• 締切済み

歯医者って医者?

皆さんも経験あると思うのですが、5年前に上奥歯の根っ子の治療し、途中までやって「うちじゃ出来ない」と某歯科医は投げ出し、神経は綺麗に取ったものの噛むとズキンズキンとします。 このまま治るまで、仮を被せて様子を見るしかないと言います。 私はラチが明かないから抜歯して差し歯にしてくれといいました「丈夫だし勿体ないからこのまま様子を見ようと言います。 しょうがなく継続してたら反対のしたの歯も痛み、同じく根っ子の治療しました。 そしたら、「噛み合わせの上の歯も虫歯だから同時に治療ましょう」と言ったらしぃのですが、聞き取れず、ナアナアで治療・・・当初から「全部、保険の範囲で」と伝えたものの、適用できないから自費で総額75万円と言われました。クレジットも分割も出来ない、払えてもしゃくがから怒ってやめてきました。訴訟も考えています。 別の歯医者に通院していますが、やはり、抜歯差し歯にしてくれず、様子をみようといいます。 やめて口腔外科に変えようと考えていますが、以前から歯医者と言う医者・・・何処となく軟派な開業し易い、医師を誇れる職種だと思ってました。 全部がそうだと 思ってませんし、プライドもってやってる方もいらっしゃると思います、コンビニの数より多い歯医者は倒産開業の入れ替わりで大変なのも承知してます。 ですが、順番に完治させなければ、他の治療途中に触れることができず、歯が余計に痛み、リンパ腺にバイ菌が入り、体に異変があるのではと心配です。 テレビでそんなケースを見たことがあります。 もっと革新的なまた、キチンとした説明できないものでしょうか。 今の歯医者も質問すると「あれ、とか、・・・なんだよね…」とか説明出来ないようで愛想が尽きます。 これを読んだ歯医者は怒るかもしれませんが、意外と大多数は賛同すると思います。 何故、こうなるのか・・・ 皆さんはどう思いますか。

みんなの回答

回答No.7

歯医者はエンジニアです、技術屋さんです。 へたくそは、削るばかり、削ったら治療した気分になっている。 少し、虫歯菌を残して被せ物をするはいしゃが多い。 また、痛いと言って患者はやってくる、また高額な被せ物をする。 行けば行くほど、悪くなる仕組み。 最後はインプラントを薦める。 本日、不覚にもへたくそはいしゃにかかってしまった。 せっかく、2万円もする土台をまたもや削って細くしてしまったようだ。 言ってしまった、削ったらおしまい、もとには戻らないですよ。 最初に1本づつと言ったでしょ、連結はしないでくれと言ったでしょ。 連結にしたら1本だめになったとき、全部だめになってやり直しか抜歯になるでしょ。 こちらも勉強していう事言わないと、だまっていたら虫歯菌残されて高額な歯のリピーター にされてしまいます。 やっとセラミックの歯を作り変えることになった、また日にちがかかるし 今度はちゃんとできてくるか心配、ストレスばかり。 はいしゃにいくときは録音機をもっていかないと、下手ほど嘘つきます。

