• ベストアンサー

LNまじりの方程式 なぜこうなる

もう一度 投稿します・・。 これでどうでしょうか。 なぜ、上の式が 下の式になるのかが、わかりません。 よろしくお願いします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

 ln(2) *(x-16)=4-8x 括弧をはずすと  xln(2)-16ln(2)=4-8x xの項を左辺に、定数項を右辺に移項すると  8x+xln(2)=4+16ln(2) xで括ると  (8+ln(2)) x =4+16ln(2)  x=(4+16ln(2))/(8+ln(2)) とxの式が導出できます。 さらに  x=4(1+4ln(2))/(8+ln(2))

penichi
質問者

お礼

二回目の投稿ということで・・・ 本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

ln2なんて,ただの数字です。 ln2=0.693....=c とおくと ln2×(x-16)=4-8x は c(x-16)=4-8x cx-16c=4-8x (c+8)x=4+16c x=(4+16c)/(8+c) cをln2に戻して x=(4+16ln2)/(8+ln2)

penichi
質問者

お礼

ただの数字」ということで、イワれてみればその通りでした。 難しく考えすぎていました。 どうも、ありがとうございました! 

回答No.1

この変形だけなら、ln2 がどういうものかという知識は不要です。 単に、 ln2 x - ln2 * 16 = 4 - 8x (ln2 + 8)x = 4 - 16ln2 x = (4 - 16ln2) / (8 + ln2) と、移項して、共通項をまとめて、x の係数で割るだけ。

penichi
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 早速のご回答を、どうもありがとうございました! 

関連するQ&A

  • Ln の混じった方程式?

     画像の方程式ですが、  どうして、上の式から、下の式になるのでしょうか・・・。    

  • 直線の方程式

    y=ax+b と書く方法と、 cx+dy+e=0と書く方法はどのように使い分ければ良いのでしょうか?? 普段使っている参考書の解答を見たら、 「2点ABを通る直線の方程式」の答えは「上の式、または下の式」で書いてあり、 「点Aと3点ABCの重心Gを通る方程式」の答えは下の式の形で書いてありました。 これは明確に使い分けられているのでしょうか? それとも、下の式を上に変形すると、 結局y=-(c/d)x-e/dとなるのでどちらでも良いのでしょうか?

  • LN方程式が解けません。

    下記のLN方程式が解けません。 どなたか教えてください。 (180-y)×360=(x-25)×4500・・・(1) ((180-x)-(y-25)/LN((180-x)/(y-25)))×447.84=(180-y)×360・・・(2) どなたかよろしく御願いいたします。 特に、LN((180-x)/(y-25))は、どう処理したら良いのでしょうか?

  • 中ニ 連立方程式

    上の式 4X+7Y=―9 下の式 3X―5Y=―7 の問題が、分かりません、明日期末なので宜しくお願いします

  • 微分方程式

    とき方が良くわからないのでわかりやすく回答していただけると嬉しいです。 (1)終端速度を求める問題です mdv/dt=mg-av dv/{(mg/a)-v}=a/m dt 上の式が下の式と同じなのはわかるのですが、左をvの式・右をtの式にするなら mdv/(mg-av^2)=dtで問題ない気がするのですが、なぜここで終わりにしなかったのでしょうか? (2)ばねの問題 m(dx)^2/dt^2 =-kx をとくには dsinwx=wcoswt 、 dcoswx=-wsinwx (wはオメガです) がヒントになると書いてあるのですがこういうのって普通にといていて思いつくものなのでしょうか?それとも一度どこかで聞いて理解し、機械的にこれを利用しているのでしょうか? (3)微分方程式が良くわからないのでとく際のpoint等あれば教えてください よろしくお願いします

  • 数1 方程式と不等式について

    1/2 ( 4a - 1/3ax )( 10a - 2/3ax )= 4/9・a^2 ( 12 - x )( 30 - 2x )= 8 上の式に何をすれば下の式になるのでしょうか 解説よろしくお願いします

  • lnに関して

    lnに関して 物理のテキストを読んでいます。 基本的なことかもしれませんが、どうしてそうなるのかわからない式がありまして、 教えていただけると嬉しいです。 n(δv/nδ)=(δv/δln n) なぜこのようにlnが現れたのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 連立方程式

    (x-1)(x+2y-9)=0 (y-3)(y-x-a)=0 この二つの式を満たすxy平面上の4点を実数a(≠0,2,3)を用いて 表してください。と言う問題です。 文字が入ると分からなくなってしまいます。 試しに上の式からx=1,9-2yと出して下の式に代入し、x=1のときy=3,1+a x=9-2yのとき・・・ とやったのですが、何か違うような気がしてなりません。 分かる方ご教授願います。よろしく御願い致します。

  • 連立方程式

    連立方程式の原理を知りたいものです。 2x+2y=450 2x+y=350 この二つのそれぞれの式のx、yの組み合わせは無数にあります。 なぜこういう操作でその一致するものが決められるのですか。 これでまず上から下を引いて、y=100 これはyをいっしょとみるからyでいくらであるかを求めているとおもいます。これが、それぞれの式に代入して両方成り立つというのは、何でなんでしょうか。 y=100はいってしまえば、二つが一点で一致するものなのですが、 どうしてy=100がそうなるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 運動方程式の動径方向と方位角方向の成分

    上の3式から下の3式へ導き方がわかりません。 途中式出来るだけ詳しく教えていただきたいです。 本当にわからなくて困っているので助けて欲しいです。 よろしくお願いします。