• ベストアンサー

外見を変えて得したこと・損したことは?

nissy0222の回答

回答No.1

普段は職場でメガネをかけないのですが、目が腫れたのでメガネをかけて出勤。 片思い中の方に「メガネしててかっこいいですね。」と言われました。 お世辞でも嬉しかったです♪ 髪型も綺麗さっぱりしてたのにそこには触れられませんでした……。

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんかドラマの始まりって感じですね。個人的には、メガネを外した女性にホロって以前有ったような。 メガネをかけてカッコいいと言われたんですね。銀縁メガネの時代では言われなかったことでしょうか。 いろんなお洒落メガネが有るので、といっても僕は視力も良くメガネをかけたことは有りません。 意表をついて言われた褒め言葉、自信あることに関して触れられた褒め言葉。 どっちが嬉しいのかは、人それぞれだったりその時々だったり。僕は、どっちも嬉しいんですけどね。

関連するQ&A

  • 外見がやばいみたいです (※長文です)

    はじめまして。 わたしは20代の女です。 昨日傷つくことがあって、だけど誰にも相談できなくて、ここに相談することに決めました。 その日ちょっとした買い物をしていたときに、後ろからくすくすと聞こえてきたので見たら、 若いカップルの女性の方がなにやらひそひそと男性に耳打ちしてをしている姿が見えました。 その時私は、なんとなく私の事を笑っているんだなと気づきました。 なんて言ってたのか気になるし、外見をみて馬鹿にされたというショックで一気に買い物を するきがうせました。 ですがせっかく来たので、商品をかごに入れてレジに並びます。 私のうしろにカップルが並んできました。たぶん先ほどのカップルでしょう またひそひそ聞こえてきます。 「やばいよなー」と女性。「やばいけどええ匂いがするー」男性の声。 ちなみに私は香水をつけていました。 もう絶対私の事言ってますよね。 そのあと私は力が抜けて外を歩くのも嫌になり、しばらくスーパーのトイレに 籠もっていました。傷ついたときはいつもこうです。 私はどうやら外見がやばいみたいですが、自分ではよく分かりません。 後姿だけでやばいと思われたようですが、後ろになにかついていたわけではありません。 身長は153センチの中型で少々猫背ですが軽く延ばすように意識してます。 その時の服装は、長袖Tシャツ、ジーパン、スニーカー です。 髪型は黒髪セミロング、その時たまたま髪を巻いたほうがいいかなと思って少し巻きました。が、 普段巻いたりしないためうまくいかず。とくに後ろは手抜きで もしかしたら癖毛っぽくみえたかもしれません。 Tシャツも少々毛玉がついていますが近くで見ないと分からないし、スーパーに行くだけだから いいだろうと思ってました。 確かに胴長短足だし後姿も頭の形がなんか丸くておばさんっぽくて 可愛くなくて嫌いだし、いいとは思いませんが。 空気になれる意味で普通だと私は思います。 「やばい」って言うほどでしょうか? 今回だけじゃなくてたまに似たようなことがあるんです。 私は過去に初対面のひとに「ありえない」と言われネタにされたことがあります。 その時は私の髪型が原因でした。 大学のオープンキャンパスに行ったとき、大学につきバスから降りるとき、 後ろにならんでいた女の子に「(この前にいる人本当に)高校生!?」って言われたこともあります。 その時は服装とセットしてない髪型が原因だったと思います。 周りの高校生は大人びた服を着ているのに対し、幼かったと自分で思います。 他にもありますが曖昧なので省きます。 逆に顔に関して言えば、よくはないですが化粧次第でよく可愛いと言われたりします。 大げさなものを挙げると 「こんなに可愛いのに彼氏がいないわけない」 「ええなー可愛くて、よく可愛いっていわれるでしょ。ええなー。楽しそうで」 「あなた綺麗」 などと褒めてもらえることもあり、言われたときは勿論嬉しく、自信もついてきます。 ですがたまに最初に話したような奇怪なものにたいする反応をされたりして 自信もなくなり複雑な気持ちです。 あまり外にもでず、おしゃれはしなかったので、ファッションセンスにも自信がなく おしゃれして街を歩くのも笑われそうで怖がってる自分がいます。 そもそも人のことを簡単にやばいと言える人格が信じられない (恋人がそんなことネタにしたら私だったら別れたい) ですがネタにされるような自分のほうが嫌です。 普通になりたい。 本当はナルシストだし いつもかっこいいと思いたいし思われたい。 やばいってなんなのでしょう。 服装?体形?髪?オーラ? 皆さんがやばいと思う人はどういった人なのか。 皆さんもそういった経験はあるのか。 どのくらい外見に気を使えばいいのか。 なにか手がかりが欲しいです。 よろしければ教えてください! 長文、乱文失礼しました。 ここまで読んで頂きありがとうございました。

