• ベストアンサー

ダイエー株の扱い

ダイエー株を100株もっています。300円くらいのときに購入しました。今回イオンの完全子会社になるということで、イオン株に0.115の割合で交換されるのですが、11株にしかなりません。イオンにこれを買い取り又は買い増しでイオン株100株にするという方法があるようですが、得なのか損なのかよくわかりません。 イオン株100株に買い増しするのであれば、今、イオン株が1020円ですから、普通に100株購入して、ダイエー株を買い取ってもらった方が得なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

会社が正式発表しています。質問者さんが貼ったURLがそれです。交換比率も書いてあります。質問者さんが得ている情報は正確と言えるでしょう。完全子会社化は決まりです。 株をどうするかというと、どちらでも良いとは思いますが、ダイエー株での損失は覚悟することになります。ダイエーが上場廃止になるまでにダイエーの株を売却し、イオンの株を100株購入するのが簡単でしょう。両社の株価は交換比率で「さや寄せ」という現象が起きます(起きています)ので、だいたい今の水準が年内は続くのではないかと思います。 最後は、自己責任でご判断を。

tomochan26
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。現在120円くらいですので、少し様子をみつつ、廃止になるまでに売却しようかと思います。

その他の回答 (2)

  • kanetou4
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.2

ダイエーの公式サイトでの発表によると ダイエーもしくはイオンが発表したのではなく一部報道機関の先走りのようです。 実質ガセ報道と言っても良いでしょう。 ダイエーの株1株300円で購入されて、本日(10月30日)の株価は1株120円 今売却しても1万8千円+証券会社手数料の損失が出るだけですし、 ダイエーまたはイオンからの正式な発表があるまで現状維持にされたほうが良いと思います。 【ダイエーの公式コメント】 http://www.daiei.co.jp/pdf/2014_9_23_19_38_46_HP140923.pdf

tomochan26
質問者

お礼

ありがとうございます。 比率などは、こちらのニュースレターからhttp://www.daiei.co.jp/corporate/pdf/release/2014/140924.pdf みつけたのですが、はっきりきまるまで様子みます

回答No.1

ダイエー株をイオン株に交換する → 11株にしかならない イオン株式の単元株数は100株なので、11株だと単元未満になるため、買い増しするか、買い取ってもらうかする ということでしょうか? 買い増しということは、不足する89株分を精算時点の株価相当くらいで追加で買う、ということです。 仮に、イオンの株価が1020円だとすると、 89株×@1020円=90,780円 を支払ってイオンの株式保有数を100株にする、ということでしょう。 逆に買い取ってもらうのであれば、株価1020円だとすると、 11株×@1020円=11,220円 で買い取ってもらう、ということでしょう。 ダイエー株の株価がおそらく購入時より下がってますから、損は損だと思いますが、 単純にどっちが得か損かの話ではなく、 あなたが今後イオンの株式として保有するか否かの判断だと思います。

tomochan26
質問者

補足

ありがとうございます。言葉足らずですみません。 イオン株は株主優待を受けたい関係で100株保有したいと考えています。 不足している89株分を買い増しするのがいいのか、今のうちにイオン株を100株買っておいて、ダイエー株が11株のイオン株にかわったとき、11株分をイオンに買い取ってもらうほうがいいかという質問です。 そのときの時価での売買になることを考えれば、結局、損得は株価次第ということになりますか?

関連するQ&A

  • ダイエーの株はどうなるの

    9月23日のニュースによるとイオンがダイエーを完全子会社にし、来春、ダイエーは上場廃止となるそうです。 そうなった場合、現在持っているダイエーの株はどうなるのですか?

