• 締切済み

うつかも…

初めて投稿させてもらいます。よろしくお願いします。 私は約10年、技術サービスの仕事(アルバイト)をしています。10年していても、取り扱っているものも多種多様なので、失敗というか失態をしてしまうこともあります。 長くいれば、それなりにしなければいけないと思ったので、アルバイトながらチーフというライセンスもとり、少しランクが上の立場でもあります。 初めて失態を起こしたのは約2年半前。 その時はチーフとして作業していたわけでもなかったんです。社員の方がいれば、通常の作業員。それでも、私が失態を起こしてしまったせいで、約1か月チーフ活動停止処分となりました。 その時は周りからフォローされ、立ち直り何とか過ぎ去りました。 そして、つい先日も私の失態で約1か月チーフ活動停止処分となりました。 チーフなので、責任取らなければいけないのは、わかります。ただ、もともとメンタルが弱いのか、今回はかなりのショックを受けました。失態をした後日、聞きたいことがあったので、上司のところに行くと上司が電話でふざけ半分、私の失態をひけらかしていたんです。相手はわかりませんが…。 他の人に言うのは構わないんですが、笑いながら大袈裟に言われ、ものすごくショックでした。 そして、メンタル的にもう持たなかったのか、職場で足が震え、そしてからだが震えてきて、泣いてしまいました。会社では泣きたくなかったんですが、耐えられませんでした。泣きすぎて過呼吸になってしまいました。 そこに、違う業務の人が来て支えてくれました。支えていただいたおかげで、少し楽になり、その日は早退をしました。 次の日は体が痛く、自分でも思うようにならなかったので、お休みしました。 その次の日はまだ少し体の調子は戻っていなかったんですが、そんなに休めないと思い、会社に向かいました。 会社に向って、近づくにつれ、息が上がり、動悸が止まらなくなりましたが、がんばって会社に行きました。ほかの業務の人達は優しく接してくれたのですが、同じ業務の人達は、冷ややかで作業し難い状況で1日過ごしました。 精神的に落ち着かなく、作業をこなしていく自信もなかったので、しばらくの間、休ませてくださいと、3日間だけ有給もいただきました。 休みの最中でも、仕事のことを考えると、動悸が起こり、落ち着かなくなってしまったり、不安にかられたりします。 このまま、この仕事を続けて大丈夫なのか、不安なんです。上司からは、それ以上休むな!とも言われ、怖いんです。 全て1週間内の出来事なんです。決断するには、時期尚早なのかとも思いますが、 どうしたらいいのか…。 どなたか、アドバイスしていただけると、幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

54歳 男性 管理職をしています 投稿を読んで気になりました あなたの上司は今回の問題をどの様に考えたのでしょうか? 仕事は組織で行う 個人の失敗をせめる考えが分かりません 上司は仕事を失敗した理由を考え、次ぎに展開する事が必要です 私の会社では個人の失敗を当人に責任を取らせる事はしません 上司の管理不足になります 所詮、仕事ですよ そんな事で自分を責め、病気になるなって馬鹿らしいですよ 海でも見に行き、大声で怒鳴りましょ すっきりしますから 上司がやらないならあなたが皆に今回の失敗を説明し 次ぎにつないでください

kanamet3
質問者

お礼

回答していただいて、ありがとうございます。 申し訳ありませんが、違うんです。 私が悩んでいるのは、私の失態と上司の対応で私自身が体調不良というか、精神的にダメージを受けてしまって、会社のことを考えると、拒絶反応のような感じになってしまうんです。 それで仕事を辞めようか、それも早いんじゃないか…と。 返事が遅くなったのに、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • うつでしょうか?悩んでいます。

    大変悩んでいます、よろしくお願いします。職場の上司に紹介された彼と付き合っています。職場は女性は私1人です。そこに良く話しをする人がいます。(Aさん)その人は誰にでも話しかける人で、「休みはどっか行った?」とか良く世間話をしています。ところがある日、紹介してくれた上司から「Aさんと何かあったのか?」といわれました。いかにも男女の関係があったのか?という言い方でした。みんなが言っているとも。私は、Aさんと社外で会ったこともなければメールもした事もありません。紹介してくれた彼と付き合っているのです。おまけに「Aさんと何かあるから、アイツ(紹介してもらった彼)との事が先に(結婚)進まないのか?」とまで言われ悔しいやら情けないやらで泣いてしまいました。その日以来、夜中に激しい動悸がするようになりました。何日かするとおさまり、その上司にまたイヤな事を言われた日には、また動悸がしました。忘れよう、普通に接しようと思うのですが、私の中にわだかまりがあり紹介してくれた上司に対して今までのように話しをするのがイヤになっている状態です。ついつい思い出し、胃がムカムカしたり気持ちが落ち込んだりしてしまいます。夜中に起きる動悸も精神的なものなのでしょうか?また、忘れて普通に接するにはどうすれば良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 引き継ぎをしてくれない前任者

