• ベストアンサー

古いパソコンパーツの処分方法

15~5年位前までの歴代のパソコンで使用していた、マザーボード、ビデオカード、サウンドカード、各種インターフェースカード、メモリ、HDD、キーボード、ケースその他のパーツがあり、すべてバラバラの状態です。これらを処分したいのですが、リサイクル法に従って処分する必要があるでしょうか。またその場合、どのようにすれば良いかお分かりの方お願いいたします。

noname#215107
noname#215107

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235729
noname#235729
回答No.5

 PCリサイクル法というのは、企業が自分とこの製品を回収して資源まで戻す仕組みを決めたものなので、消費者が負う義務はないですよ。  シールが貼ってないものは有料ってことぐらいで。  だから、30cm以内の大きさまでに分解できれば、それがパソコンだと分かっても罰せられるとかはありません。  ディスクグラインダーなんて便利なものがあるなら、ケースも分解して出して構いませんよ。

noname#215107
質問者

お礼

どうやら不燃ごみとして出すのが最も現実的な方法のようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.6

>PCリサイクル法は気にしなくても大丈夫でしょうか。 地域のゴミの職員の方が、それを込で案内してくれます。 「どこのメーカーのPCですか?」 「メーカー製ではなく部品です」 みたいなやりとりが予想されます。 結果として、壊れた部品を燃えないゴミとして受け入れてくれる自治体ならラッキーです。 「部品でもPCはPCだ」として受け入れを拒まれたら面倒になります。 既に書いたように、リサイクルセンターにリサイクル料を払って処理して貰えという回答が返ってきます。

noname#215107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前のご回答の「センター」とは廃棄物処理施設のようなものではなくPCリサイクルのセンターという意味だったのですね。 そのセンターではバラバラの部品は受け付けてくれるのでしょうか。 総合すると、粉砕して不燃ごみとして出すのがよさそうですね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7580)
回答No.4

 廃品回収業者が持って行ってくれると思います。パソコン関連のパーツはレアメタルなどの貴金属を多く含んでいるので高く売れるからです。

noname#215107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その手もありますね。

noname#235729
noname#235729
回答No.3

 一辺30cm以内まで分解できたなら、だいたいどこの自治体でも「燃えないゴミ」として出せます。  PCケースは分解が難しいでしょうから、粗大ごみとして出した方が楽ですね。  300円ぐらいですし。

noname#215107
質問者

お礼

PCリサイクル法に従わなくても大丈夫でしょうか。 小さく粉砕すれば大丈夫でしょうね。 PCケースは、ディスクグラインダーで切断して小さくしてもいいですね。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.2

地域によって違います。 地域でごみ収集して貰うのが一番安上がりです。 地域で処理してもらえなければ、最悪の場合、東京のセンターに郵送で送れとか言われます。 処分費用と送料がかかります。 まずは、市役所のページで地域のゴミの担当部署を探して電話して聞きましょう。

noname#215107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCリサイクル法は気にしなくても大丈夫でしょうか。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.1

 ゴミの処分方法は、市町村によって違いますので、お住まいの市役所などに問い合わせてください ハードオフやソフマップに売る、という手もありますが、15年前の製品じゃ値段はつかないでしょう

noname#215107
質問者

お礼

材質的には、金属、その他のごみとしては出せると思うのですが、リサイクルの義務付けられたパソコンということが引っかかっています。

関連するQ&A

  • 自作パーツの処分方法について

    不要になった自作PCの古いパーツを処分しようと考えています。 ・電源 ・ケース ・マザーボード 上記部品を処分したいのですが、リサイクル料金の区分のどれに当たるのかがわかりません。 電話でも聞いてみたのですが、メーカ製パソコンでない場合はわからないと言われてしまいました。 処分する費用は多少掛かっても仕方がないと考えております。 どなたかこれらの部品を処分した経験のある方はいらっしゃいませんか?

  • パソコン(パーツ)の寿命ってどのくらいですか?

    すみません。追記です。 メーカーによって違いますが、だいたいが知りたいです。 HDD・・・5年くらい CPU・・・10年くらい メモリ・・・10年くらい 電源・・・  ビデオカード・・・ サウンドカード・・・ マザーボード・・・ 液晶・・・10年くらい 光学ドライブ・・・5年くらい マウスやキーボード・・・10年くらい クーラー・・・ その他・・・

  • パソコンを、パーツを買って組み立てたいんですけど。

    パーツの相性とかわからないので、パーツのリスト送るので少し見ていただけませんか? ・CPU Intel (LGA775) Pentium4 524 リテールBOX ・メモリ hynix DDR SDRAM PC3200 Hynix 1GB ・HDD Deskstar T7K500 HDT725032VLA380 SATA2/320GB/7200rpm/8MB cache  ・マザーボード ECS PT890T-A (V1.0) ・ビデオカード GIGABYTE RADEON 9250 / DDR 128MB / ファンレス / ロープロ対応 ・サウンドカード CREATIVE SoundBlaster 5.1 ・インターフェースカード アイ・オー・データ機器 1394US2-PCI2 ・テレビキャプチャ エスケイネット Monstar TV SK-MTV5 ・CD・DVDドライブ BenQ DD165N-0B1 ・電源 EVERGREEN SilentKing4 400W ・ケース サードウェーブ URBAN Micro IVORY ・キーボード・マウス・スピーカー AOpen SANTENDO ・カードリーダー オウルテック FA405MX(SW)/BOX ・ディスプレイ BenQ FP51GW 相性の良し悪しや、パーツの必要不必要があればアドバイスお願いします。

