• ベストアンサー

「N/A」って?

ときどきWebフォームの選択肢でみかける「N/A」って、何の略ですか? 「Not Acknowledge」などと勝手に想像して解釈していましたが、ふと気になったもので。。 ご教示くださいませ。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Not Available = 該当せず です。たいていの場合は。 たとえば、「年齢」で「13~15歳」を選択したら、「職業」は「N/A」になって選択できないとかね。

ibushigin
質問者

お礼

みなさま、ありがとうございました。 失礼ながら、こちらにてまとめてお礼させていただきます。 何の略かと言われると解釈に揺れがあるようですが、 意味としては「該当せず」でほぼ一致するようですね。 参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

Not Available ではなく、Not Applicable です。 書き間違えました。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

not applicable not available no answer だいたいこんなところの略です。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

こんにちは。 主に仕事上でよく使いますが、その時は以下の意味です。 no assign 該当なし、みたいな感じです。

回答No.1

non availableではないでしょうか?

関連するQ&A

  • イベントログのユーザー"N/A"とは何?

    Windows2000などでイベントログを参照した際、ユーザーの内容が"N/A"になっている事が多々あります。 今まで気にとめてはいなかったのですが、人に説明を求められて答えに詰まってしまいました。 "N/A"は何を指し、また何の略でしょうか? 本当に基本的な内容ではありますが、ご存知の方、ご教授ください。

  • 今!N-02CかN-05Cのどちらを購入しますか?

    docomoユーザーです。Nをずっと使い続けて、1回だけFに浮気したのですが、すぐに違和感を感じNに戻りました。現在N-07Bです。 道で落としてしまい、本体にキズが無数についたのと、スライドなので、裏のスライドの部分の塗装がはがれて汚らしいです。今回夏バージョンでN-05Cを検討していたのですが、気にもしていなかったスタイルシリーズのN-02Cが人気があるようです。冬バージョンの携帯を今頃購入することにも少し抵抗があります。NECでは、A、B、Cとかに意味があるのでしょうか?docomoのスタイルとかプライムとかスマートとかしか気にしていませんでした。で、勝手にスタイルは700シリーズなので安物と思っていました。ところが、25日発売のN-05Cが冬発売のN-02Cより安いではないですか! N-02Cを調べると、今でも6万円近くします。反対に新製品のN-05Cは5万までで買えるようです。 ドコモ携帯に詳しい方、NECに詳しい方、今現在スマートフォンではなく、 N-02CかN-05Cのどちらを購入しますか?2つしか選択肢がないとしてご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • URL?って

    すみません、本当に初歩的な質問で。 URL?ですか、何の略なのでしょう。 もしくは略では無いのでしょうか? なんとなく、わかるのですが、具体的には何のことをさすのでしょう? 本当はwebや、レスの意味もわかってません。 ここに書き込みしていて、いまさらなんですが、わからない言葉が多くて、いつも、なんとなく、こんなことなのだろうなと、勝手に解釈しています。 恥ずかしくて誰にもきけません。 専門用語で無く、簡単な言葉で教えていただけませんか?

  • Q&Aのカテゴリーについて

    私は先日エプソンのプリンターを購入した事で「マイエプソン」からログインしてこのサイトに入っているのですが参加企業が富士通やエプソン等でQ&Aの内容がIT関連機器と思っていたところ、ネットで時々オーケーウェブの各分野に亘るQ&Aを見ます。 そちらの沢山あるカテゴリーに入る方法がありましたら御教示下さい。

  • マイク選び - electro voice N/D767aとshure SM58の違いについて

    ボーカル用のマイク選びについて、アドバイスをお願いします。用途は宅録からライブまで、できるだけ汎用性の高いものをと思っています。ジャンルについても、汎用性の高いものを望みます。 選択肢は以下の2つです。 - electro voice N/D767a - shure SM58 この2つを比較した時、それぞれの特徴・違い、良い点・悪い点などお教え下さい。 実は、SM58を買うつもりで店に行ったところ、店員からは「SM58より音がダイナミック」とのことで767aをすすめられました。2つのマイクは値段が同じだったので767aを買ってみましたが、ちょっとイメージしていたのと音や使い勝手が違う気がして、やはり定番であるSM58にしておいた方がよかったかと、未練が残っています。再検討して、もしSM58の方がいいと判断した場合、今であれば店で返品または交換ができるそうなので、迷っています。 これが初めてのマイク購入なので、マイクが違うことによって、どんな点が違ってくるのかということがあまりよく分からず、イメージしづらいのです。 よろしくお願いします。

  • この"gift"とは?

    We do a lot of collective thinking, probably more than any other social species. We don't acknowledge the gift publicity, and we are not as celebrated as the insects,but we do it. という文章の中での"gift" の意味が分からないので、全体の大意が掴めないでいます。助けて頂けないでしょうか。才能とか天賦の才のようなものでしょうか? 最後の We do it. は We acknowledge the gift. ということでいいのでしょうか??よろしくご教示下さい。

  • N数について

    試験数をよくN=○○と表示します。 これは多分numberからきているのだろうと勝手に解釈していますが、 試験体個々のサンプルナンバーを表示するときも例えば一番目のものはn=1のように表してもよいのでしょうか。 総数と間違えやすいので№1と表示した方がベターのように思えます。 なにか決まりがあればご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • aller en と aller a と aller dans

    dans と a の使い分けについて、Je vais aller a/dans の形の文についてこちらで勉強させてもらいました。 勢いついでに、関連する質問をお聞きしたいのですが、 (1) Je vais aller en (2) Je vais aller a (3) Je vais aller dans の(2)と(3)の使い分け方は、おかげさまで理解できました。(2)が定冠詞を欲し、しばしば「ある分野をする」、という、個別的でなく定まった表現である。(3)は不定冠詞や形容詞を欲する。では(1)はどうなのでしょうか? dans よりはより広い空間をイメージさせる前置詞(わたしだけの想像でしょうか?)なので、より(2)に近いと思います。 言い換えると、(3)は「個別」を想像させ、(2)は分野を想像させ、(1)は(2)と(3)の中間である。勝手にこのように解釈しました。 実際はどう理解すればよろしいでしょうか?

  • WebフォームでSpreadSheetを使いたい

    VisualStudioでWebフォームを開発中で MicrosoftOfficeWebConponentのMicrosoftOfficeSpreadSheetを使いたいのですがうまくいきません。 Windowsアプリケーションのフォーム開発時はツールボックス上に表示されたそれを フォームにドラッグすることで簡単に採用できましたが Webフォームに採用しよとしている今は ツールボックス上 MicrosoftOfficeSpreadSheetがグレイアウトで表示されて選択を許されません。 そもそもMicrosoftOfficeSpreadSheetとはWebフォームに採用できないものなのでしょうか? 解決策をどなたかご教示頂けないでしょうか? VisualStudioの画像、添付致しました。ご確認下さい。

  • Excel VBAのフォームについて

    お世話になっております。 表題の件につきまして、 質問させてください。 ショートカットキーでフォームを表示するアドインを作成したのですが、一点解決できない問題がございます。 ※フォームは最前面に表示します。 A.xlsで、フォームを表示。 ↓ B.xlsを選択して、アクティブする ↓ 表示されたフォームを選択 上記操作を行うと、A.xlsがアクティブになってしまいます。 フォーム選択で、ブックのアクティブ状態が切り替わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 説明下手で申し訳ないですが、 ご教示願います。