつけたがるんだろう?と思いました。 ある日、私がBさんと一緒に廊下を歩いてるところをAさんに見られました。そしたら、Aさんが私に裏切ったじゃろ?と言ってきました。私は、別にAさんの味方をしているわけじゃないからなんでこんなことを言われないといけないんだろうと思いました。 私が、いじめられていたからその弱みを握っていて何も言い返せませんでした。 いつにのまにかAさんとBさんが仲直りをしていました。良かったなって思いました。 しかし、AさんがBさんに私の悪口を言っていることを知りました。 Bさんと喧嘩しているときにはBさんの悪口を言っていたのにBさんと仲直りすると私の悪口を言うって・・・そんなに悪口を言わないと生きていけないのかな?って思ってしまいました。 まだ、学校に行かないといけません。でも、Aさんに会わないといけないと思うと不安で不安で仕方がありません。 学校に行くだけでも辛いのになんか一個一個不安?というか悩みが増えるので嫌です・・・。 自分でなんとかしないといけないのは分かってるんですが、何からどう手につければいいのか分かりません。 長文で申し訳ございません。長文なんですが出来事をギュっと縮めたのでちょっと話がおかしいところがあるかもしれません・・・。

  • 娘の友だちが、同級生のつきまといに悩んでいました。

    現在小4の娘(A)の母です。娘の友人関係で悩んでいます。 娘の仲の良い友だち(Bちゃん)の絡む話です。 Bちゃんは、2年ほど前から、同級生のCちゃんに命令され続け、自由に動けずに悩んでいました。 (例えば…、長靴は履いてきたらダメ、休み時間は廊下に出て隣のクラスの自分と遊べ…等) 終いには「Bちゃんのお母さんはおかしい」「Aちゃん(娘のこと)はむっちゃ悪い子」など、自分の周囲の人の悪口を聞かされ続けた為、Bちゃんは先生に相談しました。 Cちゃんは、先生から無理に誘うのをやめるように注意を受けましたが、「Bちゃんが好きやのに何が悪い」と聞き入れなかったようです…。 その時、先生が娘に「Bちゃんの事、守ってあげてね」と言われました。 その後、BちゃんはCちゃんの要求を断る時に「Aちゃんと帰るから」「Aちゃんと遊ぶから」など、いつも娘の名前を出して断るようになりました。 名前をあげるのはウソではないのです。 …が私の心配は的中。 今度は標的がうちの娘に移ったようで、「Cちゃんがにらんでくる」ようになりました。この状態が1年半続きました。 しかし、Cちゃんの友だちも一緒になってヒソヒソ話し、にらんでくるようになったので、先生にご相談し、娘が一人でCちゃんに「にらむのと、Bちゃんに自分の悪口を言わないよう」に言いに行きました。 Cちゃんはしらばっくれていたようですが、娘が毅然と再度言うと「こころから謝ります。ごめんなさい。」と胸に手を当てて大袈裟な動作でお辞儀をしたそうです。(娘は「お芝居みたいだった」と言います) そんなことがあって、しばらくにらまれることも少なくなって安心していました。 それが、最近とてもショックな事が分かりました。娘が病気で学校を欠席した数日間、BちゃんはCちゃんといっしょに下校していたのです。 Bちゃんが「もう大丈夫です。」「もう悪口は言ってないと思います。」と、Cちゃんと並んで帰っているのには驚きました。 (娘が欠席してるので断る理由がなかったのだと思いますが…。) 娘も、「すごく怖がってて嫌いって言ってたのに…」とショックを受けていました。 BちゃんがCちゃんの事でずっと悩んだり、帰り道に待ち伏せされて我が家に避難してきたり、ずっと避けて怖がっているので、見守ってきました。 事の発端はBちゃんとCちゃんの関係だったはずなのに、娘は断る理由に使われて…今となっては、はしごをはずされた様な形になってしまいました。 娘になんと言ってあげたらいいのでしょうか。 Bちゃんはおとなしくおっとりしたお子さんで、娘とお互いに信頼しあっていました。 進学先は、娘は受験を考えていて、Bちゃん、Cちゃんは地元の公立の予定です。2人はこのあと、5年は同じ学校になるでしょう。 大人からすれば、「後二年間のお付き合いになるだろうし、あんなこと言ってても付き合えるんだったら放っておこう」って言ってしまいたい気持ちです。 長文になってしまいました。どのように娘に話せばいいのか、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 容姿の悪口を言うおけいこのお友だち

