• ベストアンサー

彼が失踪して・・・

先週から彼氏が仕事で行き詰まっていて、失踪してしまっています。 どうやら遠くに住み込みの仕事があるそうで、そこに行ってしまったようです。 彼の御両親やお友達は、当分そっとしておくつもりのようです。 私も、彼が自分でちゃんと考えて戻ってくるのが一番良いような気もしているのですが、一方で本当は誰かに探してほしいのかな、とも思っています。 どうしてあげればいいのか、わかりません。 また仮に捜し出せたとして、もしくは戻ってきたとして、これからどうなるのかも考えられません。 頭がパニック状態を通り越して、もやがかかっているかのようで、まともに頭を動かすことができないのです。 これから、すぐに見つけだしに行って会いたい気もするし、しばらく会いたくない気もします。 みなさまなら、どうされますか?? ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちわ。 大丈夫ですか? まず、どうして遠くの住み込みの仕事があるので、そこに行っているとわかったのでしょうか? ご両親かなんかが仰ったのでしょうか? お辛い時にこんなことを書くのは抵抗がありますが、失踪というのは、誰もどこににいったか検討もつかないことであって、ある程度のめぼしをつけて、生活できる環境を求めて遠方へ行ったということは、ある意味転職のような気がします。 その旨をbananamahoさんには、少しも感じさせないまま出て行かれたのであれば、そっとしておく方が良いんじゃないかとおもいますよ。 財布も洋服も何もかも置いての失踪であれば、わたしは全力で探しますけど、色んな準備をしてからの家出?であれば、何か考えるところがあったんだとおもいます。 しばらくはお辛いとおもいますが、付き合っている間でよかったとおもいます。 bananamahoさんとご結婚後、毎月の支払いもある中でこんなことされたら、どんな状況になるか・・・。 本当は探して欲しくて失踪なんてしているなら、中学生の家出と同じです。 社会人になってそんなことしていては、将来が不安になってしまいます。 これを機に、bananamahoさんも2人の関係を見つめなおして、そんな彼でもやっぱり一緒にいたいとおもわれるなら、探しに行かれていいとおもいます。 ただ、今回誰かが甘やかせば、何かの壁にぶつかった時、逃げる癖がついてしまうような気がします。 もう、社会に出ているのですから、自分の責任は自分で解決しないと、彼の将来のためにもならないとおもいます。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 社会に出ているのだから自分の責任は自分で…、というお言葉、確かにその通りですね。 私ももう少し冷静にこれからの事を考え、どうするか決めていきたいと思っています。 厳しいお言葉ですが、心にしみました。ありがとうございました。

noname#200401
質問者

補足

遠くの住み込みの仕事の事は、失踪直前に友人に相談していたようです。 友人は止めてくれて、彼も行かないとは言っていたようですが、最終的にいなくなってしまったので多分そこかと。 一時的なもので、そこで生活するつもりはないようだったと友人には言われたので、転職とは違うとは思うのですが・・・。 その住み込みの仕事の事は具体的な事・居場所等は何一つわからず、連絡も取れません。 捜索願は出しておりますが、連絡はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tea999
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.9

こんにちは。 お気持ちを考えると、言葉がありません。。 私も学生時代、当時お付き合いしていた人が突然いなくなり、 その後、彼が落ち着いてから手紙で住込みで働いていること知りました。 悩んだ末の決断だったようです。 半年後に仕事を終え、帰ってきて、復縁を迫られました。 いなくなった当初はとても辛かったのですが、 そこで気持ちの整理をつけた私は自分を置いて勝手に行ってしまった彼を 許すことができませんでした。 私は探すことも、会いに行くこともできませんでしたが、 何も言わずに行くということは時間が必要で、気持ちの整理がついたら きっと連絡をくれるのだと思いますよ。 今は戻ってきたときの接し方を考えておくべきではないでしょうか?

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 tea999さんも大変な思いをされたのですね。 私も今日、彼が場所はわからないにしても住み込みで働いているという手紙をもらったところです。 先のことをじっくり考えても、答えは見えないというか、見たくないから見てないというか・・・。 でも、いつまでも目を閉じてはいられませんね。 皆さんの意見を参考に、本当によく考えようと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ご心配ですね・・・。 仕事で行き詰まって・・・ということですが・・・。 私は質問者さんの文を読んで、彼の心の病を心配してしまいました。 それは、大丈夫なのですか? 本当に住み込みのお仕事を健康にされているのですか? もし、それが大丈夫なのであれば・・・「逃げる」行為を行った人とこれ以上深みにはまっていくのは、将来に不安が残ります。結婚のことも考えるのであれば、このような現実から逃げる人との結婚生活は大変だと思います。 また、もし心の病があるのであれば・・・ すぐに居所を見つけてあげることをお薦めします。 何が起こるかわかりません。 本当は人に頼りたいのに、自分は一人で大丈夫なんだといっていることも考えられます。 でも・・・これは本当は、家族の問題なんですよね・・・彼女ではなくって。 ご家族が「そっとしておく」という選択をされるのであれば、それに従うしかないのかしらと思います。 彼女としてできる事は・・・そうですね。 居所、住所を教えてもらって、携帯やメールではなく、 手紙を送り続けてはいかがでしょうか。 そして、あなたが心配です。いつでも私のところに帰ってきていいんだから。と書いてあげる。 彼に「孤独」と思わせないように・・・。 メールや電話は便利ですが、やはり手紙が一番心に響くと思います。 でも、まずは、ちゃんと寝て、ご飯を食べて。 頭をさっぱりさせてくださいね。 ご自分がしっかりしていないと、他人を支えることなどできませんから・・・。 元気出してください。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 心の病のことは、彼の友人とも少し話していました。 彼は今から思うと、ノイローゼ気味になっていたように思います。 (彼の先輩もノイローゼ気味になり、失踪して退職してました) もし戻ってきたら、カウンセリングなどに行かせようと思っています。(もし恋人でなく友達に戻ったとしても) ちなみに居所はわからないので、こちらからの連絡はできません。 とりあえず私がしっかりしないと、とは思っているのですが。 暖かいお言葉、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jovis
  • ベストアンサー率16% (18/111)
回答No.6