    社会人になって数年目です。 うちの会社が部署は多いのですが、部署ごとの社員は少ない所が多く、 うちの部署は上司1名+平社員2名(内、1人はわたしで、もう1人を平社員チーフBとします)の3人きりです。 契約書には引き継ぎも業務の内と記載されているにも関わらず 元々引き継ぎをする風潮がなかったらしく、 私が入社した時も前任者(前任者Aとします。)と直接会って引き継ぎをされたことはなく、 業務すべてをものすご~~~く簡単にまとめたA4の紙たった1枚を別の平社員チーフBづたいに渡されただけです。 しかも、パソコンのデータもすべて消去されていて、 ファイルに一応書類はつづってあるのですが単に紙をつづってあるだけで、 例えばその書類をどの会社とどの会社に発送したのかとか、誰からもらったのかともメモしてなく、 業務って紙だけ見ても当然分からないことがたくさんありますので、 何をしたらいいのか分からないままでした。 当然、ものすごく大変でしたが、それでも平社員チーフBに教えてもらったりして、 何とか今までやって来られました。 問題は、平社員チーフBも退職することになったのです。 入社してからたった数年で私がチーフになることになり責任重大です。 前任者Aのことと、引き継ぎがない社風ということもあり、 平社員チーフBに聞いたり、平社員チーフBの持っている仕事の打ち合わせの時とか電話に聞き耳を立てたり、休みの日にこっそり書類を調べたりデータをコピーしたりは前々からしていましたが、 それでも限界がありますので、 退職が決まってから平社員チーフBに上司も通じて正式に「Bさんの仕事を今から少しずつでも良いので教えて下さい」と言いましたが、 「私が辞めてからやるようになれば分かるから」の一点張りで、仕事を渡したくないことが分かり、 正直唖然としました。 (上司は普段から口も出さないが手も出さないという人で、一日中ネットだけつついて仕事らしい仕事は何一つせず帰るだけ、ということもあるほどで、 例えば「引き継ぎも仕事の内だから今からちゃんと教えてあげなさい」と業務命令を出すこともありません。) 3人だけの部署で、平社員チーフBが辞め、上司も仕事のことは何一つ分からないとなると、 平社員チーフBの退職後は教えてもらえる人がいません。 仕事に支障が出てはお客様にも迷惑がかかりますし、会社からみても良いことではないですので、 最終手段として、 そのことを説明した上で「それならいっそBさんの仕事を受け持たせて下さい」と言ったところ、 当然何も反論できませんので渋々了承してくれました。 結果、平社員チーフBの仕事は激減しました。 それなら、総合的な仕事をするなり(誰がやるとは決まってない仕事)、私の持っている仕事をもらってくれるなり(プライドがあるのでそれは嫌かもしれませんが)すれば良いのに、 それすらせず暇そうに不機嫌になり、今関係がギクシャクしてしまいました。 私のとった最終手段が気に入らなくて不機嫌になったのは明らかですが、 私からすれば「じゃあどうすれば良かったんですか」という思いです。 引き継ぎなり後フォローがもう少ししっかりしてさえいればこんなことをする必要はなかったんです。 私がチーフになれば後任育成という責任も発生しますし、今遠慮してどうするという思いも確かにありました。 ただ、私のやり方もあまりうまくなかったなあという思いもあって、 周りの人に相談すると「業務だし、会社の不利益になるようなことに関しては、先輩だろうが上司だろうが何も遠慮することないよ」と言って下さる方もいましたが、 たった3人しかいない職場で人間関係がギクシャクするようなことして良くなかったかなあと思います。 どう思われますか? 引き継ぎのない会社は普通ですか? 休みの日にこっそり書類を調べたりデータをコピーしたりはいけないことでしょうか? 私はどうすれば良かったんでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイスをお願いします。

