• 締切済み

会社での休暇申請は有休の範囲内?

会社にもよるとは思いますが、予め申請していた休暇申請がその後病欠で休んだ事によって有休がなくなったので受け取れませんと総務から返却されたけどと上司から連絡がありました。 しかも病欠中の連絡で正直参っています。 説明不足かもしれませんが、どのように対処すべきか悩んでいます。ご返答お願いします。

みんなの回答

回答No.4

病欠を欠勤扱い(無給)にしてもらえばいいでしょう。 でも、病欠が何日間くらいで、休暇申請が何日くらいの話かが分かりませんし、 また、休暇申請の目的が旅行なのか何なのか分かりませんが、 普通の人なら、病欠で会社に迷惑をかけたのなら、予定を変更して休暇申請を取り下げるものだと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

>どのように対処すべきか悩んでいます。 有休が無くなったんやからしゃぁ~ないですわ! せやさかい「休暇申請」でなく「欠勤届」に変えるんですわ! その際にやのぉ~、診断書も添えるの忘れん様に!

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これは病気の前に申請していた休暇申請をとる前に病欠で休んだ事で有給休暇の残日数がなくなったということでしょうか。 要するに病欠を有給休暇の消化ということにされたということですね。 でも多くの会社では有給休暇を超える休みは欠勤ですから、たとえ病欠が有給扱いでなくても、貴方の申請日数と病欠の合計日数が有給の残日数以上になればその差は欠勤になるのは同じではないでしょうか。 欠勤ついての扱いは会社によるとは思いますが、多くは無給扱いですよね。 又ある程度以上の欠勤は解雇要因になる場合もあると思います。 最も私病の場合は欠勤でも特別の扱いをする会社は多いと思いますが。 ということでご質問の答えは有給の残りがなくなればどちらにしても休暇申請は受け付けられない、どうしてもならば欠勤扱いを受け入れるということでしょう。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

今回の病欠での休暇で有給がなくなったというなら、事前申請した休暇は有給でなく欠勤になるということです。だからあなたは欠勤になっても申請した日を休むのか、あるいは撤回して休みをやめるを判断する必要があるということです。欠勤となれば給与が差し引かれるだけでなく、あなた自身の査定にも響くこともありますからね。 今病気で休みで長引きそうなら電話などで上司にどうするのか伝えるのがよいでしょう。休暇の書類などの訂正は出勤してからでもいいでしょうが、その旨も伝えればいいでしょう。

関連するQ&A

  • 有給休暇申請書って?有休の手続きについて教えて下さい。

    パワーハラスメントにより退職、現在有休消化しています。 提出した有給申請書を書き直せ、と 勤め先から連絡がありました。 しかも直接ではなく、人伝です。 私の記入方法に間違いがあったのではなく、 「提出用紙が古いものだったため」 と聞いています。 提出したのは1ヶ月前。 すぐに連絡がきたのなら話は分かりますが、 今更何なのかよく分かりません。 私より後に有休申請した人には連絡がきていないそうなので 「正しい用紙」だったと考えられます。 その人いわく、「何が違うのか分からなかった」そうです。 ちなみに有休申請書は ただのA4用紙に理由を書く欄等が印刷してあるだけなんですが… 有休申請書、というのはそんなに大事なものなんでしょうか? (以前有休が取れない、と断られた時は返却してもらえませんでしたが) 私が書き直しに行けず、有給休暇が もらえない位重要な事だとしたら、直接連絡がきますよね。 こうゆう事はよくありますか? 何か裏がある気がしてなりません。 (今月末日でぴったり有休消化して退職するのですが、 30日で辞めると保険代がかからないから、 一日有休を削って辞めた方が得だよ、 なんて言ってくる塩っ辛い会社です) 会社で有給休暇の手続き等をしている方、推測できることを 教えて下さい。 ※とにかく嫌な目に合っていますのでなるべく勤め先には 行きたくありません(ノ_-)

  • 有休休暇について。

    去年の11月に有給休暇が付与されたのですが、病欠の為当日休という形で欠勤を2日した所勝手に有給休暇が消費されてしまいました。 これは普通の事ですか? 私には有休=事前に申請若しくはこちらが有休を利用するという意思を伝え初めて利用できるものだと思っていたのですが。 以前はアルバイトでの有休しか利用した事がなく、その時は自分が利用したい時に利用でき、会社側が勝手に消費させていくという事はありませんでした。 今回の勤めで初めて派遣社員の契約をしたものでよく分からないので教えていただきたいです。 お願いします。

