• ベストアンサー

点滴チューブでの手芸

点滴チューブで犬(プードルみたいな)のマスコットを作っているのを見かけたことがあります。 作り方をご存知の方教えて下さい。 小児科でがんばって治療している子どもたちのプレゼントにしたいのです。 貧乏な公立病院ですのでお金をかけられないし、業者からのシールなどももらえません。が、その他に何か子どもにプレゼントできる物でいいアイデアをお持ちの方、教えて下さい。

  • puppii
  • お礼率82% (382/465)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 点滴チューブのお人形は知りませんが・・・。 新聞などの折込広告を使った、小物入れなどどうですか?新聞の折込広告なら、結構簡単に手に入りますし、お金もかかりませんよ。  意外に可愛いし、入院中の子の宝物入れにもなりそうですよ。  作り方の本が、PHP出版から出ています。 「広告チラシでつくる。バスケット&おしゃれこもの」このシリーズは牛乳パックとか端切れとか色々あるので、よかったら参考にしてみてくださいね。 「ジーンズ」でつくるおしゃれグッズ&生活小物 寺西恵里子著 1575円 2 「着古しニット」でつくるおしゃれ&生活小物 寺西恵里子著 1575円 3 「和布」でつくるおしゃれ小物 寺西恵里子著 1575円 4 「広告チラシ」でつくる季節の飾り&生活小物 寺西恵里子著 1575円 5 リサイクル知育おもちゃ 寺西恵里子著 1575円 6 「あまり布」でつくる おしゃれ小物&メモリアルグッズ 寺西恵里子著 1575円 「広告チラシ」でつくるバスケット&おしゃれ小物 寺西恵里子著 1575円 9 楽しいペットボトル&空き容器クラフト 寺西恵里子著 1575円 10 おしゃれな牛乳パック&空き箱クラフト などがありますよ。

puppii
質問者

お礼

ありがとうございます! みんなで頑張って作ってみます。

その他の回答 (1)

  • gatahi
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.1

すみません横レスです。 使用済み点滴チューブは医療廃棄物として処理する必要があるんじゃありませんか? もしそうなら、子供に上げたりすると、えらい問題になりませんか? 私の思い違いならいいんですが。

puppii
質問者

補足

すいません、説明です。 病院では間違えて開封して、1回も使用せずに捨ててしまう点滴チューブがあるんです。 ディスポーザブルなので開封すると時間を開けずにすぐ使用する、使用しなければすぐに廃棄するんです。 なんかもったいないなあと思っていたので。 でも、gatahiさんのレス見てマスコットはやめたほうがよさそうだと思いました。 いくら説明しても、見ていない限り1回使用したものと思われてしまいますよね。 軽率でした。 No.2さんの方法を考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 点滴チューブの手芸

    点滴チューブでできたプードルの様なマスコットを以前もらったことがあります。 あの作り方を知っている方教えてください!

  • 滲出性中耳炎のチューブ留置

    5歳の男の子です。3歳の時に滲出性中耳炎と診断されて、通院しています。 今回、鼓膜にチューブを入れることを薦められて全身麻酔による手術に挑みました。 結果、入れる予定の一番小さい小児用のチューブと鼓膜の大きさがほぼ同じだったと言うことで、チューブを入れることが出来ず、鼓膜切開のみとなりまました。 入院して、点滴をして、痛くて寂しい思いをさせてのに出来なかったという結果にどこか納得がいきません。 あらかじめわからないものなのでしょうか? 鼓膜が小さいといわれた方はいらっしゃいますか? 何でもよいです。情報をいただければ幸いです。

