社内での言葉使いについて

このQ&Aのポイント
  • 社内の言葉使いについて悩んでいます。最近、主任から「タメ口ではなく敬語を使うべき」と注意されました。しかし、今までの関係性を崩してしまうのは精神的につらいです。皆さんはどのような意見をお持ちですか?
  • 社内の言葉使いに悩んでいます。主任から「タメ口で話すのは問題だ」と注意されました。しかし、今までタメ口で仲良くしてきた仲間との関係を崩したくありません。皆さんはどう思いますか?
  • 社内での言葉使いに関して悩んでいます。主任から「敬語を使うべき」と指摘されましたが、今までの関係性を崩すのは辛いです。周りの人たちはどのように考えているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

社内での言葉使いについて

はじめて利用します。 20代の事務員です。 私の職場は少し特殊です。 以前勤めていた会社(以下A社)が、ある一部分から手を切るというので3人いるトップのうち1人が新しく事務所を構えて、A社が手を切った部分を請け負っています。 今までA社がこなしてきた業務なので、オープンスタッフはA社から私を含めた5人が抜擢され今年の6月に始業しました。 私は、5人の中で3番目にA社に入社しました。 残りの4名のうち2名は”年上の後輩”です。 その”年上の後輩”に対してはA社に居たとき、初めは敬語や丁寧語で話していました(後輩と言えども年上ですし)が、次第に仲良くなっていきお互いにタメ口になり、冗談も言いあえて、気さくに助け合える仲になりました。 ”年上の後輩”と、今の職場では初めこそ「きちんと上下関係しよう」という話でしたが、次第に「なんか気持ち悪いね(笑)」や「よそよそしいからタメ口に戻そう」ということになり、その2名とはタメ口で仲も良く、仕事も楽な気持ちでスムーズにこなしてきました。 主任になった先輩2名のうちの1人も、特別注意するわけではなく半ば黙認。(もう1人は諸事情で退職しました) 「仕事をきちんとやってくれるならいい」くらいのことも言っていた記憶があります。 ですが、最近、主任の考え方が変わったのか、本当は今まで思っていたのはわかりませんが 「今の3人の関係は、今後のことも考えて良くないよね」 「A社に居た時は後輩だったけど、結局は年上だしキャリア(人生歴)だって上なのだから、丁寧語で話すべきなんじゃない?」 「休憩時間やプライベートではタメ口でいいけど、仕事とメリハリをつけてほしい」 と、注意を受けました。 新入社員が入ってきたとき、外部の人が来ているときに印象が良くない。とのことです。 言われて理解できますし、言い方はよくないですが”マニュアル通り”とも思います。 しかし「今までの関係性を崩してスタッフが仕事をしにくい環境を、わざわざ作らなくても・・」と思いました。 というか「今まで何も言わなかったくせに、いまさら何よ・・」という思いもあります。 “誰に対しても、なるべく敬語”は良いことだとは思います。 しかし、今までの経緯もあり急に他人行儀のようになってしまってコミュニケーションが取りづらくなるのが精神的につらいな。と思います。慣れなのはわかってはいますが・・・。 この話を外部ですると、本人同士が良ければ、仕事がきちんとできていれば(外部には敬語を使えていれば)問題ないっていうか、むしろ社内雰囲気にはプラスになるのでは? ストレスが少しでもないほうが会社はうまく回るもんなのにね。 と言われることが多いです。 これから敬語・丁寧語を使っていくことになりますが、モヤモヤしたので皆さんのご意見が聞けたらと思いました。 長文になってしまい、失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin01824
  • ベストアンサー率36% (60/163)
回答No.2