  • 有休休暇について質問です。

    よろしくお願いします。 うちの会社では有休休暇を使わせてもらえません。 休みの届けを出すと上司は代替え、つまり休んだ変わりに土日に出て仕事をしてくれと言われます。 うちの会社ではそれが当たり前になっており正社員で働いて7年ほどですが1度も有休を使った事がありません。 先日、なぜ有休を使わせてもらえないのかと友人に愚痴っていたら、友人は「皆勤手当てをもらっているなら法律違反でもないし会社は悪くない」と言われました。しかし別の友人は「有休使っても皆勤手当ては出るはず」と言います。 確かに皆勤手当てはもらっていますが欠勤ならば皆勤と関係するのでしょうが有休は関係ないように思います。 皆勤手当てを出していれば会社は有休休暇を使わせなくても悪くないのでしょうか?

  • 【有休休暇取得について】

    【有休休暇取得について】 有給休暇を申請しました。 上司に申請届を出した所、 「基本は1週間前に届出の提出が必要な為、有給休暇は与えない」 と言われました。また、 「理由によっては、与えても良い」と言われました。 就業規則には、原則は1週間前に届出を提出して下さいという一文があります。 急きょ出勤日に予定が出来たので休暇を貰いたいのに、 なぜプライベートの話をし、内容によって有休の有無を判断されるのか分かりません。 仕事も落ち着いているし業務には何ら支障はないのですが…。 以前に労働基準法など勉強した時に、 「業務上多忙であったり、一斉に取得者がいた場合は時季を変えて与える」事が出来るけれど、 基本的には、申請があったら休暇を与える事という記憶がありまし質問させて頂きました。 これは、労働基準法上違反ではありませんか??

  • 有休休暇中の給料について教えてください。

    先日、目の手術の為 会社を9日間休みました。 正確には 初めの3日間は検査で 後の6日間は入院して手術を受けました。 会社には、傷病手当を受けずに、有休休暇がたくさん余っておりますので、この9日間を有休休暇にしたいのですが、そんな事出来るのでしょうか? 有休休暇扱いの方が給料が多くもらえると聞きましたので・・ また、有休休暇の場合 給料の皆勤手当や、営業手当、残業手当(この会社は残業しなくても、いくら残業しても一定額の手当がついています。)などは 付かないものなもでしょうか? 教えてください。

  • 有休は何日前までに申請すべきですか?

    有給休暇の申請は早いに越した事は無いと思いますが、 一番短くて何日前までに申請するのが常識的なのでしょうか? 休む理由は特にどうしても休まなければならない理由ではなく、 ちょっと精神的にまいってるのでリフレッシュしたいくらいの事で、 できれば早めに取りたいなと考えています。 会社の規定でそういう事が決まっているのでしょうが 私は読んだ事がなく、 私の会社は小企業で申請用紙もなくて、上司に口でいつ休むかを伝えます。 正直私が休んでも周りの人との仕事の影響はそれほどない方です。上司は有休を取らせないような雰囲気をかもし出しています。(どうでもいいですが) 今までは周りの人を見習って3週間~一ヶ月前くらいで申請していました。 皆さんが申請される時は早くて何日前くらいですか? 参考までに教えて下さい。

  • 有休休暇の件でお尋ねします。

     先日、私の勤める会社で上司より応接室へ呼び出しがありました。  なんだろうと思って行くと、有休休暇の取得日数が多いので、“始末書”を書くようにとのことでした。  私は、先日籍を入れたのですが、その手続きとかで有休休暇を例年より多く取得したことは事実ですが…。本来、有給休暇は労働者の権利ではないのでしょうか?  それを取得日数が多いから“始末書”を書けという命令には納得がいきません。  上司は、会社の方針と言うのですが、どうなのでしょうか?  やはり、“始末書”は書かないといけないのでしょうか?  私としては納得がいかないことにサインする気にはなれないのですが。  

