• 締切済み

脈あるのかな?

毎日一緒に(自分の家で)お昼休憩を過ごす異性というのは仲のいいお友達ですか? 眼中にない相手でも過ごせるものですか? 元同じ職場の方で、初めて行った時は他の職場の人と何人かで、それから何回か悪乗り風に行って、先月いっぱいで相手が会社やめてからは毎日お昼は会うようになりました。お昼~ってメールしたら戻るわ~みたいな流れです。 たかが20分ほどですが、仕事の悩みを聞いてもらえるのが嬉しくてついつい行ってしまいます。お昼からまた頑張れるって力もらえるので… ただ、彼女でもないし毎日毎日行ってもいいのかなぁって気になります。 迷惑なら嘘ついて帰らないって言えばそれまでだし、このまま通ってもよいものか…悩んでいます。アドバイス下さい!

みんなの回答

  • osaban
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

で、 好きなの?? 好きなら直接聞いちゃえば 少なくとも嫌われては無いだろうからな!! ダメなときはどうしたってダメだし OKならどうやってもOKだしな ただ良いようにはされるなよ

rea0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 モヤモヤしてます。好きってことだと思います。聞いてみたいけど、勇気ないし、はぐらかされそうです。 最後の言葉身に染みました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈なし?

    相手の人に会う度に顔が残念と言われます。お前を見た後ならみんな可愛く見えるとか…乳が小さい、お尻がおっきい、垂れている、いい所がない… でも私達の関係は毎日お昼を一緒に食べて(休み時間が合うので彼の家で待ち合わせる)、仕事帰りに寄って話をしたりじゃれる、頭をなでたりなでなれたりなど普通に見たらカップル?という関係です。 自分の好みじゃない相手、ましてやボロボロに言う程の相手と2人きりで過ごせるものでしょうか?男友達だと言われますが、それでもどうでしょう?髪の毛を触ったり、密着してもやめろとか言われません。むしろ頭を鷲掴みにしてきて私の反応を楽しんでいます。全てにおいて反応を楽しんでいるように感じます。真顔では言わないので。 男の人に聞いた所、眼中にない女と2人きりなんて有り得ない。ましてや毎日、わざわざお昼休憩にとか、密着しないしされたくない、触られたくないと。 体のこともボロボロに言われるので体目当てでもないはずです。お前とはやれないと言われてますから。 じゃあ何故一緒にいてくれるのでしょう、来るなとか用事があると言えばそれまでなのに… よく分からなくなりました。

  • これって脈ありですか?

    私にはとても仲のいい異性の友達がいます。休憩時間はいつも私が彼の教室に行って話していますが(昼休憩は来てくれます)恋愛関係の話をしたことはなく、付き合ってもいません。でも、話す頻度が高すぎるのか私たちが付き合っていると思っている人は多いです。私は人の気持ちに鈍感で、彼が私のことをどう思っているのか全く分かりません。私は過去に違う人に振られたことがあって、アクションを起こす勇気がありません。ただ、彼の姿を無意識に探してしまいます。彼のいいところは共通の趣味があって、一緒に話していると話題が尽きなくて楽しいところです。知り合って5年目で2年前ぐらいから急激に仲良くなりましたが、未だに学校以外では会ったことがありません。彼に恋愛経験はおそらくなくて、彼女もいません。私以外の女子と話しているのも見たことがありません。これは脈ありですか?

  • 脈ありですか?

    私の片思いかと思っていたのですが、少し可能性があるかな?と思い質問します。 毎日LINEをしています。お相手は同じ職場ですが、業務場所が違うため日中はなかなか会いません。なので、今日も頑張ろうね!とか、今日は寒いね!体調大事にね!とか。他愛もないやりとりをしています。 以前はLINEだけのやりとりで、たまに職場で会えば話すといったかんじでしたが、最近よく私の職場まで来てくれるようになりました。そしてそこで少し話すと戻って行きます。 たまたま休憩所があるのでそこにいくついでなのかもしれませんが、これまではなかったことなので。 これって少しは可能性ありますか?

  • 脈?

