• 締切済み

自己都合退職における失業手当受給方法

今年の2月で1年3か月ほど働いた職場を退職しました しかしダラダラ過ごしてたせいで失業手当の受給機会を逸してしまいました 受給可能期間が1年間、自己都合だと3か月の待機があるので90日分をもらうには退職日から6か月以内に申請に行かないと駄目なんですよね・・・ なんとかできないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

退職した際に離職票を会社から受け取りましたか? 離職票をハローワークに提出してから待機期間が発生しますので、普通であれば忘れるはずないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己都合退職による失業手当について

    会社の締日が15日ということで昨年4月16日が初出勤で今年3月22日付けで自己都合退職しました。 その前は1年半くらい働いており昨年の3月25日付けで自己都合退職をし、失業手当受給資格ありのまますぐに再就職をして再就職手当を貰い、半年以上継続雇用されたので就業促進定着手当も貰いました。 今回、現時点で私は失業手当受給資格はあるのでしょうか? 来月4月15日まで就業していれば確実に1年以上なのであるのはわかるのですが11ヶ月と数日で自己都合退職してしまったので失業手当受給資格があるのか教えてください

  • 再就職手当て、受給後にすぐ自己都合退職するとどうなりますか?

    再就職手当て、受給後にすぐ自己都合退職するとどうなりますか? 会社都合で離職し、雇用保険申請し、1週間待機した後に 90日分の基本手当ての受給資格を得ました。 2日分受け取り、その翌日に常用方派遣社員として 働き始めました。この時に再就職手当ての受給資格があると、 ハローワークに言われ、残り88日分から、再就職手当てとして 44日分の基本手あてを、いただきました。 残りの基本手当て受給資格は、44日です。 例えばなのですが、再就職手当てを受け取った日より、 2週間後とかに、自己都合退職をした場合どうなりますか? 例えば、残りの受給資格に影響をしたり、再就職手当ての返還など。 皆様のお知恵をいただければ、幸いです。よろしく御願いします。

  • 失業手当が受給できますか?

    14年間勤務した会社を9月20日に自己都合で退職します。自己都合退職ですと、失業手当受給まで3ヶ月の待機期間があります。 現在、知り合いからちょっとした仕事を紹介されており、11月くらいから働くことになりそうです。 つまり、退職してから2ヶ月しか経過しません。 その仕事の契約も、まったく同じ仕事内容でパートか、業務委託か、どちらでも可能なようで、どちらがいいのか決めかねています。どちらの場合も、1日5時間で週4日の就業で、固定給制です。 失業手当受給との兼ね合いもありそうで、迷い始めたら混乱してきました。 ちなみに、報酬(交通費抜き)はひと月9万円なので、夫の扶養になる予定です。 パートの場合、雇用保険には加入してもらえるそうです。 質問の焦点がぼやけて申し訳ありません。 (1)上記の条件では、失業手当や再就職手当は受給できなさそうですが、いかがでしょう? (2)それは、再就職がパートであっても業務委託であっても同じことでしょうか? (3)同じ業務内容で、報酬の差がない場合、パートと業務委託では、どちらがよいのでしょうか? 以上3点、アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 自己都合退職について

    2年間、働いた従業員が自己都合で退職します。 ここでお聞きします。 2年間という期間では、失業保険の受給については「どれ位の待機期間で受給額は満額に対してどれ位の額を得ることが出来るのでしょうか?」 ぜひお教え下さいませ。

  • 失業手当の受給期間

    昨年の6月に5年勤務した会社を自己都合退職しました。 その後11月より30日分失業手当を受給し12月に再就職し再就職手当をもらいました。 しかし4月末で自己都合退職しようと思っています。 その場合、昨年の6月の退職時の残り分の失業手当は受給できないのでしょうか また今回は4ヶ月勤務の退職にて失業手当の受給資格はないのでしょうか

  • 早期退職した際の、失業手当受給の開始日

    自己都合で退社後、一ヶ月の待機期間を経て、再就職しました。 現在就職して1ヶ月と少しですが、この会社がかなりブラックで転職を考えています。 うろ覚えなのですが、再就職後早期に退社した場合、失業手当を待機期間を待たずに、 といいますか、就職したことをなかったことにして、前回失業申請を提出した4ヶ月目から 手当てを受給できる仕組みがあるような覚えがあります。 そういった制度はありますか?詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。 ※ 前職は3年間勤務。 再就職手当てはもらっていません。 前職退社後、2週間ほどで内定が決まっていたので、受給の説明会等は受けていません。 (前職の失業認定は申請して受理されています)

  • 傷病手当から失業手当金へ

    現在、病気と怪我で傷病手当金を受給しております。9月末で退職(体調不良による自己都合) し徐々に回復をしておりますが時間が係ると医者ははなしております。10月半ばに失業手当 の延長申請を行い医者からの就労許可書がでたら失業手当金の本申請を行うということですが 自己都合なので丸3ヶ月経てないとすぐの受給対象になれませんよと職安の担当者が話してました 。できたら年内1杯(10,11,12月)を傷病手当を貰い、待機期間(3ヶ月)をクリアしてから失業 手当を受給しながら職探しをされたらと助言風な言葉を受けました。この場合、仮に12月頭位に 働ける状態になるとその翌日から3ヶ月の待機期間が始まりますよといわれました。この件について よくご存知の方お話をお聞きできませんでしょうか?

  • 自己都合退職で失業保険手続き

    自己都合退職で失業保険手続き後、 3ヶ月待機時間中に再就職決まった場合ってどうなるのでしょうか? ※友人の一例 A社2年 B社5年 C社3年 どれも1年以内で再就職していて、これまで失業保険の受給はしていなかったので、 手続きした際は、通算期間は10年間と認定されているそうです。 受給していなくても手続きしたということで、継続年数は0からリセットですか?  それとも受給してないので、また10年間から継続されていくのでしょうか?

  • 失業手当はどのように受給できるのでしょうか?

    毎年、4月から10月上旬まで6ヶ月間同じ職場で働いています。(パートとして。) 過去2年間に12ヶ月働くと失業手当が受給できるとききましたが、 毎年10月の仕事終了後に、待機期間無しで90日分の受給ができるのですか? それとも、隔年での受給になるのでしょうか? また、契約期間満了まで働いたという事で、待機期間無しで受給できるのですよね? 詳しくないので、恥ずかしいのですが、 詳しい方、わかりやすく教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 傷病手当金と失業保険について

    この度、精神的な病のため退職する事になりました。 まだ申請はしていませんが、傷病手当金の受給を考えております。 審査も通るかどうかわからないので、失業保険の延長の手続きもどうしたらいいかわからない状態です。 そこで、失業保険について質問なのですが、自己都合で退職した場合、待機期間が3ヶ月ありますよね? 例えばですが、失業保険の受給の延長手続きはせず3ヶ月傷病手当金の受給を受け、その後すぐに失業保険を受け取るってことはできるのでしょうか? どちらにしても、傷病手当金を受け取らなくなってから更に3ヶ月、待機期間が必要なのでしょうか? できれば私は働けるものなら働きたいです。 でも、今すぐには無理そうですが、金銭面で非常に苦しいので傷病手当金→失業保険を有効に貰える方法があれば教えていただきたいです。