• 締切済み

英訳をお願い致します

以下の内容を英訳していただけないでしょうか。 「常に知識を刷新し、使用する技術に関する世界的標準や最新の研究にも理解のあるエンジニアになりたい。また、経験を次世代に伝えられるよう、学生のうちから世界の現場を見てみたい。 アメリカは文化的にも遺伝的にも異なる人々が集まっている。そのような場所に行くことで、新たな視点を得られると思う。」

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 My goal is to become an engineer who continuously keeps his knowledge updated, and is therefore familiar with the global standards and the latest developments pertaining to research in his field. In order to share my experience with coming generations, I wish to visit places related to my technological field while still a student. The United States is a country where people of different cultures and different genetic backgrounds gather. I believe that a visit to the US will enable me to gain new perspectives. ご参考までに。

yerisummer
質問者

お礼

本当に助かりました。ありがとうございます。参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 英訳お願いします。

    以下の和文を英訳してください。 ------------------------------------------------------------------------------- 私は数学者なので、誤りなく証明した命題はすべてTruthです。つまり私はTruthのみを世界に発信しています。私は常に研究者として誠実に行動しています。他の人がコミュニティの中の人か否かに関わらず、誠実に行動し、その人から善意を受けとるものと考えています。

  • 【至急】以下の文章の英訳をお願い致します。

    意訳などはお任せします。翻訳サイトの使用は控えて頂きたいです。お力添えをお願い致します。 しかし、これはまだ一般的な方法ではありません。 現在、淡水を作りだす方法としては、主に海水淡水化センターが挙げられます。そして海水淡水化センターには、日本の企業が誇る技が発揮されています。 福岡市の海水淡水化センターは、一日に25万世帯分の真水を生産する国内最大の海水淡水化施設です。ここで採用されている真水を生産する技術は世界でも高水準の技術を誇っています。 高品質で安全な淡水を大量に生産する仕組みは、常に人々の生活を支えています。飲料水、洗浄用の水など、水の安全は私達の生活の質に大きく関わっています。

  • 英訳をおねがいしたいのですが・・・

    今度、映画に関する英語でのプレゼンがあって、一部分私にとって英訳しにくい文章を自分でつくってしまいました。すみませんが教えていただけないですか。 この映画は2000年英国アカデミー賞最優秀賞や、2000年カンヌ国際映画祭第一回メディア賞など世界の映画祭で数々の賞に輝いた傑作コメディーで、全英でもNo.1ヒットした作品です。1971年マンチェスターの小さな町でパキスタン人のパパとイギリス人のママ、そして7人の子供達が巻き起こす家族内騒動を文化、宗教、世代間のギャップを軽やかな笑いと涙のうちに描かれています。この作品を通し、共感できる部分がたくさんありました。また、親などとの世代間による価値観のちがいなどさまざまな部分について共感することができるので、この映画を皆さんにもぜひ見て欲しいと思います。 という文章なんです。あと、英語のプレゼンの終わりはどのように締めくくったらいいのですか。

  • 次の内容の添削のお願い

    以下は、「異文化理解の視点から俳句の翻訳について」という論文の研究テーマの重要性についての内容です。ロジックや、言い回しのめんにおいて添削してください。 今までの俳句の翻訳についての研究は、主に語彙のめんの漢訳形式である。しかしながら、俳句を翻訳する際、異文化理解の視点から俳句の背後に潜んだ俳人の考え方の傾向、文化や風土の差 を研究対象として、俳漢と対照しながら行われる研究はあまり見られなかった。俳句は、日本人作者自己の経験の記録として、対象を凝縮して表現するという特徴を有するが、それを翻訳する自然風土の異なる外国人との間のコミュニケーションも重要であり、俳句の詩趣を充分理解するのに、翻訳者が原作を詳しく読み味わい、作者、作者の時代、文化、風俗習慣など文化的な要素を知る必要がある。また、中国改革開放以来、世界の国々から新しいものが入ってくるようになった。漢俳は改革開放以来日本との文化交流の中で生まれた新しいものであり、その中に俳句の要素がたくさん入っている。詩的な簡潔さはもちろん、日本人の季節感や、自然観などもこの新詩形の誕生とともに中国文芸に入り込んできた。漢俳の存在は、ただ中国の現代新詩形ばかりではなく、俳句や、日本の固有文化などを伝える一つの媒介でもあり、中国における俳句の受容の表現の一つである。現在、漢俳は『漢俳首選集』により中国詩壇に確固たる座を占め、中国の現代詩に、中国の現代文化にも大きな影響を及ぼしてきたとは過言ではなかろう。言い換えれば、改革開放以来の中日文化交流の道しるべにもなっている。従って、俳漢と対照しながら、異文化理解を中心にして研究する価値があると思うようになった。

  • 科学の進歩により不幸になったこと

    今度の文化祭でディベートを行うことになりました。 議題は「科学技術は必要である」で私たちは、否定側で「科学は不必要」と主張せねばなりません。 しかし、私には科学技術は必要ではないと言える根拠が全く思い浮かびません。 なので視点を少し変えて、「科学によって人々が不幸、幸福になったこと」を挙げていき、結果的に「人々は幸福よりも不幸になった」ので「科学は不必要」と展開していきたいのです。 科学によって不幸になったこと、どんなことああるでしょうか。いくつか意見を頂きたく思います。 私としては、命の重みが軽くなったこと(代理出産・クローン技術)、公害問題などしか思い浮かびませんでした。 意見・感想もお待ちしています。

  • 英訳していただけませんか?

    英訳していただけませんか? 中学3年生です。 とても長い文章で、申し訳ありませんがお願いしますm(__)m 幸せの基準 『運が良い事』『めぐりあわせが良い事』 それが辞書に描かれた基準となる幸せでした。はたして、それだけでしょうか? 幸せには基準はないと思います 些細な幸せでも、人それぞれが自由に感じることではないでしょうか みなさんは、こんな幸せはありませんか? ケータイを握りしめ、たった一通、一行、一文字の返事を待つ。 そんな、恋をしている瞬間 泣いて、笑って、怒って たくさんの想いを共有し、いつも支え続けてくれる親友の存在。 何があっても決して変えることのできない、いつも温かい家族の絆。 そして、大切な人の笑顔。 しかし、辞書によると偶然の出来事を『幸せ』と表現するようです。 偶然、温かい両親のもとに生まれた事 偶然、なに不自由ない環境に生まれた事 偶然、日本という平和な国に生まれた事 まるで幸せは生まれたときに選別される言葉のように感じられました。 では、幸せの基準とは一体なんなのでしょうか? 必然の幸せ、とは、存在しないのでしょうか? 今からおよそ65年前の出来事です。 一瞬で何万人もの命を奪った無差別殺人という名の忌まわしい事件がありました。 それが広島と長崎に落とされた、たった2つの原子爆弾でした。 皮膚が焼けただれ垂れ下ったまま水を求める多くの人々。 泣きたくても泣く元気のない小さな小さな赤ちゃん。 道端に黒い何かが落ちている、それはよく見ると黒こげになった死体でした。 これらが、私が見た写真を通しての65年前の光景でした。 では、原爆によって命を奪われた人々、被爆し今も尚苦しみ続けている人々は、偶然生まれたときから幸せの権利はなかったのでしょうか? 辞書にそってしまえば、その方たちはそう言われてしまうのかもしれません。 しかし、人の手によって核という兵器を落とされなければ、『偶然幸せを奪われた』なんて言われることはなかったのではないでしょうか? 結局、核兵器は悲しみや憎しみしか生まないのです。 私は思います。 少しでも多くの笑顔が増えるために 少しでも笑顔という幸せを壊さないために、 今私たちができること、それは伝えること、それによって戦争を起こさないこと。ではないでしょうか? これをすることによって、幸せになる世界が増えるのではないでしょうか?必然的の幸せがつかめるのではないでしょうか? 私たち日本人は、唯一の被爆国として、戦争の怖さなどを伝えること。 みんなが手を取り合い、みんなが平和を望むこと、その考えを後世に残す事。 それが必然的の幸せではないでしょうか?友達に、家族に、未来の自分の子供たちに伝えてみませんか? たったそれだけのことです。それが、戦争という悲しみを、世代を超えうけつがれていくことにつながります。 そしてまた、世代を超えて平和という争いの無い世界をつくりあげると思うのです。 みなさんは、幸せの基準とは偶然だと思いますか? いえ、必然です。 私たちが自らの手で、幸せの基準となりましょう

