• 締切済み

끝났습니다の意味は(会議が)終わる

NHK記事からの抜粋です。 평양에서 열린 북조선에 의한 납치피해자 등의 조사와 관련된 일본 정부 대표단과 북조선의 특별조사위원회의 협의가 29일 저녁 6시쯤 끝났습니다. 最後の"끝났습니다"は「(会議が)終わる」意味のようです。 "니다"は丁寧の助詞として、끝났습は動詞のようです。しかし私の電子辞書(ネット上の無料)に掲載がありません。 韓国語独学初心者故だと知ってますが、伝統的な紙の辞書なら掲載があるのでしょうか。中国語を勉強したときは、紙の辞書も買いましたが電子辞書だけを結局は使ってしまい無駄となりました。 電子辞書でもネット上のソフトではなく、電卓型の韓国語電子辞書なら問題が無いでしょうか。

みんなの回答

  • omo-na2
  • ベストアンサー率67% (90/133)
回答No.1

끝났습니다はこのままの形では辞書にありません。 辞書形は끝나다です。 「끝나(動詞語幹)」+ 「-았- (過去を表す補助語幹)」+「-습니다(終結語尾)」ですが「끝나았습니다」ではなくて「-나았-」の部分が縮約して났になりますので「끝났습니다」になります。文字の前後の「- 」はつながる(くっついて単語の一部分になる)ことをあらわしています。 文字で書くと複雑に見えますが慣れると簡単です。がんばってください。

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます よくわかりました。 市販の電子辞書ならば、この変化を受容して変化前の基本形を表示してくれるのでしょうか? 初学者には全く違う単語に見えるのですが...

関連するQ&A

  • 早稲田志望です。古文単語は単語帳(350語ほど)レベルで大丈夫なのでしょうか?

    「重要古典単語315-読んで見て覚えるー」(←派生語も入れて350程度。慣用句もあり)という単語帳を使っています。助詞助動詞は学校の文法書「新しい古典文法」に一通りあると思います。教科書には辞書で言う「重要語レベル(800~900語)」が出てきて、やはりこれらの語も暗記しておくべきなのかなと悩みます。その場合、マーカーでラインを引いたりするために紙の辞書が必要かな(電子は持っています)とも思っています。どなたかアドバイスいただければ助かります。

  • オススメの韓国語電子辞書を教えてください!

    オススメの韓国語電子辞書を教えてください! 電子辞書を購入したいのですが、韓国語の他に英語を勉強しているので、韓国語と英語両方の音声が入っているものはありますか? また、フランス語(特に料理用語)の電子辞書で音声の出るものはありますか? あと、ネット辞書で、英語の音声が聞ける物は良くありますが、韓国語やフランス語の音声が聞けるものがありましたら、教えてください。

  • 韓国語を勉強するにあたって

    母が最近 韓国語に興味を持ち 独学で勉強しています っと言っても チョナンカンの本なんどを読んでいたり 職場の韓国の方に聞いたりしてる程度ですが^^; でも 母は真剣に韓国語を覚えたいようですが 学校に通ったりする暇もお金もないし、 ハングル文字が書けるというよりは 韓国語が理解したいし しゃべりたいという感じだそうで。。パソコンも使えないので 色々考えて 電子辞書なのかなぁと リスニングというのでしょうか? 声が出るものであれば 聞きながら覚えることができますし 持ち歩きもできますので便利かと。。。 私自身も電子辞書など詳しくないのでお知恵をお貸しいただけたらと思います。 どうぞ どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 「機嫌」は「見る」ではなく「うかがう」など、語法・用法の例が豊富な辞書

    電子辞書の購入を考えています。 今発音のレッスンを受けていて、ABCからすべての単語を今後調べなおすこととなると思います。 それには、紙の辞書では時間的に限界があるので、電子辞書を使用したいのです。 しかし、発音記号だけなら、たぶんどんな辞書でも構わないと思うのですが、私は今後英語を書いたり話したりするときに、なるべく「自然な言葉の使い方」が記されているものが欲しいと思います。 以前週刊STかなにかで辞書特集があったとき、紙の辞書だったと思いましたが、私のニーズにぴったりのものを見た記憶があります。 それは、まさに例えば「機嫌」だったらそれに続く動詞が「見る」ではちょっとおかしく、自然な表現としては「うかがう」「とる」というものが来ると思いますが、そういう自然な言い方が、「名詞+動詞」や「形容詞+副詞」で記されているものだったのです。 その他にも、とにかく、肉であれば「かたい」は"hard"ではなく"tough"がぴったり来るのですが日本語訳では"hard"としてしまいがちだというような疑問にも答えてくれる辞書だったと記憶しています。 そのような"usage"の豊富な辞書を教えてください。 電子辞書で出ていなければ、紙のものでも構いません。 とにかく、日本人が一番苦手とする「用法・語法」を、間違った形ではなく、自然な形で覚えたいのです。 宜しくお願いします。