    以前一度相談した20代後半女です。相手も20代後半です。 同じ職場ではないのですが、私の職場で顔見知りになり、今年の7月頃から少しずつ話すようになり、お互い軽い差し入れをしたりする仲になりました。 私が、先月いっぱいでその職場を辞めることになり、先月の10日あたりに相手にそのことを話したら、寂しくなりますね~、のみにいきましょう。といわれました。私はそこで、是非行きましょうと返事をしましたが、その時は具体的な日時もきめず、連絡先もきかれず、帰っていきました。 そのあと、何回か顔をあわせたのですが、特になにもなく…時がすぎ、私が辞める日になりました。 これでなにもなかったらなんとも思われてなくて社交辞令で誘ってくれたんだなぁと思ってました。 そしたら私の仕事の終わる時間の30分位前に彼が職場にきてくれました。差し入れのコーヒーをもって。今日でおわりですよね?って。どうやら彼の働いてるお店の棚卸し中だったみたいなんですが、それをぬけてきてくれたそうです。 いつもは差し入れしてくれて渡してくれた後、さらーりと帰っていくんですが、(わりとシャイだと思います)その時はなんだかもじもじして帰らなかったので、えぃ!私からだと思い今度のみにいきましょうよ~といいました。そしたらいつにします?と聞かれたのでいつでも大丈夫です♪と答えました。そしたら彼の連絡先を教えくれました。 その夜私の連絡先を教える為にも私から挨拶メールをだしました。そしたら、相手からまぁ普通のメールがかえってきました。その彼からのメールにかいてあった内容に回答するような、私からの、質問は入ってないメールを送りました。でも返信はありませんでした。 質問もしてなかったので返信がないというのは、読んで納得してメールを終わりにしたんだなとは思います。 しかし、それから1週間たちますがなんのメールもありません。私が送ったメールで終わってしまったので、あまりメールが好きでわないのかなと思い、私からメールもできていません。 私は連絡先きけたしこれからメールを気楽に送りあって仲良くなれる♪と思っていたので、なんだか少し肩透かしなかんじです。 飲みにでも誘ってくれないかなぁと思ってます。 相手はそんなに私に興味がないのでしょうか? ちなみに彼は先月末から風邪をひいていて少し辛そうでした。長引いてるようです。

  • 脈あり?脈なし?

    こんばんは。 私は24歳で歯科に勤めています。 転職して今の職場になって勤めてちょうど3年目になるのですが、去年の11月ぐらいから気になる人がいます。 誕生日はわからないのですが4、5つ年上の取引先の方(以降Aさん)です。 ある日休憩時間にAさんが間違えて歯科に来てたまたま私が対応した際に「以前◯◯(前の職場)に勤めていた方ですよね?ずっと気になっていたんですー*^^*」と聞かれて驚きでした。 私の髪型は前の職場と今の職場では全然違いますし、今の職場でAさんが取引先になったのも去年ぐらいからで、こちらが全く覚えてないのに相手が覚えていたのは本当に驚きでした。 それ以降周りに誰もいないときにAさんの方から話しかけてきたり少し話すようになったのですが、今年の初めからこちらから話しかけないと会話をすることもほとんど無くなってしまいました。 元々雰囲気と顔と喋り方が私の好みで気になっていたので4月ぐらいからこちらから色々質問をしてAさんとの会話のきっかけを作ったり、遂に先月LINEのIDを渡してそれから毎日LINEをしています。 ただ、こちらから送らないと相手から来たことは今のところ無いです。 交換して最初の週末(Aさんは土日休みです)、彼から来るかなぁと期待して待っていたのですが来なかったので月曜日に私から送ってそこから毎日続いています。 最初の方は私の「おやすみなさい」の言葉で終わってしまっていたのですが、最近はAさんが寝落ち?をしているのか続いているのはそれのおかげもあるのかと。。。 あと、週末になると平日より明らか返事が返って来るのが遅かったり次の日になったり...っていう感じです。 そして先月の中旬ぐらいに勇気を振り絞ってLINEで「予定が合う日にゆっくりお茶でもしませんか」と誘ったらOKを貰えたのですが、「最近は仕事が忙しくて来月の中旬あたりには落ち着くと思うのでまた余裕ができたら伝えますね!」の返事です。 もうすぐその中旬になると思うのですが、全然その話になりません。 社交辞令だったのでしょうか... 職場で仲のいい年上の方に相談をしていたのですが、私が恥ずかしくて顔を背けちゃったときに「ちょっと照れ臭そうに...ちょっと顔を赤くして見てたよー?」ってその方が言っていたのですが...笑 確かにたまに目は合うんですけど...笑 情報が少なくて申し訳ないんですが、脈ありでしょうか?脈なしでしょうか? 判定お願いします。

  • 脈なし?というか、嫌われてる!?

    職場に気になる人がいます。 会社を出て、信号待ちしていたら 後から好きな人が歩いてきてました。私はてっきりその人は 私の横に来て話をするのかと思っていたら、全くこちらも見ず、素通りで私より少し離れた場所で信号待ちする形になりました…。 えっ?!何で!? って… 私はガンガン見ていたし、とても近かったので気づかないわけないし、普通に話す仲なのに何で?? って感じです(-_-;)普段はどっちかというと他の人より仲は良く休憩時間もだいたい相手から近寄ってくるのに… 嫌われてるのでしょうか… 帰りの電車で泣きそうになりましたー(;_;)

  • 先輩にあたる年下男性。脈はあるのか?