  • 世界には会わなくいい人なんているのでしょうか

    世界中にはとても多くの人間がいます。きっと自分が死ぬまでに、会うことさえ出来ずに時代と共に過ぎ去ってしまう人々がいると思います。その中には自分がちっぽけに見えるほど素晴らしい人が、自分とこれ以上ないほどに気の合う女性が、世の中には必ずどこかにいるのだと信じています。それでも世の中は人が多くて、出会えない人の方が多いです。だからこそ、出会った人との触れ合いを大事にしろと言われますが、どうしても出会えない人の事を捨て切れません。そうした、自分の人生に直接的に触れないのではあるけれど、素晴らしい人々のことをどう扱っていったら良いのか、どう考えていったら良いのか教えてください。ふとテレビの番組を見て、世界の人々や見知らぬ文化を知るたびに、嗚呼、自分は外国にすら行けずに広すぎる世界のカケラすら拾えず時と共に死んでゆくんだ。と思うと切なくてたまりません。それに加え、現実の今に全く満足しておらず世界を見たい!と常に思っているのに気持ちのリミッターが外れないのです。 私はどうしたらいいのですか。

  • 現代の世界の貧富を生んだシステムに誰がしたか。

    現代世界の貧富を作っているシステムは 何故ハード(食料、製品を現場で作っている生産者)よりソフト(ホワイトカラー)関係の人間の収入が良いのか非常に理不尽なシステムに社会がなっている。 私が考える世界標準の賃金体系は以下の様でなければ世界は崩壊する。 賃金額順位 1、生産者(食料、製品を現場で作っている、販売業、輸送業の現場の人) 2、技術者(発明、考案した技術をすべてコントロールできる) 3、商社等の中間業務 4、公務員(公僕の意味が分からず賃金や安定性だけで仕事に付いている) 5、投資家(この人達が自分では汗すら書かず暴利を貪っている) 人間は色々便利な技術、システムを考えましたが振り返って見ると 世界の人々は幸せになっていない、何のために頑張っているのか検討違いである。 日本人が良い例である、これだけの技術革新をしながら 昭和30年代より人間の思いやり、絆などが欠落してしまいました。 自民党の政策の誤りにより是正不能 過ちを一切謝罪しない、役人も税金で給与を貰いながら 税金を払う民間人より多いという矛盾 払うよりも使う方が多かったら赤字になる事は 子供が考えても分かる事であるが それすら是正できない 日本の将来は無いに等しい 役人とは公僕、それも理解しないでいる役人は直ちに 辞めてもらいたい。

  • フォークカルチャー(民族、伝統文化)について

    民族関係に興味が出てきて質問があります。 何個かあるのでもしよかったら回答よろしくおねがいします! まずFolkは民族、伝統的、とありますけど地方に住み近代的な技術とは関わりが深くないことです。。 回答は日本文化についてでも海外の文化についてにでも結構です! ・それで、皆さんが思うFolk、民族、伝統的文化とはなんでしょうか?それについての特徴も教えてください! ・今日でも残ってる伝統的な文化ってなんでしょうか。 ・民族的、伝統的文化がなくなることは国に損失でしょうか。個人的には伝統工芸品とかがなくなることが損失だと思いますが。 ・また世界的な視点で見て民族的、伝統文化は保護すべきでしょうか?? どんな意見でもかまいませんので回答よろしくおねがいします!!

  • 雑草を食糧に改良するのはムリ?

     素朴な疑問です。  抜いても抜いても、しつこく伸びてくる雑草たち。芝生が負けて枯れてしまうほどの、強靱な生命力です。こいつらを、レタスやキャベツのように人が食糧として活用できれば、世界中の飢餓に死んでいく人々を救えると思うのですが、そのような研究ってなされていないのでしょうか。  ただの品種改良ですと、世代が進むうちに先祖帰りしてしまうので、幾ら再生させても食糧としての機能を損なわないのが条件です。