  • 上場廃止のダイエー株はどうなるのですか

    日経新聞にダイエーがイーオンの子会社になって 来年3月に上場廃止になると出ていました。 ダイエー株は例えばダイエー10株でイーオン1株と交換の ように持続されるのですか。あるいは紙切れになってしまうのですか。 ダイエー株がどうなるのかお教え下さい。

  • ソニーとダイエーの株

    12~3年ぐらい前にソニーとダイエーの株を買ってしまいました。 ソニーはミニ株で20株ですが、28万円ぐらいしました。 最近のをみると、3万5千円ぐらいになっています・・・。 ダイエーは日興證券の「るいとう」で3~4年かけて、40万円ぐらいで購入したのですが、最近は1万5千円ぐらいだったように思います(もう見たくないのでほとんど見ないのですが) 何故こんなに下がってしまっているのでしょうか? こんなに下がったら倒産って事はないですか? もう上がる事はなさそうですよね、、、永遠に塩漬けですかね。 ダイエーは株主優待券で5パーセント引きにしてもらえるのでそれをメリットと考えてはいますが。

  • 保有株の値下がりについて

    昔買った ダイエー株 350株 平均取得価格 4400円 を持っています、損きりの機会を逃し塩ずけになってます 損失を出来るだけ少なくする方法はないでしょうか?

  • 『ダイエー(8263)優先株(1)の転換条件変更』…とは何でしょうか?

    『ダイエー第1回優先株の普通株への転換条件変更▽転換価格=472円(従来は236円。6月28日付で普通株2株を1株に併合することを条件とする)』 これは、100株持っている一般投資家の株も500株に減るという事なんでしょうか?薄識の私には難し過ぎて理解出来ません(ーー゛)どなたか教えて下さーいm(_ _)m宜しくお願いします。

  • イオン株について

    イオン株についてお尋ねします。 イオン株を100株、優待目的(イオンラウンジ利用)で購入したいと思っております。 しかし、私のスタート(7月中旬に証券会社で口座開設)が遅く、権利確定日(8月末)直前でイオン株は8月2日時点で1418円でと上昇しております。 通常、権利確定日前は一番株価の高い時です。権利落ちした9月以降に買うのが賢いやり方だとは理解しております。 しかし、今回を見送ると次は2月が権利確定日で、半年優待も利用できません。 株を保有した場合、売却するつもりは全くありません。 ただ、もっと早く取り組めば1200円台半ばで購入でき、現在価格約1400円と比較すると約20000円の損を回避できたと思います。 株の購入は今回が初めてで、このような状態で勢いでかってしまうのも何ら自分の勉強にもならないと少し躊躇しております。 一方で、近年のイオン株優待人気から権利落ち幅も少なく、かえって次回権利確定日前の購入の方が人気で困難かもという思いもあり、「今、損は勉強と思い買った方がよい」という気持ちもあります。 ネットでいろいろ拝見すると「売却の意思なく長期保有なら株価にはそんなにこだわらなくてもいい」とのことでした。もし、買うとすると1400円の指値で買いたいと思います。 初心者で、1人でどうしようかと悩んでいます。大変不勉強で申し訳ありませんが「今買うべきか、買い注文を出したとして1400円は妥当か」についてアドバイスいただければ幸いです。 分かりにくい質問で大変申し訳ありませんm(__)m

  • イオンがダイエーを子会社化

    こんにちは。 ダイエーでパートをしています。 先程、イオンがダイエーを子会社化するとのニュースがありました。 赤字店舗の閉鎖とかになりはしないかと不安になりました。 どういった利点、悪い点があるでしょうか?

  • 交換比率の意義

    交換比率について教えてください。 例えば、子会社株1株に対して、親会社株0.5株を割り当てて、この割合を株式交換比率と思うんですが、何のためにこんな決まりがあって誰が得をするんでしょうか? 割合は勝手に決めてもいいものなのか、割合が高かったり低かったら何がどうなるのか教えて下さい。

  • 32000円で購入の任天堂株は売り?保持?

    任天堂の株は売り?保持? 知人の薦めで任天堂の株を200株 1株32000円で購入しました。 使う予定の無いお金ではありますが、ほぼ全財産の半分にあたります。 しかし、今日の株価を見るとなんと27400円!! 家族に内緒で購入したので悩んでます。 資金が無く買い増しもできません。 このまま保持でしょうか?それとも損を覚悟で売りでしょうか?

  • 株購入にあたって

    はじめて株購入をしようとしています イオンの株を100株購入予定です。 理由は、株主特典を得たいためであり短期的投機目的ではありません。 株を購入して中期的に保有しようとする場合にはどのような手順で購入し、証券会社に対してランニングコストがかかるのでしょうか? また、私のような目的での購入の場合はどこの証券会社がお得でしょうか? ご教授願います。