• ベストアンサー

理由と原因には決定的な違いがあるでしょうか

この二つの言葉はしばしばどちらを使ったらよいのか、迷うことがあります。どうもはっきりしないことが多く、気になっています。何かお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

主観、客観の相違、反対はしませんが。 こんな見方もあるのではと思います、表現の違いで結果は同じと思います。 自然現象の法則に基づく因果関係=原因。 自然の法則に縛られない、おもに人間の心理の影響で結果が表れているもの=理由(心理・考える個人が主=主観)。

kaitara1
質問者

お礼

お話も大変為になるものでした。存在理由というような言葉がありますが、フランス語では生き甲斐の意味もあると聞いたことがあります。自分なりに勉強してみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

私もターム、使用の用語としては区別しております。 【私の区別の仕方」 原因:事件や事柄、あるいは事実から因果関係的に何かが起因してくる場合、その事件や事柄、あるいは事実を原因と称しております。 理由:目的や動機、あるいは目指す価値理念をもって何かを起こさせる場合、その目的や動機、あるいは目指す価値理念を理由と称しております。 この区別を私文章から意識してもらえるかどうかは別にして、読み手が素直に抵抗なく読んでくれることを期待してこのように区別しています。

kaitara1
質問者

お礼

見識のある方のご意見はどこか共通点があると感じております。やはり二つの言葉にはそれぞれの意味があるということでございますね。

回答No.5

理由は主観的なもの、原因は客観的なもの、ではないかと思います。とりあえず私はそう感じました。 「当社への志望動機は何ですか?」 → 「~が原因です。」 というのは非常に違和感があります。「原因」では悪い意味であったり、自分の意思ではない事を含んでいます。

kaitara1
質問者

お礼

伺ってみると二つの言葉はずいぶん違うものですね。ご教示ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

理由は、人間が考えて判断するときの起点で、 原因は、物が物理法則なりで何か変化するときの起点、 という程度のように思います。意識の存在の有無、という捉え方もできますが。 「私がこう判断した原因は」じゃなくて「私がこう判断した理由は」のほうがしっくりくるのし、 「機械が故障した理由は」じゃなくて「機械が故障した原因は」のほうがしっくりくるんですよね。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃる通りです。ご教示ありがとうざいました。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.3

面白いご質問ですね。考えさせられました。 ANo.2のご回答が見事に定義していると思いますが、私なりの言い方でくだいて言うと、 ・「原因」……人間の意思とは関係ない客観的事象に焦点を絞りたい場合に用いる ・「理由」……その結果をもたらした人間の意思に焦点を絞りたい場合に用いる となるのではないでしょうか。 (例文) ・「事故の原因は彼が会社から命じられた連日の長時間過密労働にあった。」 ・「事故の理由は彼が配達指定時刻に遅れぬよう睡眠を取らぬまま運転を続けたことだった。」

kaitara1
質問者

お礼

適切な例を示していただきありがとうございました。今後の指針にさせていただきます。

回答No.2

Q、理由と原因には決定的な違いがあるでしょうか? A、主たる違いは・・・。 原因:分析と解明の対象となりうるもの。 理由:理解と納得の対象となりうるもの。 原因は明らかに分析と解明の対象となりうるが、理由は必ずしも分析と解明というプロセスを経ずとも解釈次第で理解と納得ができればよいもの。また、分析と解明とによって明らかになった原因は、理解するとか納得するとかという次元の問題ではなく認識の問題。まあ、「分析と解明の対象は原因、理解と納得の対象は理由」という使い分けでよいと思いますよ。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどと思います。ご教示を読み直しながら、じっくり考えさせていただきます。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

物事の経過において、事象の起こる前を指す言葉としては 類義語と言っていいかもしれない。ただ、原因は広義的な 意味合いで使われる事に対し、理由はある一定の価値観に おいてのみ指し示される事象ではないかと思う。 端的に言えば、原因には理由付けを求められない。

kaitara1
質問者

お礼

価値観が入ると客観的でなくてもかまわないということでしょうか。ご教示ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「携帯の決定ボタンを押すこと」の名称は?

