• 締切済み

仕事と子育てで妻が悩んでいます。もうすぐ一歳になる

仕事と子育てで妻が悩んでいます。もうすぐ一歳になる子供がおり、妻は保育園に子供を入れて復職することを考え始めました。ところが、子供を保育園にいれるなんて可哀想すぎて考えられないと、言い始め、でも仕事はやりたいと、無茶をいいます。子供を本当につきっきりで育てたいのであれば、当たり前ですが、仕事は辞めるべきだと思うし、仕事を優先するなら保育園に入れることをドライに行うべきです。男の立場からすると、不思議なことで一人で悩んで、私に当るのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?全く理解できず、困っております。

みんなの回答

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

どうも、貴方の考えと奥さん様の考えに温度差がありますね。 奥様は、何故子供を保育園にいれるなんて可哀想すぎて考えられないと 言い始めたのでしょうか!?  奥様は子供さんに付きっきりで子育てをしたいと望んでおられるのでしょうか!? 貴方は、奥様が保育園に預けると言った時に、送り迎えは全て奥様の担当だと 言いませんでしたか!?貴方は送り迎えは無理なんでしょうか!? 何故奥様が一人で悩むのか、何故貴方に当たるのかが分からないのです。 貴方も育児には全面的に協力体制なんですよね。 疲れて帰ってきたから、育児はしないなんて言ってませんよね。 初めてのお子さんなのでどうしても一人にしたくないのでしょうね。

okru3chin
質問者

補足

全然送り迎えも手伝いますよ(笑)いまでもいろいろやってるし。決めつけないでもらえますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.3

補足について。 だから、二者択一に葛藤があるんでしょうよ。どちらの選択も同様に辛い。実に人間らしい悩み方じゃありませんか。何の文句があるのか。 あなたは、この問題を選択の機能性の評価だけで片付けてますけどね。いずれの機能性も、担保するのは彼女自身なのですよ。悩む権利くらいはあるでしょう。気持ちの踏ん切りの問題なんです。

okru3chin
質問者

補足

理解できない。思い切って保育園に入れてしまって、どうしてもダメなら保育園を辞めて家で育てるようにできないのかな。悩んでも結論は出ないと思いますがね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

温かく見守ってあげてとやかく言わないほうがいいのでは? 女ってブーブー言っている時は共感して励ましてほしいだけで 意見を言われたいわけじゃないんですよ。 この本おすすめですよ。 私もかなり勉強になりました。 夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか

参考URL:
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_14082904/1.0/
okru3chin
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでみまーすが

okru3chin
質問者

補足

もっともわかりやすいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.1

これは、葛藤なのですよ。親の葛藤です。あなたも彼女と同じく親の身分なのに、この葛藤とは無縁なのですよね。同じ親でありながら、こうまでハッキリとした立場の違いに腹が立つんです。 いずれは、彼女自身で決着をつけますよ。 あなたは子供について葛藤する程の、親にはまだ、なっていないのでしょうね。

okru3chin
質問者

補足

シンプルに考えているんですが、これが親失格ということですか?もっと悩めということですか?悩んだところで選択肢は二つしかないんですよ?それがダメなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女手一つで子育てってどうやってるんでしょうか?

    こんにちは 1歳2ヵ月の子どもの父親です 4月から1ヵ月程度の長期出張になる可能性があるのですが、 その間、妻一人で子育てをしなければいけないのですが、一体どうやってやればいいんでしょうか? というのも、妻も働いてまして、子どもは日中保育園に預かってもらってます まわりに子育てを手伝ってくる人(両親等)は全くおらず、完全に私と妻と子どもの3人で生活しています 妻は正社員なので仕事は8時半~5時までです 保育園は7時半から預かり可能で、6時半までには迎えが必要です 子どものご飯を作って送り迎えして仕事してお風呂に入れて寝かしつけて・・・ これだけのこと一人でやるのは到底無理な気がします 可能だったとしても体壊してしまうと思います そもそも妻はお風呂さえまともに入れないのでは?と思ってしまいます 子どもを寝かせたあとこっそり入るんでしょうが、その間に子どもが起きてしまったらと思うと入っていられないのでは思います 女性なので男のように5分10分で上がることも難しいでしょうし・・・ 世の中の女手一つで子育てしている母親の皆様はどうやって生活しているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • 子育て中の仕事について