私が昔付き合っていた彼は旅行会社に勤めていました。サッカーのWカップツアーでツアーコンダクターとしてフランスに行き現地に着くと手配した観戦チケットが無く(これは彼のミスではありません)打つ手も全て尽くしたけど無理でお客様からは針のむしろでただひたすら謝り帰国後失踪しました。 1ヶ月して戻ってきたのですが私や家族・友人等に迷惑をかけた旨詫びて探さなかったこと・一人にしておいてくれたことについてありがとうと言われました。 彼は慰められたり励まされたりしていたらきっと立ち直れず優しさに甘えて現実から逃避していたと思うと言っていました(実際は逃避したのですが) 心配な気持ちも分かりますし私はあなたの彼がどういうタイプの方なのか分からないのですがしばらくそっとしておいてあげたほうがよいのではないかと思います。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 jovisさん昔おつきあいされていた彼は大変だったんですね。 そしてその間彼を信じて待っていてあげたjovisさんは素晴らしい彼女ですね。 私もjovisさんのような冷静さと器の大きさを持っていれば・・・と思っています。 しばらく、これからの事を考える時間も含めて、あえて探さずにいようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.5

ご心配でしょうね。 でも、失踪したってことは・・・ 現実からの逃避をしているわけですよね。 仕事に行き詰った人が全員が全員失踪してしまうわけではなく、行き詰ったものをどうにか解決していく人の方が大多数だと思います。 何故か・・・それは自分ひとりで生きているわけではなく、ご両親、友達そして恋人もしくは奥さんがいるわけで。 あなたは、やはり周りの人同様に彼の方からのアクションを待つべきです。 その間、あなた自身これからどうすべきなのか考えておかれる方が賢明だと思います。 どうしても彼がいいのならば、繰り返されることも考えておくべきですし、例えば結婚などを考えているのでしたら、あなた自身自立しているべきです。きちんと仕事を持たれて最悪あなたが家族を養うところまで決心をしておかないとだと思います。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 そうですね。これからいつか彼が帰ってくるまで、今後の事も含めてじっくりと考えたいと思っています。 私は現在経済的には自立しておりますが、精神的に彼のことを支えてあげられるかどうかには自信が少しなくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.4

No.1さんのカスは言い過ぎですが僕もNo.1さんと考える方向は同じです。 いくら辛いからと言って逃げ出す人は信用おけないので嫌いです。 よくよく考えてみるとあなたのことも必要ないと言っているのと同じだと思います。 もし何年後かに結婚してまた辛いことがあったら同じことをすると思います。 誰だって仕事で行き詰ることはあると思います。それを一つづつ解決して力を付けて行くものだと思います。 壁がある逃げるでは成長が見込めません。 自分の幸せを考えるのならよく考えた方がいいですよ。 好きなんて気持ちは一生続くものではありません。 厳しい意見ですがこれが現実です。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 厳しいご意見でしたが、確かにその通りです。 彼は壁にぶつかり、乗り越える前に逃げ出してしまったのですね。 よくこれからの事も含めて考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erin_pon
  • ベストアンサー率12% (12/96)
回答No.3

心配ですね。 だけどそっとしておくとよいと思います。 彼も一人になりたいから、失踪したのでしょう。 心の奥には探して欲しい気持ちもあるかもしれません。 でも、探しても反発(こういう言葉の使い方はおかしいかもしれませんが、いい言葉がみつからなくすみません)してしまう気がします。 強くなって帰ってくるのか、さらに弱くなって帰ってくるのかわかりませんが・・。 あなた自信も、そんな彼をもう一度冷静にみつめなおしてみてはいかがでしょうか? いい方向に解決するといいですね。 あまり心配しすぎないように・・。 きちんと住み込みの仕事をしているのだから、彼もそれほど参ってないと思います。 ただ、甘えてるだけだと思うので、大丈夫だと思うよ!