    前の職場の男性について。その男性は3歳下ですが教えて貰ってました。が、2ヶ月で辞めてしまいました。 辞める前に、「辞めるのは○○さんの判断です。辞めるのは寂しいですけど(笑)」や「仕事を辞めてもラインさせて頂けると嬉しいです」などラインが来ました。 休憩中は、雑談をしたりしてました。男性が気になっていた入浴剤をあげた事で話す仲?にはなりました。私の好きなCDを貸して欲しいと言われ貸してました。 27日に「CDを返すのでお昼に会えませんか?」と言われました。会う場所も私寄りの駅の近くを指定してくれたりしました。今月、向こうは残り27日しか休みがないのに誘ってくるっていうのは脈があるのでしょうか?気になるのは、職場の他の人たちともわりと仲良くしていたり。雑談してる際に、すぐに同棲したくなると言ってたから単純に寂しがりやなのか。 それと仕事を正式に辞めてから段々と男性はタメ口になってきました。これは何故でしょうか? ただお互いぎこちなく緊張しているので仲が良いって訳ではないです。

  • 脈ありですか?

    こんばんは。24歳の女です。 先日、長く付き合った彼氏と別れました。私が振られました。 以前から仲のいい同僚の男性にそのことをLINEで話すと、 「●●ちゃんは可愛いからすぐできるって!待ってても寄ってくると思う。」 と言われ、お世辞ありがとうみたいなニュアンスで返すと、 「お世辞、冗談でもなくダントツで●●ちゃん推しだよ!」 と言われました。 その後のLINEの流れで、2人でご飯に行く話になりました。 本当は一日遊びたかったと言われましたが、部署が異なるため休みが合わず、仕事終わりご飯行こうということになりました。 まだご飯に行く日にはなってませんが彼がレストランを決めてくれました。 仲の良かった異性の同僚から可愛いと言われ、初めて2人でご飯に行くことになり、ちょっと気になりだしてます。 ただ、彼には良い感じの女性が社内にいます。 とてもきれいな先輩で、付き合ってるのかと思ってましたが違うようでした。 彼曰く、良い人だけど見た目がタイプじゃない。最近アプローチされても避け続けてる。 と言っていました。 以上の内容だと彼は私に気がありそうでしょうか。 私が彼氏とまだ付き合っている時から、 「●●ちゃんみたいな彼女がいれば最高だと思う」 と言われたこともあります。 最近毎日LINEしてますが返信遅いですし、あれから恋愛ネタはなく、たわいもない内容のやりとりをしているだけで、どう思われてるのかわかりません。 ご飯に行くのも、私が彼氏と別れたので励まそうとしてくれているだけなのでしょうか。恋愛感情なのかもわかりません。

  • 男と女の友情

    職場に仲のいい男性が居ます 彼の人間性が大好きで一緒に居て楽しいし、数少ない爆笑できる異性です 相手にとってもバカやれる異性だと思います 彼との会話が楽しくて仕方ないので、いつも話しかけてしまいます 彼はフリーですが私は婚約者が居ます 休憩中におやつを買ってもらったり 一緒にコンビニ行ったり 彼と居ると本当に時間が過ぎるのが速い。 でも、ふとした瞬間、私達は異性なんだという事に気付かされます これって恋なんですか? それとも、男女の友人ってこんな物ですか? 彼のこと、大好きなんです。 でもこれが恋なのか友情なのかわかりません

  • 既婚男性と一緒にお昼を食べに行くこと

    はじめまして。 社会人1年目の20代女です。 みなさんは自分の恋人や結婚相手が、職場の異性と一緒にお昼ご飯を食べに行ってたら嫌ですか? 私の職場は販売業(?)で、昼休憩はだいたい2人ずつで取ります。 シフトの関係で、いつも20代後半の既婚男性と一緒の休憩時間なのですが ラーメン食べ行こうぜ!となったときに、いつも内心悩んでしまいます。 私も先輩もラーメン好きだし、普通に仲はいいです。 私は独身ですが相手は既婚者。恋愛感情とかそういうのはないです。 ただ、下心がないとはいえ2人で行くのはなんだか気が引けるんですよね… だからといって、変に意識して断るのも自意識過剰みたいじゃないですか。 あなたなら気にせず食べに行きますか? 適当に断る? 自分が奥さんの立場だったらいやだ、などの意見も歓迎です。 なにか思うところありましたら回答いただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 町工場で働く30代の主婦ですが、最近、同じ現場に若い女性が入ってきて、50代の男性が彼女に夢中です。
  • 私はお邪魔とうか、やりづらくてしょうがないです。男性は彼女と2人になりたい欲求を出しています。
  • 同じような経験をした方や対処法を教えてください。
回答を見る