• 締切済み

4日連絡がないくらいで怒る彼女は面倒ですか?

xxxxHOLExxxxの回答

回答No.12

私は基本あまり連絡を取らないので1か月くらいは音沙汰なしです・・ 友達に3日以上連絡なかったら別れるって子がいますが聞いてて鬱陶しいですね。 面倒な女だなー、もっと自立しろよ、って。 女の私がこう思いますから男性も同じような方はいるかと。 ですが、あなたが一番相手のことを分かってるんじゃないですかね?

関連するQ&A

  • めんどくさかったら連絡しなくていいよって言ったら

    めんどくさかったら連絡しなくていいよって言ったら 今まで来てたメールが来なくなりました 自分が言ったんですけど、やっぱり めんどくさかったんですかね?

  • 連絡待ってたのに来た途端メンドクサイ

    相手からの連絡を、待って、待って、待ってました… が、しかし 連絡来た途端 うわーもうメンドクサイ!内容考えるのメンドクサイ!!もう返事するのもメンドクサイ!!! となるのはなぜでしょうか。

  • 連絡がしつこくて面倒になってきました

    こんばんは。私には友達として話したりする元彼がいます。 友達として話すのは別にいいのですが、 元彼は、連絡がしつこく、毎日2回は連絡してきます・・ なんか、毎日毎日夜にうるさく電話がくるので 行動を見張られているみたいで だんだん面倒になってきました。 もうこれでは元彼っていうより、彼気取りです・・ 3日に一度くらいなら、まだいいのですが・・・ でも断りずらくて、困っています・・ 電話を減らしてもらうにはどうしたらいいでしょうか。 お願いします。

  • 連絡がめんどくさい

    私は連絡をするのがめんどくさいと思っちゃいます。その相手が嫌いなんじゃなくて、、なんて返そうかなってなかなか思いつかないからです。 そしてひねりにひねって返したところで相手にもだるい思いさせてないかなぁ?と思って自分からすぐやめちゃいます。 異性に限らず気の知れた同性でもそうしちゃいます。みんなこんなもんなんでしょうか?それとももう少し頑張れよって思いますか? なかなか会えない人に恋をしてしまったなら頑張れって感じなのかも知れないけど、自分を作ってるみたいな気もして… アドバイスお願いします!

  • 人と連絡をとるのがめんどくさい

    人と連絡をとるのがめんどくさいです。 基本的に人のことは好きなのですが、メール等のやりとりがめんどうくさすぎて、自分でも辟易しています。 好きな人や好きな友達からの連絡も、来ると嬉しいのですが、返すのが基本的にめんどうくさいです。なので返信がいつも遅くなり、いっそもうメールは来なくていい、とか、無視されたい、とか思ってしまいます。事務的なメールを返すので精一杯です。基本的に誰に対してもこのような状態です。 そもそも、人との繋がりがなんだか重いです。 友達は、そういうのは全く苦ではない、と言っていました。 「メールを返さなければ…」と思うことで毎日無駄に疲れます。あっけらかんと無視することもできないです。欲張りなのでしょうか。 メールがめんどくさくならない、いい方法はないものでしょうか?

  • 面倒くさがりで、連絡不精な男性に聞きたいです

    私の元彼(好きな人)は元々大変忙しい上、 まめではなく、出会ったときも、自分から誘ってきたのにデートするまで3週間くらいかかりました。 デートした後、メールもくれないし、電話も少ないし すごくドライです。 が会っているときはとてもやさしくて 悪気はないようですが・・ メールも電話もマメでなく忙しい男性の方、 どうして連絡しようって思わないのですか? 相手を好きでも連絡するのが面倒くさいのですか? 自分が面倒くさがりだと、相手から連絡もらうのはうっとおしい と思いますか? どうつきあっていけばいいのか悩みます。 面倒くさがりで連絡不精な男性、面倒くさがりな男性とつきあっている女性の方、どうか教えてください。

