• ベストアンサー

英文にしてほしいパート弐

Lawrence_Howellの回答

回答No.2

こんにちは。 He's not a bad person. He looks around and acts according to the situation. Are you aware that right now somebody is being helped by him? He has helped me, and understands me well. I won't tolerate contempt for him. I'm on his side. ご参考までに。

noname#200331
質問者

お礼

ありがとうございます‹(_ _)› 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • この文章を英文にしたいです。

    以下の4つ言葉を一番理解しやすい英文にしたいです。 仲間という単語が複数あるので、もっとも相性よく正しく理解しやすい単語でお願いします。稀に、英単語が別の意味も含むので、勘違いや変な意味合いにもなるため、そうならないようにしたいです。 「新しい仲間を加えますか?」 「新しいサークル仲間が出来ました」 「チームに新しい仲間が参加しました」 「研究室に、この人を仲間に参加させますか?」 場合によっては、回答に対して返答するかもしれないので、確認と返事もお願い致します。

  • 親から見た子供への感謝の気持とは何でしょうか

    親から見た子供への感謝の気持とは何でしょうか? よくわからなくなりました。以下以外補足があれば教えてください。 親から見た考え  体が大きく成長した  いろいろな知識をえて大きくなった  私の意志を理解してくれて恨まずにいてくれて感謝  お前のおかげで親になれたんだよ  周りの人を愛している  周りの人に愛されている  親として勉強させてもらったよ。  試行錯誤しながら成長している  友人が多い  理解してくれている人が多い  仕事をして収入を得てそのおかげで生活をしていける  仕事が順調  仕事仲間に愛されている  生活レベルを維持していける仕事が与えられている  結婚している  配偶者を愛している  配偶者を養っている 配偶者の生活を支えている  子供を育てている 愛情を注いでいる 他になにかあるのでしょうか?

  • 今までの人生で学んだこと

    人に迷惑をかけない。相手の周りが敵だらけの場合、つぶしやすい。嫌な人でも、本人の前では愛想良く振る舞い、使い分けをうまくやる。やるべきことをやっていれば(たぶん)問題ない。周囲の信頼を勝ち取る。周りの人が何を求めているのかを理解し、自分がその求めているものを実現させ(行動し)て、第一人者となり、周りの人との結束を固める。潰したい相手がいる場合、あえてその人を受け入れる(仲間に取り込む)ことによって相手を信頼させ、その人のことを深く理解し、その人に何らかの非があった場合にそこを突いて攻撃して裏切り、潰す。不要な関係をもたない。必要以上に全員から好かれようとしない。1人1人に応じてその人に合った接し方をし、できるだけ多くの人を仲間に取り込んでいく。→それは集団の前では行わない。1対1の状況の時に行う。そして、2人だけの何らかの秘密を持っておくと結束(信頼関係)が生まれやすい。 今書いたものの中で何か問題点があればご指摘願います。 ちなみに僕は19歳です。

  • バイト先で最初の挨拶は「お疲れ様」ですか?

    こんばんは。 僕はバイト先で最初にバイト仲間と会ったときの挨拶は「こんにちは」か「こんばんは」のどちらかです。「お疲れ様」と言う人がいるのですがどうなんでしょうか?もちろんバイトが終わったら「お疲れ様」です。 実際バイト仲間の半分以上が最初の挨拶は「お疲れ様」なんですが僕が少数派なんでしょうか? たしかに楽しい宴会などに仕事で遅れてきた人には「仕事お疲れ様、もう仕事が終わったから今からゆっくりくつろげるね」の意味で「お疲れ様」というのはわかりますが、バイトのように今から仕事が始まるときに「お疲れ様」というのは…と疑問に思うわけです。 皆さんはなんて言いますか? お暇なときでよろしいんで回答よろしくお願いします!!

  • パートの女性への対応

    パートのおばさんの行動に悩んでいます。 上司であり席も隣なので頻繁に会話しています。できるだけリラックスしていい仕事をしてもらえるよう、相談事にも気軽に応えいつも気を遣っています。 お互い、年も近く、家庭持ちですが、彼女の僕に対する行動が徐々におかしくなってきました。 周りに人がいるのに僕の方をじっと見つめたり、甘えた声をだしたり、派手な口紅つけてきたり、私的なメモやメールを送ってきたり、同じ日に必ず休みをとったり・・・・・ いろいろ男の噂も聞いているだけに、怖いのです。周りも結構気付いています。 大事な戦力だけに下手に注意してやる気を無くされても困ります。 これからどう接すればいいのでしょうか?

  • 集団の中の孤独

    もともと人と群れるのが嫌いなので、一人で行動することが多いのですが、やはり仲間と一緒のほうが楽しいこともありますよね。 お祭りやバーべキュー、学校の行事などはそうです。 そんな時、集団に入ることも必要だと、なるべく明るく周りの人に話しかけたりしてますが、明るく振舞っていながらも孤独を感じてしまいます。 普通にしていればいいのではと思いますが、大人しく見えるのであまり周りから話しかけられません。 仲間って感じで楽しそうにしている人が羨ましいのですが、性格的に群れるのがもともと苦手だし。 この孤独感はどうしよもないものでしょうか。 何か良きアドバイスください。

  • 週一だけのパートが、日曜日なのですが。

    先日、退職の意向を伝えましたが、現在手薄で待ったがかかっています。週末までに考え直して欲しい、という状況です。 日曜日のみのパートで、夫も土日出社です。 車にこども達を乗せて車で片道1時間かけて、公務員の母に週末二児を預けて働いています。 母:娘や孫に会える、リフレッシュが出来る 自分:社会参加が出来る、キャリアを活かせる、昔の仲間達といられる、ばあちゃんとの絆を深めてもらえる 双方の意見の一致で始まった話なのですが、仕事明けの月曜日にはへとへとで、こどもを送り出した後、こっそりひたすら寝ています。時々イベントなどで残業があると、こどもや母に迷惑かけられない辛さで必死でこなし、疲れを隠しながら周りに頭を下げているのが現実です。収入は母への謝礼、こども達へのご褒美、生活費などにあてています。 こども達にとって大切な週の始まり、調整は困難・・このままでは母として失格だ、と思い退職を申し出ました。 が、職場の仲間達、夫はこの決断を止めています。 夫は生きがいを無くす君が情緒不安定にならないか心配、好きな仕事でいきいき働く姿が好きだった・・という理由。 仲間達は、ポリシーを貫いて輝く自分をこどもに映すのはどうだ、継続は力、苦楽を共にしてきた思い出、営業実績が高い・・という理由。 とくに、夫はもともと育児不安が人一倍強かったりする自分と働いている姿とのギャップを感じているのだそうです。 転校や挫折の繰り返しだった自分がこの歳で仲間とよべる人達に出逢え、支えられてきた日々・・こども達には人を大切にできる人に成長して欲しいとつくづく考えています。それだけに、自分も寂しいです。 でも、もうじき義務教育・・日曜日にこども達と22時帰宅なんてやっぱりいけないですよね?実生活にそぐわないということであれば、前向きに決断して進みたいと思います。 子育て経験者の方、先輩方に良きアドバイスをお聞かせいただきたく、どうぞ宜しくお願いいたします!

  • 目を合わせず下を向く人の心理

    数年前根も葉も無いひどい中傷に合ってました。 その時仲が良いと思っていたママ友がいきなり「もう付き合わないから」と 宣言のように言って来て唖然としたことが有りました。 その後中傷している人達の仲間に入っていきました。 時間がたちただの中傷とわかった様ですが仲間から抜けれず付き合っていた様子です。 数年後周りの環境が引っ越し等でだいぶ変わってきました。 私も、随分中傷に傷つきましたが、今はお蔭様で過ごしやすくなりました。 ただ集合住宅ですので、ゴミだし時や買い物で出かける時など中傷していた人たちや その仲間に入って行った人に会いますがそろいもそろって、皆私を見ず下をむいたまますれ違って いきます。 いい加減普通に挨拶ぐらいしたらどうなのと思いますが、わたしが甘いのでしょうか? 彼女達の心理がわかる方にご回答願います。