zazasasade33356
質問者

補足

そうなんです。利己的で責任感がないのです。 「歯医者は医者?」と記したのあえてはバカにして言っているのです。 まともな歯医者はいないものか・・・

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.6

全てとは言いませんけど、大学で習った事を覚えていない歯医者が多いです。 国家試験は特別な事も稀な事も覚えても意味がない。誰でも知ってることだけを評価します。 なので、頭のいい大学がイイ点数を取っているわけじゃありません。 それだけならいいのですが、結局国家試験の成績重視だから、大事な部分の勉強は大学時代からしません。 つまり大切な知識がないんです。 昔は臨床実習がありました。当然患者さんを診ます。ほかは知りませんが私の大学では事前にレポートを提出。 治療予定はもちろん、想定しうる限りの突発事項、それに対する対処・・最悪死亡の対処までを書かせられます。 想定外などという言葉が通じないほど徹底的に。 そしてそれが通らなければ患者さんがそこにいてもキャンセルさせられるか、先生に委ねることになります。 当然、患者さんへの説明内容、それに対する受け答えも助手が記録。後に諮問を受けました。 私の頃に、すでに他の大学では夏の終わりには臨床実習は終了。国家試験に向けての勉強が始まります。私の大学では11月くらいまでやりました。 今では臨床実習は無免許だからという理由で禁止、数例見学して終わりです。 歯医者の場合、受け入れる病院がありません。だから毎年24x100名あまりの歯医者がそのまま野に放たれる訳です。 病院にあるのは口腔外科くらいです。家が歯医者という人も少ない。私が講師をしていた時代、100人中3人だけ、あとはほとんど不動産関係か医者の不出来な息子。つまり歯科医学の実践教育は開業医に委ねられます。だから勤務した歯医者が金儲け主義なら金儲けしか教わらない。みんなそこで染まっていくんです。 内科などと違い、絶対に自然治癒のない歯科病変、そのほとんどが感染症。 私が大学を卒業してもなお「患者が専門用語を覚えるべきだ」と言う風潮が強かった。 診断に必要な患者さんとの会話、それをカルテに記述すると歯科医師会や県の指導員(技官)から注意を受けたのです。 ここ10年ほどで漸くインフォームコンセントが叫ばれてきましたが、残念ながら上記の理由でマトモな知識と説明のできる歯医者が少なすぎる。 歯が痛い・・・その原因は山ほどあります。組織は臓器の中で一番複雑だからです。レントゲンに出てこないものもほとんど、空けてみるわけにも組織検査も出来ない状況で診断しなければなりません。 冠やブリッジに対し2年間の保証が付いたので、怪しい歯は抜歯。時たま被せた後に痛くなっても保障期間中は自腹なので、ごまかしても我慢させるか、自費に移行させる。(最初から2年以内は自費ですという歯医者は詐欺行為です。) それが現状です。 もちろん全部じゃありません。流行っているから、駅のそばだから、東京だからなどという選択は全く役に立ちません。歯医者選びは難しいです。実際に自分で行ってみるまではわかりません。 >これを読んだ歯医者は怒るかもしれませんが・・・ 怒りませんよ、うちに転医したり相談にやってきた患者さんのほとんどに「前の歯医者はなぜちゃんと説明しないんだ」と思っていますから。中にはデタラメの説明を受けて「前の歯医者がこういった」と譲らなかったりします。 抜歯に対しては元に戻らないので躊躇するのはわかります。レントゲンで見ても痛みさえ取れればもつのに・・と思ったりもします。その辺の判断は真面目であればあるほど難しいでしょうね。 早くいい歯医者に出会えることを祈るばかりです。

回答No.5

歯科医師です。 以下歯科医師法から抜粋 『歯科医師とは歯科医師法によって「専ら歯科医療及び保健指導を掌ることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとすることを責務とする」と定められている。「歯科医業」とは咬合構築に関与する行為(補綴、充填、矯正)、歯牙・顎骨・口腔粘膜・舌・口唇・唾液腺・咀嚼筋など下顔面に発生する疾患の治療、全身疾患のうち口腔または下顔面に症状を現す疾患の治療および機能回復訓練、などの行為をいう。』 もちろん国家資格です。医師とは取り扱える疾患や部位が違います。 そして機能回復のみではなく予防や疾患の治療も業務です。