29歳、男。社会人としてはまだまだ若輩ですが… 会社で働く人間としては質問者さんの言うことも分からなくはありません。ストレスが少ない方が円滑に回りますし、ミスも減るかもしれません。ですが大前提として仕事とは基本的に客商売です。良い悪いは置いておいて「客からどう思われるのか」が最も大事とも言えます。 中には仕事中にタメ語で会話することを「チャラい会社だな」とか「イマイチ軽くて信用できないな」と思う人もいます。特に年配の方には多いように思います。そういう人に見られたときに落ちる会社のイメージを復旧するのは難しいものです。 “誰に対しても、なるべく敬語” なのではありません。もう少し詳しく言うなら、 “せめてお客さんのいる空間では誰に対してもなるべく敬語”です。 上司の方は非常に柔軟で融通の利く方だと思いますよ。休憩時間やプライベートではタメ口で構わないと仰っているのでしょう?公私を使い分けなさいというだけの話ですよ。 >むしろ社内雰囲気にはプラスになるのでは? いくら社内の雰囲気が良くても、お客さんがいなければ会社は存続していけるわけがありませんよね。そのことからも お客さんからの評価>>>>>>>>社内雰囲気 であることがわかりますね。 ま、余談ではありますがぼくも父親の会社で働かせてもらっていますが、仕事中は父親のことは「社長」と呼んで父親含めて誰にでも敬語を使っています。実家に帰ればタメ語に戻りますけどね。 公私は分けましょうという所謂普通の一般常識だと思います。

0u0hina1120349
質問者

お礼

shin01824 なるほど!と、目からうろこでした。ご回答ありがとうございます。 たしかに、社内で職員同士の雰囲気がどんなによくてもお客様からの印象が悪ければ会社は成り立ちませんね。 「信用に欠けるようなことをしても、自分たちが良ければ」なんて会社は、ありませんし。 他の2人にも話していこうと思います。 わかりやすい回答をありがとうございました。

0u0hina1120349
質問者

補足

すみません! お礼コメントで、shin01824 さんの「さん」が抜けてしまいました! 失礼いたしました。

その他の回答 (2)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

入社年数によって、先輩・後輩と言う考え方が話を混乱させてのではないでしょうか。 本来、社員は職務を決められ、職務権限と職責を持っていて、社員は皆、一人の大人として仕事をしているのですから、丁寧語で話すのが基本でしょう。 その上で、年長者に対して、敬語を使うのは、人としての倫理観によるのだと思います。 勿論、会社の組織構造は、職務権限の階層構造になっていて、上司と部下という関係がありますから、年齢が逆転していても、年下の上司の実力を尊敬する事もあるでしょう。 そうであれば、年下であっても、上司には自然と尊敬語で話すようになる事もあると思います。 とは言え、会社の風土・雰囲気によっては、和気あいあいと仕事をした方が効率が上がるという事もあるかも知れません。 でも、やっぱり、会社という組織の中で働く時には、チーム・ワークを保つためにも、”けじめ”は弁えておいた方が良いのではないでしょうか。

0u0hina1120349
質問者

お礼

plokij75 さん ご回答ありがとうございます。 確かに、会社という一つの組織ですし、今からでもきちんと”けじめ”をつけないと、少しものことでチームワークが崩れてしまいかもしれないですね。 他の2人にも話をしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1254/3430)
回答No.1

外部の者に敬語が使えればいいというのは、違う気がします。 第三者がいて、その会話を聞いていても「仲がよさそうだ」と感じるのであれば、おそらく注意はされないだろうと思います。 そう言われたということは、気の緩みが態度に出ていたりなどの悪い変化があったからではないかと思います。 ちょっとしたミスに対して「なあなあ」になっていないか。 それがお互いの「甘さ」に繋がっていないのか。 そういったことを省みたほうがいいかもしれません。

0u0hina1120349
質問者

お礼

izumi044さん ご回答をありがとうございます。 実は、その線は少し考えましたがミスに対しては的確に注意してくださるので隅っこに追いやっていた考えではあります。 でも、もしかしたら「堪忍袋の緒が切れそう」な状態なのかもしれませんね。 今までの仕事ぶりを振り返ってみることにします。 他の2人とも話していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社での言葉遣い

    会社での言葉遣い 中途で入社した会社での言葉遣いで、人間関係をスムーズに行うために どうすればいいのか最近悩んでおります。 今のところ以前の会社での課長以上の人が行っていたように 先輩後輩でも、冗談を言うとき以外は、極力敬語で接しております。 タメ口を下手に使ってしまうと、 ・かなり年下の後輩が上司になったとき ・かなり年上の後輩ができたとき ・かなり年上の先輩が部下になったとき ・かなり年下の先輩ができたとき(まさに今の私) 困る気がします。 このあたり、皆様はどう思われますでしょうか??

