• 締切済み

医療の仕事は女性の職業?

医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。しかし、それ以外の医療の仕事は女性の仕事となっている気がします。看護と医療事務は実際にそうです。医療職の名前を検索してみるといつも、ピンクを基調とし女性の画像ばかりが貼られている明らかに女性をピンポイントにターゲットにしたページばかりが出てきます。 「医療の仕事は女性の職業」というのが文化なのでしょうか?男性が医者以外で医療に携わるにはどのような手段がありますか?

noname#213069
noname#213069

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.4

こんばんは。病院で働いています。 >医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。  昔はそうだったかもしれませんが、最近は女性の医師も多いですよ。うちは半分近くが女医さんです。ただし外科系よりも内科系が多い印象はありますが。  看護師も段々男性が増えてきました。実際力仕事ですし、患者さんによっては同性に看護してもらいたいという人もいます。また精神科系などは男性の看護師が多いですし、介護士も男性の方が増えてきました。ただし看護学校や介護の専門学校などに行くと8割方が女性だと思われますので、まだまだ女性が幅をきかせている世界です。  逆に男性の方が多いのは放射線技師や理学療法士、作業療法士、言語療法士などのリハビリ関係ですね。薬剤師も女性が多いというイメージはありません。また事務系なら医療事務は女性が多いですが、社会福祉士は殆ど女性という事はありません。福祉系の大学でも一概には言えませんが女性が多いとは言えませんので、精神保険福祉士などでも男性が多く活躍しています。また病院の事務といっても総務などでは男性が多く活躍しています。直接医療に関わらなくても病院で働くということでいえば、警備やデイサービスなどの送迎を担当する人も男性が多いですし、夜間患者の受付などの時間外はどうしても男性が多い印象です。  ただし病院は看護師の数が圧倒的に多いのでどうしても女性が沢山いるのは事実です。

noname#213069
質問者

お礼

確かに~療法士と名前がついているような仕事は男性の仕事ですね。しかし、どうも男性の医療職って医師以外だと医学その物に興味がある人の仕事ではないですね。

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.3

臨床検査技師→血とか尿とか調べたりする人 レントゲン技師→レントゲン取る人 整体師→整骨院で働く人 結構男性も働いてると思いますよ。 特にレントゲンとか女性にとってもらった記憶が 一度もないです。 (風邪を引いたら顔が痛くなる体質でおそらくレントゲン経験は多め) アバウトな回答であまりご参考にならないかもしれませんが 役に立てれば幸いです。

noname#213069
質問者

お礼

遅れながら、解答ありがとうございました。お礼をさせていただきます。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.2

>医療者には国家資格である資格だけでも医師、歯科医師、薬剤師、看護師、助産師、管理栄養士、臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、歯科技工士、救急救命士、言語聴覚士、視能訓練士等がある[1]。多くの種類の医療職が存在している。 以上、ウィキペディアより 男性ぽいのは、救急救命士とか、理学療法士とかですかね?

noname#213069
質問者

お礼

よくよく考えれば結構ありますね。ありがとうございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.1

>医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。 最近は昔よりも女医さん多いですよ。 出産・子育てと復帰が問題になっているようですが。 従来はそうだと思いますが、看護婦→看護師になってるぐらいですから、男性もいらっしゃいます。まだ少ないそうですが。 http://www.fukui-kangorenmei.com/story/zadankai/005_01.html 海外ニュースを読んでますと、英語の"nurse"は女性とは限らないです。 理学療法士(リハビリを担当する専門職)は男性が多いのでは?女性もいますけど。

noname#213069
質問者

お礼

医療に限らず、男性の領分に女性が参入するようにはなりましたね。しかし、その逆はほとんどないように思えます。看護婦→看護師のような職業名の言い換えは女性側の都合でされてるものではないでしょうか。遅れながら、解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性が医療従事者っていうのはどんな職業?