  • W6o6n1
  • ベストアンサー率78% (78/100)
回答No.4

>当初から「全部、保険の範囲で」と伝えたものの 全部、保険の範囲でという発想には柔軟性が必要です。 時と場合によって視点を変えて考慮されるのが良いと思います。 此処が分岐点になり、不満が生じる原因にもなります。 >抜歯差し歯にしてくれず、様子をみようといいます。 >適用できないから自費で総額75万円と言われました。 出来るだけ歯を残す治療をする歯科が多いと思います。 こんな話ご存知でしょうね。 抜歯したら、インプラント、ブリッジ、入れ歯、放置 いずれかになります。 根っこも抜いてしまうのが抜歯です。根っこがなければ差し歯のやり方は不可と考えるのが常識ですが。 インプラントは自費になります。 大体良心的な歯科のインプラント治療の相場は検査・診断費なども含めて1本あたり30万~45万程度とのデータもあります。 >もっと革新的なまた、キチンとした説明できないものでしょうか。 デンティストは本来の歯科医師に対して使われる言葉です。 直訳すると、歯牙修理工(歯の修理職人)となります。 医者じゃなく歯科のドクター。 歯の処置をしますが治療ではありません。 そう考えるといろんな事が理解しやすくなります。 患者の健康回復を願い、病気を治すのが医師の仕事です。 機能回復を願い、不具合を直すのが修理職人の仕事です。 医療と修理は違うのです。 職人が、どれだけ腕を振るって修理をしても、残念ながら病気は治りません。 歯科医の免許はどこの歯科医でも同じです。が、一人一人の腕前は違うのです。物事をやりこなす能力にピンからキリまで差があるのは事実です。 あなたのレベルで、歯科巡りを続けても自分の意向が叶えられる歯科は限定される可能性もあります。 ご自愛くだされ。 失礼しました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

歯科医は他の医者とは違います。大学が違いますよね。当然ですが試験も違います。 なぜでしょうか?それは歯は治せないからです。ほかの医者は病気を治すから医者です。でも歯医者は痛みを取るだけです。歯が再生することはありません。 そして何よりもなぜ歯医者になろうとするのかってことです。死と向き合わずに儲かるからです。だれが好き好んで人の口の中を一日中見たいと思うでしょう?ほかの医者なら人を助けたいという使命感があるでしょうけど。ただ歯医者もさすがにそういうことに虚しさを感じているようですよ。儲かるけど達成感が無いと。 そもそも歯医者で開業するには常に最新の機器を入れないと治療出来ないので、すごく資金がいるんです。まあ普通大学病院に歯医者なんか無いので。 あとは高級住宅地に居を構えて自宅兼診療所を作るのが理想。お客さん金に糸目をつけません。入れ歯も金です。保険が適用出来なくても気にしませんから。だから高級住宅地ほど歯医者が多い。さいはての僻地で歯医者を開業したいなんて奇特な歯医者もいません。儲からないから。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

>歯医者って医者? 歯科医と医師は違いますよ。

関連するQ&A

  • 歯医者の治療で不安です

    歯の治療に通っていますが、先生が怖く治療について聞きたいことがあっても 聞くことが出来ず悩んでいます。 奥歯を入れ歯にするしかないため、治療に通っていますが、 今日治療に行ったところ、奥歯も削られましたが前歯3本(さし歯)でしたが、そのさし歯も 取られてしまい(今は仮歯です)来週は前歯の根っこの歯を抜きます、と言われてしまいました。 強度を保つために、前歯を抜いて奥までつなげるらしいのです。 根っこになってしまっている歯でも、抜いてしまう事にすごく悩んでいます。 今の治療をやめて、根っこになっている歯をまたさし歯に戻す事はできるんでしょうか? 私は奥歯だけが入れ歯になると思っていたので・・・ 治療を途中でやめるわけにもいかず、どうしたらいいか悩んでいます。 他に治療法はないのでしょうか? また他の歯医者に行っても同じ結果になるんでしょうか? 本当に悩んでしまっています、どなたか回答お願いします。

  • 歯医者さんの選び方について

    以前、アドバイスを受け、別の歯医者さんに通うようにしたのですが。虫歯が痛むので行ったのですが、上全部削られ、根深く削られ出血が止まりませんでした。上全部、削る説明は全くありませんでした。鏡で見ると不安になり、悲しくなります。「根を残してほしい」といっても、ブリッジや入れ歯をやたらと進められます。治療について説明もなく、患者の話を聞いてくれません。予約が取れて、時間をとってくれと思い決めたのですが。これから普及する再生治療やさし歯を入れることは、出来ないのでしょうか。このままでは、歯医者さんに不信感ばかり募り、お金や時間を取られます。自分の希望する治療は、受けられ無いのでしょうか。誠に勝手なお願いと思いますが、いいアドバイスをお願いします。ちなみに福岡県の南部に住んでいます。具体的にどのように選べばいいのか、教えてもらえれば大変助かります。根を全部取って、歯医者さんの思うような治療を、進められそうです。良い方法を教えてもらえれば、助かります。

  • 歯医者を訴えたいです。できますか?

    ご覧いただきましてありがとうございます。 私はもともと訴えたい歯医者ではなく、違う歯医者にて 前歯を差し歯にする治療をしていました。 神経の治療等も始めの歯医者でしています。 それから前歯は仮歯でした。 しばらく事情があり、歯医者にいけず、ただこのまま仮歯ではいけないので 訴えたい歯医者に差し歯の治療をお願いしました。 その歯医者では治療などもしてもらい、差し歯にしてもらいました。 ただ差し歯にしてすぐに異変に気がつきました。 明らかに他の歯と新しく入れた差し歯では色が違っています。 そしてなぜか歯が痛い。 他にも差し歯を入れていますが、痛いとは思ったことはありません。 色は保険の効く差し歯でしたが、いろいろ調べたら始めの1年2年はそこまで色は違いはないようです。 ただ色は諦めました。痛みもこのまま自然になくなるのかな?と思い放置しました。 それから3ヶ月、痛みは消えずセカンドオピニオンとして他の歯医者に行きましたら、驚くことを言われました。 なんと差し歯にするときに根の治療をするようなのですが、それが、痛い方は奥まで薬が入っていないとのことです。 あぜんとしました。 その後大学病院にもいき、もしかしたら差し歯と他の歯が摩擦で痛くなってる可能性も否定できないから、削ってもらいそでも痛ければ根の治療が問題だろうね、と言われました。 痛みは変わりませんでした。 今も痛いですし、悔しいです。 訴えたりすることはできますか? 一度訴えたい歯医者に事情を説明しましたが、 こちらとしては適切な対応をしました。また当院に来て一度見させてくださいと言われました。 納得できません。 その歯医者は医師会には入っていませんので、医師会もなにもしてくれませんでした。 どうしたらいいでしょうか? 内容証明や少額訴訟すべきですか? 教えて下さい。 訴えたい歯医者で治療をしたのは去年の7月です。 最後までお読みいただきありがとうございました。

  • 歯医者のセカンドオピニオン

    神経のない歯が痛み、 根っこに膿が溜まってしまい、 ある医者で、 「繰り返している(2回程)ので、今度痛みが出たら、 歯を割って2つにするしかないかも」と言われました。 その後、また痛みだし、 転居の関係で、別の医者に行ったのですが、 「以前、『ある医者で、歯を割るかもしれない』と言われました」 と言ったら、「抜歯になるかもしれませんしね」 と言われ、何だかいきなり抜歯を宣言されそうな雰囲気を感じたのです。 先日の治療は、 とりあえず詰め物を外し、 根っこの治療ということで、 ぐりぐり痛いことをされ、レントゲンを撮って終りました。 もし次、いきなり抜歯を勧められた場合、 「セカンドオピニオンを受けたい」 旨、申し出ても失礼ではないでしょうか? (実は、今の歯医者に少しだけ、 不信感を持ってしまっているので) で、抜歯が正しかった場合、 また戻ってもよろしいのでしょうか? どうか、専門の方、お教え下さい。 お願いします。

  • 歯医者を変えること。

    歯医者さんを変えるのって良くないんでしょうか? 不信感をもってしまうことがあり、二箇所変わり今三箇所目の  歯医者さんに通っています。 一つ目のところでは、痛いと言っていたにも関わらず、大丈夫と言われ ていて結局抜歯しないといけなくなりました。 二つ目のところでは、衛生的にどうなのかと思ったり、治療中に先生方が全く関係ないおしゃべりをしていたり、ピンセットみたいなので唇をひっかかれ流血したにも関わらず、大丈夫ですと謝りもせず・・ 治療の途中だったのですが、友達が良いと教えてくれた歯医者に通い始めました。 でも、少しくらい我慢して通うべきだったのか・・・私がわがまま過ぎるのかな・・とも思います。 あまりコロコロ変わるのはやはり良くないでしょうか? それから・・・ いままでの歯医者では言われたことがなかったのですが、 今回通っているところで親知らずが曲がってはえているので 抜歯したほうがいいと言われました。 なぜ今まで言われなかったのでしょうか? それほど問題がないのか・・・今までの歯医者が気がつかなかったのか・・ 今までいろいろあったので考えすぎているのかもしれませんが。 今の歯医者さんは説明もしっかりしてくれこちらの思いもしっかり聞いてくれます。 でも今までのことを考えると・・・ 信頼していいのかなぁ・・・なんて思ってしまうんです。 嫌な患者ですね・・・ どんなことでもいいのでお答えをいただけると うれしいです。 お願いします。

  • 上手な歯医者と、下手な歯医者の見分け方は?

