コンパネにコルクを貼る方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • コンパネにコルクを貼る方法や注意点についてまとめました。コルクボードを作成する際に参考にしてください。
  • コンパネにコルクを貼るには、接着面をきれいにし、均してから接着する方法がおすすめです。重しを乗せて圧着させることで、しっかりと貼り付けることができます。
  • 他の方法としては、接着剤の種類や使用する道具によっても貼り付けの仕上がりが異なるため、試してみる価値があります。アドバイスがあれば、コメントしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンパネにコルクを貼る場合

大型コルクボードを作ろうと思っています。 材料は揃っていると思います。 ・コンパネ (家にあった余りのコンパネで、2年ほど経過しています。) ・コルクシート (100cm × 180cm ・新品) ・接着剤 (建築内装用・新品) / 「商品名:KONISHI 速乾ボンド G10Z 1キロ」 サイズは「70cm × 170cm」です。 このサイズをコンパネで切り出して、現在、壁に仮設置をしています。 問題はコンパネにコルクを貼る場合なんですが、 一旦、コンパネの接着面をディスクグラインダーのディスクペーパーとワイヤーブラシなどで汚れなどを落とし表面を均して、それから接着しようと思っています。 接着してから12時間ほど重しを乗せて、圧着させようと思っています。 この方法の他にも「この方法が良い」などのアドバイスがありましたら、コメントの程よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

木工ボンドを使ってもう一枚コンパネがあればそれを重しに、 さらに上から重いものを載せればいいです。 この場合は12時間くらい必要です。 速乾ボンドなら塗った後完全に乾かして、 乾いたらすぐ、片側から貼っていけばいいけど、 一度はったら取れないから位置合わせが大変だよ。 大きいまま貼ってあとからカットをすればいいでしょう。

WATCH-the-MUSIC
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 やはり木工ボンドですか。 ズレた場合のリカバリーが効き易いんですね。 速乾ボンドは、私の思った以上に強力なんですね。 なるほどっ。 コンパネを貼ってからコルクを切るというパターンもありますね。 取りあえず、木工ボンドも買い足しておきたいと思います。 一度、別の小さなコルクボードを解体して、要らないベニア板で練習をしたいと思います。 それで速乾ボンドと木工ボンドの両方を試して、どちらが良いかを選択したいと思います。 アドバイス、有難うございました。

WATCH-the-MUSIC
質問者

補足

コチラのスペースをお借りして。 皆様、有難うございました。 今度、両面テープと木工ボンドを買い足しておきたいと思います。 施工前に別の物で一度練習をして、本番に取り掛かりたいと思います。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

水がかかるのでなければ速乾ボンドではなく木工ボンド ・速乾ボンドは「12時間ほど重しを乗せて、圧着」は不要です。--説明書読みましょう。  乾燥させて溶媒を除いた後でトントン叩く程度  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  速乾ボンドの最大の欠点は位置合わせが不可能なことです。手が滑ってずれて張り付くと取ろうとしてもコルクが千切れる。  この場合は木工ボンドを使用するのが正道でしょう。木工ボンドなら位置あわせができますし、透明ですらはみ出しても目立たない。「コンパネの接着面をディスクグラインダーのディスクペーパーとワイヤーブラシなどで汚れなどを落とし表面を均し、」の必要もないです。軽く汚れを落として、ボンドを塗り(できれば両面)位置合わせをして一晩重石を載せておけばよい。

WATCH-the-MUSIC
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 ボンドの説明書きに「秋・春 10~30分」って書いてありましたので、多少のズレの修正が出来るとは思っていましたが、私の思った以上に速乾で強力なんですね。 失敗した場合が・・・ 木工ボンドですかっ!! 今度、木工ボンドも買い足しておきたいと思います。 アドバイス、有難うございました。

回答No.1

その方法で問題ないと思います。四隅を囲うように両面テープを使うとなお良いです。両面テープを使うことでボンドが乾くまでのズレを防げます。また、端の方はボンドだけではペロッと剥がれることもありますが、両面テープで固定していれば、まず大丈夫です。ニチバンのものが強力で良いです。よくわからんメーカーの安いものは剥がれやすいです。

WATCH-the-MUSIC
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 確かに「端がペロって剥がれるかな?」と思いましたので、ニチバンの両面テープも買っておきたいと思います。 聞いた事のないメーカーの安いテープは買わない様にしたいと思います。 アドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • モルタル壁のひび割れの補修

    木造一軒家のモルタル壁のひび割れの補修をしたいのですが、どのような方法がありますか? ヒビの大きさは1~3ミリ程度なので、このまま補修用のセメントを塗っても中まで入りにくいと思います。ディスクグラインダーか何かでVカットして、亀裂の表面を広げてから塗った方が強度が増すのではないでしょうか? それともモルタル接着用にペースト状のボンドなどが販売されているでしょうか? ペーストだとヒビの奥まで挿入させることが出来ると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 見てくれよりも強度を重視したいのですが・・。

