• ベストアンサー

高校で休みがちな生徒への対処

こんにちは。 高校を入学してから二ヶ月ほどですが、4月の末から学校へ満足に通えなくなりました。 クラスの子達は私と違って意気投合していますが、私だけ取り残されている感じです。友達のような子も出来ていたのですがその子に冷たくされたり、手で振り払ったりなど嫌な態度をとられたので人間不信に陥り遅刻が多くなったり欠席が多くなったりしました。 最近では遅刻して昼から登校したり欠席を増やさないように努力はしています。今週は3時間しか授業を受けていません。 私自身、授業に対して不満は無いです。クラスの人と授業を受けたくないので選択科目などの授業を自ら選んで受けています。 面白い授業ばかりなので、出来れば必修科目は全て受けたいです。 2年に進級して頑張っていきたいという意思も他の生徒に負けないくらいあります。(推薦で入ろうと思っていたくらいなので) でも体がついていかないので、どうも一日ずっと学校にいるということは出来ません。 この場合、単位を取って進級することは絶望的でしょうか? 私の学校は一教科二時間連続授業なので、一日休んだだけで授業内容の把握が凄く遅れます。 休みがちな生徒の逃げ道はあるんでしょうか? 2年に進級出来れば、ほとんどの科目が選択授業になるし、クラス替えもあるので欠席遅刻が増えない自信はあります。ですが今は精神面から来る胃痛や頭痛が辛く、学校に行くことも困難です。 学校に行けなければ単位も貰えません。このままでは危ないと思っています。 留年には単位が全面的に関係してくるんでしょうか? 進級の意思がある場合、対処の仕方は違ってくるのでしょうか? どうしたら留年を避けられますか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cat6501
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

単位数で進級が決まるなら絶対必要ですので、日数不足を成績とやる気等で単位を貰う相談が必要と思います。そういう方法が可能かも学校に相談しないと正確な解決は出来ないと思います。物事には時間が必要ですので今すぐ学校と相談した方が良いはずです。教育者は寛大ですので気持ちがあれば何とかなると思います。

suigin10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。遅くなってすみません。 この回答を見てから担任の先生に相談してみました。 やはり単位が足りないそうです、そして進級も単位数で決まるようなので危ない状態だと言われました。 今母と通信制高校に通いなおすか相談しているところです。 高校が変わったとしても勉強に力を入れていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

学校の先生も留年は出したくないものです。 ですから、成績が悪くて単位がとれない場合は、追試験や補習などの救済措置がある場合も多いのですが、欠席については、シビアです。 多くの学校が1/5~1/3の欠課で単位が取れなくなるルールと思います。 高校によっては、高認の合格科目で単位認定してくれることも出てきていますから、保護者から担任に相談してもらってはどうでしょうか。

suigin10
質問者

お礼

回答ありがとうございます、遅くなってすみません。 私の学校は多分欠課1/5でアウトなんだと思います。 やっぱり高校はどんな結果だとしても出ておきたいので頑張ります。 高認ですね、相談してみます。 ありがとうございました。

  • K96_w
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.2

可能か分かりませんが案を挙げておきます。 ・勉強だけしに行くつもりで、授業は集中、休み時間はどこか人のいないところに避難する。 ・出席日数の不足を補えるシステムがあるか先生に聞いてみる。こういうのに否定的な先生もいるので、まずは保健室の先生にでも相談するのがいいかも。タレント活動している高校生なんて、どんだけ学校行ってるんだ?と思ったらこんな方法(レポートや補習)だったり。 高校によって変わると思いますが、私が通っていた高校の場合、出席日数(時間数)の要件は、3分の2以上でした。長期休みを考えると1年で9ヶ月くらいでしたので、3ヶ月は丸々休んでもなんとかなる状況でした。

suigin10
質問者

お礼

遅れてすみません。回答ありがとうございます。 私の学校では3ヶ月も欠席出来ないようです。 入学してから1ヶ月間休んだのですが、その時点でアウトでした。 留年しか道はなさそうなので転校を考えています。 まだ決定しているわけではありませんが頑張っていきたいと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校を留年しそうで怖いです。

    僕は公立高校の普通科の高校に通っているのですが、留年しそうです。 1学期、2学期と学校へ行かずにサボっていたりした日が多かったからです、2学期の最後のほうにやっとその危なさに気づきました。 今は普通に学校へ行っているのですが、3学期最後の成績に1がつきそうです。 1学期や2学期の成績がすごく悪かったので、最後の成績で挽回するのは難しいといわれました。 自由選択科目のテストで、80点取れば3学期の成績に1はつかないよといわれて頑張ったのですが、80点取れず1がつくのがほぼ確定になりそうです。 これからのテストでも1がつく科目もありそうですし、すごく留年が怖いです。 親と一緒に教頭先生に呼ばれて話した事もあります、それですごく現実味がしてきました。 学校をサボっていたのに見放さないでくれた友人もいるので、留年は絶対にしたくないです。 担任には「もう留年だと思う、でも最終決定は校長がするから分からない」といわれて、他の先生(物理の先生)には「必修科目を落としていなければ大丈夫なんじゃないの?」と言われたのでよくわかりません。 前までは仮進級制度というものがあったそうで、単位を落としていても3年の時に多く授業に出れば大丈夫というものでしたが、今年度からちょうど無くなったそうです。 サボっていたのは自分が悪いのは分かっています、でも進級したいのですが成績に1がついてしまうと留年してしまうのでしょうか・・・?