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かに、今は彼の無事を祈って、そっとして置くのが一番かもしれません。 心配していただき、ありがとうございました。 優しいお言葉が、心にしみました。嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.2

ご心痛のことと思います。 >どうやら遠くに住み込みの仕事があるそうで、そこに行ってしまったようです。 >彼の御両親やお友達は、当分そっとしておくつもりのようです。 というのなら 少し時間を置いても大丈夫かな…と思います。 >一方で本当は誰かに探してほしいのかな、とも思っています。 こういう気持ちもあるとは思いますが、しばらく 彼も一人にしておいた方が気持ちの整理がつくのではないでしょうか。 その間に あなたは ちゃんと食べて、睡眠とって、少し心を休めましょう。 今後のことは それからです。 

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 そうですね、とりあえずは私がしっかり自分を立て直さないと、と思っております。 優しく暖かいお言葉、ありがとうございました。 とても嬉しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

そんな自己中心な人はほって置いて、新しい出会いを見つけましょう。 世の中、もっと良い人が大勢いますよ。 わざわざ、カスを掴むこと無いです。

noname#200401
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 正直傷付きましたが、一般的に見てそのご意見が一番正論だとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身内が失踪した場合の対処法

    先月末に弟が失踪しました。 東京の専門学校を3月に卒業し、地元での就職も決まっており、 借りていたアパートを引き払いました。その際引越しの手伝いに来た 両親と一緒に地元へは帰らず、『まだ入社式まで日があるのでバイトを する。』と言ったまま戻りません。 後から、住み込みで仕事をしているという情報を友人のご家族 からいただきました。が、居場所までは突き止められませんでした。 以前から親の目の届かないのをいいことに、散々親や身内に迷惑を かけてきて(特に金銭面)の失踪ですので、私としてはもうこれ以上 両親や祖父母に辛い思いはさせたくありません。 弟とは縁を切りたいと思っていますが、私はすでに結婚して家を 出ている為、両親とも毎日話し合うことができません。 携帯は向こうの都合で一切繋がりません。 私も今回ばかりは弟への怒りとわけのわからない悲しみで正常に頭が 働かない状態です。 残された家族として今後どうすればよいのでしょうか?

  • 振った元カノが失踪した、と聞いたら。

    少し前に愛想を尽かし、自分から手厳しく振った元カノが行方不明になりました。 携帯の電源は切られており、マンションにも帰っておらず、荷物を持って出た形跡もないそうです。 精神的に不安定な彼女とはほぼ情で一緒にいました。 あるきっかけでつもりつもった不満が爆発し、頭にきて別れを決め、荷物をまとめておくよう言ったまま、同棲していた部屋には帰っていません。 一度仕事終わりを待ち伏せされ、泣いて縋る彼女を突き飛ばし死ねとまで言ってしまいました。 一切の連絡を絶ち、別れたつもりでいました。 怒りも少しずつおさまっていたところに、彼女が失踪した、と共通の知人から聞きました。 彼女の親から連絡がきたそうです。 僕のところにはきていません。 僕は、どうしたらいいのでしょうか。 自分の今の感情が、よくわかりません。 男性の方、このような状況の場合、通常はどう感じるのですか? 女性の方、なぜ失踪などしたのかと思いますか? 事件の可能性も否定はできないため、彼女の親も警察に相談にいこうとしているようです。 僕にできることはなんでしょうか。 質問事項が多いのですが、よろしくお願いします。

  • 【助けて下さい】旦那が失踪しました

    結婚2年目、子供なし、ともに働いている夫婦です。 先週月曜日の朝6:30に旦那が失踪しました。 ちょうどそのとき私は、お風呂に入っており、出てきたときには旦那はいませんでした。 胸騒ぎはしましたが ただ、その日は朝早くから仕事に行くと旦那が言っていたので気にしませんでした。 朝10時ごろ旦那の会社から、旦那が、無断欠席していると連絡が入り 失踪したことが判明しました。 その日から彼は仕事に出ておりません。会社の携帯も電源を切ってます。 彼は、仕事に対しても熱心で、私のこともすごく愛してくれていました。 愛人は絶対にない、と思います。 家の中も探しまくりましたがそんな形跡は一つもありませんでした。 何が失踪の原因か分かりません。 可能性としたら、彼はすごく私のことが好きだったのに 私は愛情表現が下手で、彼に対して愛情の裏返しで非常にひどい言葉をいつも 言っていました。 考えてみれば、それはそれは本当にひどい言葉の毎日でした。。。 また、夜の生活も拒み続けてました。。。 彼はもともと愛情に飢えていた人(育ってきた環境上)なので、 私の日常の一言や私からの愛情が伝わらず、そんな私の行動が彼の琴線にふれ いてもたってもいられず出て行ったのかもしれません。 失踪前日もひどいことを私は言いました。。。 ちなみに、私たちは、他から見ても非常に仲のよい夫婦です。 彼は仲間の前でも私のことが大好きと言ってスキンシップをしてきます。 それを私は毎回嫌がっていました。(内心はうれしかったですが、愛情の裏返しです。彼もそれは変わってくれていたと思ってましたが。。。) 彼は、本当に私のことが大好きでしょうがなかったと思います。 私自身も、言葉ではひどいことはいいますが 一緒にご飯を食べたり、買い物へ行ったり、その分行動で愛情表現をしておりました。 だからこそ、他に失踪する原因が分かりません。 悪いのはすべて私しか考えられません。 すでに1週間が経ちました。 失踪翌日火曜日には警察に行き、届を出しました。 携帯は一切つながりません。 警察の方も忙しい中、調べてくれ、私たち家族も調べまくりました。 その中で、最後の目撃情報がタクシーの運転手さんだったのでその方に会いに行くと 【睡眠薬とお酒を買っていた。そして山に登る】と言ったそうです。 彼1人でした。 その山も探しました。 でも彼は見つかりません。 元々さみしがり屋の人なので、こんなに1週間以上一人で過ごすことは出来ないと思います。 睡眠薬も持っているとのことなので、命の心配もあります。 本当にどうしたらいいでしょうか。 本当に助けてください。 お願いします。 彼が帰ってきたら今まで以上の愛情表現をします。 だからお願いします。 助けて下さい。