  • 仕事仲間でも、結局は外見?

    同僚女性が、可愛い服装、色気のある服装や髪型で出勤してきた日に、男性がいつもより何倍も優しいのはなぜですか? おしゃれに気が抜けません。 仕事仲間でも、結局は外見ってことですか? ここまで態度が違う理由を教えて下さい。

  • 外見がいやでしかたない

    今まで外見のことをけっこういわれてきました。振り替えると、外見はよくなかったけど、暗くまではなく、人前ではわりと堂々としてることもあり、外見がどうでいじめはなかったです。いじめられた経験はありますが、外見でというより自分の中身の方でした。でも、自分は外見を悪くいわれても言いかえせれたからよかったのかもしれませんが、気にしたりもしました。気にするときはホントに落ち込んで泣いたりも影ながらしてきました。ほんとに外見をせめてせめてたり。なんで、私はこんなに不細工なんだろうとか思ったり。今までたくさんたくさんおちこんできました。最近は、気にせず生きるようにしてたのですが、年頃なのか。まわりもオシャレな人が多いし髪型やメイクでかわいくかっこよくしてたりするし、昔から外見を気にする自分は変わってません。こここ最近はまたきにしつつある自分を避けてまぎらわしていました。なつやすみなので、この機会をつかって可愛くなりたいです。でも、ずっとこうではなく、ポジティブに頑張ってた自分もいたのに、今はとてもネガティブです。こんなに不細工ならメイクやダイエットしても不細工のままでは?とか。今まで私みたいな経験やこんなときがあったけど、乗り越えてもてるようになったとか、かわいいといわれるようになったかたの体験談がききたいです。あと、心に響く言葉や変わろうとしたきっかけなどもおしえてほしいです。

  • 外見 お洒落

    人ってマナーや常識等の中身も大切だと思うんですが、それよりも外見が重要なのでしょうか?お洒落なら何でもありなんですかね? 学生の時に学校でタバコ吸ったりトイレで花火したり財布から金とったりして結局退学になった人達がいたんですが、大人になった今ギャル系でお洒落でスタイルも良いんです。でもやっぱりマナーとか悪いんです。 ゴミ普通に道に捨てたりまだ火がついてるタバコ道に投げ捨てたり。一緒にいる彼氏も同じ事をする。でもお洒落な友達が多い。お洒落な男にモテる。お洒落ぢゃない子とは友達にならない。 そんなのを見ていて中身より外見が重要なのかなぁって思ってしまいました。中身が大事とか言うけど結局外見しか見てないやんって。男性もお洒落ぢゃない子は相手にもしませんよね。 私は地味寄りの普通?なんですが、お洒落な子に見下された経験あります。私が持っている物や着ている物を見て無理ーー(笑)って陰で言ったり。それのせいか分かりませんがお洒落な人を見ると性格が悪そうと感じてしまいます。 私が着たい服装をしているだけなのに、服装変わったんだ?前と違うーといちいち言ってきたり。お洒落な人で中身いい人っていますか?(^^;

  • 外見が変わると周りも変わる?

    同じ人なのに 髪型や化粧をしておしゃれをすると 周りが自分に対しての態度が変わるのですか?