  • パソコンのパーツの処分について

     パソコンのパーツ単体って、リサイクル法の対象になるのでしょうか。  ご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。  具体的にはトランス(電源ボックス)です。  リサイクル法制定以前(2000年)製。  壊れる瞬間にパチィ! 音がして煙が立ちのぼってますんで、ジャンク屋に売る選択肢はもはやありません。  またパソコン自体は修理完了してちゃんと動いてますんで、本当にパーツ単体での処分が必要な状況です。

  • 自作パソコンの処分について

    こんにちは。 自宅にある古いデスクトップパソコン(自作です)のマザーボードが壊れ、 あまりに古すぎてパーツ交換しようにも中古ですら見つからないので処分せざるを得なくなりました。 ですが、まだ使えるパーツはそのまま使いたいのです。(HDDなどは内蔵を外付けにできるケース使用して) 今回壊れたもの以外にも、いくつかとっておいた古いパソコンの部品(ボード類)をついでに処分したいのですが、こういう場合どうすればいいのでしょうか? 市町村のゴミ対策にはパソコンは明記されていませんでした。 また、中には送料のみでリサイクルしてくださる業者もあるようです。 パソコンリサイクルで回収するには¥4200の料金はちょっともったいない気もします。 買い替えのときに引取り処分をお願いしようかと考えましたが、メーカー直販(hpです)で、壊れているものはできないとのことでした。 経験された方教えてください。

  • パソコン部品の処分

    パソコン本体の処分はリサイクル法によるので処分費用がかかると思いますが、パーツの処分はどうなるのでしょうか? パーツによってサイクル法が適用されるものとされないものがあるのでしょうか?

  • パソコンケースの処分法

    パソコンの廃棄なのですが、パーツ個別、特に、ケースだけ処分したい、という場合でも、リサイクル法にのっとって業者に依頼しなければいけないのでしょうか?

  • 自作パソコンの事なんですが

    私は初心者で、本を買って調べたりして、ネットでパーツをみてみたんですが、詳しく無くてよさ気な物をこれ!!と選んで見たんですけど、作れるのか心配です。 CPU:Corei7 2600K マザーボード:P67 メモリ:DDR3メモリ(4GB)×2 PCケース:DP-2012 電源:HuntKey X7-900 HDDケース:CRNS35U3 HDD:WD20EARS-00MVWBO×2 OS:Windows Home Server 日本語版 DVD-ROM(DSP) インターフェースカード:PCI接続USB2.0増設カード ビデオカード:Palit GeForce GT 430 1GB サウンドカード:CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium(SB-XFT) ブルーレイ:LGエレクトロニクス WH10LS30K 冷却パーツ:CoolerMasterExcalibur(R4-EXBB-20PK-RO) こんな感じです。 「これは使えないからこれにしろ」や「これよりこっちの方が良い」や「これが足りない」やその他アドバイスよろしくお願い致します!!!!

  • 大掃除(パソコン製品)

    そろそろ年末も近づき、皆様も大掃除を始めているかと思います。 私は、結構昔からパソコンを自作しているのですが、その辺の不要な物が増えてきてしました。 マザーボード・ハードディスク・キーボード・筐体などなど 細かくなるとメモリやCPUとかもです。 通常のメーカー製パソコンですとリサイクル法とかで普通に捨てられないと聞きました。 パーツでも同じく普通には捨てられないのでしょうか? 殆ど壊れているので、お店に売って処分なんてこともできません。 粗大ゴミに出してしまっても問題ないでしょうか どうかご教授下さい。

  • あなたの自治体のパソコンパーツの処分実態。

    私の住んでいる自治体では、リサイクルの対象になっていない増設ボード・CD-ROMドライブ、HDD・モデムやハブ・等を、引き取ることに難色を示します。有料にもかかわらず。 毎回トラブルになって、役場の環境課、パソコンメーカー、社団法人電子技術産業協会のパソコンリサイクル受付に確認をとる羽目になり、ほとほと困っています。 ここまで関係機関に確認をとり、「パソコンリサイクル」の対象外だ、という証明ができないと、引き取らないのです。先ほどもさんざんもめてきたのですが、(これで3回目なのです)「今回だけは引き取ってやるが、2度と持ってくるな。周辺機器はメーカーにパソコンを返す時にくっつけておけ。どうせわかりっこない。ここではパソコンは受け取らないんだ。」とまるで私が悪いような言い方です。再度申し上げますが、「パソコンリサイクル」対象外のパーツで、処分料金を支払う「有料」での処分です。 そこでお聞きしたいのです。あなたの地区の実態はいかがでしょうか。「パソコンリサイクル法」の詳細まで、理解してくれていますか。

専門家に質問してみよう