    恐れ入ります。 私の  住んでおります 「市」には 多くの歯医者があるのですが 治療しても すぐに差し歯などが外れたり        やたらと、歯を、削る医師が多くて、 最近では、「歯医者不信症」 と なっている自分に気づいています。 ひどい歯医者では? 治療椅子に、縄で私を縛り付けて 麻酔をして 抜歯をします。 (・・・・ 具合が悪くなり寝込む事 二日、それからその歯医者に行くと? その歯医者が無くなっていたり) 治療中、バキュームで 口内のよだれなどを 吸引するのですが・・   その、バキュームで 舌を、切られたり、と・・・・です。 恐れ入ります、         どなたか、「いい歯医者」「上手な歯医者」「歯医者らしい歯医者」 この見分け方を、ご存知の方、お知恵をお貸しください。宜しくお願いいたします。 追記) PCでの、医師の検索は すべて致しました。又、ツテもです。       それ以外を、ご指導願います。

  • 虎ノ門近辺でよい歯医者さんないですか。

    最近虎ノ門の会社に転勤になりましたが、歯の治療をしたいのですが、とくに差し歯等で腕のよい歯医者さんを知りませんでしょうか。会社のまわりにはいっぱい歯医者さんが開業していますが、どれがよいのかわかりません

  • 差し歯をはずして、根っこの歯の治療をして、同じ差し歯を使えないのですか?

    差し歯の根っこの治療が必要なため、今の差し歯をはずす必要が出てきてます。 しかし、保険外の自費の歯のため、根っこの治療を行うのに、 何とかうまく、差し歯をそのままの状態ではずして、根っこの治療をし 同じ差し歯を入れることはできませんか? たぶん、強力な接着剤のようなもので、差し歯をはめていると思うのですが、何とかそのまま形をこわさず、はずして、根っこ治療をして、 それが済みましたら、同じ差し歯をはめるということはできないのでしょうか? 差し歯を入れてもらった歯医者さんに行って尋ねた方が、よろしいでしょうか?

  • 歯の根っこの病気

    以前から時々歯がうずくような痛みがあり、歯医者に行ったら「根っこの病気」だといわれました。 何年か前に根幹治療というものをして、完治した(はず)のですが、レントゲンを撮ってみると、歯の根っこの部分が黒く写っており、「根っこの病気」でそれが痛みの原因ですと説明されました。 痛みの原因ははっきりしたのですが、再治療は根っこ部分が弱ってしまい結局抜歯になる可能性が高いから、痛みが長続きしないのなら、このまま様子を見ましょうといわれました。(ここ数年、時々うずいてはおさまる、という程度なので。) お聞きしたいのは、 黒く写っているのが膿なら、歯茎を切開して取ってもらうことはできないのか、 痛みがすぐにおさまるからといって、すぐには治療せず様子を見ていて悪くなることはないのか、(担当医の説明では、「こういう状態で何年も過ごす人もいる」とのことでした。) ということです。 心配になり、詳しい人に相談したら、やはり様子を見ていればいいのでは?といわれたのですが、それでいいのでしょうか?

  • 器具が歯に当たった後

    下の6番目の歯を抜歯する際、歯を抜くための器具が、上の前歯に強めに当たりました。 当たった前歯は、メタルコアの入った差し歯になっているものです。 その後間もなく、食事の際にその前歯で噛むと痛みが出るようになりました。 指で差し歯を触っても痛みます。 これは、根っこがどうにかなってしまったのでしょうか? 早急に治療をしてもらった方がいいのでしょうか?