• 締切済み

初めは好みじゃなかったと言われました

love-flowerの回答

回答No.4

あくまで 第一印象とか外見だけじゃないですか? たとえば 可愛い系が好きだとしても 奇麗系を好きになるのと同じような。 好みじゃなくても 好きになったんですから 間違いなく好きなんだと思います。 半年経っていて 全部が好き、というなら 間違いないと思います。 勢いで付き合ったとしても やはり好みじゃない、と思えば とっくに別れていると思いますよ。

関連するQ&A

  • 彼氏の好みのタイプ

    いつも本当にお世話になっています。 今日もまたくだらないことでぐちぐち悩んでしまっているのですが・・・。 良かったら皆さんの意見を聞かせてください。 友達期間を経てつき合って4ヶ月になる彼氏がいます。 自分でいうのも何ですが、ものすごく愛されているし大切にされています。 そのせいか、すごく気持ちを束縛してしまうというかなんでもないことで嫉妬したりしてしまいます。 わたしと彼氏は共通の知人に紹介されたのですが、その時の第一印象があまり良くなかったのです。 彼氏は初めて会った日、オール明けでお風呂にも入らないで来ましたw 年下だったのですが、当時はまだ子供っぽい言動や行動がすごく目に付いて、確かにわたしにとってあまり印象がよくなかったかもしれません・・。 彼氏はその時の事を、私がとてもがっかりというか引いていたっていうんです、だからとてもショックだったって。 その後何度か会って一年ほど連絡が途絶えて、またひょんなきっかけで再会した時に、わたしは彼氏が男っぽくなったなあと思ったし、好印象に変わりました。そして今こうしてつき合うことになったのです。 私が気にしているのは彼氏側のわたしの第一印象が、「とにかく引かれた」しかないことです。 仲良くなってからは「可愛いからなあ」とか「もてるもんね」とかすごい言われてたんですけど、最初に会った時なんて思ったかを聞きたいのに、なんかあんまり彼氏の好みじゃなかったのかなとか今さらすごく気にしてしまいます。 なんか第一印象を聞いてもぜんぜん外見のこととか出てこなかったから、責めたときにはじめて「可愛いと思った」といわれてなんか慰めにしか聞こえませんでした。 彼氏はわたしが5年ぶりの彼女です。(28歳と30歳です) 一目ぼれとかしたことないっていいます。よく知らないと好きになれないっていうのはずっと言ってました。 あと「B専」っていわれたこともあるらしいです。でも自分はその人たちを好きだから一番可愛いって思うらしいです。 「最初会ったとき可愛いとおもったよ」っていわれても、なんか信じられないんです。 わたしはおごってる言い方で恐縮なんですが、外見がいい方だと思います。つき合う人や好きになってくれる人には「顔が好き」「顔が好み」からはじまることが多いと思います。 外見なんて所詮外見かもしれませんが、今はこの点をぐじぐじ気にしてるので、「彼女になったから世界一可愛い」ていう優しい回答じゃ不安なんです。どう思ったのかしつこくきいても「好みだったっていってるじゃん」「可愛いと思ったよ」「でも仕事モードだったし恋愛対象とかではなかった」「相当俺に引いてる状態で発展とか考えられなかったよ」とか言われました。 わたしは「多分好みじゃなかったんだ・・・可愛いとも思ってなかったよね、きっと」とネガティブになってしまいます。 こんなときって思考をどう変換させればいいんでしょうか。 彼氏には「好みじゃなかったならそう言って」といっても「好みだっていってるじゃん、嘘なんてついても意味ないし嘘じゃないのに信じないのが悲しい」といわれます。 でもわたしには最初聞いたときぜんぜんそんな感じじゃなかったし、実際今つきあってるのは偶然とか色々重なったからで、そのときはそんな気がなかったのに・・・とか・・無限ループです(TдT) どうしたらいいんでしょうか・・・・ ほんとに勝手ですが「好みはあくまで好み、好きになるのとは別」という回答と、「あなたは彼氏が好みのタイプなんですか?」という回答は他でもよく目にするので・・・できれば違う角度からお願いします・・。orz

  • 彼女に好みじゃないと言われた

    彼女に好みじゃないと言われました。 彼女には私から告白して付き合いました。 彼女は最初悩んでいたのですが、押し切って付き合った感じです。 付き合ってまだ三週間位です。 私は26の彼女が28です。 先日、散髪行きなよと言われ、こんな髪型にしなよ!と強くすすめられました。 正直私の好みの髪型ではなかったのですが、彼女が喜ぶならしてみてもいいかな、と考えていました。 何気ない気持ちで、自分の髪型そんなに変?って聞いてみたら、ごめんなさい。正直タイプじゃない。ごめん。と言われました。 私はふられると思いましたが、今現在まだ関係は続いています。 これは彼女が私の事を好きになろうと頑張ってくれているのかな?とも思います。 それならば出来る限り外見は彼女の好みのタイプに近付くよう努力してあげないとな、とも思うのですが、結局外見なんだなと少し熱が引いた気もします。 お互いの温度差は私が彼女大好き!で、彼女の方は謎ですが付き合っている以上嫌いではないのは確かです。彼女から好きと言われたことはないです。 今後彼女が私を好きになると思われますか? 正直好みじゃないのになんで付き合ったのだろう?私の事好きじゃないんだな。と深く傷つきました。 髪型を変えたくらいでタイプになるとは思えないし、タイプじゃない彼氏なんていずれどうでもよくなるんじゃないのかなと思ってしまい、なんでこんな思いしてまで付き合ってるんだろうと思いました。 彼氏の顔は好みじゃないけど髪型や服装などを自分好みにして好きになった彼女さんっていらっしゃいますか? と言うか彼氏がタイプじゃないから、自分好みにしようとする女の人って何を考えているんでしょうか? タイプの男性が表れたから乗り換えるような女よりはよっぽどましだと思いますが、頑張って好きになろうとしてるってことですか? よろしくお願いします。

  • 相手の好みなどによりますが、、、

    相手の好みなどによりますが、、、 25歳男です。 自分は彼女いない歴=年齢です。 仕事できない人間で出来損ないです。 身長161 65kg ダイエット中です  見た目は良くないです。 コミュニケーションは下手です 人間関係下手です 公務員で事務所に配属されて2年目です。 新しく非常勤職員の24歳女性が入ってきました。 彼女は小柄で可愛いです。 来て1週間で話したことありません。 彼女と仲良くしたいです。 正直今までモテない、女性に相手にされない 自分は事務所の非常勤の先輩女性からは 評判が悪いです。ブサイク、大した仕事してないと言われてます。 仲良くするにはどうしたらいいですか? 仕事を頑張る以外にどうアプローチしたらいいか分かりません。 彼女にはもう彼氏がいるかもしれないし、 向こうはこちらを見て「うわチビデブブサイクないわ、、」 と思ってるかもしれません。 正直今までどうせ俺なんかが女性に告白しても門前払いだろと思ってました。 しかしアプローチしてこなかったせいで いい年してここまで来てしまいました。 まずは話しかけて食事やドライブしたいです。 挑戦すべきですか?

  • それほど好みじゃなくてもアプローチしてしまう

    33歳、男です。 最初の頃は自分も好みの女性にしか目がいかなかったのですが、最近は焦りを感じているのか、妥協しているというか、それほど大好きという感じじゃなくてもアプローチするようになってしまいました。 こういうものでしょうか?

  • 恋人の顔が好みじゃない。

    恋人の顔が好みじゃない。 私には現在、付き合っている人がいます。 半年ほど前に知り合い、相手が最初に私に好意を持ってくれました。 甲斐甲斐しく、私の全てを受け入れてくれる優しさに惹かれ、付き合うことにしました。 ですが、どうしても顔が好みではないのです。 付き合うと決めた時は、内面に惹かれたと思ったのですが、一度気になり出すと好みでない顔が気になって仕方ありません。 そのためか、一緒にいてもドキドキすることもなく、まったくときめかないのです。 一緒にいて楽しく落ち着く居心地のいい、それだけの人なのでしょうか。 どうしたら、顔だけでなく心から相手を想うことができるのでしょうか。

  • 好みでない指輪

    初めて質問させていただきます。 20代半ばで、今年末に結婚予定の女です。 去年のクリスマスに、今までプレゼントらしいプレゼントをあげたことなかったから、何か身につけれるアクセサリーをプレゼントするよ!と言ってもらえました。 そしてクリスマス前に一緒に見に行ったのですが・・・ 彼氏は妙に気合いが入っており、事前に下調べしたと思われるアクセサリー屋さんへ。 そこで薦められた指輪を見て彼氏が購入する気まんまんになりました。 しかし・・・それが全く好みでない(若い子があまりつけないような、ゴッテゴテのデザイン。ちなみに私は服装も化粧もめちゃくちゃ地味でシンプルなものが好きです) しかもお値段10万越え。 しかし普段プレゼントなどしない彼氏が下調べまでしてくれてくれたこと、かなり気合が入っている様子が分かったので、なかなかハッキリ好きじゃないと言えず(涙)いやー あのー 似合わないんじゃないかなーなどと濁しつつなんとかかわしました。 一旦店を出た後、色々話をしましたが、まだ買う気マンマンで全く意見を聞かないので怒り ・なんで好きじゃないっていってる物を押し付けようとするのか ・10万なんて高すぎる、これから結婚でお金必要なんだよ、それなら結婚指輪にお金かけたい。 ・ていうか私の好み<<<自分の好みなのはどういうことか、身につけるのは私だ! 以前、婚約指輪を買ってあげるといわれたままずっと放置されているので、こんな高い指輪を貰ってしまったら、これが婚約指輪になってしまうのではないか。 一生の宝物なのに、好みじゃないと言っている意見を無視して押し付けられたものとして一生モヤモヤするんじゃないのか。 期待と私の好みを全否定された悲しさで涙まで出てきてしまいました。 あまりの私の落ち込みように彼氏はションボリ その様子を見て、私のために下調べまでしてくれたのにと私もションボリ 結局お互い謝りまくって、その後私が好きなアクセサリーショップでお守りのようにいつも着けられるシンプルなピンキーリングを買ってもらいました。 最初に買おうとしたリングの10分の1くらいのリングですが、この上ない宝物で、毎日毎日着けています。 この指輪を毎日つけてニコニコしている私を見て彼氏も「それにしてよかった」と言ってくれるのですが・・・ ただ、ずっとあの時私の行動で彼を傷つけたのではないかとずっとモヤモヤしています。 あまり女性経験がなく、彼なりに一生懸命にしてくれたのが分かるので いままで、同じような経験をされた方いませんか? 私は考えすぎなのでしょうか

  • 好みじゃないのに好きになってしまった彼女

    今付き合って3年の彼女がいますが、外見、内面とも余り好みではありません。 でも、とても好きで結婚も考えています。ただ、なぜ好きなのかが頭で理解できないのです。 外見は最初から好みじゃないのは分っていましたが、内面は付き合っているうちに 自分が思っていたタイプと違うことが分ってきました。 質問ですが、恋愛中でも好みじゃないなあと思うような人と、今後ずっといることが できるんでしょうか。 結構サッパリした人で、ほったらかされるのでこちらが必死になっているだけかも しれないなあとか、結婚したらすぐに冷めてしまうかもなとか心配しています。 そもそも自分の好みは頭の中で作られたもので、自分に合うのは違う人かもしれませんし、 合わないというのもレベルにもよるとは思いますが。。どう思われますか?

  • 彼女に服装の好みを伝えることは間違いなのでしょうか?