  • 失踪した彼氏と残された彼女について

    はじめまして。 20歳の会社員(男)です。 私は高卒ですが、高校のメンバーと週一のペースでOB、OGが集まりサークル活動を行っております。 その中で、恋愛が実ることもよくある話で。 特に私と関わりの強い後輩カップルがおりまして、半年以上も前にそのカップルの彼氏が突然失踪しました。 私たちには一切の連絡を取らずに。 唯一、彼は彼女に6年後に戻ると約束したみたいですが、彼女はとても不安に思っており、その間にも私は彼女から先輩という立場で相談を受けておりました。 彼氏はとても複雑な家庭の事情があり、日々の鬱憤が積もり、家出という形を取ったらしいです。 その家庭の事情で彼氏は探されることもなく、どこかで何かをしているみたいですが、彼女にもそれは分からないみたいです。 メールや電話も一切繋がりません。 もちろん、彼女側も同じく。 そして、彼女には彼からの一方的なメールが来ているらしいです。 内容は分かりません。とりあえず、ニュアンスとしては6年後に帰るなどの約束の件についてらしいですが。 私は、それからサークル活動で彼女の方と話す機会が増えました。 そのカップルが出来た時も、私は彼氏からの相談を受けたり、彼女との相談を受けたりと、忙しなく仲を取り持った事もあり、結果として彼氏が謎の家出を起こしたショックは彼女も私も感じました。 彼氏からの相談を受けた時は、彼氏も彼女を深く好いていた事は分かります。 しかし、今回の彼氏側の行動に納得出来ずに怒りを覚えています。 あまりの常識外れというべきか。 がっかりしております。 彼女側は、彼氏の話題にあまり触れません。 私も触れるべきではないと、思ってます。 ただ、彼女に対して、私はどのような行動を取るべきか悩んでおります。 どちらも私の大切な後輩であり、2人の恋路についてやかましく言うつもりも毛頭ありません。 それでも、今回の彼氏の行動は彼女に対して如何なものかと私は思います。 既に2人は両親公認の仲で、周囲も彼氏なら安心だね、結婚するんだよね、という認識でいて、今回の彼氏の行動を『彼氏の本気』と捉えている者もいます。 私は、とても複雑な心境です。 どちらも大切で、大好きなのに、2人が恋人としてい続けることに、不安を感じています。 彼氏が居なくなってから、彼女も遊ぶ機会も外に出る機会も減ったので、時々私は彼女の方と食事に出掛けたり、遊びに行って気分を晴れさせています。 当事者同士の問題。 だから、他人が口出しして良い訳ではない。 それを理解して尚、彼女には考え直して欲しいと思う自分がいます。 ただ、遊びに付き合うだけの先輩なら幾らだってなれます。 しかし、彼女のその6年は誰も責任を取らない。 そして彼氏がいないから、連絡も取れないから、別れることも出来ない。 彼氏は恋人であり、何もしない、そして恋人として縛り続ける。 彼女は私にこう言いました。 「実は、このまま付き合っていて良いのかどうか迷ってます。彼氏のことは好きです。でも彼氏には事情があって、普通の家庭は望めません。そんなどうしようもない事に、悩んでいます」 と。 彼女もまた、好きなのに付き合っている事への不安を感じている様です。 周囲は別れると彼氏が可哀想だ、と彼氏側の人望で彼女を縛っています。 私は、どうすれば良いのか分かりません。 彼女の方に惹かれてしまっている自分も、彼氏への嫉妬も、多少はあります。 先輩としてこのまま仲を保つべきなのか、悩んでいます。 それでも誰かに相談をする訳にもいかず、ここに辿り着きました。 どうか、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 婚約者が失踪してしまいました。