    娘のおけいこ先にAという女の子がいます。 Aは娘と同じ小学3年生ですが、小学校は違います。 最初AはBちゃんと仲良しで、娘はBちゃんを介してAと知り合ったようです。当初よりお友だちというよりは知り合いというレベルでしたが、おけいこのスクールバスの席に3人で座って楽しく帰っていたこともありました。 最近娘の話を聞くと、AはBちゃんと疎遠になり、おけいこの帰りは娘、Bちゃん、(新たに知り合った)Cちゃんとバスの席に座っているようです。 Aは大して仲がよいとも思われない別の子とバスの席に座っているそうです。 そのAが娘の容姿の悪口を言ってくるそうです。(ブスなど) 私はAとは面識がありませんが、以前知り合いの男の子が(彼はAと同じ小学校で、同じクラス、おけいこも同じ)Aにキモイなどと言われ傷ついているとお母様から聞いたことがあります。 娘は活発ですが、言い返したりはしない子です。Aの悪口は無視をしているそうですが、娘が抵抗しないのをいいことに、言われっぱなしは親として心が乱れます。 おけいこ先に言って指導してもらうのがよいでしょうか。それともAの学校の担任に相談するべきでしょうか。 Aが娘の悪口を言うのをやめさせるにはどのようにするのが効果的でしょうか。

  • 幼稚園の先生に相談したほうがよいのでしょうか(長文)

    年長の娘の事で相談があります。 娘が幼稚園のお友達(Aちゃん)から意地悪と言うか不自由を強いられて欲求不満な毎日を送っているようなのです。 かなり前からだったようですが、年長の夏頃から溢れだす様に不満を訴えるようになりました。 他のお友達と交流することを一切禁止されたり、自由に遊ばせてもらえなかったり、意地悪なことを言ったりされたりするそうなのです。 まず、娘が他の子と遊ぼうとしたり、他の子が娘と遊ぼうとすると「ダメ!○○ちゃん(娘)はAのお友達なんだからAとしか遊んじゃダメ!」と言うそうで、 「Aちゃんも一緒に遊ぼうよ」と提案しても「ダメなの!」の一点張りで無理やり娘の手を引っ張っていくそうです。 特にBちゃんと遊ぶことは固く禁止されています。 Bちゃんと娘は近所で学区も同じなので幼稚園外でも遊んでいて仲良しだったのですが、 年長になってからBちゃんのお母さんから「○○(娘)ちゃんと遊びたいけど、Aちゃんに意地悪されるので近寄れなくなったみたいで…」と言われ、 Bちゃんは娘から離れていきました。 誰とも交流を絶たれ四面楚歌の娘です。 毎日Aちゃんとだけ遊ぶのも苦痛のようです。すべてAちゃんの言うとおりに遊ばなければならないので・・・。 Aちゃんがそれほどまでに娘を好きで2人だけで一緒に居たいというわけではないようで、Aちゃんは他の子とも沢山遊びたいようなのです。 そういう時は娘に見張り番をさせて娘を孤立させてから他の子と遊びます。 見張りと言うのは「このスコップ誰にも取られないように見張っていて!」と言うそうです。 娘が「嫌だ」と言っても「絶対に見張っていて!」と強く命令するそうです。それがスコップだったり、遊具だったり、そこら辺の草だったり、石ころだったり…。 自由遊びの時間が終わるまで見張り番をしているか、Aちゃんの言いなりになって遊ぶかのどちらかです。 Aちゃんが娘を友達として好いているか疑問です。娘の嫌がることを平気でするからです。 娘もAちゃんに対してやめて欲しいことははっきりと「やめて」と言っているそうですが聞き入れてくれないそうなので 「先生に聞こえるように大きな声でどなってごらん」と言っていますが、キリスト教の幼稚園の教えで「何でも受け入れなさい、どなってはいけません。」と教えられているそうで、もしAちゃんに「やめて!!」と怒鳴ったりしたらAちゃんが先生に言いつけて逆に自分が先生に叱られるのが怖くて出来ないそうです。 うまく先生に説明できるかも自信がないそうです。Aちゃんが平気で嘘をつくのできっと先生がAちゃんの言うことを信じてしまうだろうとのことです。 以上の事を先生に話したほうがいいのか迷っています。