    一般的に女性が医療従事者ですと自己紹介した場合、看護士ですか?医者ですか?それとも放射線技師か?医療事務のお仕事でしょうか?どの可能性が高いですか?

  • 医用データを管理する職業

    医用データと言っても血圧などを記録したカルテや保険の情報といったテキストやデータベースにできるようなものではなく、レントゲンや内視鏡の画像といったものを管理することに興味があります。 このようなことをする職業はなんというのでしょうか? その職業の資格はそれ用の学校に行かなくても独学可能なものでしょうか。また、なるための敷居の高さからか医者は男性のことが多いですが、それ以外の医療関係の仕事は男性がなるのは困難な女性の仕事となっている気がします。医用データを管理する職業もそれに当たるものなのでしょうか?その他、その職業についての事情について教えてください。

  • 医療系の職業の就職状況

    高2の理系の女子です。 私は将来 病院で働きたいと幼いときから思い 医療に携わる職につきたいと思ってます。 幼いときは医者になりたかったのですが 金銭的に国公立か専門学校しか選べないので 偏差値50代後半の私にはなれそうにもありません。 そこで看護師になろうと思ったのですが 離職率が高いことや人手不足で激務なことなどが 不安になり他の医療系の職業を調べました。 薬剤師 臨床検査技師 作業療法士を 見てみたのですが3つとも飽和状態で 働くところをみつけるのが難しくなるということが いろいろなサイトに書いてあり さらに不安になりました。 この3つを調べたのは周りにそこを目指す人が 居たからと実際に医療系の職業が載ってるところで どんな仕事かというのをみて興味をもったからです。 今 医療系の職業では就職先をみつけるのが 難しいのでしょうか? また就職先があるのは 看護師以外にどのようなものがあるのでしょうか? 一浪して医学部を目指すという選択は 就職なども考えてありでしょうか? いろいろきいてすいません。 回答お願いします。

  • 看護師という職業をどう思われますか?看護師以外の方

    看護師以外の方にお聞きします ※医療系のお仕事で、例えば医者や理学療法士など看護師ではない仕事の方の意見もお願いします 看護師という職業を、看護師をしてる人を、どう思われますか?イメージでも、実際に見たり関わったりして思ったことでも、どんなことでもいいです。教えてください。

  • 女性の看護士さんがコロナの仕事をすることについて

    大学4年生女子。医療系のことはよくわからないのでお尋ねです。 コロナショックで医療崩壊の危機が言われていますが医療従事者でも感染する人って、医師よりも看護士さんが多い気がします。そういえば一度入院した時に、ナースステーションはあってもドクターステーションってなかったような。 危ない仕事っていうか、今回だとコロナに感染しそうな仕事って看護士さんにさせているんでしょうか?  お医者さん=男性、看護師さん=女性 というイメージがあります。もちろ女医さんや男性の看護士さんもいらっしゃるんでしょうけど、もし感染しそうな仕事を女性の看護士さんにおしつけているんだったら、か弱い女性に、というか妊娠してたりする可能性のある女の人にさせるのって、なんか問題ないでしょうか?

  • 医療関係の仕事について教えてください

    高校2年生女 理系の物理、化学選択者です 進路について悩んでいます。 私は特になりたい職というものがありません。 ただ医療関係の仕事に就けたらいいなと思っています。 「医療関係につけたらいいな」と思っていますが具体的な職業を言えといわれれば言えません。 なりたい!と思える職業が見つかっていないのです。 それで、医療関係の職業にはどんなものがあるのか教えてほしいです。 出来れば物理・化学選択者が受験できるような職業でお願いします。 血とかは見るのも触るのを大丈夫ですが、直接人に触るのはあまり好きではありません。 だからできるだけ人(お客様や患者)と関わらないようなものがあれば教えてください。 さすがに我儘が過ぎるので上の文は無視してくださってもかまいません。 それから、看護師、医者、歯医者関連、理学療法士は除いてください。 (上の職を批判しているわけではありません) 注文が多いのですがよろしくお願いします

  • 職業!

