• 締切済み

高校を休んでメンタル面を回復させたいのですが…

高校に入学してから、ずっと鬱屈な日々です。 一応仲良くしている子もいるので、学校に行くこと自体は苦ではないです。 しかし、母親が私に対して昔からすごく嫌味なことを言ったり、意地悪なことばかり言ってくるので、正直精神的に参っています。 1ヶ月くらい前に、おそらくストレスからくる歩行困難になり、他にも過敏性腸症候群や胃痛、目眩が頻繁に起こるようになりました。とにかく体調が優れない日がほとんどなのです。 遠くの病院に通院したり、一旦体を休めるため、2週間近く学校を休みました。 定期試験が近かったので、予定より少し早めに復学したのですが、いざ勉強しようとなると全くやる気が出ず、ノートを写すだけで頭がほとんど回りません。 時には体調があまりにも悪く、最初の授業から保健室で休み、そのまま早退することもありました。 定期試験を終えても調子はどちらかというと悪化していて、授業を受けるのも、全く内容が理解できず、少ししんどいです。 休みたいと言っても、学校にこれてるならいいじゃないかと言われ、私が傍目からみて元気に見えたりヘラヘラしていたりするのがあってか、厳しい意見がどちらかというと多いです。もちろん留年するといけないからと、私のために言っていると思うのですが… もう少し休みたいかなと思っているのですが、さらに授業が遅れて、その遅れを取り戻す気力も回復していなかったらと、焦っています。それで学校に来ても授業が分からないので、 私はどちらかといえば休んだほうがいいとは思うのですが… このくらいで休みたいと思っている私は甘いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

他の方同様「ストレッサー」である母親から、まず離れる、だが父親はどこに居る? シングルマザー? お金が何とかなるなら母親を「潰し」ます、母親はあなたをいじめることで精神状態を維持しているから、 母親には「死んで貰いましょう」別に「刑事事件を起こす」必要はありません、あなたが逃げれば良い。 多分母親は「自滅する」 問題は「どこへ逃げ込むか」だ、父親が近くに居るなら、ヤバイオヤジでないならそこへ逃げ込む、 「少年鑑別所」もありだ「誤解されているが、鑑別所の仕事の半分は児童の保護だ」 「なにしろ、逃げろ、だが級友に迷惑を掛けてはいけない、迷惑だと最後の最後で裏切られるからだ」 なお、一、二年の留年は覚悟すること。

回答No.6

お母様との関係を変えることが第一だと思います。 お母様の言ってくる内容が「辛い」から、「言わないで欲しい」のだと、お母様本人に伝えられましたか? 伝えても治らなれば、できるだけお母様と距離を置いた方がいいと思います。 保健室の保健師さんに今の状況、悩みをそのまま相談されてはいかがでしょうか。 スクールカウンセラーの出番かもしれません。

  • lapindog
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.5

多分集中できないのは、授業に遅れてしまったからです。 でも体調を崩していたのだから仕方ありません。 ついていきたい!と思うのなら、今からでも遅くはありません。 それぞれの担当の先生に、プリントをもらったり、ワークなどの問題集を解いて、わからないところを聞いたりしましょう。 まず問題も解けないなら、家にいる間や病院の待ち時間に、教科書を少しずつでも読みましょう。 それでなんとかなります。 教科書でわからないところがあれば、そこを聞きにいきましょうね。 教科書をしっかり理解して、ある程度問題も解けるようになれば、大学受験にも対応できます。 授業だけが勉強じゃありませんから、自分なりに工夫してみてくださいね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10492/32997)
回答No.4

カーチャンがウザいのに、そのカーチャンと顔を合わせる機会が多くなる自宅にいたいの? おじさんは中学生くらいのときにすごく両親と顔を合わせたくない時期があったけど、そんときゃもうギリギリまで学校にいたものでした。塾が厳しくてそれも嫌だったけど、家で両親と顔を合わせるより塾にいたほうがマシでしたね。

  • Juunm
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私も母親が鬱の寸前までになり、毎日泣いてずっとわけ分からない事何十回を聞かされたり、嫌味や言葉の暴力をこちらに向けてきたりという日々を過ごしていて今は緩和されましたがとても辛くてこっちも鬱に引き込まれそうな時がありました。 その環境は父が単身赴任で母方の叔母が鬱といった、母親と2人きりの状態の最悪な状況でした。 なので質問者さんのお気持ちが少し分かります。 1番いいのは、早く母親から離れることだと思います。 そういう性格は治りません。ですが、高校生なので無理なことです。 休学したい気持ちもわかりますが、それよりも早く高校を卒業して大学で一人暮らししたほうが身のためだと思います。 休学しても家の環境が変わらない限りあなたの苦悩が先延ばしになるだけ、と思います。