    アプリで知り合った彼は42歳、現場監督。 わたしは35歳派遣社員でした。 メッセージのやり取りを1ヶ月続けた後に会うことになったのですが、彼はとても優しく、気遣いのできる素敵な方で、服装や価値観、見た目も含めて一目惚れに近い状態でした。 2回3回とデートを重ね、生活に関する価値観を擦り合わせ、お互いの過去や恋愛観にも真剣に向き合いお付き合いすることになりました。 彼の仕事はとても忙しく、朝早く出勤し夜遅くに帰宅するような生活でしたが、わたしと会うようになってからは毎週会うのをとても楽しみにしてくれていると言っていて、2人でいるときはずっとニコニコして幸せそうでした。 仕事が落ちついたら、お互いの両親に挨拶に行って同棲しようと予定を組んでいて、それに向かって仕事を終わらせようと頑張ってくれている姿をわたしは応援していました。 ですが、仕事の納期直前に会社でトラブルがあったことをラインで聞いたのを最後に彼と連絡が取れなくなってしまいました。 はじめは納期前で忙しくで連絡さえできないんだと思い落ちついたら連絡が来るだろうと思っていたのですが、わたしの親と会う予定の日になっても連絡が取れず、意図的に連絡を絶っていることに初めて気づきました。 そこから2週間音信不通のままで、会社も休暇をとっている状態です。 彼の実家へ行くために取っていたホテルも全てキャンセルされており、わたしも状況が飲み込めず彼がよく行くお店を回って最近の状況を聞いて回ったりしましたが、手掛かりは掴めませんでした。  2週間経ったある日、彼からラインが来ており ・全てが重く感じてしまい、投げ出して消えてしまいたくなった ・心配と迷惑をかけて申し訳ないと思っている ・でも現状なにも考えられる状態ではない ・(おそらく地元に帰るつもりでいて)こっちに戻るつもりはない ・俺のことは忘れてくれ ・今はこうやって文章を打つのも精一杯 との旨のLINEが届きました。 2人の間でトラブルや喧嘩はなく、連絡が取れなくなる直前のラインも納期が明けてから結婚に向けての準備や旅行を楽しみにしているといった旨のLINEが最後でした。  もちろん浮気できるような仕事状況でもなかったので、二股の線も薄いと思います。 なにが原因でこうなってしまったのかはっきりしませんが、 鬱状態であれば正常な判断ができているとは思えず、待てばいいのか判断に困っています。 やられたことは許されるようなことではありませんし、ショックでしたが、こんなことになるほど彼が無理してくれていたのだとしたらと思うと会って話を聞いてあげたい。助けてはあげられないかもしれないけど、寄り添ってあげたいとゆう気持ちが強いです。 もちろんわたしもボロボロの状態ですが、帰ってきた時に落ち着いて迎え入れてあげれるようにしなきゃと安定剤を飲みながら生活しています。 両親に会いに行く前に失踪してしまったため、両親の連絡先も何もわからず、会社にも出社していないので打つ手がありません。 結婚の話が具体的に進んでいたこともあり、わたしは仕事も辞めてしまっていて、自分自身の生活の不安と、彼との関係が今後どうなるのかの不安でとても不安定な状態です。 責任感が強く、真面目な彼だったので落ちついたら連絡が取れるような気もするし、 そうゆう性格だからこそ全て終わりにするつもりで仕事も辞めるのかもしれないと思ってしまいます。 みなさんならどうしますか? やはりしばらく待ってみるべきでしょうか?

  • 失踪した夫を探しています!!住込み(寮)仕事岡山

    1ヶ月ほど前に夫が失踪しました. 失踪して5日後,岡山中央郵便局の消印で「住込みで仕事を見つけました.借金は自分で返します.迷惑をかけたくないので別れてください」とゆう内容の手紙が届きました.私なりに調べてみたところ現在600万円くらいの借金(カードローン,銀行ローン,消費者金融など)があるようです. 突然のことで本当に落ち込み,どうしていいのかわからないこともいっぱいだったのですが,やはりこのまま離婚などは考えられず,とりあえず主人に会って話しがしたい!これからのことは話し合いたい!と思って色々な方法で主人のことを探しています. また,主人は現在借金の返済ができていない(督促状がうちに届きます)ようですので,これからの生活に希望がなくなって自殺など考えないかととても不安です. 手紙の内容などで現在わかっていることは, ・住み込み(寮の可能性あり)で,たぶん日勤(朝から夕方まで),日曜(もしくは土日)がお休み. ・住んでいるのは,周りに何にもない田舎で山があるようなところ. ・給料は少ないけどちゃんとした会社だそうです. ・食事は自分でちゃんとしてる(まかない付ではないと思います). ・岡山市内での足取りが少しつかめましたので,現在岡山県内(岡山市内までそんなに遠くにないところかもしれません)に住んでいる可能性が高いと思われます. などです. 岡山に足を運んだり,岡山の求人情報などで出来る限り電話で問い合わせてみましたが,まだ主人の居場所がわかりません. 1週間足らずで仕事を見つけていることから,日研総業など,大手の派遣会社に登録して寮付きの仕事を紹介してもらった可能性が高いと思います.しかし,大手の会社は個人情報保護法により本人の在籍確認など一切応えてもらえません(捜索願いの届出をだしている警察からも電話してもらいましたが,事件性がないと情報は開示してもらえないそうです). 少しでも手がかりがあれば,探す方法も考えれるのですが,今はちょっと行き詰っている状態です. そこで,今までに日研総業など大手派遣会社からの紹介で住込みの仕事をしていらした方,ぜひとも情報をお願いいたします. ・大手派遣会社が紹介してくれる寮とは,派遣会社が用意してくれるものなのでしょうか?もしくは,勤務先が用意してくれるのでしょうか? ・もし派遣会社が準備してくれるのであれば,勤務先までは電車など交通機関を使って通勤している可能性はありますか? ・寮に連絡する方法などはないのでしょうか? ・寮とは,近くにコンビニ,スーパーなど自分で買い物ができるようなところにあるのでしょうか?もし,なければどのように食事の準備をするものなのですか? ・こちらの質問で検索したところ,共同で寮生活をしている様子が載っていましたが,寮の管理人さんなどはいてるのですか? できれば,岡山県内で住込み仕事の寮の場所を知っている人がいらっしゃったら教えていただきたいのですが,こちらの書き込みではルール違反になるのではないかと思ったりもします(そのような方がいらっしゃったら個人的に連絡させていただきたく思っております!このサイトはじめて利用させていただきますので,使い方間違っているかもしれませんが・・・). どんな些細なことでも,結構です. 何か主人を探す手がかりになりそうなことを探しています. 今まで住込みで仕事をされた方,ぜひぜひ情報提供,アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 不可解な彼の失踪

    不可解な彼の失踪 彼が突然いなくなりました。 今日で6日目になりました。 【長いです】 私と彼は1年半ほど同棲しています。 付き合いは2年ほどです。 両親にも結婚の意志を伝えていて、今は2人で貯金を始めていました。 私と彼は職場が一緒です。 同じ時期に、同じ職場に転職しました。 サービス業です。 いなくった状況です。 1日目、私より出勤時間の遅い彼が出勤時間の間際になっても到着していない。 そのため、立場上では上司になりますが、私とも彼とも一番親しく慕っている本当に仲間と呼べる方から彼の携帯に連絡をいれる。 この方とは本当に兄弟のように慕っています。仮にAさんとします。 その時は電話に出ず、すぐに折り返しで彼の携帯から職場に連絡が入り、連絡を入れていたAさんが電話で話す。 彼は「寝坊をしてしまったので、あと30分くらいかかります。」との報告を受ける。 職場にはナンバーディスプレイのような履歴で番号や着信日時もわかるようになっています。 それからいくら待っても到着しないので、店長から今度は私が連絡するように言われ職場から電話をかけ続けましたが“コールして留守電”を繰り返すだけで本人は出ない。 自宅から職場までは家を出てから、電車を使えば職場到着まで20分程、タクシーなら10分で着きます。 いつもは電車です。 私が帰宅したところ、自宅にもおらず、ただ普段と変わらず出て行った様子。 そのあと家中をくまなくチェックしましたが、いつも持ち歩かないものが無くなってたり、衣類が無いということもないです。勿論、手紙などもないです。 それからもう6日目になります。 毎日、誰かしらが彼の携帯に電話しています。 一度も出ません。メールもないです。 職場は確かにとても精神的にも肉体的にもきついですが、私や、Aさんにだけは本音やグチを話し合ったりしてやっていけてました。 「辞めたくなることもあるけど、何より今の会社の社風というか、社長のやり方や考え方にとても共感しているし、その社長にかけてもらう言葉で救われてる。今の会社を辞めたら将来を見据えた時、本当に勿体なさすぎるから棒にふりたくない。同じ業界では働けなくなるかもしれないし。」 と彼はこんなニュアンスで話してました。 それを私とAさんは知っているので、最後に遅刻連絡のあと行方がわからないことに本当に心配しています。 。 彼自身約2年半前にこちらに移り住んできた為、知人は職場関係の人ばかりで、私の知人と共通しています。 2日目にはご両親に私から連絡して、3日目には職場の店長からご両親に捜索願を提出していただくように連絡し、そのまま提出していただきました。 今は家族以外の、同居人や会社の上司からでも捜索願は出せるようで、4日目には、私達の住む地域の最寄りの警察に届を再提出しました。(ご両親の住む地域はかなり離れているため) 親しい知人には私から、地元で親しかった知人にはお父さんが連絡して下さってます。 ご両親は警察に行き話を色々聞いてみて、いま冷静に思うようになったのは、恐らくもう実は誰にも言えない所まで会社に対して不満や憤りがあって、衝動的に投げ出してどこかで考えてるんじゃないかと。生きてるし、本人からの連絡を待つしかないと思うとのことでした。 私とAさんは、ご両親の思う考えが一番現実的だとも思う部分と、やっぱり私にさえ連絡がない点、彼の仕事に対しての姿勢などを直前まで見ていて、どうしても納得しきれず、発覚してない事件に巻き込まれてるんじゃないかとさえまだ思って本当に心配してます。 全てを投げ出して失踪したのなら、私はもう連絡しないほうがいいのか… このままAさんと色々な可能性を調べ続けていくほうがいいのか… もうどうしたらいいかわかりません。 色々な人を疑ってしまいますし、余裕が持てません。 人ってこんな風に全てを投げ出したり、そしてその後にまた戻ってきたりするのでしょうか…。