    今医療系の学校に通っている学生なのですが、医療なので解剖学を学んでいるのですが、解剖学が好きで、目指す職業より解剖学の方の職業が気になるようになりました。 解剖学を学んでなれる職業は何でしょうか?? 解剖学の先生とかしかないのでしょうか?? 医者とか看護師とかは除いてでお願いします!

  • 文系で医療に関わる仕事

    クリックありがとうございます。 私は来年大学受験生になる17歳です。 親戚や家族など、周りに医者がいるからか医学部に憧れていましたが「私は理数系の頭じゃないんだな…↓↓」と諦めて文系を選択しました。 医師や看護師になることはできませんが、何か医療の現場に携わる仕事に就きたいです! ヘルパーとか福祉とか医師への薬品販売などいう仕事ではなく、 例えば医師と病院をとりもって派遣するようなものに就きたいのですが、この前そういう仕事(医師の希望の収入額で病院と交渉したりするような仕事でした)をしている方がいらっしゃるのをテレビで見たました。 、あれは文系の私でもなれる職業なのでしょうか??名前が分からなくて気になっています; その他にも文系でも医療の現場や医師・看護師の助けにになれるような職業はどんなものがあるんでしょうか?? 実際にそういう職業の方などいらっしゃたらぜひ教えてくださいm(__)m

  • 医療系の仕事

    以前から、将来医療系の仕事に付きたいと考えていて、がんやエイズなどの治療薬を開発するような研究職に就きたいと思っているので、国立大の薬学部を志望していました。 しかし、高校3年で受験勉強も本格的になってきた今になって、医療系に関わるのであれば、ペースメーカーなどの開発っといった生命工学系でも良いかな・・・??っとも思っています。 しかし、どのような大学のどの学部がこのような仕事に就く為に向いているのかが判りません。 正直な話、現在でも治療薬の開発などがしたいのですが、薬学部にあまり魅力を感じていません。しかし、研究をするのであれば薬剤師の免許を持っている方が何かと有利だという話を聞いた事があるという事と、他の生命科学系の学部ではこれだ!!っと思える学部が無かったため、薬学部志望っとしていました。 このような場合、やはり薬学部に行くしか無いのでしょうか?? 薬学部以外の学部で、例年治療薬開発の仕事に就く卒業生がたくさんいる大学・学部がありましたら教えてください。 また、生命工学系での開発業には具体的にどのような職業があるか教えてください。そのような仕事に就くにはどの大学・学部をでたら良いか、どのような資格がひつようなのかも教えてください。 ちなみに、現段階では研究職を目指しているので国立大志望で、大学院まで行く予定です。しかし、研究職以外にも、医者や看護婦以外で医療に関われる職業なら、自分に合うものを見つけ次第、進路変更も考えているので色々な職業について教えてください。

  • 女性が男性と同じように仕事でキャリアアップするのは難しいですよね?

    いくら男女平等な世の中になったとはいえ、出産や育児などで女性が男性と同じようにキャリアアップしていくのは難しいですよね? きちんと両立できるのは、周囲の環境(実家が近くにあるなど)が運よく整っているからだと思います。 女性が仕事もプライベートも充実させるには看護婦や薬剤師、医者、弁護士など専門的な資格がある職業しかムリなのでしょうか。 私は現在一人暮らしして大学(文系)に通っていますが、なんだか無意味なように思えてきました。興味がなくても看護学部などに行ったほうが賢い選択だったのかなぁと思ったり。 上記のような職業以外で女性がキャリアアップしていくために有利な業種・職業ってありますか?教えてください。 なお、こんなことになやむ私でもやりたいことはあるので、やりたい職業をすればいいという回答はナシでお願いします。 一般的に女性がきちんとキャリアを積んでいける職業・ブランクがあっても復帰しやすいと思われる職業を教えてください。