  • 母の余命をチューブを外して口からの摂取にしたい

    母86歳は痴呆で要介護5です。5年前に脳梗塞で倒れ半身不随です。 施設に居ましたが昨年胃の出口が塞がり食事を取れなくなり入院しました。 点滴での栄養補給を、長期的なことを考え小腸へバイパス手術を行いました。 本人は食べることしか楽しみがないので、バイパス手術でそれを確保したいと思いました。 その時、同時に小腸へチューブ取り付けました。栄養はチューブ補給が基本になり食べる楽しみは昼のゼリーのみになりました。 ところが小腸からのチューブが抜けてしまい現在は鼻からのチューブです。 痴呆の母はこれに違和感がある様子で、動く方の手で外そうとしています。経験者からは苦しいと聞きました。 鼻からのチューブを外して、口からのみの食物摂取にしたい、それが原因で短命になってもいいと思います。 先生は再度胃にチューブを付けることも可能とおっしゃっていましたが延命治療は母も望んでいませんでした。 よく泣いている母を人としての自然な方法で残りの時間を過ごさせ、最後は眠る様に逝かせたい。 自宅で介護することはできない状況です。 チューブを外して、口からのみの食物摂取がうまくいかなかった場合病院の責任になる等問題があるのでしょうか? 3食を口から食べさせることは看護士さんにとって大きな負担で現実的には出来ないことなのでしょうか? 病院スタッフからは患者を治療して退院させることの熱意が伝わります。 病院は基本的にホスピスの様なことは避けるのでしょうか? 先生に「チューブを外して、口からのみの食物摂取で逝かせたい」と言えるものなのでしょうか? 入院して10ヶ月です。私の考え方も狂ってきているかもしれません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • インナーチューブの再メッキ

    現在、手元に錆びによってピンホール状にポツポツとメッキが剥げてしまったインナーチューブが約20本 あります。全てこれまで購入してきた部品取車等から外してきたモノで、貧乏性で捨てられず、いつかは再メッキすれば役に立つと思って保管してきたのですが、いつの間にかまとまった本数となってしまいました。全て89年式のCBR250用でして当然ながら全て同じ長さ・同じ径になります。前フリが長くなりましたが、ちょっと調べたところ再メッキの工賃が一本あたり約1万円程度のようなのですが、20本一括で持ち込んで納期は業者さん任せとした場合で割引してくれそうなお店をご存知の方いらっしゃいませんか?当方東京都練馬区在住です。練馬区周辺で良いお店をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。

  • 三ヶ月の子にステロイドの点滴?

    以前ちょっと咳と鼻水が出るので、総合病院の小児科に行きました。 RSウイルスかな?と検査をしそれはマイナスで、 胸の音が悪い、 (細)気管支炎なので、入院した方が…と。 見た目元気で熱もなくちょっとした咳と鼻って感じだったのでびっくりでした。 で、入院中は24時間点滴とその間ステロイドの点滴を三回… 後々、不審に思えてきました。 少し大げさだったのでは?と、、、 なりたての先生で、色々試したいみたいで… 三ヶ月の赤ちゃんのちょっとできた湿疹にリンデロンを出すし、鼻水も大して出てないのに管まで通されて吸われるし(大泣きです)、目のふちにちょっとできものがあったら大人と同じ目薬を出すし 入院中の検査で肝機能が悪いと言われ その後何度も通って採血していたのですが、 三ヶ月検診で他の医師に相談したところ、 「え?こんな数値で?赤ちゃんなんてみんなそうだよ」と言われるし…、 大した咳もしていないのに、生まれて三ヶ月の赤ちゃんにそこまでする必要があったのか? (ステロイド点滴、レントゲン、吸入、その他薬、何度も採血) それとも小さいからそこまでしなくてはいけなかったのか。。。 たぶんよその小児科だったらお薬出してすぐに帰ったのでは? と思ったり。 全く知識がなかったので、言われるがままだったのですが、 今となったら実験台?金稼ぎ? (入院が一番儲かると何かにかいていたし) その後すぐに経営不振?何か問題があった?かは わからないのですが、その小児科はなくなりました。 その後、その子はアトピーやアレルギーになり、、、 関係がないとは思うのですが、ステロイドを使われたことがすごく気になり、あそこまでする必要があったのか、子供に悪いことしたのかな。。。 と…ずーっともやもやしていたので、 質問してみました。 お詳しい方、専門医の先生、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 胃にチューブが入っているかを確認する聴診器