  • 夫が失踪してしまいました。

    現在私には3歳の子供と2ヶ月の赤ちゃんがおり、92歳になるおばあちゃんと4人で実家で生活しております。 夫は5月15日に車で突然いなくなり、現在捜索願いを出しているのですが 全く手がかりがつかめません。 失踪前日に、『毎日朝から夜、夜から朝、また朝から夜までこんなに仕事ばかりで、休みも月に1日あるかないかの状況で、子供の面倒も見てくれない。こんな状況いつまで続くの?』などケンカはしてしまいましたが、夫は素直に謝ってくれていました。 夫は毎朝制服を着て仕事に行くと出かけ、夜に帰ってきて、またすぐ仕事に行くと出て行ったりしていたのですが、失踪後会社に確認してみたところ、ここ3ヶ月間は勤務していない(登録制の日給月給の仕事なので会社からはこちらには連絡は入らないのです)とのことで、ショックと同時にビックリして言葉も出ませんでした。 会社の方に聞いてみたところ、3ヶ月前までは毎日夜間の現場に勤務していて、毎日真面目に勤務していたけれど最近は『子供が具合悪い、奥さんが具合悪い、おばあちゃんを毎日病院へ送り迎えしなきゃならない』等の理由で休んでいた ということでした。 生活費は夫から毎月もらっていたのですが、ここ数ヶ月は金額にバラつきがあり、少し足りない月もありました。『給与明細なんで届かないんだろうね?』と夫に聞くと、『なんでだろうね?聞いてみる』といつも言っておりました。 夫には結婚前にパチンコにハマり、300万円ほど任意整理した借金があり、つき7万円ずつ返済しているのですが、あと一年ほど返済期間が残っています。 もしかすると仕事に行くと言って毎日パチンコに行ってたのかもしれません。 このまま夫の帰りを待っていても生活できませんし、夫の両親からも申し訳ないけれど離婚したほうがいい、と言われております。 しかし夫不在での離婚は最短でも3ヶ月はかかるようですし、その間母子家庭の手当て等も受給できません。 働く意思はあるのですが、私自身兄弟もおらず、赤ちゃんを預けられる親戚などもいないので働く事もできない状況です。 アパートを借りて生活保護を受けようと不動産屋さんを当たったのですが、保証人もおらず働いていない、との理由で断られ続けています。 何か良い方法はありませんでしょうか。 この先もし、夫が帰ってきたとしてもまた一緒に生活するつもりはありません。 それよりも子供たちの為にこれから頑張っていきたい。と思っています。 でも、何から始めていいのやら検討がつかないのです。 どうか良いアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 婚約者が行方不明・失踪/彼の気持ち・探偵に頼む?

    婚約者が行方不明になりました。 下記のような状態なのですが、 もう、何年も、実家にすら帰ってこないとか 一切連絡をしてこない可能性も高いのでしょうか? 私から、必死に逃げている状態だとすれば あと、何年、彼は逃げ続けるつもりなのでしょうか? 【失踪状況】 ・対象者は34歳の男性。 ・1ヶ月以上経過。 ・交際期間6ヶ月(同棲期間を3ヶ月含む)。 ・所持金なし、携帯・免許・荷物・カード類も全て置き去り。 (こちらから連絡することが事実上不可能) ・私と喧嘩をし、”もうやっていけない”と吐き捨て、ジャージで走って飛び出した。 ・捜索願は提出済み(情報なし、免許再発行なし、住民票の移動もなし) ・実家、友人宅(全てではないと思いますが)連絡なし ・失踪当時無職、前職場には連絡なし ・彼名義の借金300万円あり(結婚生活の準備のための資金)一切返済していない状態 (行方不明になったため、信販会社から、返す気の無い借金詐欺と、彼が疑われている状態) ・実家は彼名義で、住宅ローンの残債が3300万円 (同棲して家を出たあとは、親の希望で親が返している。彼は自己破産をしようとしていた) ・他の女性の影はない。 【失踪したと思われる理由】 ・素人童貞だったことを私が知らなくて、傷つけてしまった。 ・早漏ぎみでで、セックスを避けていたことに気づかなくて、私側から求めてしまった ・レスについて、私の理解が足りなくて、彼の愛情を疑ってしまった。 ・愛情がなくなったのに同棲しているのは不誠実だとし、彼を罵り続けた。 ・日頃から、喧嘩が続いていた。私の方から別れ話を、日頃していた。 ・日常的に彼のダメ出しをして、彼を傷つけた。 ・”私を幸せにすることができない”と彼は判断し、全てが終わったと思い、逃げた可能性がある。 ・私と結婚するために、彼は実親と縁を切っている状態で、 実家にも帰りたくないと思っている可能性がある。 【彼の性格】 ・自分のことを語らない、表現が下手。 ・非常に頑固で、プライドが高く、一度決めたことを振り返らない性格。 ・頭が良く、用心深い。 ・勤労意欲はあり、とても真面目。今も働いていると思われる。 ・他人から可愛がられる性格 ・他人から頼まれたことを断らない ・世間知らずで騙されやすいが、一方で疑い深い面がある。 ・自分を否定されると、全てを否定されたように傷つく ・他人に相談しないで、自己決断する 愛情を疑って、申し訳なかったと思っています。 でも、謝ることすらできません。 傷つけてしまったことを、申し訳なく思い、 彼のことが好きなので、仲直りしたいです。 全て、私が間違っていたと思います。 想像ですが、きtっと飯場などで住み込みで働きながら、 落ち着いたら、実家に手紙でも届き、借金の返済しながら 一人で生きていくのかな・・・と予想で思っていたのですが 彼の性格や、状況を考えてみると、 このまま、行方不明者=死亡扱いを狙って 数年以上、生死不明を目指しているような気がしてきて、 とても怖くなりました。 彼が死亡扱いの措置を受ければ すれば、実家の名義も両親のものになり、両親側の欲望も落ち着くので、 彼の親は、家を欲しがっていたため、親孝行になるとか そんなことを考えてそうだし、 私にしてみても、ほかの良い男を見つけたほうがいいと思ってそうで とても怖くなりました。 世の中に、そんなにストイックに頑固に生き抜くことが できる人がいるのでしょうか? たったひとりで、生きられるものなのでしょうか? 原発作業員になろうかと思うと、公園で暮らそうとか、 冗談かもしれませんが言ってたことがありました。 世間知らずで、潔癖症だし、食べ物や健康に気を使っていた方なので、 そんな生き方が出来るような人ではないと思っているのですが、 実際に、そういう人でも、世捨て人になるものなのでしょうか? 最後に、上記のようなケースでも 探偵に頼めば見つかる可能性はどれくらいあるのでしょうか? 私が聞いたところでは、何とも言えないと言われました 費用は、50~100万円は最低かかると言われ、 飯場などの経緯を探すと言われましたが 用心深い彼を考えて、見つからないようにも思いますが、 どなたか、行方不明調査を頼んだ方はいらっしゃいますか? 長くなりましたが、彼を愛しています。 彼を抱きしめたい気持ちでいっぱいです。 お見合いも行きましたが、 もっといい条件の男性がいても 彼に申し訳ない気持ちが頭をかすめ 次の結婚にステップを踏む気持ちが固まらず どうしたらいいかわかりません。 私は彼より年上で、先も短く焦る気持ちもありますが 彼とやり直す可能性があるのなら、 彼に戻ってきて欲しいのです でも、意地っ張りの彼の性格を考えると 数年間は行方をくらましそうで怖いのです。 もしかしたら、死亡断定が出る7年くらいは 根性で逃げ続けるような予感してしまうのです。 誰にも相談できません。 親御さんは、「1年間、連絡がなければ諦める」と話していました。 みなさんは、どう思われますか? ご意見を聞かせてください お願い致します。 ・