    現在2歳になる娘が1人います。 子育てをしながらお仕事をされている方にご質問したいのですが、 実家が離れていて、しかも周りに知人もいず、保育園や幼稚園に 子供を預けて仕事をするとします。 保育園や幼稚園などに通うと、しょっちゅう色んな病気を貰って来て、 高熱が出たりすると思います。 その度に皆さんは仕事を休まれているのでしょうか? 理解のある職場は良いでしょうが、いくら理解があっても 度々休むと言うのは難しい事だと思います。 旦那様と交代で休む、と言う手もあると思いますが、 すぐ良くなれば良いのでしょうが、何日も熱がひかなかったり する事もあるでしょうし、旦那様にそう何日も休んでとは 言えないかな、と思います。(私個人の考えとしてです^^;) 熱が出ると保育園や幼稚園は預かってくれません。 なので、旦那様かご自身がお迎えに行かなければならないと思います。 実際、私の妹は0歳、2歳と二人子供がいて、仕事をしているのですが、 二人いるのでどちらかが病気をすると必ずもう片方にうつります。 妹の家と実家と近いので何かあると母に頼っているのですが、 母も仕事をしていて、父も障害者の為、孫の面倒を見ることが 出来ません。 母一人負担がかかるので、妹はダンナの実家の方へ移ろうかとも 考えているようです。 私は妹夫婦は親を頼り過ぎていると思うのですが、 子供が小さいうちは周りに親がいないと働けない、と言うのです。 疲れと孫の病気とで母は病気ばかりしています。 親を頼ると言う妹夫婦の考えが甘いのでしょうか? それとも世間一般的に仕方のない事なのでしょうか? 私個人の考えとしては親を頼るのは甘いのではないか、と思います。 基本的に自分達の子供ですし、世の中には周りに誰一人知り合いが いず、夫婦二人だけで子育てしている家庭も沢山あると思います。 どうやったら周りに知人がいない環境でみなさん仕事を されていらっしゃるかも教えて欲しいのです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 子育てしない妻

    「子供なんか嫌いだし欲しくない。 子育てなんて大変そうだししたくない。 私は苦労したくない。」と泣きじゃくり言ってる精神病がある妻を無理やり孕まし、 子育てせず子供を放置して逃げ出しパニックになる妻に「お前は母親の自覚がないのか。お前の子供だぞ。無条件に愛して責任もって育てろ。それが母親の仕事だ。」と叱る旦那、誰が悪いですかね?

  • 仕事優先の妻

    共働きの夫婦(共に40才)です。 子供は小学3年の娘と5才の息子がいます。 妻も大手企業の正社員でフルタイムで働いており、帰宅時間は夜8時位になります。 下の子は保育園に預けており、ほぼ毎日夜8時まで延長保育です。上の子は学童保育に預けていますが、夕方6時には一人で帰宅しています。 私としては、上の子が毎日6時~8時の間、一人で留守番しているのは可哀相だし心配なので、妻にもう少し早く帰宅できないかお願いしているのですが、全く聞く耳を持ちません。 定時に仕事を切り上げて帰宅すれば、7時には帰宅できるのですが、「残業しないで早く帰れば」と言うと、「あなたが定時に帰って子供の面倒をみれば」と開き直る始末です。 妻の稼ぎが無くとも生活できるので、できれば仕事を辞めて子供のためにも、家にいて欲しいのですが、 「あなたに養われたくない」そうで、辞める気も全然ないようです。 夫婦仲の修復は諦めていますが、妻が仕事を優先させることにより、子供に悪影響が出るのがとても心配です。 私も仕事が忙しいので、毎日定時に帰って子供の面倒をみる訳にもいかないし。今は2年間の単身赴任中で週末しか家に帰れないので、平日に子供の面倒をみるのは不可能です。 妻の仕事が子供を犠牲にしてまで続ける価値がある仕事とは思えないし、辞めたくなければ、せめて定時に帰宅する努力をしたらどうかと思うのですが、私の言うことを聞きません。私が言うと喧嘩になるので、最近は子供に「お母さん早く帰ってきて」と言わせています。 こういう状況なのですが、なにかアドバイスをお願いします。 働きながら子育てをしている女性の意見を伺いたいです。もちろん男性の意見も大歓迎です。

  • 子育て・・・直ぐに切れる妻。

    1歳の娘が居ます。 可愛いです^^ 共働きで、保育園に預けています。 困るのは、熱を出したり具合が悪い時です。 その日も、朝の検温で38度近く有り保育園を休ませて妻が面倒を見る事になりました。 日頃の世話は、極力協力しています。 妻には物足りないのかも知れませんが、自営なので時間が許す限り子供の面倒も見ているし 家事も協力しています。 ただ、保育園を休むとなると双方とも難しいですが、客商売の自営故に私が休んで子供を見る事が10回に1回くらいになってしまうのは否めません。 その日、妻から「ちょっと目を離した時に娘がベランダに転倒した」とメールがありました。 私は、「ママと一緒にいる時に、よく娘痛い思いしてるね」と冗談半分で返事したところ 「だったら、自分が仕事を休んで面倒みればいいじゃない!」と 仕事に育児に疲れているのは分かるし、あまり休めば会社もいい顔しないのはわかっています。 なので、協力しているつもりですが ほんの冗談が通じず怒り出します。 言い合いになると更に激高するので最近はなるべく下手に出ていますが 毎回こんな態度を取られてはこちらもストレスが溜まる一方です。 普段から「子供はちょっと目を離すと危ないよね」と話しているのに たまたま今回は大怪我をしなかったかも知れませんが・・・緊張感が足りな過ぎます。 携帯をいじっていて子供が転んだことをわざわざ伝えて来る神経もわかりません。 どんな返事を期待しているのでしょう? 多分大したことはなかったけどと言う事なのでしょうが・・・ どこの家庭でも子育てについては大変だと思いますが 夫婦間だけの問題なら言い合いもしますが、子供を挟んでの言い合いは極力避けたいと思います。 子育て新米の身としては、波風立てたくは無いのですが・・・ 同じ様な事で悩んで解決された方、何かアドバイスお願いします。

  • 妻がもうすぐ2人目の子どもの育児休業を終えて、仕事

    妻がもうすぐ2人目の子どもの育児休業を終えて、仕事に復帰します。 妻は、仲の良い友人や1人目の子どもが通う保育園のママ友達からこぞって「早く仕事に復帰したくてたまらなくない?」と言われるそうですが、妻は「いいえ、全然。子育て楽しいわよ。」と返しているそうです。 その話を聞くと、何故か私は軽くカチンときてしまいます。妻は1人で子育てしているわけではなく、2人でしているのだし、家事については8割私が担当しているので、楽なのは当然だと思います。横で見ていても楽勝のように見えます。 こんな事でカチンとくる私の心の狭さにも落ち込んでしまいますが、楽勝こいて「私だけの力でここまでやれてる感」を出す妻にも呆れてしまいます。 考え方を変えて、自分のイライラする気持ちを収めたいのですが、何かいい知恵はありませんか?

  • 仕事と子育て両立出来るかなぁ?

    3才と11カ月の二人のママです。 そろそろ二人を保育園にいれようと思っているけど、まだまだ下の子が夜中と、朝方起きます! いつもは、子供達がお昼寝してるときに一緒に寝ちゃってるけど、仕事が始まったらそうは、いかない! 色々チャッチャッ出来るタイプではないので、なれるまでとても大変だと思いますが、、、 果たして、本当にちゃんと仕事と子育て両立出来るのか不安です。 不安でも、やらなきゃいけないのですが、、、 皆さんは、どうですか?

  • 妻が良く解らない。

    結婚して1年8ヶ月、1歳半の娘が一人います。 自分は32歳、妻は36歳の共働きです。 妻は子供が生まれ育休をとっていたのですが、今年の1月から復職すると言い出しまして、2月の末から保育園を決め、復職しました。 自分としては復職するのはまだ早いのではないかと強めに言ったのですが、このご時勢に正社員での働き口がなくなると困るといい勝手に決めて働きだしました。 働き出すまでは育児ノイローゼ気味だった妻が表情も明るくなりまぁ良いかなと思っていたのですが…職場の都合により子供の保育園の送り迎えが不安な状態になったのでやっぱり考え直したら?と言ったのですがどうにかするの一点張りで言う事を聞いてくれませんでした。 ですが、やはり保育園の送り迎えでの支障がでてしまいました。 やむなく自分が仕事を変えることを決めました。 以前から辞めたいと思っていたのと、子供が一番早い保育から最後まで預けられているのが不憫であったためと、前の職は時間的に送り迎えが不可能だったため、時間のキッチリしている仕事に就き送り迎えを可能にしました。 経済的には少し落ち込みましたが(共働きなら生活できる)、家族のため子供の為にも良いことだとおもいました。 最初は働き始めて明るくなった妻でしたが、四月あたりから急に自分に対して冷たくなり、食事の時なども離れて座り、子供と遊ぶ時も三人で可愛がる事もなくなり、自分が休日でも子供を連れて実家に泊まりに行ったりが増えました。 自分もまだまだ性欲があるので近づくのですが「何?」ときつめに言われ近寄らせてもらえません。 会話も減り、自分と喋るときはトーンを落として喋ります。たまに外出先に電話をするとこんな明るい声で喋る事ができたか…と思わさせられます。 仲良くしたいと話し合いを持ちかけ、昔の仲が良かった時に戻りたいと伝えましたが、私は戻りたいとは思わないと言われました。そして、こんな生活(仲が良くない)続けていく意味あるの?と言われました。 妻は自分と別れたいのでしょうか? もしかしたら浮気しているかも?とかまで考えてしまいます。(携帯は肌身離さず、ずっとマナーで、着信があっても家では取らないことが多いのです…ですがいきなりリビングに自分が行くと携帯をいじっています)

  • 子育てが辛い

    1歳台の子どもがいます。 1ヶ月前に出身地を離れ遠方に引っ越してきました。 毎日子どもとべったり一対一で辛いです。子どもが泣くとパニックになります。 子育てセンターや外に行く元気が出ません。人と会うのも辛いです。 夫は私の現状を知ってはいますが、理解してもらえている気がしません。保育園に入れることに対しても否定的です。(お金がかかる、3歳までは自宅で見ると言ってたのに,,,等。) 心療内科は市外(遠方)に出ないとなく、受診しようにも一時保育が使えるのは早くて1ヶ月先,,,もう何もかもが辛いです。 実家に帰るにも長時間かかり、子どもを一人で見ながら帰る自信がありません。また、諸般の事情で実家で子育てしたくありません。

  • 働かない妻…

    働かない妻… 当方35歳、妻は31歳。年収は500万程。家賃は11万で子供一人(1歳半)。 私の月の小遣いは3万5千円。将来の為に貯金も多めにしたく妻にも働いてほしいと考えいます。 でも働こうとしません。 理由は保育園に入れられない(待機児童の関係)のとじっくり子育てしたいとの事です。 自分は月に3万でもいいから働いてもらい貯金に回したいと考えています。 その事を言うと、散々話した揚句「男だったらもっと稼いできてよ!」で終わらされてしまいます。 子供は非常に可愛く愛しています。でも妻に対してはもう愛はないかもしれません。 最悪、子どもと離れるのはつらいですが、離婚も考えてしまいます。 昔は仲が良く二人での生活も楽しいものでしたが今はストレスが溜まることが多く つらいです。 どうしたら働かせることができるでしょうか??