    結婚を考えている彼女の子供(9歳脳性麻痺)が障害を持っていて、鼻から胃にチューブを入れエンシュアを注入しています。 彼女はお腹に耳をあて胃にちゃんと入っているか音で確認するのですが、私にはうまくできません。 そこで以前2千円位の聴診器を買ったのですが、音が聞き取れず使えませんでした。これは聴診器が安すぎたのか、使い方が悪いのでしょうか? もし聴診器に問題があったのならば、今度はリットマンの小児用のもの(1万円位)を買おうと思います。 詳しい方、どう思われますか? あっ!当然私が注入を行うことは法律違反なのでしません!! ただ冬の寒い屋外での確認は難しいので彼女のための購入です(^^ゞ。

  • トイ・プードル貧乏って・・・?

    昨年の夏から家でトイ・プードルのメスを飼い始めたのですが 色々とお金がかかるので困っています。 特にヘアカット代が月に8000円もかかり(私は6000円ぐらい)洋服やおやつも 良いのを見つけるとついつい買ってしまうのでキリが有りません。 でも可愛くて可愛くて他のお散歩しているワンちゃん達もリボンをつけたり 可愛い洋服を着たりしているのをみるとあんまり節約すると可哀そうに なってきます。 本を見るとそういう飼い主のことをトイ・プードル貧乏って言うらしいって 書いてありました。 今年の夏には子犬も産まれそうです。 内心、こどもより可愛いのですが犬にそんなにお金をかけていられないし このままでは、破産しそうです。 今更、手放すわけにもいかず・・・ みなさんどうやってやりくりされているのでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
  • 個室を使用しての点滴は、入院給付金の請求はできますか?

    先日子供が入院はしなかったんですが、点滴に数日通いました。 その際に会計の方から、入院扱いになりますと言われたので、子供が加入している県民共済から入院給付金が振込されました。 通常の入院病棟の部屋を使用しての点滴治療は入院扱いになるのですか? 入院扱いになる基準というものがあるのでしょうか? 子供の妊娠時に脱水症状で点滴通院を2週間くらいしていたのですが、これも請求できるのでしょうか・・・。 私の加入の保険は短期入院特約をつけていました。 ただ15年度の話になるのですが、過去分はどのくらいだとさかのぼって請求可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 点滴のチューブが切れたらどうなりますか?

    私は子供の頃、持病で入院していました。 ある日、近くの個室に小さい男の子が入院してきてベッドや床が血まみれになるという騒動が起こりました。 原因は男の子が騒いで点滴のチューブが切れた(外れた?)と言われていたと記憶していますが、疑問です。 チューブは太くてもあんなに細い針で部屋中血まみれになるほど血が噴き出るものなんでしょうか。

  • 子ども会のクリスマス会のプレゼントについてアイディアをください

    ちょっと気が早いのですがクリスマスのプレゼントについてアイディアをください。 4歳くらいから中学生までの子供を集めて毎年クリスマス会をしています。 そのなかで私たち主催者(サンタさん役がいますが)から子供へお持ち帰りのお土産(プレゼント)をします。 大体いつも手作りクッキーやチョコレート、飴などと クリスマスカード、あとそれにもうひとつ何か記念品のようなものを送ります。 その「記念品のようなもの」についてアイディアがほしいです。 そんなに高い物ではなくて(100円ショップでもそろいそうな程度) でもクリスマスプレゼントとしてちょっとよさげな、さらに子ども会でもらったことがわかるように テプラなどでシールが貼れたりしたらなおいいのですが。。。 お金をかけないくせに注文が多くてやっかいですが、「こういうのはどうよ?」というものを 思いついた方は教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう