• ベストアンサー

蛍光灯の部屋へのほっとする間接照明の取り入れ方

最近、間接照明を家に取り入れたいなと思っています。 リビングや寝室は今まで蛍光灯の明かりだけだったので、なにかしらほっとするような明かりをと思っています。 どういった形や大きさ、どのようなタイプがいいかおススメがあれば教えてください。 あと、蛍光灯の明かりとどうやって合わせたらいいかもあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。よろしくお願いします。 洋室に間接照明・・・部屋のテーマ・色合い、大きさと予算によると思います。床置きやスタンド式、どこかのスツールや飾り台に乗せるなど様々ですネ。スペースの問題もあると思います。 寝室含め一番手っ取り早いのは、ランタン(あんどん)タイプです。他はフロアスタンド、テーブルライトタイプで(値段ともかくイメージです) http://store.shopping.yahoo.co.jp/air-r/4f-big-16.html https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&safe=active&hl=ja&biw=1303&bih=947&site=webhp&tbm=isch&sa=1&q=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&oq=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&gs_l=img.12..0l10.3294.3294.0.4959.1.1.0.0.0.0.163.163.0j1.1.0....0...1c..55.img..0.1.162.kKpqVxuisZQ 北欧・デザイナー系で (コーディネート概要・イメージ) http://www.megasoft.co.jp/interiorneo/column/vol_20.html http://www.garageland.jp/lighting-images/daining02/ http://matome.naver.jp/odai/2133294305291061501 (yamagiwa) http://www.yamagiwa.co.jp/catalog/list/?fCategory=13 あとはテーブルスタンドやコンパクトなキャンドルライトもあります。 http://item.rakuten.co.jp/auc-genco/ki-kl-10215/ 蛍光灯は型式にもよりますけれど『電球色』を使うと色合いが優しくなります。また、明るさに問題ないならWを下げるのもあります。LED電球(電球色)が使えるとまた違います。(白熱球を使う以外の方法で) http://www.only-1-led.com/user_data/ldb.php?gclid=CI7JhYKUrsECFRcJvAod2AMAIQ#ad-image-6 参考になれれば幸いです m(__)m

sethi04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 照明といってもいろいろな種類がありますね。 「電球色」のあかりはホッとしますね。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 先日TVでやっていましたが 床や足元の間接照明がいいそうです http://www.tv-tokyo.co.jp/interiorbiyori/backnumber/020.html ちょっといちばん遠い部分にありますけど http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8320434 こういう照明で間接照明がなごむそうです

sethi04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 足元を照らしてくれれば、安全ですね。 木漏れ日のような明かりもいいですね。

関連するQ&A

  • 蛍光灯を使った間接照明

    新居の照明を計画中です。現在の居間も間接照明がメインなので新居もそのつもりなのですが、いかんせん白熱灯は熱を放出しこの時期とても暑く感じますし電気代を考えると今度は蛍光灯を使用した間接照明を取り入れたいと思っています。なるべく照明器具が安くあがればなおいいなということでいまのところ食器棚の上に蛍光灯を上に向けて置こうかな、くらいを考えているところですが・・・ 1 蛍光灯を使った間接照明のアイデアを教えてください(建築化照明も含む) 2 蛍光灯を使った間接照明が載っているホームページがあれば教えてください

  • 優しくぼんやり照らしてくれる間接照明

    優しく(港の明かりのような雰囲気)に ぼんやりとお部屋を照らす、間接照明を探しています。 リビングで使用予定ですが、 メインの照明はありますので、 ボーっとしたい時だけ、その「ぼんやり照明」を灯して 楽しみたいのが目的です。 部屋の隅に、置いて使えるタイプを希望しています。 もし、このような照明をお持ちの方がいらしたら、 メーカー名や商品名などを、ご紹介頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 蛍光灯で間接照明にしたい

    よくテレビなどで、安上がりな間接照明のインテリアを紹介されることがあります。 その方法のひとつとして、普通の細長い蛍光灯を下駄箱の下や天井のハリとかに取り付けている方がみえます。 どうやら普通のコンセントが付いたタイプの蛍光灯のようですが、これを売っているところを知りません。 知っている方がいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 新築 間接照明について

    教えて下さい。 この度家を建てることになり、 現在図面を検討しております。 6畳のリビング壁側に、壁掛テレビを付け 上に間接照明(蛍光灯)をつけようと思います。 間接照明の上にFix窓 高さ19cm×H900mmを付けると、 間接照明の光が全く無意味になるでしょうか!? 通常間接照明の上に窓は設けないものでしょうか? ご意見頂ければ助かります。

  • 間接照明なんですが、どうやってやればいいかわかりません。

    間接照明なんですが、どうやってやればいいかわかりません。 間接照明で、部屋をバーとかクラブっぽい感じにしたいです。 部屋は8畳くらいです。でもどういった照明を買えばいいのかわかりません。 部屋を赤とか青っぽくしたいんですが、 ブルーの蛍光灯とかどこに売ってるのかとかもわかりません。 間接照明のサイトをたくさん調べましたが どれもあいまいでよくわかりませんでした。 間接照明をやってる人は、どうやってるんでしょうか? ホームセンターやどんきほーてとかに行けばいいんでしょうか??? 電気屋に行っても、間接照明コーナーってないです。 都内だとどこに行けばいいでしょうか?