  • 外見にうるさく偏屈な彼

    服装とかにうるさい彼がうざくなってきました。 彼とは、1年ぐらいのお付き合いで 職場が同じです。 わたしは女子にも可愛い服きてるとかよく言われるし、 綺麗系というよりは可愛い服が好きです。 適度に、いろいろな服装をしてます。 今までの彼には、外見について ほめられても、不満そうではありませんでした。 でも彼は女性を強調したよな服が好きみたいで、 私の服は気に入った時、いいねとか言うだけで それ以外はああいうの着ないのとか 髪型や眼鏡とかかけるように言ってきて滅入っています。 あまり、ほめたりはしません。 髪型も20センチ近く切り、イメチェンしたこともありました。 それは気にいったらしくかなり喜んでいました。 相談すると彼いわく よかれと思っていっている、もっと良くなって欲しいから だそうです。 文句言われたから言わないと 最近はあまりなくなりましたが なんだか常に誰かと比べられてるような気がしてきて 気持ちを切り替えられないか悩んでいます。 好きな子や、たまに会う好みの人がいるの?と 聞いたこともありますが、いないそうです。 ちなみに洋服など、よく店を見たりもしてて お互いに気に入ったのを買ってくれたりもします。 家でも洋服のサイトをよく見てるみたいです。 彼もおしゃれだとは思いますが 口数が少なく、友達もいないので モテるタイプではありません。 カチンとくることを平気で言う 無神経なとこが嫌です。 鈍感な人にきく なにかいい方法はないでしょうか。

  • オシャレになるには

    27歳女性です。センスは良い方でなく 自分の服装にはあまり自信がありません。 メイク・髪型に関しても同様です。 このような私がなんとか頑張って オシャレになりたいと考えているのですが みなさんはどのようにしてセンスを磨いて オシャレになっているのでしょうか。 参考になる雑誌なども教えていただけると ありがたいです。 ちなみに服装はわりとカジュアルなもの、 メイクはナチュラルが好きです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外見で中身は分かるか

    あえてこのカテゴリに投稿させてもらいました。 人の内面は、外見からどこまで推測する事ができるんでしょうか? 服装や髪型は、その人の社会的地位や見せたい自己像などに影響されると思うので、なるべくそれ以外の部分でお願いします。

  • 知的障害・発達障害者の外見について

    発達障害および知的障害、強迫神経症の40代女性の家族です。 新しい病院に転院させようとしているのですが、外見が派手でそれによって病院が決まらないのではと懸念しています。 金髪が好きで、ここ数年ずっと金髪です。金髪ロングヘアで、20代のようにピンでかわいらしく止めたりくるくる巻きにしてしばったり、髪型にものすごくこだわりがあります。 どうしても40代の年相応の髪型にはできないそうです。服装も少女のような感じです。 第一印象は、やはり普通ではない、と感じてしまうのですが、新しい病院にこのままで状態で受け入れてもらえるでしょうか。病院によるかとは思いますが、私の感覚がおかしいのか、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 自分自身の外見に興味のない男性の恋愛て?

    カテゴリーを間違えてしまい 再び質問させて頂きます。 私は29歳女です。最近気になる人ができたのですが、 その男性は27歳で私が今資格を取るために通っている学校の 講師をしています。 最初は彼の外見を見て失礼ながら ”地味”だな~と思いました。 髪はボサボサ、メガネに渋めのいつも同じような服装。 まったく最初は興味がなかったのですが 少し前に二人で話す機会があって とても楽しく話せたことと、芯があり真面目でやさしく信頼できる人だと思い内面に惹かれました。 正直なところ・・今まで外見に気を使っている男性と 付き合ってきたので、彼ほど服や髪型などに興味のない男性が 周りにいませんでした。彼は恋愛に関しても積極的なタイプではないと思います。 私は派手でもないですが、流行の服装も好きですし、長めの髪もいつも巻いていたり、綺麗とか可愛いとかいわれることも時々あります。 特別美人ではないです。童顔で26歳くらいに見られます。 私としてはもっと仲を深めて付き合えたらと思っています。 ですが今まであまり恋愛関係になったことのないタイプの男性なので どんな感じに接したらいいか分からず、積極的にいったら引かれたりするんじゃないかと悩んでしまいます。 やはりゆっくり距離を縮めていくほうがいいでしょうか?(学校はあと一ヵ月半で終わります) あと外見のことなどはあまり触れないほうがいいでしょうか? もし自分もそんな人を好きになったとか、自分も外見には気を使ってないかもなど思っている方いましたら なにか参考になるご意見ありましたら、教えていただけるとうれしいです。