  • ポリカーボネイトミラー(ポリカミラー)でダンスの練習

    ネットショップで、ポリカーボネイトミラーというのを見つけました。 90cm x 180cm サイズを車で公民館などに持っていき、 ダンスの練習に使いたいです。 大きなサイズでも比較的安価で、全身を映してダンスの 練習をすることができそうなのですが、 この素材について詳しい方、教えてください。 1) 車で運ぶために、半分のサイズにカットしたいのですが、素人がノコギリなどでカットすることはできるのでしょうか? 2) 1)以外の方法で、車で運ぶ方法は何かないでしょうか? 3) 発泡スチロール素材の板(緩衝材?)みたいなのに両面テープとかボンドで接着して使うことに問題はないでしょうか? 4) 鏡として問題なく使えるものなのでしょうか?(姿を映したらゆがんで見えるとかじゃ、困ります) 以上、よろしくお願いします。

  • ディスクグラインダーの使い方

    マキタ製ディスクグラインダー(M958)使い方を教えてください。 今日、ディスクグラインダーを使ってアルミ製の支柱を切断したところ ディスクの内部の穴がぼろぼろと破壊し、工具本体とディスクが固定不安定です。インナーフランジもぼろぼろになったかもしれません。以後、新品ディスクが工具と完全に固定できません。 使用した切断砥石は、アルミ用、一般金属用の2種類でディスク穴のサイズは15mmぐらい。形状は、フラットな円盤。 取説がなかったので、取付方法は以下で行なった。 工具本体→インナフランジ(溝が切ってある方を下に、ディスクの穴にぴったりの形状の凸部を上に)→切断砥石ディスク→ロックナット(ディスクの穴にぴったりの形状の凸部を下に) 恐らく取付ミスだと思い、マキタHPの取説を調べましたが、よくわかりません。OPも必要な。。 ・インナフランジ、ロックナットの上、下? ・ロックナットは2種類あるみたい。(標準、OPのサンディング用)どれを使うんだい? ・サンディングディスクとは何ぞや? ・ラバーパットはいるんかい? ちなみに、ロックナットは標準のものしかもっていません。 ご指導お願いします。

  • コンパネの捨て方

    自宅の部屋を自分たちでコンクリートパネルで間仕切りしました 余ったコンクリートパネルを捨てたいんですが1m×1mくらいのコンパネが二枚ありどうやって捨てたらいいのかわかりません 粉々にして燃えないゴミでしょうか?大きなまま粗大ゴミでしょうか?また間仕切りに使った木材もあります こちらもわからないので教えてください

  • コンパネについて

     最近、ヤフオクでアーケードゲームの麻雀用コントロールパネルを落札したのですが、モニターを繋ぐハーネスがテレビの端子と規格が合わないんですよ。  で、聞いた話しによると、それをビデオ端子に繋げるようにするモノがあるとの事ですが、それはどちらで買い求められるのでしょうか。できれば、通販可能の店を希望いたします。  また同様に、PCのモニターにも接続できるようにするモノがあると聞いたのですが、そちらも合わせて、お願いいたします。  どうか、知恵をお貸しくださいませ。

  • コンパネの厚み…

    12mmの厚みに最適なネジの太さを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • コルクの取り方

    ワインのコルクを抜くときに、コルクが半分にちぎれて、その残りのコルクをビンの中に誤って、押し込んで入れてしまいました。ビンの中のコルクをとる専用の器具はあるそうですが、これ一回のために購入するのはちょっともったいないと思っております。何かほかの方法で、ビンの中のコルクをとる方法はないでしょうか?

  • コルク敷きはどうでしょうか?

    築20年の家を購入しました。 掃除、手直ししつつ10年くらい住みたいと思っています。 (柱、結露の件で回答いただいた皆様、ありがとうございます! 柱は綺麗になりましたし、結露はリフォーム相談中です♪) フローリングの傷、汚れがひどいので コルク敷きにしたらどうかと考えています。 簡単なので、コルクタイルをすすめられましたが 少しチープな感じがするのでコルクタイルでなく 一枚ものを敷きたいと考えています。 素人が材料を購入したり施工したりできるものなのでしょうか? できるとしたら方法や注意点を教えていただけたらと思います。 また、コルク敷きの他にいいものがあったら教えて下さい。 7ヶ月の子供がいるので向いているものがあったら是非! どうぞよろしくお願い致します。

  • コルク

    また生物のレポートです。コルクの細胞を観察したんですけど、コルクには、どのような性質があるんですか? また、なぜそのような性質があると考えられるのか教えてください。お願いします!!

  • コンピュータが見えない。コンパネも開かない。

    windows7でスタートからコンピュータを開けて各ドライブを見に行こうとすると・・・explorer exeのエラーで 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアスセスできません。アクセス許可がない場合があります。」と 表示され、そこから先には進みません。他のソフトは正常に起ちあがります。コントロールパネルも開きません。 新しいノートパソコンに交換の際にこの現象が起きています。ドメイン環境で利用しています。利用ユーザーのすべてがそうなるのではなく、はじめてログインしたユーザーの時に起きています。別のユーザーの時には起きていません。

専門家に質問してみよう