  • 仲間はずれ、いじめ

    以前も質問させて頂いたのですが状況が変わってきたのでまたご相談させてください。中学2年の娘のことです。 娘には小学校6年生の時から凄く仲良しだったAちゃんがいて現在同じクラス、部活も一緒 ある日別のグループにいたBちゃんがそのグループからハミゴにされたので娘とAちゃんのところにやって『給食の係なので着いてきて』と言ってきたそうです。娘はBちゃんが好きではなかったのでAちゃんだけが着いていったそうです。それ以来AちゃんにべったりでAちゃんから片時も離れない感じみたいです…仲良しだったAちゃんもBちゃんとばかり話たり行動したりするようになりました… それだけならいいんです。友達が変わるのは仕方ありません。 けど先週の金曜日Aちゃんは『用事があるから先に帰って』と言って娘を先に帰らせました。BちゃんがAちゃんやほかの娘の友達を集めて『○○の悪いとこ話し合おう!』とか言ってさんざん悪口や陰口をたたいてたみたいです。 一昨年はAちゃん、Bちゃんに呼ばれて娘と3人で話し合い?をしたらしいです。娘も悪いところは認めて謝りました。給食当番について行かなかったことも謝りました。 けど娘がAちゃんに言いたいことを言うとAちゃんはすぐにキレて大声を出しては机を叩いたり蹴ったり暴言を吐いたり凄かったみたいです。娘にお互いのことを言われるとかばいあったりでちゃんとした話し合いにはならなかったみたいです。一方的に攻撃されてた感じです 休憩時間とかもBちゃんが何故か元いたハミゴにされたグループの二人(Cちゃん、Dちゃん)やAちゃんをトイレに連れて行き、ヒソヒソボソボソ話していたので 話し合いの時に『あの時何やってたん?○○の悪口言ってたんちゃうん?』と聞くと『○○に何を言ってやったらいいかアドバイスをもらってた』とか『○○が1人ぼっちになったらどうするか見てた』とか言ってたそうです。 娘をいじめることによって元のグループとも団結してその仲間にAちゃんも引き入れた感じです。 もう本当に卑劣で卑怯で最低なことをする子供達です そんな事があった翌日も明るく普通に振る舞って下駄箱で会ったBちゃんに『おはよう』と言ったのですがそれが気にいらなかったらしく 帰りに『話がある』と呼ばれて『何?』と聞くと『昨日何事もなかったように挨拶をされたのがムカついた。おやようとかダルいねん。それやったら無視してくれた方がマシや』と言ってきたそうです。 もうAちゃん達からは離れて移動教室の時とか他の同じ部活の子達3人グループに『一緒に行ってもいい?』と声をかけても誰も返事を返してくれなかったみたいです。その中の1人にEちゃんって子がいて休憩時間に話かけに行ったらBちゃんやCちゃんがやって来てジャマするようにEちゃんに話かけてきたそうです。多分Eちゃんからも引き離そうとしているのでしょう。 Aちゃんも『昨日の話あいのことメールで教えるわ』とEちゃんに言ってたみたいです。 メールで一方的に娘のことを悪く言って完全に娘を完全に孤立させるつもりなのでしょう。 誰もクラスには娘の味方にもなってくれる人はいないみたいです。仲良くしようとしてもB達に阻止されます。 仲の良かったAちゃんの態度も豹変してしまいました。もう学校にも行きたくないみたいです。 金曜日から学年末試験もあるのに勉強も全く身に入りません。 親が口出しするわけにもいかないし先生も頼りになりません。相談しても素直に言うことを聞く相手でもないし相談したら余計に状況が悪化しそうなので先生には言わないでと娘に言われました。 本当にどうしたら良いのか…アドバイスお願いします。