回答No.2

休んでください。1週間でも、1カ月でも、1年でも。 成績は落ちます。おそらく留年にもなるでしょう。もしかしたら、そのまま退学になるかもしれません。 友だちもいなくなるかもしれません。まわりの環境も変わるかも知れません。 でも、いいんですよ。人生先は長いんです。高校生なら、あと60年も70年もあるんですよ。 2~3年休んだところで、いくらでも人生を挽回できます。元気になって努力すれば、友だちもいっぱい作れます。自分の住みやすい環境を作ることもできます。 ただ、いまを無理することで、心や身体を壊してしまっては何もなりません。 2~3年じゃ復活できないくらいメタメタになることもあります。 下手すれば、一生重いものをひきずって生きていくことになるかもしれません。 若いうちだからこそ、ゆっくり休んでください。 親がうるさく言ったり、イラついたりする気持ちも分かります。世間体もありますし、やはり子供の将来のこともありますし、少しでも遅れてしまうと挽回が大変だと思う親心からでしょう。 でも、やっぱり休んでください。親がうるさくてもイラついても、意地でも休んでください。 ただし、信頼できる心療内科に通って、ちゃんと病院で治療を受けているんだよ、ということを、親にもまわりの人にもしっかり報告してください。それだけで、まわりの理解もずいぶん違ってくると思います。 とにかく、いまはゆっくり休んでください。いずれまわりも分かってくれると思います。

回答No.1

結論から言えば、続けて学校へ行ったほうがよさそうです。 仲良くしてくれている友達がいるお陰で嫌な気分が和らぎます。 休学などとなると、さらに気分的に葛藤が生じるでしょう。 (母親と接する時間が長くなる為?) 休むためではなく、続けて学校に通うために話し合いが必要のようです。 友達もよき理解者となってくれます。

関連するQ&A

  • 教えてください

    過敏性腸症候群って高校生になったら急に治ったりしませんかね?高校生で過敏性腸症候群の方はどうやって毎日過ごしていますか?高校生になると、留年があるからあまり授業休めないため心配です。。

  • 高校生の海外留学について

    高校生で、海外留学をする人はたくさんいると思いますが、 ほとんどの外国の学校は秋から始まるじゃないですか。 秋から始まることによって、デメリットはありますか? 例えば・・・ 日本の学校に7月ごろ戻った時、 ★授業についていけない ★英語力は上がったが他の科目は下がった ★日米の授業の内容がまったく異なっている科目があり、センター試験を受けるにあたって、困ったことがあった ★復学せざる負えない状況があった ★復学してる時に不満があった などといったようなことはありますか? あと、上にある例え以外に、不満に思ったことがあれば教えてください!! また、このような内容についてのサイトがあれば教えてください!!

  • 高校1年です。高校を辞めたいです。

    私は4月に進学校に入学しました。 5月に過敏性腸症候群や軽い自律神経失調症になり 朝や登校中は不安からくる腹痛や腹への違和感に苦しめられ 始業前もトイレにこもり用を足したり精神統一をしたり 授業中も腹痛や貧血や不安感を我慢して授業を受けました。(授業中は腹痛や貧血から教室を抜けることもありましたが) そのうち治ると信じていたからです。 12月半ばまで保健室に通いながら皆と同じように学校生活を送れるよう努力しました。 しかしある時何かがフッと切れてしまったようで、学校に行くのが本当に辛くなり、学校へ行けなくなりました。 親は無理をしすぎるな限界なら辞めろと言ってくれますがやはり本心は1年生だけでも修了して欲しいようです。 私もできるならそうしたいですが怖くて耐えられそうにありません。 ちなみに友達関係には恵まれ全く問題がありません。自分でもこの病気になった理由がわからないくらいです。 話が反れましたが私は今の高校を辞めたいです。 しかし行きたい大学があって、学びたい分野もあってこの高校に進学しました。なんとかして大学に行きたいです。 わがままですが皆様から意見を聞きたいです。まだ辞めるのは早いですか?まだ頑張らなきゃいけないんでしょうか、 過敏性腸症候群についての意見もありましたら是非お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高校で休みがちな生徒への対処