  • アルゴリズムお願いします

    必修科目「数学」、選択必修科目「歴史」と選択必修科目「地理」の3科目がある。ある2人の学生に対して、「二人とも進級か」「一人が留年」あるいは「二人とも留年」を出力する問題を考える。ただし、進級条件は「必修科目に合格し、かつ二科目の選択必修科目の少なくとも1科目に合格していること」とし、全学生が3科目とも履修しているものとする。 問題1 この問題に対するアルゴリズムのステップをかけ/ GP1 (S0)Aが数学に合格かをみる。合格であれば(S1に進む)不合格の場合、留年となる (S1)Aが歴史に合格しているかどうかを見る。合格であれば進級とする。不合格であれば(S2に進む) (S2)Aが地理に合格しているかどうかを見る。合格であれば進級とし、不合格であれば留年とする。 (S3)Bが数学に合格しているかどうかを見る。合格であれば(S4)に進む。 (S4)Bが地理に合格しているかどうかを見る。合格であれば進級とし、不合格であれば留年とする。 問題2   その時、最大時間計算量、領域計算量をそれぞれ求めよ。

  • 定時制や通信制とは?

    私は現在高校2年生ですが、体育を2/3以上休んでしまったので、進級出来なくなりました。今の学校は公立高校なのですが、私に合わなかったようで普段も遅刻や欠席ばかりでした。(朝起きられなく、不眠症も続いたので、心療内科へ行ってみると適応障害とのことでした) 今の学校で留年はしたくないし、働きたくもないので、学校を辞めて違う学校に通おうかと思うのですが、はっきり言ってどういう学校に行けば良いのか分かりません。今の学校は商工高校なので、普通科目はあまり得意ではありません。 定時制?通信制?かに行こうかと思っているのですが、良く分かりません。どのような学校なのか、授業の科目は?時間帯は?授業料や設備は?出来るだけ詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 留年か…単位制か…通信制か…高卒認定試験か…悩んでます

    高2の息子の事で困ってます。千葉県の公立高校に通ってます。 2年になって担任の先生とあわず遅刻・無断欠席が増え、先日ついに1科目の出席日数が不足となってしまい、進級できない事が決定しました。本人は留年だけは避けようと調整してる感じでしたが結局無理でした。 先生からは他の科目を履修して単位を出来るだけ取るか、すぐに単位制の高校に編入(私立)してやっていくか…留年して今の高校を卒業するかと提案されました。 しかし本人は、留年はしないといい、学校は3月までは通いたいと言います。でも実際は、朝起きても学校へ行く気が起こらず、中々行けません。友達がいるので学校へは行きたいのですが、担任の先生と会いたくないらしく結局遅刻や欠席で、他の科目の出席日数も不足して単位を落としつつあります。 他の高校へ行くのも嫌だといい、結局留年が決定した事で無気力になっています。親としては高卒資格は不可欠と考えてますし、親として出来る限りの事はしたいのですが、うまくアドバイスもできず悩んでます。 情けない息子ですが回り道してもいい経験を積んで欲しいと思います。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 高校で留年

    高校で留年する基準で、全授業数のうち、3分の1以上欠席すること、というのがあります。 私は今の時点で、全体の、4分の1程度しか出席しておらず、これから全ての授業に出ても、到底間に合いません。 私の学校ではそのような場合、 ・学校生活に馴染んでいけそうか ・勉強に対して意欲があるか ・素行はどうか という3つの判断基準により、進級できる可能性があるということを先生から、説明していただきました。 しかし、同じような質問を見ていると、欠課時数をオーバーすれば、即留年か、退学の二択になるみたいですね。 私はこれから、補習を受ければいいや、程度に考えていたのですが、私の状況で進級は、やはり、そうとう厳しいのでしょうか。

