• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下記の文章を噛み砕いて教えてください)

法人税の無条件減税に反対する理由とは?

elimakitokの回答

回答No.4

「対内投資比率が高い」を現象A、「経済的に成長する」を現象B、「法人税率が低い」を現象C、として、問題の文章を 「法人税引き下げ推進派は、[(1)日本はNotAである。(2)NotAならNotBである。(3)CならばAになる。]と主張しているが、日本を米国と比較すると、[CだがNotAである]状態であり、(3)の反例となっている。即ち、(3)は、一般論としては成立しない。」と書き直してみたら分り易くなりませんか。

sinkocyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 先進国に比べて日本の対内直接投資は長らく

    先進国に比べて日本の対内直接投資は長らく低い水準にあったが、それはなぜですか?

  • アメリカの租税制度について

    アメリカの直間比率は日本や他国に比べて直接税の比率がたかく、所得税で沢山とっていますが何故うまくいっているのでしょうか?

  • 株上げるのに外国に毎月2兆円あげるアベノミクスって

    アベノミクスって、株1,000円上げるのに、外国に毎月2兆円あげる政策のことですか? 先月の『対外及び対内証券売買契約等の状況』を見ると、 4兆円の日本国債を売って、日本の株式に1兆6,687億円投資してもらうのに、外国に2兆3,507億円キックバックしているようですが? 財務省発表 3月の、対外及び対内証券売買契約等の状況(月次・指定報告機関ベース) http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/itn_transactions_in_securities/month.pdf 対外株式投資 1兆6,114億円 対外中長期債投資 5,264億円 対外短期債投資 2,129億円 対外流出合計 2兆3,507億円 対内株式投資 1兆6,687億円 対内中長期債投資 -1兆4,313億円 ←マイナスに注目 対内短期債投資 -2兆5,306億円 ←マイナスに注目 対内流入合計 -2兆2,932億円 ←マイナスに注目

  • 税率の整合性について

    法人税率が低すぎる、と野党が言っていますね。 現在の日本経済と社会状況を考えると、確かにそのようにも思えるのですが、一方で他の主要先進国との税率の整合性と考えると、日本のみ高い法人税率を維持するのは好ましくないというのも一理あると思います。 そこで、主要な諸外国は低い法人税率と高い間接税(売上税・VATなど消費税に類するもの)のところが多いようですが、このような国ではどうやって国民にとって不利な税法案が通っているのでしょう? 日本のポリティックスのあり方とどう違うのですか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 中国の経済成長率がマイナスって本当?

    ジャパンタイムズ3月25日の記事によりますと この十年間で中国銀行が隠している不良債権はGDPの42から67%になる。さらに毎年GDPの4%の海外からの直接投資がある。このふたつをあわせると8%から10%になり、これを経済成長率からひかねばならない。 そうすると、この十年間の中国のGDPの成長率は0%からー2%になる、とありますが、 これは計算的にあっていますか? それから離れて考えても、あの中国がこの十年間ゼロ成長だったなんてありですか?

  • GDPに関する資料について

    2005年のアメリカ・イギリス・ドイツの,公的固定資本形成・民間企業設備投資・民間住宅投資の名目GDPに対する比率を調べているのですが,資料が見つからず困っています。データが載っているサイトを教えてください。(金額が載っているサイトでも結構です。)

  • 金融収益は、GDPに加算されますか?

    金融業で金融収益が出た場合、その金額はGDPに加算されますか? もし、加算されるとした場合、日本とアメリカのGDPの中で、金融収益の比率はそれぞれどのくらいですか?

  • 企業種類別GDP寄与度

    民間企業(外国(の個人又は法人による)所有企業を除く)、国公営企業及び外国所有企業別の、日本のGDPへの寄与率のデータを探しています。 どなたか、入手可能なサイト又は関連資料を入手できようなサイト等をご存知ありませんでしょうか?ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 資本金の起源の国別で統計した総生産?

    資本金がどの国から出ているかによって統計した、国別の総生産と言う統計はありますか? 例えば、ある日本自動車メーカーがアメリカ工場で製造し、アメリカで販売した場合、その売り上げはアメリカのGDPに算入されますが、資本金が日本から出ている場合、その資本比率の分の売り上げを日本の分として算入するような、国別の統計はありますか? 日本は空洞化によって、日本国内のGDPの伸びが停滞していますが、その分企業が海外に進出して、現地で頑張っていると思います。 何が言いたいかと言うと、その金額を合計したら、日本という国が、世界中でどれだけ貢献しているかという数字が出ると思います。 あるいは、中国に代表される、新興国の本当の実力、という物も測れると思います。 もちろん日本にある日本資本の会社の売り上げは、日本の分として算入します。 逆に日本にある外資系企業の売り上げは、その資本比率に応じて、比率分をその外国の物として算入します。 はたして、これは全く意味のない統計となるでしょうか?

  • 経済指標としてのGNP→GDP→GNIの歴史的推移

    よろしくお願いします。 最近新聞で、経済の指標とひて、日本法人の海外事業や投資のリターンを含めたGNP(GNI)が主流になっているとよみました。 今までのGDPでは日本法人の海外での利益は含まれなかったのでしょうか。また、なぜ、GNPではなくGDPを指標として使うようになったのでしょうか? 経済指標の変化の経済的背景を教えてください。 よろしくお願いします。