  • 間接照明の明かりを抑えたい

    この夏に中古マンションを購入し、リフォームしています。 リフォームやさんに頼んで、天井を照らす間接照明をつけてもらったのですが、あまりに明る過ぎる間接照明で、主照明よりも明るくなってしまい、もっと、明るさを抑えてゆったりした照明にしたいのです。 間接照明の形ですが、「コーブ照明」というのでしょうか、 壁に梁のような感じでL字の出っ張りをつけ、その中に電球色の蛍光灯が2本入っています。 http://www.mariot-club.com/word/kopu.htm のような感じです。上部はなにもなく蛍光灯の光が直接天井を照らして いる感じです。 で、この明るさを落とすために、その上部に半透明の板を置いたらいいかなーと思ったのですが、「蛍光灯とはいえ熱がこもって危ないのでは?」と家族の反対にあってしまいました。 なにかいい案がありましたら教えて下さい。。

  • 間接照明にしたいのですが

    電気工事士に聞いてもみました。 いまは蛍光灯で照明しています。 40Wの蛍光灯数本です。 室内(の一部)を電球色に変えたいのですが、 そんなことは可能でしょうか? 一番よいのは40Wの電球色の蛍光灯が あることなのですが、めったにない ようです。 そこで蛍光灯はそのままでレール上のライトを 付加する方法ですが、この方法だとやはり蛍光灯の 明かりの方が強いので電球色の色は目立たない でしょうか? 蛍光灯+電球(ハロゲン)で組み合わせて 上手く室内を落ち着いた、洒落た雰囲気に できないものでしょうか?

  • 間接照明について

    こんにちは もすぐ一人暮らしをします 少し暗いほうが気持ちが落ち着くので 天井に一つでかいのを置くのではなく 間接照明を幾つか置こうかなと考えています 電気代も考え蛍光灯を使うつもりですが やっぱり少し薄暗い部屋は眼に悪いですか? PCを使う仕事で家でも長時間使っています 現在視力は1.5あるのですが、少し心配です。

  • 間接照明用蛍光灯器具について

    他のカテゴリーで質問させていただきましたが、レスがつかないため、恐縮ですが再質問させていただきます。 住宅の間接照明に使用する照明器具として、スリムタイプのTL5ランプを使用した蛍光器具(間接照明用蛍光灯器具)を考えています。 大手照明器具メーカーの間接照明器具の場合、定価18000円(28W)(ネット販売で7,000円程度)(材質:亜鉛鋼板)です。 ホームセンターや家電量販店で販売されています以下の製品についてお尋ねします。 ■オーム電機の『ファイブエコ』(21W:2,400円程度) (材質:アルミ、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) ■ 丸善電機の『Sukima(スキマ)シリーズ』(24W:3,200円程度) (材質:プラスチック、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) 価格が安く、見え隠れ部分に使用するには十分な気もするのですが、いかがなものでしょうか?(材質はそれぞれ違いますが、性能的には変わらない?) あえて気になる部分と言えば、電源コード付、スイッチ付である事です。 (工事不要で取り付ける事を前提) いちいち、器具のスイッチを操作するのは現実的ではないため、 スイッチを壁に付けてもらい(他の照明器具のように)ON、OFF操作できますか? 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • ダイニング用の照明の明るさについて

    ダイニングにペンダントタイプの照明器具を購入しようと考えています。ダイニングのみの広さは4~4.5畳程度。リビングからつながっていますが、L字型にくぼんだ形でダイニングがあります。 ダイニング部分にペンダントタイプの照明を付ければ、他に補助的な明かりはありません。(リビングからの照明の光は当然届きますが、ダイニング部分にはありません) とても気に入った照明器具が見つかったのですが、電気屋さんで相談すると、暗すぎるのではないか、と言われました。 その器具の明るさは白熱灯で100W。蛍光灯なら22Wです。それをつけると、テーブルの上くらいは照らされても、ダイニングの隅はかなり暗がりになるだろうから、補助として隅の方にスタンドタイプの照明を置いて丁度良いくらいではないか、との事でした。 ペンダントタイプの明かりを使われている方がいらしたら、ぜひどんなものか教えて下さい。 本当に暗すぎますか?。

専門家に質問してみよう