  • 有休をとる機会もない会社

    有給休暇について皆様のご意見を賜りたく、質問いたしました。 現在、遊園地を運営する会社の正社員として働いております。 夢のある業種ですが、実際は給料は安く、公休が少ない、福利厚生がほとんどない、 繁忙期のシフトは「死フト」と言われるほどキツイ、 という会社ですので、来年の1月に退職を考えております。 まだ会社に退職の意思は伝えておりませんが、有休がほぼ手付かず状態で余っているため、 どうにか有休を消化してやろうと思っているのですが、 休まないことを美徳としている会社で、有休をとっている人はこの3年ほとんど見ておりません。。 というのも、シフト制で、申請して公休をとる日をある程度動かせるので、連休もとれなくはないからなのです。 しかし、休暇は年間100日しかないので、月の休みも土日祝休みの会社様よりも2日~4日少なく、連休をとるとその分連勤で結構辛いです。 それなのに、有休で休みをとることは「基本的に」許されておりません。 何も知らなかった1年目に普通に有休申請をしましたら、 「有休は基本的に(ダメ)…ね。誰もとってないし。この日はどうしても休まなければいけないの?」と言われました。 その時初めてこの会社の「休まないことが素晴らしい」精神を知りました。 一般企業様は、夏や冬に「夏休み」「お盆休み」「正月休み」などを 皆様順番にとっていって、それが有休扱いになっていたりするらしいですが、 業種が業種なので、世間様がお休みの日やお子様達の○○休み期間は 繁忙期となり、強制出勤となっております。 それはそういう業種ですので仕方がないのですが、 かと言って、例えば「閑散期の9月にずらして夏休みをとる」ということもありません。 ○○休みもなく、普段有休をとることも出来ず、一体この会社では有休をいつ使えるのか… ずっと不満に思って働いております。 病欠で何度かお休みをしましたが、(といっても3ヵ月に1回程度) その後上司に「見かけによらず体弱いよね、そんな風に見えないのに」など、事あるごとに嫌味を言われるようになりました。 中には仮病もありますが、そんな時は他の方に迷惑がかからない日を選んで休んでまいりました。 こうやって休んでいくしか、退職までに有休消化する道はないでしょうか…? もちろん退職日を決めて有休消化して辞める、というやり方は、 前例がないそうで許されておりません。今まで退職されていった方達は、有休丸々捨てて辞めていったそうです。(もちろん買取はなし) 来月退職される先輩は、有休残り40日のうち、粘って粘って、嫌味に耐え最後の5日だけ有休にしていただいたみたいですが… 粘っても5日って… 退職の意思を伝える前に、ちょっとずつ病欠などで減らしていこうと 思っているのですが、他に方法はないですかね?(≧ヘ≦) そもそも、皆様こんな会社どう思いますか? どこの会社もこんなもんなのでしょうか… ちなみに、12月中旬にボーナスがあるのですが、ボーナス支給前に 退職の意思を伝えると、やはり減額されるのでしょうか。 半分愚痴の長文になりましたが、どうか皆様のご意見ご感想をお聞かせください。

  • 会社が有給休暇申請等の理由を具体的に書けって言う・・・

    こんにちは。会社の有給休暇について今まで「私用の為」という理由で休暇申請していました。病欠などでも事後申請で有給休暇扱いにされたりと、システム自体は問題ないのですが、最近会社側が休暇理由を原則的に「私用の為」は認めないって言うんです。例えば「子供が発熱(もしくは病気)の為、とか、「学校行事の為」、とか「本人の療養の為」とかって具体例提示されたのですが、そうすると「友人と旅行のため」とか、「野球観戦の為」とか歯止めが効かなくなりそうで・・・。私の会社では特に緊急性が高く個人の場所把握(例えば医者とか警察とか)が必要な会社とは思えない普通の食品会社です。それでもやはり会社側が求める「具体的な欠勤・有休理由」は書かなければならないでしょうか?出来れば会社の業務と関係のない休日及び有休の理由は書きたくないのですが・・・。書かなければならないとすれば、何か法律に基づいているのでしょうか?くどくなりますが、急に休んだ「欠勤」の場合は理由を具体的に書かなければならなくて、事前申請の「有給休暇」の場合は書かなくていいとかって具合に、状況に応じて具体的に書く、書かないと分かれるものなのでしょうか?どなたかご存じの方お教え下さい。よろしくお願いします。最後で申し訳ないのですが、文中の「書く」「書かない」っていうのは申請書への記入をあらわしているのであって、要は、会社に報告するかしないかって事です。わかりにくくて申し訳ありません。

  • 有休申請書、何を書いてあれば法的にOK?

    現在退職して有休消化中です。 一ヶ月前に提出した有休申請書が、 「古いフォーマットのものだったから書き直せ」 と会社から直接ではなく人伝で 連絡がありました。 何か古いのかよく分からないのですが、 私の書き方が間違っていたわけでは ないらしいので、わざわざもう一度会社に 出向きたくはありません。 「用紙のフォーマットが古い形だった」 なんて理由で有休が取れない事って ありますか? 私が出した有休申請書には 日付、希望日、名前、印鑑、理由が書いてあります。

専門家に質問してみよう