  • 面倒くさがられない連絡の取り方を教えてください

    先日、婚活イベントに参加し、気になる相手ができました。 イベント後、一度食事に誘って再開し、また会って話がしたいと思ったので、 その後もまた食事に誘ったのですが、休日は旅行の予定などが入っていて、 近いうち(3週間程度)は無理といわれました。 相手に面倒くさがられない程度に連絡を取り続けて、 関係が途切れないようにしたいのですが、 どのような連絡を取ればいいか、良い方法があったらアドバイスを頂ければと思い、質問しました。 こちらの誘いに対して先まで予定が入っているという回答は、 あまり好かれていないのか?とも思いますが、 それは深読みしすぎな気がするので、明らかに避けられているとわかるまでは、 距離を縮める努力をしていきたいと思っています。 あまり関係ないかもしれませんが、参考までに自分の情報を以下に記載します。 自分 33歳 男性 細身で顔は葛西紀明に似ているようです。 職業は製造工場の技術系で正社員。 相手は32歳 公務員です。 連絡はLINEのメッセージでしていて、週に1~2回程度の連絡なら相手の負担にもならないのかなと思っています。 相手の負担にならずに関係を続けさせられるような連絡のとり方について、 教えていただけるとたすかります。

  • 面倒なことを言ってしまったとき

    職場恋愛中です。 わたしは4月で部署がかわり、今まで彼といた場所からは遠く離れ、フロアが変わり、ほぼ会えなくなりました。 彼はコロナのせいもあって日々仕事が増え毎日残業して忙しそうな反面、わたしはコロナのせいで仕事が減った部署にいます。 最初の頃は一緒に休憩もしたりしてましたが、職場には関係を隠していて、二人が怪しい的な変な噂がたっているからしばらく社内で会うのは止めようとなりました。 そのくらいから、これまで毎日会いたいと言ってくれていた彼のラインに距離を感じています。 多分、わたしが職場で女の子と二人で話す彼を見かけてヤキモチをやいたり、変な噂流したのが誰なんだろうとか、彼にとって面倒なことをラインしてしまったからかな、と考えています。 せっかく彼からラインがくるのに、そういうことを入れてしまって、結局面倒くさ~って彼が感じてそれがスタンプで返ってきて、わたしもスタンプで返したらラインのやり取りがストップしてしまうんです。 今日は休みですが、彼と1度も連絡をとってません。 これでわたしがラインを入れたらまた面倒くさがられるのかな…と思って、彼から連絡くるまではこちらからはやめておこう…と思うのですが、どう思いますか? 正直彼が疲れてるからラインを続ける気がしないのか、わたしとのやり取りが面倒になって続ける気がしないのか、真意が見えず、どうしたらいいのか悩んでいます。 わたしが異動してからは、休憩時間に少しでも会って話せたら俺は元気になるって言ってくれてて、わたしにとってもそれは同じで、でも今それすらできず、コロナのせいでデートもできず、正直会いたくても会えず、お互い電話が苦手なのでラインばかりなんですが、そんな状況に不安でいっぱいです。 これまではケンカしたり気まずい感じになっても毎日会って顔を見れて、話せてたので…それができない今が辛く苦しく、毎日不安で押しつぶされそうです。 長文でわかりづらい内容ですみません、どうかアドバイスいただければと思います。

  • 連絡の頻度

    一日連絡がなかった ↓ 不安になってる彼女 ってめんどくさいですか?;

  • 友人に連絡をとるのがめんどくさくなった。

    ここ数ヶ月の話なのですが、どうも他人に働きかける気力がわきません。 人との接触が少ないジミな生活をしているので、連絡手段はほとんどがメールなのですが、そのメールをするのもなんだか面倒だと感じてしまいます。結果、返信をさぼったり(前からその傾向はありましたが)、しっかりした用件が出来てからメールしようという姿勢になったりして、他人との関わりがますます少なくなっています。 元々自分に起こった出来事を面白おかしく話す能力はありませんでした。(意見を述べるのは過ぎるくらいなのですが(^_^;))その気になればと言う条件が付きますが、聴くのは得意な方だと思います。 習い事や映画、読書など好きなことはそれなりにやっているのですが、そういうような内容も「わざわざ他人に話すようなことでもないし……」と思ってしまいます。 前は面白い映画なら(程度を越してハズレの映画でも)「昨日見たんだけどさ!」とメールしたいと思った気がするのに…… ほとんどのことが自分の内部で終わっている気がします。 まあその一端にはネットの存在があり、映画についての意見表明は掲示板への書き込みで気が済んでるというようなことがあると思うのですが(教えてgooもそうですね(^_^;))、それはそれとして今の状態はどうも自分では気に入りません。 面倒くさいと感じるにも関わらず他人に働きかけようという熱意を持つためにはどういう方法が有効でしょう? アドバイスをお願いします。