  • 離れ離れになった彼氏と駆け落ちしたいが…

    20半ばの女です。 彼氏と同棲してましたが、彼は鬱病、私はパニックもちでお互い精神面が安定せず、喧嘩が絶えないこと体調を崩していること、彼氏が仕事を辞めたことが両親の耳に入り、 同棲解消するように言われました。 このままでは共倒れすると思いましたが、彼のことが好きでお互い依存しており、離れ難いので実家に電話で「帰りたくない」と伝えました。 家に来ても居留守を使っていたのですが、 数日後彼とデートした帰り、私の両親と彼の両親が待ち伏せしており、彼の母親が合鍵をもっていたためそれで部屋をあけられ、 私は仕事を辞めて強制的に実家に帰ることになってしまいました。 彼の両親には「いま息子も仕事が続かない状態だしお互い元気になるまで離れててね」 と言われました。 しかし私の両親と彼の両親とも私と彼はこのまま付き合うべきではないと思っています。 共依存やパニック障害を治すために親は私はしばらく働かないで休むように、通院するようにと言われました。 でも私は彼と離れて寂しくて毎日彼に泣きながら電話をして会いたい、一緒にいたい、駆け落ちしたいと困らせてしまいます。 今まで住んでいた家は知られて、そこに行ったら連れ戻されてしまうので駆け落ちするには引越しが必要なのですが、 彼に「いまは正直体調が悪くて働けないしお金が無いから遠くに引越しもできない。1年くらい待ってくれないか」 と言われてしまいました。 ゲームやパソコンなどの荷物を全てもっていきたいらしく引越し費用がかなりかかるからです。 親の目もあるためデートはこそこそしかできないしなかなか会えない生活が耐えられません。 なので「私とゲームどっちが大事なの?」とか「私は全て捨てていくつもりなのに!」「ゲームばかりして働く気あるの?」と 責めてしまいました。それでさっき「うざいお前がストレスで体調が悪い」と言われ喧嘩になりました。 私が引越しを急かすことで彼を苦しめてるのも辛いです。 どうしたらいいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 以前はLINE全体の通知を一括でオフにしていたので、誰からメッセージが届いても音はならない状態でした。現在、数名だけは通知音がなって欲しい状況となりました。
  • LINEで特定の人とグループだけ通知音がならないよう、個別に「通知オフ」にしたところプッシュ通知も出なくなって、メッセージを受信していたとしてもアイコン上に通知バッジすら出ません。
  • 質問は、個別に通知オフにした人のメッセージを受け取った場合、通知音はなって欲しくないけど、プッシュ通知(音はならずにポップアップだけ出る状態が希望)、もしくは少なくともアイコン上の通知バッジは出るように設定することは可能でしょうか?
回答を見る