  • 小4女子 意地悪されています

    小4の娘が小5(Aちゃん)の女の子に意地悪をされています。 同じマンションに小5の女の子が2人います。 今まで遊ぶとなるとこの3人がよく遊んでいたのですが、(あと数人は低学年)最近Aちゃんが娘に対して意地悪をしてきます。 Bちゃんに娘の悪口を言ったり,Bちゃんの妹と遊ぶ約束をしてても、 帰ってくるなりすぐにBちゃんの家に行き、娘と遊んじゃだめっと 言うそうです。 今も娘になにか自慢しようよ~っと言って、秘密の特訓とやらをしてるそうです。 全部、Bちゃんが内緒で娘に教えてくれているようなのですが、 BちゃんもAちゃんが怖くて逆らえないのか、一緒に楽しんでいるのか 分かりません。 娘は絶対相手にも親にも言わないで!!と言ってるのですが、 どうすれば良いのやら・・・ 相手の親に言った事で、あとからAちゃんに何か言われるんじゃないかと 怖がっています。 以前、私たちがマンションに来る前にもAちゃん絡みで、 1人の女の子が意地悪され、引越しした事があるそうです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 小4娘のことについて

    現在、小学4年の娘について、相談です。 小3の1月ごろから、前からいたAちゃん、1月に転入してきたBちゃんと行動を共にしていました。特にAちゃんとは仲良くなり、1月ごろから週1回ぐらいのペースで放課後Aちゃんの家に遊びに行くようになりました。 しかし、3月ごろに、クラスの子が娘の悪口を言っているのを聞いたとAちゃんに言われたのですが、実際は悪口は言っていなかったようです。 その時は、当時の担任と娘とAちゃんで話をして、Aちゃんは泣きながら娘に謝り、二度と同じ事はしないと言ったそうです。 しかし、その後も娘はAちゃんを避けるようになったそうで、Bちゃんと繋がりが強くなり行動するようになりました。 そして、4年生に進級した現在は、Bちゃん、以前はAちゃんがいたポジションに、4月から転入してきたCちゃんが入り、3人で行動していて、3年の時よりも繋がりが強いようです。Bちゃんの家に遊びに行くこともあり、Aちゃんの家の前を通って行っています。 Aちゃんとも同じクラスなのですが、娘はずっと避けているようで、Bちゃんと一緒になってAちゃんを避けている時もあったり、昼休みにAちゃんがいるから私は遊びに加わらないで見ていると言ったり、Aちゃんに配らなくてはいけない配布物を別の子にAちゃんに渡してきてと言ったり、体育で娘のチームが勝った時に、Aちゃんが娘の後ろにいたのですが、Aちゃんをにはハイタッチをせず、遠くにいたBちゃんにわざわざハイタッチをしにいったりしているようです。 娘と担任の先生とAちゃんで話し合いを何度かしているのですが、どうしてそういうことをやったり、言ったりするのかと聞かれると全て3年生の時の事に戻るようで、また嘘をつかれるかもしれないからと言っているようです。 娘は担任から、Aちゃんも謝って反省して、もう嘘をついたりしていないから、3年生の時のことを考えるのではなく、前に進もうと言われたようです。 Aちゃんの親は、担任に相談しているようです。 もう3ヶ月ぐらい経っていて、ここまで引っ張っているのは異常でしょうか? 娘は、3年生の時の事を言えば、Aちゃんに何をしても許されると思っているのでしょうか?