• 締切済み

この幼虫は何者ですか?※写真添付注意

※苦手な方はご注意ください もみ殻の山を置いておいて発酵?したところからゴロゴロと何かの幼虫が出てきました。 ちなみに丸まった状態で直径は5cmか6cmくらいで太さは1.5cm程だと思います。 カブトムシだったら嬉しいのですが……分かる方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

カブトムシの幼虫に見えますが。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

「ごいごい」? ※詳しくはグーグルで検索をば

回答No.1

カブトかクワガタの幼虫ですね お尻のところが灰色になってるでしょ? ただ2齢幼虫になるまでどちらか分かりません

関連するQ&A

  • 不注意で幼虫を傷つけてしまいました。。

    草むしりの途中で、かぶと虫の幼虫を傷つけてしまい、 とっても苦しんだうえ、天国に。。。。 申し訳なさと涙でいっぱいです。 自分の不注意さを責めています。 どうしたら、これから育とうとしていた命の成仏を してあげられるのでしょうか。

  • 何の幼虫でしょう

    関東在住です。 ベランダのプランターでミツバや青ジソなどを栽培し、秋になったので片付け始めています。 土を乾かそうと広げたら、たくさん幼虫サンが出てきました。 画像検索で調べたら、カブトムシの幼虫かな?と思ったりしますが、夏の間、セミ、カメムシ、バッタ、チョウなどなど様々な虫が飛び交っていましたが、カブトムシは見かけませんでした。だから、違うかな?とか。 何の幼虫か、予想してくださる方、よろしくお願いいたします。 1種類は体長が1.5cmくらい、胴体の直径は3mmくらい。 もう1種類は体長3cmくらい、胴体の直径1cmくらい。 大きさ以外はそっくりなので、同じ虫の、○齢と△齢、という違いかな?と推測しています。 特徴 ・体の前方に足が3対 ・頭はオレンジ色、お尻の方はやや黒みがかっている。それ以外の胴体の大部分は白っぽい。 ・全体にツヤが良く、毛はないです。

  • この幼虫は何?

    今日あった出来事です。 グラジオラスの球根を植えるため、プランターに土作りをしようと思い、去年金魚草を植えていたプランターの土を掘り起こしていました。 すると、目で確認できるだけでも7,8匹の幼虫が出てきました。 長さが2~3cm、色は白、太さは直径5mmくらい。 カブトムシの幼虫を小さく、細くした感じです。 この狭い空間によくもこれだけの幼虫が・・と思いながら幼虫を畑に放りなげたところ、日光がまぶしいのでしょう、一生懸命土をかきわけ、もぐろうとしていました。 いったいこの幼虫は何になるのでしょうか。 いずれうちの畑からセミや蛾が生まれるのでは!?などと考えているうちに、畑に放り投げたことを後から後悔してしまいました・・。

  • 堆肥の中でカブトムシの幼虫は育ちますか?

    市販の腐葉土から堆肥を作ったのですが、使いきれずに余っています。 そこで、カブトムシの幼虫をそこに入れて育てても大丈夫でしょうか? 気にしているのは、使おうとしている堆肥が、腐葉土に米ぬかと生ゴミを加え続けて1次発酵、分解できなくなった後半年近く放置して2次発酵を終えたもの(完熟?)であるということです。カブトムシの幼虫は腐葉土をエサにするらしいのですが、この発酵済の堆肥中には幼虫がエサにするようなものが残っているでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • かぶと虫(幼虫)の飼育について教えて!

    この夏を我が家で過ごしてくれたカブトムシ達が子孫を沢山残してくれました。何匹か幼虫が育っているのは知っていたのでフンを取って新しい土を入れようと思い、容器をひっくり返してビックリ! 約30匹の巨大な幼虫が元気に育ってました。 現在は45cm水槽程度の容器に厚さ15cm程度、幼虫生育用の土を入れていますがカブトムシ1匹当たりの居住空間はどの位必要なのでしょうか? 今の状態で良いのかやっぱり狭いのか?… 1匹でも多く元気に育ててあげたいのですがやっぱり容器の数もあまり増やしたくないし・・・ ちなみにカブトムシは大きなオスとメスを選んで取ってきたからなのか 土が良かったのかわかりませんが幼虫はかなり大型です! アドバイスをお願いします。

  • カブトムシの幼虫はもっと増えますか?

    カブトムシがまだオス一匹メス2匹生きています。 幼虫も25匹くらいいるのですが、これからも生き続ければメスは卵を産んで幼虫が増えて行くでしょうか? また、幼虫の土がダイソーで買ったものですが、土がかなりカビ臭く菌で冒されている感じです。これは大丈夫というかこういう方が良いのでしょうか? もうひとつ、 発酵マットとか言うものを今度買おうかと思うのですが、2,3日天日干しして後は普通に使えるというものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 庭のプランタの中にいる幼虫の正体は…

    プランタの土いじりをしていたら 中からイモムシのような幼虫が五、六匹でてきました。 なにかの毒虫ではないかと心配になっています。 特徴としては ・全長が3CM~4CMくらい。直径1CMくらい? ・色は頭部が黄色く体は白で後部が黒い。 ・カブトムシの幼虫より小さい。 ・真ん中辺りに足が生えている。 何の幼虫かわかる方おられませんでしょうか? 又はこれではないかと言ったサイトの画像を教えてくれるとうれしいです。

  • カブトムシの幼虫が土から出てきてしまう

    息子が2日前に山からもらって来た(正確には山で出会ったおじさんに貰った)カブトムシの幼虫が土から出てきて、まるで逃げ出すかのようにうごめいたり、また土に戻ったりしています。どうしてあげればよいでしょうか。ちなみに120×200×70位の、その山の土の中で飼っています。

  • カブトムシの幼虫を育てる土

    今年、子供がカブトムシが好きなので、山に行ってカブトムシの成虫を10匹ぐらい採ってきて、最近まで飼っていました。 しかし、最近すべて死んでしまったので、マットを捨てようかと思って、餌を入れていた木をどけたところ、なんと幼虫が5匹ぐらいいました。 どうも、いつの間にか卵を産んで幼虫になっていたようです。 私も小さいころは、カブトムシを買っていましたが、卵を産んだこともなく、幼虫を育てたことがないため、どのように育ててよいか分かりません。 子供のために、どうにかして、成虫にしたいと思い、いろいろと調べたところ、人によっては、幼虫用マットの方がいいという方もいれば、腐葉土の方がよいという意見もあります。 カブトムシの幼虫用マットと腐葉土とどちらがよいのでしょうか? たとえば、幼虫用マットと腐葉土のメリット、デメリットはどんなところでしょうか? また、それぞれ、どのメーカのなんと言う商品が良いのか教えていただけるとありがたいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • カブトムシ幼虫飼育について

    カブトムシが世代を重ねると血が濃くなり,幼虫個体数も増えて過密になります。個体が小さくなったり途中で死んでしまうことが多くなりますか?特有の伝染病はありますか? カブトムシのマットは高いですが市販の[カブトムシ用]ならどんなものを使用しても大丈夫でしょうか?ダニ対策用は成虫用ですが。未発酵のものは発酵が始まる熱が発生し真夏の暑い日は温度が上がってしまいます。

専門家に質問してみよう