    こんにちは。 高校を入学してから二ヶ月ほどですが、4月の末から学校へ満足に通えなくなりました。 クラスの子達は私と違って意気投合していますが、私だけ取り残されている感じです。友達のような子も出来ていたのですがその子に冷たくされたり、手で振り払ったりなど嫌な態度をとられたので人間不信に陥り遅刻が多くなったり欠席が多くなったりしました。 最近では遅刻して昼から登校したり欠席を増やさないように努力はしています。今週は3時間しか授業を受けていません。 私自身、授業に対して不満は無いです。クラスの人と授業を受けたくないので選択科目などの授業を自ら選んで受けています。 面白い授業ばかりなので、出来れば必修科目は全て受けたいです。 2年に進級して頑張っていきたいという意思も他の生徒に負けないくらいあります。(推薦で入ろうと思っていたくらいなので) でも体がついていかないので、どうも一日ずっと学校にいるということは出来ません。 この場合、単位を取って進級することは絶望的でしょうか? 私の学校は一教科二時間連続授業なので、一日休んだだけで授業内容の把握が凄く遅れます。 休みがちな生徒の逃げ道はあるんでしょうか? 2年に進級出来れば、ほとんどの科目が選択授業になるし、クラス替えもあるので欠席遅刻が増えない自信はあります。ですが今は精神面から来る胃痛や頭痛が辛く、学校に行くことも困難です。 学校に行けなければ単位も貰えません。このままでは危ないと思っています。 留年には単位が全面的に関係してくるんでしょうか? 進級の意思がある場合、対処の仕方は違ってくるのでしょうか? どうしたら留年を避けられますか?

  • 高校生です、持久走について

    私は、幼い頃から聴覚過敏で、それプラス医者から運動性頭痛と診断されました。 聴覚過敏は親も納得しているのですが、元々家の中が好きな性格なため、親の前で運動をする機会があまりなく親は運動性頭痛を認めてくれません。(体育祭などの短距離なら大丈夫) それを前提に読んで欲しいのですが、、 持久走の授業が二学期にあったんですけど、私は聴覚過敏の症状が出てしまい、全て受けることができませんでした。 持久走の補習が明日なのですが、どうしても運動性頭痛があるため走れません。 このままでは走ってめっちゃ頭痛くなって、学校から帰ることも出来ないくらいになってしまいます。 今までの周回走とかは保健室とか行ってました。実際、聴覚過敏が出て体調悪かったので。 でも今回の補習は放課後だから、そんなのも無理だし、、。 まだあるのですが、私は聴覚過敏の薬の関係で今まで走る授業を受けたことがありません。 医者から運動制限が出てました。 それが解禁になったので、学校側は 運動性頭痛のことも知らないし、運動制限がなくなったから走れると思ってるんです。 長くなってすみません。 どうにか回避できる方法はありませんか?

  • 府立高校か私立か

     大阪府在住の者です。中学3年生の子が、秋ごろから体調が悪くなり、過敏性腸症候群と診断されました。現在心療内科に通院してお薬は頂いていますが、症状はまだ改善されていません。 中学校の方は、幸い子供の症状を理解頂いて別室で自習というかたちで登校させて頂いています。  高校進学について、本人も私もずっと府立高校を第一志望に考えていたのですが、事情が変わり悩んでおります。実際に府立高校に入学してから、病気の症状が改善せず、学校を休みがち、遅刻早退が増えてきた場合、どこまで学校側が理解をしてくれ、対応をしてくれるのか不安なのです。  私立校は、一校だけ入試説明会の個別相談で聞いてみたところ、別室での自習は対応すると回答されました。やはり私立校の方が、細かい対応をして貰えるのでしょうか。  特殊な相談とは思いますが、同じような経験をされていらっしゃる方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。  