    お世話になります。 最近スマホに変えて,「タップ」という言葉を認識しました。 そこで従来使ってきた携帯電話の操作で,決定ボタンを押すことを何というのでしょうか。 ワンクリック詐欺とか言葉を聞くのでクリックなのかなぁ程度の考えはありますが,気になって 夜も眠れません(ごめんなさい眠れます)。どなたか教えてください。 【選択すること】 (1)パソコン →「クリック」 (2)スマホ  →「タップ」 (3)ケータイ →「???」

  • 何が原因なのでしょうか?

    私は、 【かまってほしい】とか、【可哀想に思って欲しい】とか そう言われてしまうのですが、何が原因なのでしょうか? そう言われる人の傾向はなんですか? 過去のことを一切合切忘れてしまいたいし、 中途半端なお付き合いはとっとと断捨離したいと思っています。 変なお医者様なんかは「尊敬のかけらもない」と思いたいんです。 それで、ついでに声なんかかけて欲しくありません。 どんな状況下においてもずっとズーーーっと無視をしていて欲しいんですが、 甘えているとか、かわいそうと思って欲しいの?とか、そう言った言葉の裏に 一体何があるんでしょうか? 元々、望んでも放置されているタイプなんです。 でも、引き止められるんですね、中途半端に。困るんですが。 正直を言うと、相手が私に甘えたことを言いたそうに思えてくるんです。 可哀想に思われたいのか?っていう次に、 「○○の方がかわいそうなんだ」ということで、 「お前は○○してあげるべきなんだ」 「かわいそうだろう?」っていう感じに思えてきます。 可哀想っていう言葉とか、思い通りにしたくて言ってる気がします。 でも相手に言われると理解しなきゃならないので、「甘えてる」とか 言ってる気がしてきます。さらに、かわいそうな相手を無視すると、 「冷たい人」と避難される気がします。 それらの言葉全て、私を思い通りに動かしたい言葉に思えて仕方がありません。 構ってちゃんもそうです。かまってちゃんて言われると、「自分を理解しない人」 と言われている気になります。かまってちゃんと言われると、 「自分を賞賛するべき」って聞こえます。 質問は、「そう言われてしまうのはなぜですか?」です。 よろしくお願いします。

  • 別れる理由がない

    ある知り合い男性からあまりうまくいっていない女性との悩みを相談されましたが、いろいろといざこざがあっても「絶対に別れない」「相手から別れると言われるまで別れない」「別れる理由がない」と言っていました。 (ちなみに男性は自分から振ったことがないと言っていました) これらは矛盾した言葉ですがどういう考えまたは心理から言っているのでしょう?

  • 決定力がありません

    こんにちわ。 僕は決断力に欠けている、優柔不断な性格です。 そこで、そんな決断力をつけるのに、よい方法などありましたら教えてください。どんなことを心がければいいのかなど、考えだけでも教えてくだされば幸いです。

  • 生まれた理由

    自分はいつも思っていました。 自分はいらない存在だと・・。 小さい頃寝ている時、ふと目が覚めると母が自分の 首を絞めていました。 「お前を生まない方がよかった、その方がお前も 苦しまなくてすむのに。」 その時からなにかがプツンと切れてしまった気がします。 リストカット、自殺も真剣に考えた事もありました。 でも、死ぬ勇気がありませんでした。 家庭内暴力、ひきこもり、摂食障害、荒れていきました。 人として全ての存在のはじまりである母親に、それ自体を 否定された時生きてる意味がわからなくなってしまいました。 恨んでいます。 悲しいのはそれと同じくらい母を大好きです。 矛盾していると思っていても この世の中には母親はたった一人きりだから。 やっぱり嫌いになりきれないです。 父と母が離婚したのは自分が21歳の時でした。 母と二人暮らしになり以前からあったしこりは、増していきました。 顔を合わせれば罵り合う毎日・・。 もうやめたいのに・・。 せめて残された時間だけでも笑って過ごしたい、 もう私も39歳です。イイ大人です、いいかげんこんな甘えた 考えは捨てなくてはとわかっていてもダメになる毎日です。 どうしても「お前はいらない子」と言ったあの母の言葉が 耳からはなれません。忘れられないのです。 根にもっても仕方ないことでしょか? 普通の言葉なら忘れられても この言葉だけは違うものとしてどうしても残り続けます。 この心の棘を抜く方法を どうか、教えていただけたらと思っています。 すみません。

