• 締切済み

未婚で出産、現在認知調停中、養育費請求について。

初めまして。 文章が苦手なので説明が下手ですが、宜しくお願い致します。 一年半程交際していた彼との間に子供を授かりました。 8月に娘を出産し、相手には認知も何もする気はないと言われたので、現在認知調停を申し立てており、もうすぐ一回目の調停が行われます。 相手は確実に、強制認知になるように進めてくると思います。 そこで一つ目の質問です。 一度目の調停で拒否をした場合DNA鑑定が必要になると思うのですが、主に鑑定費用はこちらが支払わなければいけないと調べてわかりました。 ですが、私にはそんな大金はなく仕事をしたくてもまだ子供が保育所に預けられる状態ではないので仕事にもつけず、生活もままならない状態ですのでどうにかして鑑定費用を折半などに持っていく方法などはないのでしょうか? 認知についてあとは法に身を委ねるだけだと思いますが、強制認知になったあとは養育費なども請求しようと思っています。 ですが、相手は現在アルバイトで収入は安定していない状態です。 でも相手は母子家庭の一人っ子なので、いずれ就職はするとは思いますが、それまで連絡が取れているとも思えません。 一応実家の住所と電話番号と親の携帯番号はわかっているのですが、もし相手が親にも音信不通になり誰かの家に居候するようなことになった場合、私は居場所を特定することができなくなります。 実際相手が私と交際していた時も、親からの連絡はほとんど無視で、どこにいるのかさえ報告していなかったようです。 そこで二つ目の質問です。 こうなってしまうと、もう養育費の請求などはできなくなるのでしょうか? 養育費の調停を申し立てる場合、実家に通知が届くようにすると思うのですが、相手がその通知の存在を知らなかったりで調停に出席しなかった場合、養育費をとることはできなくなるのでしょうか? 私は法律に疎く相手は私よりずる賢いので、きっと逃げる方法などを調べたりしていると思います。 現在相手はアルバイトなので養育費はもらえないとは思いますが、後々就職した時のことも考えて子供のためにできることは何でもしたいと思っています。 法テラスの無料相談などに相談した方が確実なのはわかっていますが、無料相談があと二回しか残っていないので少しでも何かここでわかることがあればと思い、質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.14

私は、ここの回答者のみなさんの様に知識はありませんので、 貴女への的確なアドバイスはできませんが、 お腹に出来た子供を、中絶という 母親による子殺しをしないで 出産されたことは、素晴らしいと思います。 中絶して子殺しをした人は、必ずなんらかの報いを受けます。 貴女は、大変な中、お子さんを出産なさいました。 神様は、そんな貴女を見捨てることはされません。 昔から、子供は「福を持って生まれてくる」と言われています。 これから、貴女の人生で大変なことがおきたとしても、お子さんが貴女を守ってくれますよ。 質問の回答は、出来ませんが、 中絶しないでしっかり産んだ貴女は、今後、神様が守ってくれます。 明るい気持ちで人生を歩んで下さい。応援しております。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.13

そうそう、忘れてました、 生活保護申請は 「申請します」 と始めにキッチリ言わないと窓口で断られます。 ケースワーカーに 「相談ですか?」 と問い質されるので 「いいえ、申請します」 とキッパリ伝えてください。 すると、奥の相談室(個室)に案内されて、しばらく親族に相談された方がいいし、法律でそうなってますといわれてしまいますので、あくまでも 「ここでいいです」 と個室は断ってください。 恥ずかしくても、みんなに聴いてもらうことが大切です。 「ます、申請書類下さい!」 と強引にもらって、その場で記載しましょう。 早ければ、10分程度で記入が終わります。 後は、役所で通帳のコピーを取って終りです。 説明はすべて断って下さい。 聞いてしまうと、いつの間にか後日まで親族と相談なさってくださいと断られます。 ご注意を。

nyanko6185
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 やはり生活保護を受けるのは、色んな面で大変なのですね…。 この回答を読んでいなければ、きっと私は申請せずに帰っていたと思います。 毎回勇気づけて頂き、本当にありがとうございます! 生活保護の申請も認知・養育費の調停も、これからの生活も折れない心で頑張っていきます。 本当にありがとうございましたm(*_ _)m

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.12

 度々恐縮です。あなたと私の質疑のコーナーではありませんのでこれを最後にしましょう。 ●血液とDNA鑑定があるのですね。 以前彼に認知をして欲しいと言って断られ、その後調停の通知が彼に届き連絡がきたことがあります。 その時に彼は「自分の意見を突き通すのみ。主張は変わらない。」とのような事を言っていたのですが、それでも血液又はDNA鑑定をせずして認知させることが可能なのでしょうか? 相手が自分の子ではないと言い出したら、確実に鑑定などが必要になりますよね…。  ↑彼が、自分の意見を突き通して良いです。しかし、あなたは父子鑑定を調停という法的判断に委ねられているのです。ここで彼が自分の意見を突き通すのは勝手です。意見は意見ですが事実でも真実でもありません。彼にもあなたにも裁判所は意見聴取しながら事実関係を確認し、真実の発見に努めます。 この聴取の時点で彼は実子であることを認めざるを得ないでしょう。と、申し上げています。その理由は前回に申し上げました。それとも彼は、自分の子でないと言い張れるほどあなたの、彼以外の異性関係を把握してそれを具体的に説明出来るとでもいうのでしょうか。そして、あなたは彼以外の複数の男性と交際を続けていたことがあったのでしょうか。もし、そういうことがあったのなら、裁判所はまず血液鑑定をするでしょうね。裁判所は、彼とあなたの交際の実情を詳しく聞きます。この時点で彼の発言の矛盾を突かれる可能性が高い、ということです。更に念のために血液検査くらいはするかも知れませんね。 ●収入証明の件ですが、現在は無職ですが養育費の調停を申し立てる頃には仕事に復帰しているかもしれませんので、その時の給与明細のみではダメなのでしょうか?それとも前年度の源泉徴収を提出し、更に今の収入はこれだけですとその時の給与明細も提出しなければいけませんか?  ↑前年度の収入が当てにならない場合(前年度と同じ働き方でない場合です。)、通常は直近の3ヶ月間の平均を出してそれを12ヶ月でかけたものを年間収入として計算します。あなたは、子どもが小さいので十分に働けない収入にしておいた方が良いでしょう。 彼の生活の事情を家事調査官に調査などしてもらえるのですね!すごく為になることを聞けてよかったです。 調査依頼などの際、お金は請求されるのでしょうか?  ↑ジッと受け身でいたのでは調査してくれません。あなたの主張に筋が通っていて、本当のことを知るには彼の現状を調べなければ分からない。と、担当の裁判官が判断した場合、家事調査官が調べます。何に関してもあなたの意見をキチンと言えることが何よりも大切です。こんなこと言って良いのだろうか。こんな事というと心証が悪くなるのでは。こんな事恥ずかしくて言えない。なんて考えていると、窮地に陥る可能性があります。 彼とのお付き合いの中で、性の関係を持ち妊娠したのはなぜなのか。妊娠の可能性についてどの様に想い考えていたのか。彼の意見はあったのか。どういうときの性の関係で妊娠したのか。こういう聞かれたくないこともキチンと言えることが大切です。最後に、家事調査官の調査費用は原則必要です。しかし、調査の案件によって金額は違いますので詳しくは分かりません。あなたのケースそれほどかからないように思いますが、正直分かりません。

nyanko6185
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 何度も質問してしまい、申し訳ございませんでした。 交際中は同棲をしていましたし、複数の男性とお付き合いした事実はありません。 それは彼もよくわかっていると思います。 ある程度彼も言い訳のようなことを言うかもしれませんが、ボロを出してすんなり終わることを願って頑張ります。 収入証明の件ですが、3ヶ月間の収入がわかるものでも代用できるのですね。 なかなか思うようには働けないと思いますので、その事も伝え申し立てしようと思います。 家事調査官の件ですが、やはり費用は必要なのですね…。 恥ずかしがらず全てのことを嘘偽りなく話し、子供の為にも相手の為にも、必ず成功させてみせます。 何から何まで本当にありがとうございました!