  • 通信制高校か高認予備校か、

    私は現在、留年を一度して高2です。 去年の秋ごろから学校をずるずる休みだして 3学期頑張ったものの出席日数が足りなく留年しました。 転校するか留年するかで、もう一度高2をして やり直そうと思い留年しました。 いじめられてたとか友達がいなかったとか 人間関係がとかぜんぜんなくて、むしろ恵まれてました。 留年したものの、部活の後輩がたくさんいる中、 まわりが年下である中、学校になかなか行けなくて 今年1学期は修学旅行と授業1回しか受けれませんでした。 ほんと情けないです。 担任からは、この学校を卒業することだけがすべてじゃない。 他の道はたくさんあると言われ高卒認定試験を進められました。 私自身もこのままずるずる休んでてもまた、 去年と同じようなことになってしまう。 どこかで動かないとどうにもならないと思い 悩んだ結果、学校を辞めることにしました。 私の目標は高知県立大学に行くことです。 通信制高校で残りの単位を取り予備校に通い大学受験を 目指すのか、高卒認定試験を受け予備校に通い大学受験を 目指すのか悩んでいます。 また、いまこの時期から受験勉強を始めて 高知県立大学を合格できるレベルになれるのでしょうか?? 進学校である高校を辞めることになってしまう私でも 頑張ればなんとかなるんでしょうか?? 毎日いろいろ考えて吐きそうです。 ほんと自分が情けないです。 通信制高校+予備校か 高校認定試験+予備校か 私はどうしたらいいでしょうか?? 長文で文もめちゃくちゃでほんと申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • サボり癖

    過敏性腸症候群の学生です。 ストレスが溜まると、毎日腹痛と胃痛がしたりして慢性化?(下痢が毎日)しますが、平日の学校がある日に休むと次の日から症状が無くなったりしてすごく楽になります。 その入れ替わりみたいなものを、休日にする為にはどうすればいいですか? 遊びには行きますが、あまり変わりはありません。 それから過敏性腸症候群は生活改善すれば治りますか? かなり困っています。調子の悪い日は休んだり遅刻してしまうので、成績も気になりますし年間20回くらい欠席(風邪なども含めて)していると思いますが、さすがにまずいかと.... ちゃんとした理由があるにしても、こんな甘い自分が嫌です(._.) ちなみに小学校まではちゃんと行けていました。

  • 退学者のみ受け付けている高校を探しています

    一昨年、教師と合わなかったりで、精神的に弱ってしまい、一年留年したあと結局転校し、今は通信制の学校に通っているのですが、 進学校だった為やはり通信制の学校では物足りず、全日制の学校でやり直したいと思っています。 予備校などの手もあるにはありますが、やはり学校で授業を受けたいのです。 そこで、TVで見たのですが、『退学者のみ』を受け付けているという学校が九州にあるそうなのですが肝心な学校名を忘れてしまい、Googleなどで探そうにもそれらしい物もヒットせず困っています。 普通の学校のように中学から試験して入るのではなく、あくまで退学者のみを受け付けている学校のようです。 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか? また、それに似たような学校をご存知の方いれば教えてください。

  • 高校生の女です。

    高校生の女です。 春休み明けてからずっと不登校でした。 今、心療内科で処方してもらった薬を飲んでいます。抗うつ剤の副作用として吐き気や頭痛、めまいがしてとてもつらいです。 でもこのまま学校に行かないとなると単位が取れず留年になるので先生と相談して出席日数ギリギリでもいいから登校することにしました。そして昨日、登校して午前中だけで早退しました。私は卒業までずっと午前中だけ授業を受けて早退するつもりでしたが、それだと出席日数の足らない単位がいくつかでてくることがわかりました。 先生は徐々に受ける授業増やしていけばいいと言っていましたが、ひとつ問題があります。 周りからみたらどうでもいいことですが、 昼休みどこで過ごせばいいのかわからないのです。 不登校だったため友達もいません。今まで仲よかった子とも疎遠になり移動教室も1人です。辛いけど我慢して一人で食べてもいいのですが、 昼食を食べるにしても吐き気がし、なかなか食べられません。かといって食べなければお腹の虫がなる始末です。食べている時ちょくちょく嗚咽をだしてしまいます。周りには絶対聞かれたくありませんし周りも不快でしょう。 それに一日中学校というのも体力的にしんどいです。 どこか休憩できるところがほしいです。 自分は保健室で昼休みに昼食を食べ、少し休んでから午後の授業を受けたいと思っています。 でもこれって変ですよね。熱があるわけでも風邪でもないのに昼休みだけ保健室で過ごすのはいけないことのように思います。先生方もそんな甘えた生徒は迷惑ではないでしょうか。 周りからみてこういう生徒をどう思いますか?