  • うつ後

    昨年の4月に現在の職場へ異動になりました。7月頃に仕事の担当業務(A業務)が耐えられないためか慣れないためか,うつ状態になりました。8月にB業務へ変わったのですが,うつが続いていたので,会社のメンタルヘルス部門で相談をしました。その結果,A業務に戻されました。上司としてはB業務でうつになったと判断したようです。私は,当時思うように発言できず,言われるままにA業務で耐えました。 その後,3ヶ月ほどで,不思議とうつ状態が治まりました。(慣れたのかもしれません)。 今年に入り4月頃から,A業務以外のことをやりたいと上司に相談しましたが,上記のことがあったため,しばらく現在の業務を続けるよう言われています。私は自分の仕事の幅を広げるためにも,A業務以外をやりたいのですが,これは上司としてはやらせるわけにはいかないのでしょうか?10月になった今でも,他業務をやりたいと相談しても門前払いです。 これが世間の常識なのでしょうか。。。 (ちなみに私の職場では各人の担当業務を3ヶ月ほどでローテンションし,全員が全員の仕事のカバーをできるようにしています。)

  • 気になる人が二人います。

    今の会社でアルバイトとして働いている20歳代の女です。 違う部署の彼のことがずっと気になっていました。しかし私はバイトだし 部署が違うし少ししか話したことがなく悩んでいました。 しかしそこの部署のサポート業務を任せられるようになり彼のチーフとは 仕事のことはもちろんプライベートなこともいろいろ話すようになりました。 そのチーフはたぶん9つ上(独身です)で、とってもおもしろい人なのですが 大人の男性すぎて私は初めからドギマギした態度で接していました。 でも最近は、話す機会も増え笑いながら話すようになったら「やっとそういう風に 話してくれた。初めは全く話してくれなかったもんなー」と言われました。 あだ名で呼んでくれるしお菓子なども買ってきてくれたり何かと気を使ってくれます。 まあ、バイトだからだろなと思っていたのですが、だんだんチーフのことも気になって きたんです>< 飲みに行こう(たぶん部署の人と数人で)誘われたりもしました。 会社の人なのでとっても悩んでいます・・・

  • 上司についていけるか

    新卒で美容部員しています。職場は全員女性。 同期は25歳、43歳です。 というのも、私の職場には私たちが入る前、全員で3名の社員がいたのですが、五年間働いている1人を除き、チーフを含めた残りの2人が結婚や病気でやめ、私たち3人が新しく入ることになりました。 今は計4名です。 それで、新しくチーフになるひとが、五年間働いていた方ではなく、同期の43歳の方なんです。会社は年齢と経験で選んだんだと思います。というのも、新しいチーフは以前、他の会社の美容部員を20年間していて、今の会社に転職したみたいです。転職理由はわかりません。(知りたくても聞けません。) だから、前の会社のブランドのカラーが抜けていないのか、なにかと「前働いていた○○(会社名)では~」と、前の会社を引き合いに出してくる、話がだらだらと長い、私が売り上げたら気に食わない態度をする、本人は私に何も言わないのに、もう一人の同期を介して注意しようとする、たまに性格的に合わないんじゃないかと思う、などの理由から、上司についていこうという気持ちが日に日に薄れていきます。 私はお客様へのサービス向上を常に考えてそれなりに頑張っているつもりなのですが、チーフは気に食わないことがあるようです。それを私に直接言いません。チーフに対して、もちろん同期と言っても年上なのでそれなりに配慮もしています。 けれど、なぜか上司を信頼できないし、共感できないんです。業務内容ではなく、日常のちょっとした会話や、仕事の質問、雑用を積極的に引き受けるなどをし、私から歩みよろうとはしているんですが、毎日煮え切らないことばかりでモヤモヤしてます。 上司の指示の仕方もはっきりしなくてどうしたらいいか迷うことがたびたびあります。 上司ははっきり言わないので、なにを考えているのかわかりませんし、人の話を聞かずにすぐどこかへいってなにかを、し始めてしまうので、今日ももう一人の同期がなにか言い掛けて終わっていました。 人が話している最中から被せてモノを言おうとすることもあり、私は最後まで何かを言い切ったことがほとんどないです。 皆さんはこの上司にはついていけないと思ったらどうしますか? 私達の仕事にチームプレーは欠かせないので一人で仕事をするのは不可能です。 このまま何だか変な感覚のまま働くしかないんですかね。我慢ですか?私は誰の指示を仰げばいいのでしょうか。 うーん( ̄~ ̄;)モヤモヤ…

  • これって鬱なのでしょうか?