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.11

年末ということは12月でしょうか? 生活保護は、申請すれば30日後に必ず結果が出ます。 家庭の事情にもよりますけど・・・ 実際は、2週間後に、親元&兄弟に通達が行き、親族から取り消し申請(扶養許諾)がなければ、30日後に必ず受給許可が出ます。 ※申請時の理由は、再就職までの生活保護でOKです。 就活指導もされません。 早ければ2週間後に許可されます。(※自治体のケースワーカー次第です) 明日申請すれば17日ないし、111月2日までに結論でます。 保育所は春まで入所できないと思いますので、すべて春までという形で申請された方がベストです。 もちろん入所するためには無職では入所できないので、そのためにも必要です。 今は、早く働くよりも、より多く子供と過ごすべきでしょう。 大きくなるにつれて、一人で過ごせるようになります。 そうしたら、徐々にフルタイムに移行すれば良いのではないでしょうか? 生活保護は、月収10万円を越えると受給停止します。 ※仕事を始めると、収入報告しなければならなくなります。 ※10万円に満たない場合は、収入文が翌月の支給額から減らされます。※総支給額から。 生活保護は、母子加算含めて、概ね20万程度です、 ですので、戻れる仕事でハーフタイムがあるのなら、月に7~8万円稼いで、不足分を生活保護というのがベストでしょう。 母親がいるのなら、生活保護を受給するので、役所からハガキが来ても返信しないでと伝えておくといいかも知れません。 そうして受給許可おりた人はたくさんいますよ。 申請には、銀行印と口座の通帳が必要です。 残高はあからじめ1000円以内にしておいて下さい。 借金はあってもブラックでもOKです、 借金は以後、生活保護費で支払ってはいけません。 借金は最終入金日から10年で消滅しますので、時効をお待ちください。 最悪裁判で敗訴になっても、生活保護費は差し押さえられません。 以上で、中学卒業するまでには、資産が健全化します。 高校生にあがる頃にはフルタイムで働けますよ。 もっとも、その頃には再婚しているかも知れませんが・・・ では、ベストな育児を頑張って下さい。 ウチみたいな不幸な家族にはならないでね。

nyanko6185
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 丁寧に詳しく説明して頂いてありがとうございます。 他に回答して頂いた皆さんももちろんそうですが、最近私は人と関わることに恐怖を覚えていたので、あなたのような方と関わるとやはり人は一人ぼっちではないんだなと心があたたかくなりました。 見ず知らずの私に、わざわざそこまで考えて頂いて本当にありがとうございます。 生活保護を受けることも視野に入れて頑張って行こうと思います! 周りから見れば私は不幸に見えると思いますが、それも自分の心次第ですよね。 回答者様の気持ちを無駄にしないよう、努力していきます。 本当にありがとうございました!

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.10

生活保護は、現在のその人の経済状況だけを見て判断されます。以前の収入は考慮されませんが、多額な預貯金がある場合は、それを資質に生活維持が可能であると判断されます。 あなたには、出産という明解な経済破綻事由がありますし、保育所入所が確定されるまでは、経済状況が改善される余地が無いのだから。生活保護受給の資格に充分足りていると考えます。生活保護は自立支援です。頑張って下さい。

nyanko6185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前年度の収入などは関係ないのですね。 先ほど調べてみましたが、貯金が5万円以下という条件には満たないので、もし危機的な状況になれば申請してみようかなと思います! ご丁寧にありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.9

 再びの失礼お許し下さい。 ●DNA鑑定費用についてですが、強制認知に関わる全ての費用の事だったのですね。 鑑定費用以外に、概ね何の費用が必要になる可能性があるか教えて頂けたら幸いです。  ↑主な鑑定費用は、血液及びDNA鑑定です。先に申し上げましたが、多分何の鑑定の必要なく彼が認める確率は高いように思います。あなたが仰っていたように、自分の子どもであると認めるが人氏は避けたい。と、いう考えですので、そうは旨くいかないでしょう。子どもは自分の子である。しかし、認知の調停が申し立てられているのに認知はしない。これでは辻褄がありません。法的機関はそういう矛盾を突いてきますので彼は逃れられないでしょうね。 ●認知後すぐに養育費の請求をしようとは思っているのですが、収入証明が必要と書かれていました。 以前は働いていましたが、今現在は無職です。 年末か年始には以前働いていた会社に復帰させて頂けるかもしれないのですが、子供を保育所に預けながらになるので、以前のように収入は得られないと思います。それでも前年度の源泉徴収を提出するべきなのでしょうか? 仕事に復帰できてから、申し立て日までの給与明細などではいけないのでしょうか?  ↑養育費の算定は、両親の前年度の年収を基本にして算定表に基づいて決められます。前年度の収入証明はあるが、今は働いていないのであれば、無収入で申告すべきです。前年度の収入証明はありますが現在は無職無収入です。と、いうようにです。もちろん彼の収入証明書も必要になりますので裁判所から彼にそのことは伝わっているものと思います。もし、彼が無収入だといった場合、彼の生活の実情を家事調査官に調査してもらうようにいいましょう。どの様にして暮らしているのかを調べてもらうのです。

nyanko6185
質問者

お礼

3度目の回答ありがとうございます。 本当に助かっております。 血液とDNA鑑定があるのですね。 勉強になります。 以前彼に認知をして欲しいと言って断られ、その後調停の通知が彼に届き連絡がきたことがあります。 その時に彼は「自分の意見を突き通すのみ。主張は変わらない。」とのような事を言っていたのですが、それでも血液又はDNA鑑定をせずして認知させることが可能なのでしょうか? 相手が自分の子ではないと言い出したら、確実に鑑定などが必要になりますよね…。 収入証明の件ですが、現在は無職ですが養育費の調停を申し立てる頃には仕事に復帰しているかもしれませんので、その時の給与明細のみではダメなのでしょうか? それとも前年度の源泉徴収を提出し、更に今の収入はこれだけですとその時の給与明細も提出しなければいけませんか? 彼の生活の事情を家事調査官に調査などしてもらえるのですね! すごく為になることを聞けてよかったです。 調査依頼などの際、お金は請求されるのでしょうか? 何度も似たような質問をして申し訳ございません。