  • 韓国語の電子辞書

    今度韓国に引越しすることになりました。 なので韓国語の辞書(電子辞書)を買おうと考えています。 カシオから韓国語の電子辞書が出ています(4万円ぐらいです)が すでにカシオの韓国語の入っていない電子辞書を持っています。 3年以上前に買ったものです。 なのでメモリーカードとかでグレードアップできるものではありません。 似たような辞書でただ韓国語が入っている状況の電子辞書に4万円を使うのはもったいないと思うのですが なにか他によいものはありますか? 電気製品には弱いので教えてください よろしくお願いします

  • 電子辞書の韓国語の発音どうですか?

    韓国語の独学・初心者です。4月からのNHK講座を待ちながら、今は自分なりにあれこれやってる所です。 辞書はコスモス朝和辞典を使ってますが、朝鮮語辞典を買おうかそれともいっそ電子辞書を買おうかと 迷ってます。 カシオエクスワードWD-SW7600は朝鮮語辞典も内蔵してますが、電子辞書の発音ってどうなんでしょう? 本物に近いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  •    辞書(紙)買い換えの動機、エピソード

       辞書(紙)買い換えの動機、エピソード ・・・について教えてください。 私が使ってるのは、 1989(平成元)年版の「大辞林」です。 新しいコトバを調べるうえでは ちょっと古いかな~ とは思ってますが、そんな機会も あまりなく、これで満足してます。 新しそうな語は、ネットででも調べられます。が、紙辞書には、 「知りたい語を引く前後に、派生した語に寄り道する」楽しみがあります。 (まあ、ネットや電子辞書でも それは可能でしょうが・・・。) そろそろ買い換えてもいいかな~ と思ってますが、 皆さまが「辞書(紙)を買い換えた時の動機」はなんですか? やはり「古いとマズイから」でしょうか? また、何かエピソードや 思い出ありましたらお願いいたします。

  • 質問紙の辞書(外国語)の優位性 使用方法について

    外国語を勉強しようとしている学生ですが、ネットでも実際に回りでも電子辞書より紙の辞書のほうが言いと言う人がいます。 その理由がいまいちわかりません。電子辞書なら例文検索とかもあり、単語帳も作れます。 正直年配の方が電子辞書を使いこなせないからおっしゃっているんだろうとは思っていたのですがたまに若い方にも言われて驚きです。 紙の辞書のほうが相対的に良いといわれる理由を教えてください。 また、紙の辞書を愛用なさっている方は具体的にどのように辞書を活用してますか?(例えば 書き込み とか・・・。)ちなみにその人は電子辞書つかってますか?

  • フランス語のお勧め電子辞書・紙の辞書

    フランス語学習にお勧めの電子辞書と紙の辞書はどれだと思われますか? 以下の状況です。 1.フランス語圏に住んで仕事をしながらの独学。仕事は英語と日本語、でも同僚にはフランス語話者も多い。ゆくゆくは語学学校にも通いたいが当面は余裕がないと思うので独学。 2.大学の第二外国語でフランス語を学んだので、文法や発音はおぼろげに覚えている。英語は日常会話はOK。セイコーのSR-M7000を愛用。 3.英語は中学からつい数年前まで紙の辞書一筋で学んできたのですが、留学中に電子辞書の便利さに目覚めました。今回もフランス語電子辞書だけと思っていましたが、こちらのサイトで初心者は紙の辞書も重要という内容を見て、なるほどとも思った次第です。電子辞書は確かにすぐに調べられるけどあんまり記憶に残ってない気もする。ただ生活するのに必要なので電子辞書は肌身離さず持ち運びます。よって小さいもの希望。 4.セイコーのSR-V5020かカシオのXD-SW7200がお勧めと他のサイトで見たので、そのあたりかとは思っています。実際に触ってみて決めたいです。今はほとんど英英辞典ばかりを愛用しているので、仏仏辞典搭載の機種にも非常に惹かれますが、まだそのレベルを買うのは早すぎますかね? 仏仏搭載のものは海外向けで、逆に仏和などがないようですし。 5.余談ですが、現在ロンドン在住なので、どうやって手に入れられるかが問題ですね…。日本には5月に一時帰国するのでそれまで待つしかないかな…。 よろしくお願いします。

  • 中国語の辞書について

    近々中国にホームステイに行く予定があるのですが、 良質な中国語の辞書(紙辞書or電子辞書)を買ったほうがよいでしょうか? 現在もっている電子辞書にも入ってるのですが、 語彙数が少なくて、あまり使ってません。 あと、ネット上の中国語辞書サイトなども もしよろしければオススメのサイトを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。