    ※本気で真剣に悩んでます 最近、仕事先でとても悲しい事がありました。 男性の方ですが、小姑爺と呼んでる方にほぼ毎日八つ当たりされます。彼とはシフト常、夜二人で仕事をするのですが全くやってくれず、注意しても(歴&年齢は向こうが上、でも、仕事rankは此方が上)逆ギレされますし、仕方がなく彼の分をやるしかないのです。ただ働き一時間ほど追加で。 自分のだけやって彼の分を放置したことが有りましたが、めちゃくちゃキレられ(俺は他の仕事してたんだと! …旗三ヶ所取り付けるのに約二時間もかかるもの?高所恐怖所でもないし)。かといって、やったらやったらで、さも自分がやったようにチーフ(店長)に言うのです。つまり、私が全くやらないは、中途半端に作業を終わらすなど。写真までとって見せたそうです。チーフや他の方にも相談しましたが、他の方の時などはきちんとやってるそうです。だから相談しても意味ないです。それに、チーフにめちゃくちゃ可愛がられてるし(そういった言い訳とかの話術は彼はうまいかも)。何かできたら誉めないとすぐにふてくされるし。……本当にガキか面倒くさい。最近ではチーフにも「お前はあいつより上司みたいなもんなんだから~~しっかりやれよな!」と怒鳴られるし。 で、ここからなのですが、最近限界なのか、急に心臓右側らへんに激痛がはしるは、吐き気、不眠、食欲不振、激痛がないときは手のしびれ、好きだった事に興味をなくす、信頼している友人以外の人には会いたくない(家族含む)、死にたいと気付いたら日記に書きまくってた。で、泣く。、誰も知らない所へ行きたいと度々よく思う などの症状が出てきているのですが、鬱なのでしょうか?まだ自傷行為はしてませんが。一度、病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?また、此方の仕事先を退社しょうか悩んでます。…でも、中々正社員にはなれないし、借金あるし。という理由からですが。 長々とすみません。 信頼している友人には、そんなんじゃだめだ!直ぐに止める事に甘えるな!とあっちこっち外に連れ出してもらい、その時は楽になれますが。 直し方が分からないので、やはり一度、専門の方に診てもらったほうが良いのでしょうか? 質問責めで申し訳ないです。

  • 鬱らしいので直るのでしょうか?

    長文ですみません 病院にいったら鬱と診断されました。 少し休養(休職)したほうがいいとすすめられました。 1年半ほど前に上司が代わり、 そのころから仕事ができなくなってきました。 残業は10時11時まで当たり前 土曜や日曜もこっそりでてこないと仕事(ルーティン業務でさえ こなせない)    上司が代わり今まではルーティン業務ばかりやっていたのが 自分で考え行動するような仕事になりました。 このような仕事が本来の仕事でしょうが 私は考えることが苦手です。 本来の仕事を先のばし 先のばしにしてきて どうしようもないようになってきました。 それでも、どうやってやったらいいのかわかりません。 そんな状態ですので、上司や周りからは、相手にされないどころか 上司はこれでもか これでもか というくらい仕事を渡されます。 さばけない状態と、上司や周りのこと 仕事のことで いつも悩んでいたら 鬱状態になってきたようです。 現在では、人が説明されることや 新聞を読んだり 簡単な仕事でも内容が理解できないくらいになっています。 簡単な計算やいままでやっていたこともどうするのか悩みます。 以前 仕事ができないと思って 退職願いを出し いったんは受理され、しかし その後の生活を考えると怖くなって 撤回したという経歴もあります。 それでわがままと言われ 人間関係も悪化しています また、その時に一人 人が入り(退職する予定だったので) 労務費も一人分余分になっています。 上司は経営状態から私のようなやっかいものを 早く辞めさせたいのだと思います。 こんな状況ですので、長期休暇を取りたいとは 言えずにいるのですが 病状はどんどん悪化しているようで 自分が怖くなっています。 また、やることなすこと失敗続きで 会社の評価も下がる一方です。 先日は交通事故も起こしました。 考えることもマイナスばかりで 悪いことを自分で呼び込んでいるようにも思います。 鬱はしばらく休養すれば直るのでしょうか? また、人が説明されることや活字を 以前のように理解できるようになるのでしょうか? 自分が痴呆になっているような気さえします。 私は40歳 社歴13年 の女性です。 なにかアドバイスをください。  

  • これは会社都合による退職勧告?