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.8

生活保護は申請当月から即受給出来ます。また、仕事に就いていてもその収入が、生活保護全額受給額の最低生活水準に満たない場合は、収入を差し引いた分の受給が受けれます。生活保護受給者は弁護士費用や裁判費用の免除申請も可能です。 急いで、福祉事務所に申請手続きへ出向いて下さい。 私も、未婚の子供を三人持つ母親です。うち1人は養子です。それぞれの事情から人は様々な決断をします。あなたの立場も、決して社会から非難を受けるべきものでは、ありません。 どうか、お幸せに。

nyanko6185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申請当月から受給できるのですね! 初めて知りました。 水準に満たないかどうかは、源泉徴収などで判断されるのでしょうか? もし源泉徴収だったとしたら、以前まで収入が多かったので受給できない可能性もありますよね…。 弁護士費用なども免除申請できるのですね。 為になることを色々教えて頂いて、本当にありがとうございます!

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

再度失礼いたします。 ●以前ブログで認知調停中の方が調停の様子を書かれていて、相手側が自分の子だとは認めるけど認知はしたくないという意見で、DNA鑑定は折半になったと書いていたので、そういう方法もあるのかと思いました…。  ↑このケース、相手が自分の子だと認めています。あなたの彼は自分の子だと認めたとはお書きになっていません。認知を拒否しているということは、認めていません。拒んでいるのとは違います。しかし、あなたのお礼文を見ると、彼は認知を拒否しているのではなく拒んでいるのですね。又、認知調停すべてイコールではありません個々の事情によって違います。 ●地域の法テラスに相談した際、DNA鑑定は今は昔より安くなっていて10万円程度でいけると思うと言っていたのですが、DNA鑑定だけで30万円もするのですね。DNA鑑定だけの問題ではありません。強制認知に係る鑑定すべての金額を、という意味で申し上げています。又、あなたのお住まいの地域が分かりませんが、都市部は別にして地方の都市では大方の裁判所は、地元の国立大学付属病院に鑑定を依頼します。 蛇足の意見 彼は認知したくない。と、いうように認知そのものを拒んでいるようですので調停の場では実子であることを認めるでしょうね。その理由は、年齢も若いようですので、調停の場で調停委員、調査官等から事実関係を理詰めで聞かれると実子であることを認めた上で認知せざるを得ないでしょう。 尚、彼が頑なに実子とは認める訳には行かない、と拒否した場合は、裁判官による尋問、調査官調査、血液検査等、277条事件において必要な事実認定が出来る程度の調査を行います。と、法律書の「親子関係事件」に書いてあります。巷間いわれているように何かあればすぐに「DNA」鑑定とは、この手の案件では行かないようです。手続きの順序もあるようです。 この案件の調停に、彼の逃げの姿勢は通用しないように思います。従いまして、多分血液鑑定とかDNAに至るまでに彼は実子だと認めるでしょうね。養育費の権利は取り付けておくべきですよ。今は金額の問題ではありません。彼に自覚を促し、責任感のある行動をしてもらうためにも、彼の将来のためにもです。認知後すぐにです。間を開けないようにしましょう。将来を堅実なものにするには今を確かなものにしておかなければダメです。

nyanko6185
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 そうですね、皆さん色んな事情がありますよね。 あの人がこうだから私も、というわけには行きませんよね。 もし1度目の調停で相手が実子だと認めてくれたとして、それでもDNA鑑定が必要になれば、1度鑑定費用の折半もお願いしてみようと思います。 DNA鑑定費用についてですが、強制認知に関わる全ての費用の事だったのですね。 鑑定費用以外に、概ね何の費用が必要になる可能性があるか教えて頂けたら幸いです。 認知後すぐに養育費の請求をしようとは思っているのですが、収入証明が必要と書かれていました。 以前は働いていましたが、今現在は無職です。 年末か年始には以前働いていた会社に復帰させて頂けるかもしれないのですが、子供を保育所に預けながらになるので、以前のように収入は得られないと思います。 それでも前年度の源泉徴収を提出するべきなのでしょうか? 仕事に復帰できてから、申し立て日までの給与明細などではいけないのでしょうか? 何度も質問してしまい、申し訳ございません。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.6

??養育費請求は無駄ではないと、法テラスの無料相談の方に言われました。 可能性が1%でもあるのであれば、請求はしておくべきだと。 何もしないでこのまま泣き寝入りは嫌だと思ったので、子供為にできることはしたいと思っております。 勘違いしているようなので、もう一度回答します。 子供のためにできることは ・一日も早く生活保護を受給する です。 これ以外にありません。 これで、母子加算も含めて子供手当ても付くと、月に20万円は頂けます。 これで、当面は生活可能でしょう。 定職についていない相手からの養育費なんて、毎月回収できるわけないじゃないですか? やるだけ阿呆です。 風俗の話もしましたが、あれはウチのバカな妹の例であって、真似しなくていいです。 正直、甥っ子がまともな人生を歩めるとは思えません。 今、女手一つで息子を育てているといえば聞こえが良いですが・・・ 実際は、毎月ラーメン屋のバイトで6万程度稼ぎ、そてもおパチンコに溶かします。 週末二日間は、夜な夜なヘルスで売ってます。 実質は、実家のウチに週4日は泊りがけで食費を浮かし、来る度に返すアテもないのに金借りていきます。 さすがに甥っ子の幼稚園代とか言われると貸さない訳にも行きません。 生まれた以上、子供に罪はないですから。 ですので、無計画な親を見かけると腹立たしく感じるので、ちょっと言葉がきついかも知れません。 小学校上がるまでは、子供を泣かせないよいにした方が良いですよ。 ママ~ママ~と泣き叫ぶのを聞いているのは気が重いです。 本人は平気みたいですけどね・・・

nyanko6185
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 そういうご事情があったのですね。 未婚シングルで産んだ以上、そうなると思われてもおかしくはないと思います。 私もこんな状態で子供を迎えたくはなかったですが、こうなってしまった以上偏見にも立ち向かうと決心しました。 誰にどう思われようが、自分で招いたことですし、回答者様の言う通り子供に罪はありません。 父親がいないというだけで、必ず辛い思いをさせてしまう日がくると思います。 なので母親の私だけでも真っ当に、子供の事を一番に考えて生きようと思っています。 私自身も今までの生き方がダメだったから今現在に至ると思うので、妹さんが悪い奴だとは言えませんが、自分で産むと決めた以上周りに迷惑ばかりかけてはいけないと思っています。 生活保護の件ですが無知なので質問させて頂きます。 私は以前フルタイムで働いていて今現在は無職なのですが、以前働いていた会社の上司と話し合い戻ってきても良いと言ってくれていたので、保育所に預けられるようになれば年末にでも会社に戻ろうとは思っています。 戻ると年収が200万をこえてしまうと思うのですが、それでも生活保護は受けられるのでしょうか? 申請しても児童扶養手当と同様、審査に何ヶ月かかかると聞いたことがあるのですが…。 先日児童扶養手当の申請もしてきましたが、審査に時間がかかるため結果は遅くて来年の2月頃になると言われました。 それまでじっと待っている場合でもないので、母親の仕事が休みの日を利用させてもらい、単発のアルバイトにでも行こうとは思っていますが、月に4回程度しか頼めない為それでも厳しいですね…。 それでも子供は悲しませないよう、毎日笑顔で振舞うように努力します。 子供の笑顔が一番の支えなので!

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.5

認知が必ずしも子供の利益になるとは限らない事を考慮されているのでしょうか。 現状では、認知を得たからといって、父親の愛情ならびに子の生活の経済的な利益が保障される訳でも無い。彼の経済状況が好転された場合の養育費請求、という希望的な観測を頼りにするだけの認知請求ですよね。これだけの為に、子の一生涯を左右する認知を得る事が、本当に子供にとって利益なのか、あなたは母親として慎重になるべきです。何故ならば、あなたの子供にとって彼が父親である事は、その子の成人後も彼が死ぬまで付き纏う問題だからです。 あなたの母親としての思いは正当ですが、片方の父親はその思いすらない、不誠実であり社会的な良識も持ち合わせない人柄とお見受けします。このような人が、近い将来のうちに子供の養育に足る程の社会生活を維持し得る立場になれる可能性は、ぼぼないです。 このような相手はその認知を利用して、子供の成人後にその子の前に現れ、父親であることを理由にその子供の生活にお金をせびる等の侵害行為をする可能性もあります。こういうケースでは、これを子供は拒めないのですよ、一緒に生活した経験が無いから父親との悪い思い出も無い、そして父親へ愛情を求める為に、相手が良き人と信じ易いのです。最近ではネットなどを利用して父親が未成年の子供に接近し、その子供を母親に無断で連れ回し、父親にとって都合の良いことだけを子供に吹き込み、母親と子供の信頼関係を損ね、子供を自分の思い通りにしようとするケースも頻繁に見られます。子供は父親から口止めされているので、相当に悲惨な状況になるまで、この事に母親は気付けません。子供の心は大きく傷付きますし、母子関係の回復も困難です。 あなたは母親として生活者として、子供と自分を守る為の行動とは何なのか、慎重になって下さい。認知請求など、先送りに出来る問題なのです。子供が何歳の時も出来ます。父親の社会生活や人格が人並みなものになったと確認されてからでも、遅くはありません。 社会的良識が欠如した、不誠実な男の認知など、子供の人生にとって害になるだけです。彼が、子供に利益を与える程の人並みの誠実さを持ち合わせるならば、彼の人生の中の何処かで自ら気付き、自らの責任を重んじる行動をとるでしょう。 よくお考え下さい。

nyanko6185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろんデメリットがあることも考えました。 彼が借金を残して死亡した場合のことや、子供が彼を父親だと思いたくないと思ってしまった時のことなども考えました。 今回の認知請求は養育費請求のためではなく、将来子供が自分の戸籍の父親欄に名前が記載されていないと、自分は望まれた人間ではないと思ってしまったりするのではないかと思い、認知請求しました。 もし私が何かで死んでしまった場合や、子供が父親を知りたいと思った場合のことなども考えました。 子供の意思はまだわからないので、私だったらこうして欲しいと思う方を選択したつもりです。 養育費ももちろん貰えればラッキーだとは思いますが、養育費の為だけに認知請求をしたわけではありません。 早く認知請求をしないと相手の居場所がわからなくなりそうだと思い、急いで申し立てをしたのですが、確実に認知はされるということを知り確かにそこまで急ぐ必要はなかったかもしれませんね。 でも今現在の段階では、自分は間違ってはいないと思っています。 子供へ何かしらの被害が及ばないよう、全身全霊で守るしかなさそうです。

関連するQ&A

  • 認知調停について

    現在、妊娠4ヶ月ですが相手の方とは別れ未婚で産むことになりました。 その際に、相手は認知調停には出廷するDNA鑑定が一致すれば認知すると 私は養育費は受け取らないと念書をお互い書きました。 ここから疑問なのですが認知調停に彼が来なかった場合、念書の価値はどうなりますか?相手が念書に書いたことを破棄(調停に来なかったり)した場合どうなりますか? 私の念書はそれでも有効ですか? また認知調停に来なかった裁判になりますよね? それに相手が応じず来ない場合もどうなるのか教えて頂きたいです

  • 認知、養育費の調停について

    こんばんは、養育費についてご質問させていただきます。 私には認知をした子がおります。 よく認知をしたとかというと不倫の末って言うことが多いかと思いますが私の場合は、元彼女の子です。別れる前に妊娠、別れた後に妊娠に気づいたそうです。私自身もそのことに対してまったく知らず別の女性と付き合い結婚。結婚後、裁判所より認知請求されている旨の手紙をいただき初めて知りました。 その後、何度か調停を行い自分の子であると確定され認知を行いました。 そして現在は養育費について調停中であります。 そこで質問なのですが、 (1)相手側は弁護士を雇っておりますがその弁護士費用は支払わなければならないのでしょうか?こちらも弁護士を雇った方がよいでしょうか? (2)子供がいたなんてことはまったく知らなかったのでまったく準備など行っていませんでした。結婚し家のローンを組み、妻のお腹には子供がおります。そのため認知をした子に払う養育費はほとんど出せません。 相手に理解してもらうためにどのような説明をすべきでしょうか? 例えば、子供がいるので払えない、家のローンがあるため払えないetc (3)家をたてローンがあること、結婚したことというのは言わない方がいいでしょうか?例えば奥さんと共働きすればもっと養育費払えるはずなんてことにはならないでしょうか? (4)元彼女は浪費癖のある人なので養育費を確実に子供に渡す方法はないでしょうか? 自分がいけないのは重々承知ですが、感情論ではなく、実際のところをアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 認知と養育費について

    私は現在妊娠3カ月です。先月妊娠が分かり、彼に伝えたら、「結婚はできない。子供はおろしてほしい、産まないでほしい。」と言われました。彼は独身です。 彼の反応にがっかりしたのと、授かった小さな命は私が守ると、未婚のシングルマザーになる決心をし、彼にもそのことを告げると、「俺には一切迷惑をかけないなら。お互いに連絡ももうしない。関わりたくない。」と言われ、その日はあっさり別れました。 あまりにあっさりした別れで、仮にも父親なのに無責任すぎると思い、後日メールで認知はしてほしいことを伝え、そのときはせめて戸籍の父親の蘭を空白にしたくなかったので、認知をお願いしました。 そしたら後日「産んでほしくないけど、養育費・相続権放棄をしてくれるなら、認知はする。」という返答がきました。認知をする上で、放棄の誓約書と(証明として)DNA鑑定もしてほしいと言われました。 それからは連絡を取っていません。 でも、そのあともいろいろ調べ考えてみて、産まれてくる子供の将来を考え、父親としての義務をちゃんと果たしてほしいと思うのです。 任意認知をしてほしいのですが、相手の要求もあるので難しいかと思い、産後に調停申し立てをしようと考えていますが、養育費までもらえるでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 認知養育費

    先月認知調停1回目がありました。 相手は直前に弁護士をつけ、弁護士が出廷出来ない為日にちの変更をしてきました。 私も申立ての時点では弁護士をつけておらず、直前に相談に行きつけました。 相手は日にち変更の連絡をして来た時に私に弁護士がついたのを知ったと思います。 1回目の調停では私と弁護士は出廷しました。 しかし2回目の調停が二ヶ月後と相手が指定してきました。調停委員からは相手方にこの間に来てもらうかもしれませんと言いました。(相手は1回目の調停を欠席してるので) それで2ヶ月後になったのでしょうか?? 調停委員もなぜ2ヶ月後なのか教えてくれませんでした。 それと認知調停に相手方が弁護士をつける意味は何ですか?? 自分の子供じゃないなら争うことも分かりますが、相手も自分の子と認めています。 子供は高校生ですが、子供に対してもお父さんとハッキリ言っています。 私は早く調停を終わらせて、養育費の調停に入りたいと思っています。

  • 認知や養育費のとりきめで迷ってます

    未婚で出産しました そこで養育費のことで悩んでます。 子の父親には借金があり 借金が子どもにどういう影響があるのかが怖くて 認知はしないほうがいいと思っていました。 (財産分与はいらないし 借金もいらない感じです。 借金に伴う とばっちりなんてもってのほかだし、、、) 養育費のことで話し合いをしに行ったら 彼の口約束で 養育費は月1万円といいましたが 一度も支払わず、、怒りを感じました。 なにも知らないままでは駄目だと思い、 無料の弁護士相談会に足を運んだら 「養育費は借金があっても、定期的な収入があり働いているようなので 月2~4万になります。」とのこと まずは 認知が必要で 調停で取り決めになりますといっていて そうしたいと思うようになりましたが 子の父親も その家族も そうはして欲しくないような感じです。 どうやら口約束とか 態度を見ていて うやむやなままにしたいんじゃないか、、と感じました。 約束した養育費を 彼の母親に、 「まだ一度も支払ってもらってない」と話すと 借金で取り立ての電話もかかっているようだし (私と付き合ってるときも、まったくそんな電話はなかったが、、) 会社から直接引き落としなどもあってるというのです。 (すでに誰か他の女から強制執行にあっている、、、?) ●きちんと 認知 調停で取り決めまで できたとして 本当に彼がこんな状態だとしても 払ってもらえるのでしょうか、、、 認知によって義務があるし たぶん払うお金はあるにせよ すでに引き落とされているものがあったりで、もらえないのでは、、?● 認知しておくことが どういうことになるか はっきり理解や納得ができないのに 認知だけはして欲しいなど 安易に口にできない状態です。 ●正直 認知をしてもらい養育費を調停で取り決めることが いいことがどうかわからなくなってきて迷っています。● 養育費がもらえれば 子どもに教育費の積み立てができ  お金に対する不安も 多少は少なくなると考えてますが、、 ご意見お願いします。

  • 認知調停について

    現在臨月の妊婦です。 お腹の子の父親は妊娠3ヵ月のとき連絡がとれなくなり、共通の知り合いから聞いた話だと責任を取りたくないと言ってたそうです。 連絡が取れなくなった時から弁護士を立てて話し合いをしてきましたが、まとまらず弁護士さんに調停を立てた方がいいと言われました。 しかし調停を立てるとお腹の子のDNA鑑定をしないといけないと聞きました。 私の心境とすれば相手の子であることは間違いないのですが、DNA鑑定をしてまで認めさせるほどの相手なのか。 さんざんひどい目に会わされたのに、戸籍に相手の名前が載るのが正直嫌です。 また私の知り合いで未婚で出産した方からDNA鑑定をしたことで、その子供さん(現在14歳)がその事実を知り、父親には望まれてなかったんだと言うことがわかり不登校になってしまったそうです。 その話を聞いてDNA鑑定は将来の子供の精神的なことを考えてしたくないのですが、認知調停をすると必ずDNA鑑定もしなければいけませんか? 再度ご回答よろしくお願いいたします。

  • 未婚で出産しました。認知・養育費なしです。

    未婚で出産しました。認知・養育費なしです。 長くなりますが宜しくお願いします。 妊娠してから仕事をやめられ悪いことをしてお金を作ってきたり、暴言を吐かれ別れました。 妊娠中の生活費用も出産費用もなしで、してくれたのは食材を数える程度持ってきたくらいでした。 切迫早産と診断されながらも病院へ行くのもバスと電車を乗り継いで行っていました。 おろせなくなった時期がきてから『お前が決めた事だろ』など言われ金銭的に援助してくれる事がなく、やむえず生活保護をうけ現在生活をしています。 生まれてからもお金の援助をしてくれることはないのに子供に会わせろと言ってきます。 明らかに子供を産ませる道具としか思われてなかったみたいです。無責任すぎて悲しくなりました。 私は生活保護を早く打ち切りたいので知り合いのとこで働ける事が決まりました。免許も取りたいので当分は前働いていた夜とかけもちします。 親と縁を切っていて地元の隣の県に住んでます。子供が生まれてから親とは仲直りし困ったら助けてくれるとの事で保護を切ったら実家の近くにアパートを借り住む予定です。 養育費もいらないし認知もされたくありません。 この先相手が親権がほしいと言ってきた場合、向こうに親権が渡る事はありますか? 不安がつのり精神的に疲れてきたので回答お願いします。

  • 養育費減額請求の可能性。

    養育費減額請求についてご質問させていただきます。 以前付き合っていた彼女との間に子どもができ認知請求を受け家裁にて認知を行いました。 その際、養育費も支払うことが決まり調書に月3万支払う旨が決まりました。 その後、私は別の人と結婚し子供もできました。 そこでなのですが、養育費3万を支払うのが現在の収入では多少厳しい部分があり減額をしてもらいたいのですが減額請求して通る可能性はありますでしょうか? 収入自体は調停時と特にそれほど増減はありません(税込350万くらい) また、もうじき二人目が生まれる予定です。 家のローンも組みました。妻は無職です。 それと、調停時は相手方は無職ということで収入ゼロでした。 現在はおそらく何かしらの仕事をしているはずです。 また、審判を受け調書を作成しておいて、養育費の支払いを勝手にストップした場合、すぐに強制執行(給料の差し押さえ)されてしまうのでしょうか? 例えば、催促をしてからでなくては強制執行できない等の決まりがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~

    別れた彼女が出産していました。~認知と養育費について~ 私は既婚の男です。 以前付き合っていた女性が、出産したからと認知と養育費を要求してきました。 別れた後に妊娠が発覚し、出産に至ったようです。 (出産日から計算して、私の子供で間違いはないと思います。) 彼女が私と交際していた頃、年齢が年齢なので授かれば最後のチャンス、 シングルマザーでよいと話していました。 (私との結婚は、私の条件が合わないと断られました。) その後、私は彼女と別れ、別の女性と結婚しましたが、そのことを彼女は知らなかったようです。 妻も最初はショックを受けていましたが、今はその子供を引き取ろうと言い出しました。 彼女の事情より、このことで巻き込まれるその子の未来や、私達の子供に与える影響等々、 よくよく考えた末だそうです。 私の承諾無しに出産しておき、当然のように権利を求めてきたことに納得がいかないようです。 そこで認知ではなく引き取るということは可能なのでしょうか? 親権を争うことになるとは思いますが、どのような流れになるのでしょうか? そう簡単なことではないとは百も承知です。 妻は、引き取ることが出来ない場合、 養育費は払っても認知はして欲しくないと言っています。 回答を宜しく願い致します。

  • 養育費を相手の男性(認知済み)の家族に請求したい

    結婚せずに子どもを産みました。相手の男性は子どもを認知しています。 しかしその彼は今無職で収入がなく、養育費を請求しても支払ってもらえません。 こういう場合、養育費を彼の親や兄弟に請求することはできますか? (彼の親や兄弟に、彼に代わって養育費を支払う義務はあるのでしょうか?)