  • 会社での言葉遣い

    会社での言葉遣い 中途で入社した会社での言葉遣いで、人間関係をスムーズに行うために どうすればいいのか最近悩んでおります。 今のところ以前の会社での課長以上の人が行っていたように 先輩後輩でも、冗談を言うとき以外は、極力敬語で接しております。 タメ口を下手に使ってしまうと、 ・かなり年下の後輩が上司になったとき ・かなり年上の後輩ができたとき ・かなり年上の先輩が部下になったとき ・かなり年下の先輩ができたとき(まさに今の私) 困る気がします。 このあたり、皆様はどう思われますでしょうか??

  • 年上の後輩への言葉使い。

    先月、5歳年上のAさんが中途で入社してきました。 私も今年の冬に中途入社した者です。 僕の立場からすると、年上の後輩ですよね。 年上だから勿論僕は敬語で対応していくべきと思って敬語使ってます。でもAさんは僕も入社一年目だとわかったとたんに僕に対してはタメ口になりました。ちなみに僕が社内では最年少社員です。 周囲はAさんがいない時に、社歴はお前の方が上なんやからなめられたらあかんやろ!!と言ってはくれるのですが(^^;) 年下の、先輩がいてる方に質問です。 敬語使ってますか?タメ口ですか? 最近雑談で発覚したのですが、同じ中学校出身。同じ高校出身でした。。(^^;)プライベートでは先輩なわけです(笑)それ以降Aさんはますます口調がフランクになってきてしまいました。 結果、周囲からはますます僕がなめられてるように受け止められてるようです。

  • 年上に対する言葉遣い

    私は関西に住んでいるので関西弁を話します。敬語となると正しい標準語かどうかはわかりませんが、関西弁の雰囲気は消えてしまいますよね? 私は好きな俳優さんがいて、結構身近に話せる方ですので、話すこともあるのですが、私はその方より10歳年下です。その方はすごく性格も良いのですが、年上の方なんでもちろん敬語で話していると、自分自身、敬語(標準語)には壁があると感じていて、関西弁だとより馴染みやすく話せると思うのです。 なので、次お話する機会がある時にタメ口でもいいか聞いても問題はないでしょうか?敬語だとどうしても緊張してすごく言葉が硬くなってしまいます。 もっとフレンドリーに接したいのに敬語だと私には難しいと感じます。 年下からのタメ口は嫌いな人もいると思いますが、みなさんの意見をおききしたいです。タメ口で話してもいいか聞いても大丈夫でしょうか?

  • 会社での言葉遣い

    20代女性です。アドビのソフトで着物の柄の配色、配色前の大元のデータ作り (アナログでいうと型彫り)等をしています。 一つの部屋にパソコンが人数分あり、それぞれ作業しているという状況です。 自分の両隣に入社4年目と6年目の先輩が、後ろには上司とアシスタントがいます。 会社での言葉遣いについてです。 会社の先輩方の中には自分と同期、あるいは立場や年齢が下であればタメ口を使って 話す方と、立場年齢関係なく誰に対しても敬語の方がいます。 私の同期に男性が一人いるのですが、同じ大学の知り合いで同い年です。 学科は別だったのですがサークルが一緒でした。 働き出してからは呼び方は君ではなく、さん付けに変えましたが、 言葉遣いを、敬語に変えるべきなのか悩んでいます。 なので今、仕事中は敬語まじりのタメ口みたいになっています。 ただ、たまに一緒に帰る時などは完全にタメ口で話しています。 相手もタメ口です。 もう一人の同期は女性で、今年齢は同じですが、学年でいえば一つ上で あることと、初対面なので敬語です。相手も敬語を使って話してきます。 ちなみに仲は悪くありません。この人とも時間が合えば一緒に帰っています。 知り合いでなければ、迷わず敬語にするところなんですが… (年下の後輩が入ってきても敬語で話すと思います。) こういう場合どうしたらいいんでしょうか?皆さんの会社ではどうですか?

  • 職場での言葉づかい

    こんにちは。 年下の先輩についての言葉使いに悩んでいます。 勤務時間中や仕事を教わる時などは敬語・ていねい語で話すように心がけています。 でも休み時間や休憩時間など、ある程度みんながリラックスして、会話を楽しむと言った時は、 年上の先輩に対しては敬語なども交えながら、自分の言葉も使って話しています。 でも年下の先輩(10歳ほど離れています)には仕事中はていねい語になったり、時に敬語をつかっ たり、あるいはタメ口になったりと色々です。 年下とはいえ先輩であることは確か。なので、敬語をつかうべき所は使っているのですが、どうしても 相手が妹かのように、○○なの?などという言葉で話しかけてしまいます。 そのことで彼女は何もいいませんが、内心どう感じているかわかりません。 彼女は私に対しては、敬語あるいはていねい語です。 みなさんは年齢が自分よりはるかに若い先輩に対しての言葉使いはどうされていますか? 年月がたってくるとあまり堅苦しく話しても打ち解けられないかなとか思ったりして、休憩時間などは 年上の先輩に対してまで思わず自分の言葉で話してしまうことも多々あります(^^; 大変初歩的な質問内容で、恥ずかしいのですが、ご意見お聞かせ頂ければと思います。