  • なぜ嫌われるのでしょう。パート3

    私は普段はおとなしい。 腰を低く謙虚にいる・・・!?つもりです。 なめる。私には理解できませんがおとなしくしていると いわゆるなめてくる連中がいます。 私はそれが許せないです。人間皆平等です。 年下の人は丁寧な言葉を使うべき。これも間違いないはずです。 私はあえてコロコロ態度を変えます。 なぜこの世にいじめが存在するのかわかりませんが "なめる"という行為が関係あるように思えます。 私は昔からそうでしたが、なめられて最初はこらえます。 しかし度が進んできたらボコボコにしてきました。 なんとなくわかってきたようで実のところはよくわかりませんが私はいじめられやすい人物です。 ただ「このままだとやばい」と感じたらボコボコにしてきました。 なぜ人間はポジションを作りたがるのかわかりませんが 私はポジションはなく蚊帳の外です。友達、仲間はおろか、恋人すらいません。 なんとなく判ってきましたが私はこんな感じです。 「なめやすい、馬鹿にしやすいけど近づくと怖いやつ。何考えているのかわからない危険なヤツ」です。 人間の性格って色々だと思います。あるときは物静かに本を読んでたりまたあるときはハードコアなナンバーをかけながら ドライブしたり、お祭り騒ぎしたり。 お祭り騒ぎで知り合った人は私の物静かな面を見て去っていきます。 その逆もしかりです。なぜでしょう。私は空気が読めないといわれます。 お葬式で笑ったりはしません。そんなの判ってますが空気が読めないといわれます。 その空気って何でしょう。 なぜ人間は色々な面を持っていると去っていくのでしょう。 私が嫌われているのはなぜでしょう。

  • パート社員の言動について

    私は数年前から専業主婦であり、夫の扶養範囲でスーパーに勤務中です。 最近特に気になることがあり質問させていただきます。 7名の現場単位での作業をシフト勤務しております。 現場は暇な部分と時間集中で多忙になる部分とあり時間の余りでサボる人もいたり 時間を効率化して勤務する状況ではあります。あたにり前ですが雇用契約書どうり 遵守された勤務なら文句は出ないのですが、時間外勤務の付け方や休日勤務やら36協定無視も時々あります。又こちらも不注意でしたが今まで事務所内に就業規則書もない。ここから質問ですが、それは、半年前入社してきた言動が理解できない社員に対する質問です。 (1)上記の様な雇用側問題(就業規則書設置なし、36協定遵守違反) に関して、一人で雇用側に対して労働問題に関しての義務違反の申立てをする事が多々あり。仕事中はしませんが控室に待機する時間中に担当の上司にクレームつけて回答を 要求。そのやり方が半端ではなく相手を土下座させるまで追い込みます。このパート社員は大手企業を退職後現在のパートの仕事を始めた人です。以前は労務、人事の仕事をしていたそうです。 (2)私含めて同僚からの意見 控室での休憩時間を利用して、雇用側に指摘するのは個人の権利ですから 周りは止めませんが、大声を立てたりして欲しくない。雇用側に対する文句は一定の 対応が労使双方で解決できればよいのですが、今度は同僚の仕事規律違反も注意したり 文書で全員をまとめようとしたり、私及び同僚からみれば、針のむしろ状態に陥ることが多々あります。見方を変えれば雇用側は労務管理不備を指摘されその人に文句言えず 我々仲間を指摘する行動を注意しません。この状態をパワハラと言えませんか? この人の言動を抑える方法はないでしょうか? (3)勤務中の会社にも組合がありますが、言動の自由、権利は確かに個人に帰属するから この人の行動は正しいと思う半面、現場の労働意欲の士気向上がそがれるのも事実。 何かこの人の言動を抑える方法は仲間同士から出来ることはないでしょうか? 以上 ご教授ください。