    -「アルバイトへの降格」をちらつかせ、「他に向いてる仕事があるのではないか」と上司から言われた場合、会社都合による退職勧告なのでしょうか。- 現在私は正社員の内勤業務で勤務の男性なのですが、6年半勤め様々な業務フロー構築や改善を等を行ってきました。 しかしミスが多い等、業務レベルが向上しないことを理由に、約1ヶ月前よりアルバイトと同じ仕事をさせられるようになりました。 (雇用契約は正社員のままですが、ほぼ残業無しになり残業代が激減) ミスが時々ある事は自分でも反省すべき点であり、もちろん無くしていきたい部分ではあり努力は継続しておりました。 2週間その仕事で、なんとか成果を上げようと頑張ってみましたが、3年以上前にやっていた業務内容のためすぐには慣れず、やはり大きな向上が見られないとの事で、等級降格にて基本給を来月度から約10%ダウンすると上司より通達がありました。 その上司面談の際に、「これ以上の業務成果が見られなければ、アルバイトへの降格もあり得る」と上司からあり、「もう年齢も31だから、人生を考え直してみて、他に向いてる仕事があるのではないか」とも言われています。 今までもろもろ積み重なった精神的ショックにとどめをさされた思いがあり、翌朝より軽い吐き気、胃もたれ、不安感に襲われ不眠、動悸等を起こし、現在仕事を1週間お休みしております。 今の精神状態のまま仕事をしても、良い成果をあげることが出来ないと予想されるため、不本意ながら引き続き、心が落ちつくまで休みながら、退職を申し出るかどうか考えております。 上司は退職勧告しているのだと思うのですが、この面談の際「業務は精一杯がんばりますが、暗に辞めて欲しいという方向なのでしょうか。」 と質問したところ「これ以上の降格にならないような成果を出して、頑張って欲しい」と言っております。 上司は体のいい表現をして頂いていますが、こういったケースで退職する方向の場合、「会社都合の退職勧告」とはなりますでしょうか。 ----まとめ---- 1.基本給の10%ダウン 2.「他に向いてる仕事があるのではないか」との発言があった 3.「アルバイトへの降格」をちらつかせる →これらにより会社都合の退職勧告になるかどうか。 (退職願いは現時点でまだ自分から出す予定ではありません。) ----長文お読みいただきありがとうございます。どなたか、アドバイス・お知恵をどうか拝借いただけますでしょうか。

  • これって偽装請負ですか?

    請負先の会社Aと請負元の会社Bは請負という形で契約が結ばれています。 私は今、請負元会社のBで、アルバイトという形で働いています。請負元会社のBは社員一人とアルバイト40人程で 、毎日、請負先の会社の作業所内で仕事をしています。社員が一人しかいないので、アルバイトチーフ的存在の人が3人いて、請負先会社の社員がそのアルバイトチーフ3人に「あれやって、これやって」みたいな感じで指示したりして毎日の作業が進められています。 この場合のケースは偽装請負にはならないのでしょうか? また、アルバイトにではなく、社員に指示している場合は偽装請負にはならないと思うのですが、いかがでしょうか? 自分の働いている職場なので、ちょっと気になって質問してみました。労働関係に詳しい方、ご回答の程よろしくお願いします。

  • 職場の勉強会と称した無給の居残りについて

    こんにちは。 20代の女性ですが、先日職場でミスをしました。 医療関係の職場ですが、患者さんの健康保険証を間違えて他の方に渡してしまい、 その方が玄関を出る前に間違いに気づき、戻って来て届けてくれました。 先日、同僚の女性が、同じような間違いをしてしまったあとだったので、 職場で気をつけるようにと注意がありました。 後日、私とその同僚女性の2人に、チーフと呼ばれる3年先輩の男性から 「勉強会をするので残るように」指示があり、 終業後19時から23時までの4時間、居残りをさせられました。 「勉強会」ということでしたが、内容は 「もしも患者さんから損害賠償を請求された場合どうするのか」 「もしも病院が業務停止処分を受けたらどう責任を取るのか」 「もしも業務停止処分になった場合、数百人分のスタッフの賃金を払えるのか」 など仮定上の話ばかりで、大声で怒鳴られるようなこともありました。 「辞めればすむという話ではなく、お前らには逃げ道はない、 辞めるなど許されない、泣きながらでも働け」 などとも言われました。 このことは直属の上司の指示ではなく、チーフが個人の判断で決めたことで、 直属の上司、理事長なども知らないことです。 「勉強会」という名の実際はお説教だったわけですが、 これは労働基準法には違反しないのでしょうか? また、今回の件では誰にも損害を与えたわけでなく、 苦情も来てはいないのに、顛末書を書くようにこのチーフから指示されていますが、 これも書かなければならないものでしょうか? 私としては年末で退職するつもりです。

専門家に質問してみよう