• ベストアンサー

冬は休業になる仕事

nazuna10の回答

  • nazuna10
  • ベストアンサー率40% (68/168)
回答No.6

米農家ですかね。大規模にやってる人なら秋の稲刈りのあとは遊んでいても大丈夫でしょう。 そういう人は土地もたくさん持ってますし。アパート経営もしています。 畑も持っていて、冬は暖かいハウス農業をしている人もいますね。イチゴなんか作ってて「これは趣味」という人もいます。 ただ自然相手だから、今年の豪雪でハウスがみんな崩れて頭を抱えている人がテレビに出ていました。米も今年は安くなりぶつぶつ言っています。 大規模米農家の人を知ってますが、冬はパチンコ三昧だそうです。 あ、北関東の話です。

noname#223638
質問者

お礼

自然災害などで一気に打撃がある仕事という意味では安定していないかもしれませんね

関連するQ&A

  • 冬に暇な仕事

    シーズンで忙しさの全く異なる仕事があると思います。 稼ぎ時が夏で冬には時間がたっぷりあり、また冬以外の稼ぎで生計が立てられる職種というのはどんなのがあるでしょうか? 夏の海の家、ペンションは思いつきます。 他にどんなものがあるか知りたいです。

  • 冬の釣り

    夏から釣りを始めました 横浜の海釣り施設で主に楽しんでますが ソーダガツオや鯖もだいぶ釣れなくなってきました これから冬は海釣り公園などの施設では あまり釣果は期待出来なくなるのでしょうか? また冬は何処でどういった釣りが楽しめるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 休業保障について

    夏に交通事故にあい入院しました。その間の休業保障は相手の保険でしてもらいましたが、先月に退職しました。  事故が直接の原因ではないのですが、事故に遭わなかったら仕事は辞めないで済んだと思います。 今はリハビリをしながら失業保険を、もらっているのですが 先日知り合いの保険屋が、休業保障が貰える筈だ、と言うのですが。 こんなことが可能なのでしょうか。   またどのような手続きをすればいいのでしょうか?

  • 沖縄の海は冬も見て綺麗ですか?

    いわゆるコバルトブルーの海、水色の透明感の海が見たいのですが 冬だとかなりどんよりしてて違ってくるのでしょうか??たとえ晴れててもですか? 宮古や石垣などではなく、本島か本島付近で考えてます(古宇利島など) 冬場の値段なら行けそうだなあと思ったのですが…。 例え夏に行っても泳ぐなどは多分しないので;(醍醐味半減でしょうけど) そういう点で冬でも全然問題ないのですが あの水色の海が見えないのなら微妙かなあと。 冬の海もよく知ってる方、地元の方教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 夏の暑さvs冬の寒さ

    夏の暑さと冬の寒さ、我慢出来るのはどっちですか?

  • コロナで仕事が休業

    会社が緊急事態で暇になり、一週間から二週間お休みになってしまいました アルバイトなので、休んだ分給料はでません ただ、国からのきゅうぎょうほしょうは4割引貰えるみたいですが 皆様は、急にお休みになったら、何をしますか? 派遣をしようとおもったのですが、友達に、日払いの派遣でくるひとはお金がほしい人だから、体調わるくても来そうな人が多いから、今は派遣はやめておいた方がよいと言われました 無理して派遣をやって、コロナになったら、仕事も暫く休業しないとだし、悪化したらもっとお金かかるし 今は家で自粛しておいた方がよいと言われました でも、病みそうです 仕事を転職しようか考えてますが、今の世の中しかたないのですかね? 転職しないで、今は我慢するべきな のでしょうか? 私は、わがままなのでしょうか?

  • 銚子 冬 魚が釣れません。

    冬の海釣り初心者です。 夏はサビキでアジなど釣っていたのですが、冬の釣り方がわかりません。また何が釣れるかも分かりません。 銚子によく行くので銚子の釣りポイント(出来ればマップで詳しく)を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 冬のギリシャについて

    年末年始にギリシャの行こうと思っているのですが、このじきのギリシャはどうなのでしょう? 雨季なのでやはり毎日雨が降るのですか? また遺跡めぐりと最後にエーゲ海クルーズがあるのですが 夏と比べると海の色は灰色でいわゆる白壁のお家も灰色に見えてしまうのですか? せっかくいくならなんか残念だし・・・ 冬に行った方や詳しい方おしえてください。

  • 交通事故の休業補償について

    友人が2年前にバイクの事故に遭い、今回やっと相手保険会社と示談をする事になりました。(過失割合8:2 相手が8) 示談の中で慰謝料や治療費などがありましたが、休業補償について分からない点があったのでご質問です。 友人は祖父が農業をしていて、そのアルバイトをしていますが、所得を届けていないそうです。 その為、相手保険会社からは休業補償は払えないと言われました。 やはり、こんな時は休業補償は貰えないのでしょうか?

  • 冬の海辺で聴きたくなるような曲はありますか ?

    夏の海を見ながらであれば色々と浮かぶのですが さて、質問です。 寒い冬の海辺で聴きたくなるような気分にさせてくれる曲 みなさんであればどんな曲が浮かびますか ? 注意:すみませんが、演歌は外して下さい。