    お世話になります。 先日彼女の服を買うのに付き合いました。 「どれがいい?」と聞かれたので、店にあったエビちゃんが出ていた雑誌(アンアン?キャンキャン?すみません忘れてしまいました。)を一緒に見て、こういうのが好きだよと伝えるとちょっと不機嫌になり始めてしまいました。 私はエビちゃんが着ているような女の子らしい服が好きなのですが、 「なんでそういうブリブリしたのが好きなの!?男に媚びてるみたいでイヤ!」とどんどん不機嫌になってしまいました。 「別に媚びてないでしょ。かわいいし、似合うと思うよ。じゃあ買ってあげるから。」 と言ったんですが、結局一つも買いませんでした。 10数着勧めてみたのですが、全部否定されてしまいました。 そんなに気に入らないなら、好みなんか聞くなよと私も思ってしまいましたが…。 確かに彼女は雑誌に載っているような服はあまり持っていません。 好みだし、似合いそうだと思って勧めたんですが、女性にとって彼氏好みの服装を伝えられると腹が立つものなんでしょうか? 好みを押し付けられてると感じるのでしょうか? 私だったら「これかっこいいから着てよー。」って言われたら、よっぽど好みと違うのでなければ着るんですが…。 下らない質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 彼氏の好みと彼女が正反対

    初めまして。観覧ありがとうございます。 私には今彼氏がいます。 彼氏20歳の私16歳です。 ちなみに付き合って半年です。 今回は年齢などには触れないようにお願いします。 私の彼氏は身長が高く、メイクなどしていて、とても大人っぽい女の人が好みです。 黒い服が似合うような。 それと比べて私は、身長も小さく(150しかありません)おまけに年齢より全然年下に見えるくらい童顔です。 ちなみにいつもスッピンです。 パステルカラーの似合うような((T_T)) 下手すれば小学生?とか聞かれます...。最近の小学生は大きいので。orz どう付き合ったかといいますと、私が彼氏を好きになり、半年間アタックして付き合い始めました。 でもアタックしていた頃、彼氏は他の女の子が好きでした。 それも身長170のメイクとかしているカッコいい女の人...。 この前彼氏についに「メイクとかしないの?つけまとかしてみようよ」と言われてしまいました(泣) でも彼氏はすごい私のこと大事にしてくれるし、好きなんだなっていうのはたくさん伝わってきます。 でも彼氏にメイクとか、黒い服とか着てみようよなどと言われると、正直心が痛いです(--;) 質問です。 好みも正反対の私を、彼氏が好きでいてくれるのかすごい不安です。 でも、見た目がダメならと思い、中身だけでもなんとかしようかなと。 料理とか最近始めてみました。(彼氏が仕事しているので、栄養が偏っているため) 後は肌を綺麗に保つために頑張ったり。 すごい彼氏も喜んでくれているので嬉しいです。 それでもふと不安になります。 心のなかで好みが反対でごめんなさい。なんて思っていたり← 好みが違うことに関して、そんなに気にすることではないのでしょうか? 解答お願いします!

  • 皆さんやっぱり初めから付けてるのですか?

    私の彼氏は、前は確か、挿入するときは最初から付けていた様な記憶がありますが、この頃は生で挿入してきます。適当に体位を代えて、そろそろという時に、最後はどれがいい? で、体位を代える間につけてます。(私が手伝ったことは一度もない) それで、それまでにやばくなったときは、抜いて、いわゆる外だし。それと、今日は大丈夫そうな時は中で出して貰います。 生理周期はちゃんと把握してますし、朝体温も測ってます。デジタルだからみれば一目瞭然みたいで、彼がチェックしてます。 それが普通なのかなと思ってたのですが、恋愛のサイトや妊娠のサイトを見ると、必ず、最初からつけたのに生理がこないという相談が多くて驚きました。 皆さん、本当に初めからつけるんですか?それと、外だしの失敗ってそんなに多いのですか? 彼氏に言わせると、僕は絶対に漏らさないから大丈夫と言ってますし、さすがに危険な時期は考えてくれているみたいです。(避妊は彼氏に丸投げ状態) 年もかなり上ですし、経験もかなりある彼氏だから、心配したことがないのですけど、やっぱり、そういう上級者の彼氏じゃないからでしょうか?