  • 親との考えの違いに悩んでいます。

    親との考えの違いに悩んでいます。 最近の事ですが、親が僕に対して嫌な思いをさせてしまった時、理由というか言い訳じみた事を言ってきたので、「悪いね・・・とか、なにかねぎらいの言葉をかけられないの?」といったところ、「だって・・・・」とまた言い訳じみた事を言ってきました。 それから少し言い合いをしていたら「親なんだから良いんだよ」と言われました。 僕の考えは、ねぎらいの言葉は必要だと思うし、親だから良いとは思いません。僕が逆の立場だったとしてもこの考えは同じだと思います。 この考えは間違っているのでしょうか・・・?

  • Vistaと7の決定的というか大きな違いは?

    7をお使いの方にお尋ねしますがVistaとの大きな違いは何でしょうか? XPとVistaの違いは、OSの違いというより、CPUがデュアルコアになって、パソコンの性能のアップが一番大きな違いのような気がします。

  • 決定的な違いは!?

    こんにちわ、体の中に異常があると腹水や胸水が溜まりますが、癌性腹、胸水と非癌性腹、胸水の大きな違いはなんでしょうか?癌性のほうは抗がん剤の効き目が現れるまで何度も溜まって抜かなければならないとは聞いたことあるのですが…どなたか教えてください!

  • 決定的な違い

    哲学カテゴリーにも似たような質問がありましたが、ここでは生物学的に質問させていただきます。 人間と他の生物の決定的な違いは何でしょう? 答えが一つではないことは承知しております。 しかしいろいろと本を読む中で、脳の構造が違う、やれ時間という感覚が違う、だの、人間は後悔、失敗から学習する、だのという断片的な知識を消化する上で、体系的にこれを整理することにどうも苦労しております。 皆様のお知恵をお借りできないものでしょうか?       m(_ _)m 

  • 離婚したいが決定的な理由がない・・・

    私には結婚して8年になる旦那がいます。 二人とも共働きで子供はいません。 私は30歳、旦那は40歳。 最近離婚をスゴク考えます。 ~理由~ 1.私より極端に給与が低いため、男と女の逆転みたいな感じになっています。しかも彼は、お金がないくせにお金が無いなりの生活ができません。あればあるだけ使ってしまうタイプです。しかし、一応正社員で働いています。 彼の会社は給与だけではなく、ボーナスも少なく、退職金もありません。なので老後がスゴク心配で、子供の居ない私達には貯金が必要不可欠なのです。しかし彼は貯金が無く、貯金をこれからしようと言っても出来ないタイプです。 2.離婚して、また再婚を願いたい。 私も最近仕事を辞めて専業主婦になりたいと思います。このままでは私も定年まで働かなければならなくなります。 私は30歳なのでまだ再婚できるチャンスはあると思っています。今特に気になる人がいる訳ではないのですが、できれば早く離婚し、再婚して、子供も作りたいです。 結婚した時、こんなにお金の無い人だと思いませんでした。旦那自身は優しく、浮気もしませんが、自分の将来のことを考えると非常に不安です。今は好きという気持ちはありませんし、彼との間に子供は望んでいません。 しかし、私はできるだけ早く離婚をしたいのですが、決定的な理由がありません。給料は安いですが定職に就いていますし、DVや借金があるわけでもないので、非常に困っています。いっそ浮気でもしてくれたら・・・なんて思います。しかし彼の性格上、浮気ができる器もないのです。。。 なにか良い方法、アドバイスなどありましたら、ぜひ教えてください!!!!!