  • アルゴリズム 教えてください

    必修科目「数学」、選択必修科目「歴史」と選択必修科目「地理」の3科目がある。ある2人の学生に対して「二人とも進級」か「一人が留年」あるいは「二人とも留年」を出力する問題を考える。ただし、進級条件は「必修科目に合格し、かつ2科目の選択必修科目の少なくとも1科目に合格していること」とし、全学生が3科目とも履修しているものとする。 実行結果 ある一人の学生が進級する科目取得パターンを全て書いてください (例) 数学「合格」歴史「不合格」地理「合格」 実行結果 この問題に対するアルゴリズム(手順)のステップを書いてください 実行結果 そのときの最大時間計算量(1点)、領域計算量(1点)をそれぞれ求めよ。 すべて教えていただきたいです。

  • 遅刻を繰り返す生徒への対応

    私は現在専門学校で教員をしているのですが、ここ数年高校からの新卒の生徒が、しょっちゅう遅刻や欠席を繰り返すことに、大変苦労しています。 現在も、困ったことに卒業の要件である出席がすでにカウントダウンになっている生徒が数名します。 少人数のクラスを持っていますので、目は行き届いているかと思うのですが、ご家庭と連絡をとっても何も言ってくれないのか、効き目はあまりないようです。また、ご両親ですら欠席はダメでも遅刻は仕方ないとか、「父親も結構遅刻しているから、オレには何も言わない。」などと堂々と言う生徒も今います。 話を聞けば、小学校の頃から遅刻癖があり、中学、高校とずっとそれを良しとして育ってきた生徒が何とも多いようです。 私に出来ることは何か?家庭にお願いできることは何か?いろいろ考えていますが、答えが見つかりません。 ちなみに、このまま行くと数名の生徒は出席が足りなくなり、退校となりますが、学校の方針はとにかく退学を出すなの一点張りです。 放っておけばいい、と言うわけにも行かず余計に困っています。何か良い知恵でもありましたらアドバイスをください。

  • 高校留年してしまいそう?(長文)

    私は進学校に通っている高校1年生です。 中学3年の冬あたりから自律神経失調症(起立性低血圧)で 朝ちゃんと起きれなくなってしまい、 学校を休みがちになってしまっている為、出席日数も本当に危うくなってきて (先生にこのままのペースで休んでいると単位が足りなくなると言われました) 授業に出ていないため、成績も悪くなる一方です。 休んだ授業のノートを友人に借りたくても 学校を休みがちな事からクラスメイトとの間に溝ができてしまい、 ノートを借りられるような友人がいないのです。 1学期の成績表には、なんとか赤点も付かなかったし これからも頑張れば大丈夫だと思えたのですが 2学期になってからは遅刻せずに学校に行ける事がほぼ無く、 欠席も多くなり、授業にもついていけなくなってきました。 できるだけ学校に行かなくてはと思い、午後から遅刻してでも学校に行ったりと 努力してはいるのですが、どうしても朝は具合が悪くなってしまうので 1時間目~3時間目の授業はいつも休んでしまいます。 そのせいで、クラスメイトには悪口を言われるし 親にも「こんなことでは留年だ。おまえは人間のクズだな」というような事を言われます。 私だって、折角頑張って入った進学校なのに、留年なんて嫌すぎます。 頑張ってはいるのですが、どうしても朝は具合が悪くなってしまうのです。 病院にもちゃんと行き、貰った薬も忘れずに飲んでいます。 それでも朝のめまいと吐き気はとまらないのです。 先日ついに、中間テストを5教科も欠席してしまい本格的に焦っています。 私はこのまま留年してしまうのでしょうか。 留年しないために何かできないのでしょうか。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 欠席三分の一で留年の法的根拠

     この「教えて」でも質問者がいましたが、高校では欠席数が総授業時間の三分の一を超えると、単位が取れません。そのため留年になることが多いのですが、それは何を根拠にしているのでしょうか。文科省の指導にあるのでしょうか。それとも、校長達の申し合わせで、行政指導の外にあるものなのでしょうか。  ちなみに、三分の一を超えた生徒でも進級できた生徒を知っています。それは職員が合意し、校長が認めたケースです。

  • 留年した1年のうち秋学期の単位がないが進級できるか

    こんにちは。 私はいま2回目の大学2年生をしています。 春学期の必修科目を落としてしまったので、 今年度の春学期に再履修し、 単位を取りました。 秋学期は必修科目が無かったため、授業は受けない予定でしたが、 授業を一つもとらないと在学の意思がないとみなされ、 進級できないと言われ、選択科目を一つだけ履修しました。 しかし結局授業も出ず、レポートも提出しませんでした。 学部ガイドを読むと、成績はDが来るものと思われ、 途中放棄になります。 2年生から3年生への進級条件は、「2学年において1年以上在学し、 1学年・2学年で必修科目52単位を全て取得した場合」とあります。 必修課目52単位は取得しているのですが、 秋学期の単位がD(途中放棄)となった場合でも、 進級できるでしょうか。 もしこんな事でもう一度留年したら・・・と思うと 不安です。 どうかご意見をお聞きできたらと思います。 よろしくお願い致します。