  • 言葉遣いを気にする自分はどうなのでしょう?

    言葉の乱れで苦しんでいます。 職場での話になります。 丁寧語・敬語の使い分けができることが、いわゆる大人の証であると考えるところがあるのですが、それができない同僚、後輩に対して、また指摘することも、注意もしない上司に対して、正直失望しています。 そんな自分がいわゆる「上から目線」のやなヤツに思えてしまったり、同僚を幼稚に思えてしまい、信頼することができない状態です。 正直、今の時代、年下の人たちが年上の人たちにため口を使ったり、丁寧語・敬語の使い方ができてないことが当然で、そういったことを気にするほうがマイノリティーなのかもしれませんが、性分なのでしょう、苦しい思いをしています。 気にならない方は全く気にならない、どこにでも散見してる話ですが、同じようなことで苦しんだりしている方に伺いたいと思います。 皆様はどのような対処をしてらっしゃいますか? お聞かせくださいませ。 個人的には仕事に没頭するよう心がけております。

  • バイト先での言葉遣い・接し方に迷っています

    どうしたら一番良いのかがわからないのでご相談です。 私は今26歳なのですが、バイト先で新人です。早く皆と仲良くなりたいのですが、言葉使い・接し方に迷っています。ちなみに職場全体で上下関係はあまりありません。 私の先輩にあたる人達は、自分より年上も年下もいます。それで、はじめは皆に対して敬語でした。でもだんだん親しくなるにつれ、敬語だとかえってよそよそしいかな・・・と思い、同年代と年下の先輩には、だんだんタメ口で、年上の先輩には敬語という状態になってきました。 この状態でとくに何があったというわけではないのですが、私がタメ口をきいている同年代や年下の先輩はどう思っているのかな・・・と少し気になります。 私以外のバイト仲間はほぼ同時期に入ったようで、お互いタメ口なんです。そんな中で私だけいつまでも敬語で接していたら、よそよそしく、距離ができてしまうかなーと思ってフレンドリーにしているつもりなのですが。 これに対してどう思われますか?先輩達は内心ムカついていると思いますか?アドバイスをお願いします。

  • 年上彼氏に対する言葉遣い

    私には3つ年上の彼氏がいます。 部活動の先輩でした。 もうすぐで付き合いはじめて半年になります。 今まではどうしても先輩としていた期間が長かったため、なかなか言葉遣いは「~(名字)さん」と呼んだり敬語を遣ったりのままでした。 頑張って、返事一言二言ぐらいはタメ口にしていってるのですが。。 相手は私のことを下の名前で呼んでくれるので、自分は先輩後輩の関係の時と恋愛関係の時とで言葉遣いが同じことに申し訳なくは感じてます。 なので、半年記念に改めようと思ったりするのですが…やっぱりなんか恥ずかしくて。。 年上彼氏、または年下彼女をお持ちの方にアドバイスをいただきたく思います(>_<) お願いします!

  • 同期で年上の社員

    私と同期で入った年上の社員がいます。 最初は、お互い、尊敬語や謙譲語まではつかわずとも 丁寧語で話していました。 が、あるひ突然、ため口で話しかける様になりました。 昼休みだけならまあ、まだ我慢していましたが、 仕事中も、ため口ではなしかけることがあります。 正直、しごとの面でも私より別段できる訳でもなく、 正直イラっとします。私は一環して敬語でしゃべっているのですが その社員は先輩の年下にも、ため口ではなすような男です。 個人的に年齢は関係なく、会社は先輩後輩できまるものだとおもっていますが、 社内の雰囲気によっては一概にはもちろんいえませんがいまの会社は、前述した通りです。 この場合みなさんなら、この年上の同期に、丁寧語で話かけますか? それとも、ため口で話しかけますか? ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう