• 締切済み

自分に自信がないです

runta0521の回答

  • runta0521
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

はじめまして、大学生(女)です。 私には来月で半年になる1個下(大学生)の彼氏がいます。 私もmovhdさんと同じで自信ないですよ! 1ヶ月記念日の日に『過去に告白した人が忘れられない』と言われて振られています。 その女性とは付き合ったことはなく、女性から告白して彼は振ったけど、 後から彼が好きになり、彼氏がおると振られたらしいです。 私は自分の外見にも自信がないし、 彼の為に頑張っているけど、本当に幸せと感じてくれているのかな? など、いろいろ考えちゃいます。 そして最近5ヶ月記念日を少し早い目にお祝いしました。 そのとき感じたことがありました。 一度振られて4ヶ月、私は怖くてまた振られるのではないか…と思い、 彼の気持ちを探ってしまったこともありました。 でも彼が隣に居るということは、彼は私を見てくれているとわかりました。 自分に自信がある人は、なかなかいないですよ! 彼の好きな気持ちが伝わるなら大丈夫です! 楽しくないなら遊ばないし、幸せと感じるから一緒に居たいと思うものです。 過去の失恋が自分を強くしてくれました。 もし自爆してしまっても、また恋をして楽しんで下さい。 成功したと感じる恋が失敗で終わったとき、あかん恋やったと思わずに、 駄目だった自分と向き合って改善しないといけない部分を改善し、 自分に合ったパートナーは必ず現れると思うので、一人一人の出会いを大切にして下さい。 今の彼氏さんと、もっと沢山楽しんで下さい! 私は自分に自信をもって彼を信じることで、今はとても幸せです。

23movhd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そしてとても優しい言葉をありがとうございます、非常に勇気付けられました。 そうですよね、きっと彼は私をちゃんと見てくれてて、一緒にいて楽しいと思ってくれているから一緒にいてくれるのですよね。 runta0521様の彼氏さんもこのように優しく、自分のために頑張ってくれる彼女さんを持ててとても幸せだと思います。 この恋が最終的にどうなろうと、今は彼と楽しむことを第一に考えようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に自信が持てません

    私は自分に自信が持てません 今年始めから付き合い始めた6才年下の彼氏がいます とても優しく大事にされてます けどしっかりし過ぎてて、時々保護者みたいな態度の時があります その度に私ってダメだなぁと落ち込み、 彼にはもっと相応しい人がいるんじゃないかとも思います 最近では本当にこの人を好きなのかどうかもわかりません 逢っていても楽しくないし 寂しいときはいつでも言ってと言ってくれてますが、 相手の勤務を考えたり、一人が好きな私にはそういうことはなく、 言ったことがありません 本当はそれほど好きじゃないのかも、と思うようになってます 私は今30才です このままズルズルと付き合っていていいのか、 一区切りをつけるべきか、悩んでます

  • 自分に自信がありませんん・・・

    今、一応3年以上付き合っている彼氏がいますが、実質、ほっとんど彼氏という状態ではありません。Hも半年以上、1年くらいしていません。一緒にいてすごく楽だし自分が素直でいられる相手ですが、やっぱり私は愛してほしいんです。チュウもいっぱいしてほしいし、恥ずかしいですが、Hも。おかしいですかね・・・。 最近、新しいお相手が出てきそうなんです。ちゃんと彼氏に別れを告げるつもりです。その方からチュウされました。Hも誘われましたがまだ彼氏がいるといって断りました。 最近、めっきりHしていないので、どうしたらいいか全く忘れてしまいました。自信もないんです。チュウの仕方さえも。変な質問ですがお勉強していこうと思っています。どこかいいサイトありませんか??

  • 自分に自信がない

    20代後半女性です。 私は自分に自信はありません。 胸は小さいし、顔は不細工です。 合コン行く機会はありますが声をかけてもらえません。 見た目だけの問題ではないような気がします。 それでも何人か今まで彼氏はできました。 でも自分から好きになって、すごく大好きな彼氏と付き合うと、 浮気されるんじゃないか、捨てられるんじゃないかって いつも不安になってしまい、 自分も疲れるし、相手も疲れさせてしまいます。 今付き合ってる彼氏は、彼氏から私の事を好きになってくれて付き合ってるのですが 正直そこまで好きじゃないせいか、一緒にいて楽です。 素を出せます。 彼氏が私にぞっこんだから振られる不安もありません。 でも楽だけど、本当の恋なのかわからないです。 こんな気持ちで付き合い続けていいのでしょうか? だからって今の彼氏と別れてもモテないので一人になると思います。 ひとりになるのは嫌です。

  • 自分に全く自信を持てずにいます

    こんばんは。 私は元々自分の容姿・性格ともあまり自信をもてずにいたのですが、最近付き合っていた彼に「他に好きな人ができた」という理由で振られ、さらに自信をなくしています。 性格に関しては、彼に振られたときに「俺に合わせすぎ」「人見知りを直したほうがいい」「依存してる」など色々言われました。 そのときはショックだったのですが、確かに的を射ているな、と思えたので自分なりに直すようにしています。(しっかり自分の意見を言うようにする、人に対して笑顔で接するようにするなど…) けれど、容姿に関しては全く自信を持てずにいます。 ダイエットをしてみたり、スキンケアに力をいれたりしてはいるのですが、あまり変化がないので鏡を見ると、振られたときから変わらない自分に泣きそうになってしまいます。 一緒にいる友人や久しぶりに会った友人に「綺麗になった」「痩せた」と言われることはありますが、自分も社交辞令?挨拶?のようなノリで言うことがあるので、あまり信じれずにいます。 また、彼と別れてからバイトの飲み会に行ったとき、以前から仲の良い男性が何人かいるのですがその方々に「(私)さん可愛いですよ!」「別れたなら俺と付き合ってください」と冗談を言われ続けました。 最初は「こう言われるってことは容姿はそんなに気にするほどでもないのかな」と思えたのですが、徐々に「本当に可愛い人にはこんなこと言わないよな」「ただ慰めるために気を遣ってくれたんだろうな」と思えてきて、それ以来もっと「可愛い」とか「綺麗」等の言葉が怖くなっています。 自意識過剰?気味なのはわかっているのですが、最近ではどんな言葉であっても容姿に関する言葉を聞くと、怖くなります。 「性格は顔に出る」というような言葉もありますし、こんなことを考えていてはますますダメになってしまうとは思うのですが、なかなか思考を変えられずにいます…。 自分に自信を持つ方法や、アドバイス等を頂きたいと思い質問させていただきました。 読みにくい部分があったら申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 自分にとにかく自信がない

    私は大学2回生の♀なのですが、本当に自分に自信がなく辛いです。 でも、自分に自信を持ちたいのでジムに行ってダイエットしたり(164センチ、48キロ) 自分磨きは頑張っています。 友達には、彼氏いそうとかもっと自信を持てとか言ってもらえますが どうせ、社交辞令でしょ?って思ってしまいます。 彼氏はいたことはあります。 最近異性と全く関わりがありません。 2年半恋してません。 なので異性の私を見る目が気になって仕方がないです。 どうせ不細工とか思ってるんでしょ とか もうネガティブにネガティブに考えてしまいます 涙 そして、今度ファッションショーのようなイベントに参加します。 (頼んできた友達には何かとお世話になったので断れませんでした。。。 。) しかもファッションショーのトリで異性とちょっとした絡みがあります。 もう怖いです。 こんな私でいいのかな、と思うし 相手の異性はこんな不細工な自分じゃ嫌だろなと考えてしまいます。 どうやったら乗り越えられますか? 自信を持ちたいです 涙

  • 驚くほど自分に自信がない。どうすれば自信が持てるのでしょうか

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 自分に自信がありません。 ちょっとしたアクシデント(プロジェクトがうまくいかない、 自分の悪いところを指摘される、など) があると、やっぱり自分はダメなんだ、という 再認識モードになってしまいます。 皆さんは何を根拠に自信を持たれているのでしょうか? 生まれつきの性格もあると思うのですが 自分に自信が持ちたいと思います。 勢いで解決できることもたくさんある、 勢いや気合が大切ともアドバイスされました。 同じ大学をでた人はとても自信を持っていてうらやましいです。 自分もそうなりたいと思います。 でも、何かあると、 やはり自分はだめ ↓ アクシデントがおこると自分はダメだからうまくいかない ↓ やはり自分はだめ という繰り返しです。 自分のいいところなどあるのか、と思います。 今いる会社にも将来性はなく、 将来に関しても不安です。 自分に明るい材料がないのです。 それでも自分を受け入れてくれる団体が あるのは大変心の支えになるのです。 結局自分で自分の首を絞めているのですが 負の連鎖がとまりません。 心療内科の先生にも ”40くらいになってやっと自分に自信がもてる 今はあせらないように” といわれました。 薬は処方してもらっているのですが、 20代から自分だけ精神的に不安定で どんどん大学の同期や友人に差をつけられると思うと 悲しくなります。 ”何で自分だけ?” などと思います。 アドバイスを頂ければと思います。

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信が持てません。彼氏がいますが、その人が私のことを大切にしてくれるのはすごくわかるんですが、なぜかネガティブ的な考え方をしてしまいます。たとえば、普通の時は何も考えずに楽しいです。でも人の恋愛話を聞いたり見たりすると自分もこうなってしまうのかなって考えこんだり、いつかは自分も別れるんだろうなって思ったり。今留学中で彼と一緒に暮らしていますが、一緒に住んでいるから別れないんだろうなとか、彼が先に帰国したらもう終わるんだろうなとか、なんで彼は私と一緒にいてくれるんだろうとか一人で考えてしまいます。 別れたいわけでもなく彼のことが嫌いというわけでもありません。でもなぜか考えてしまうんです。こういう考え方は本当はしたくないんです。どうやったらポジティブ思考に考えれますか? 全然考えない時は本当に考えないですが、考え出すとあれもこれもと頭がいっぱいになって苦しくなります。みなさんはどういう考え方をしていますか?

  • 20歳女です。自分に自信がもてません。

    私は、今自分に非常に自信をなくしています。自信をなくすきっかけが何かあったというわけではないのですが、最近どうしても自分と周りの人を比べてしまいます。 まず自分の顔が嫌いです。というか鏡を見て、『気持ち悪い・・・』とさえ思ってしまいます。 決して美人でも、可愛くもありません。鼻も大きめで丸いし今風の顔でもありません。 他人からは笑顔がいい、とか愛嬌がある、とよく言われたりしますが、自分の顔に心底自信がないので素直に受け止められず『お世辞だろうな』と思ってしまいます。 母や叔母さんが綺麗だったり可愛かったりするのですが、身内でさえうらやましいと思ってしまいます。(同年代の可愛い女の子はいうまでもありません) でも性格も悪くなるのはいやなので、言葉遣いや礼儀には気をつけています。よく笑ってるね、と言っていただいたり人と話すことやおもしろいことは好きで性格の面では褒めていただけるのは素直に嬉しいですが、やはり外見に自信がなく一人で泣いてしまうときも多くあります。 外で笑っていても、結局家で悶々と悩んでいる感じです。 先日同い年の男の子がお茶に誘ってくれたり、知り合いの男性に飲みに連れて行っていただいたりしましたが、行ったあとに、楽しかったなぁ~と思いつつも『本当に私でよかったんだろうか。もっと可愛い子と行きたいとか思うんだろうなぁ』と考えてしまいます。これは相手に非常に失礼なのでやめたいのですが… 自信をなくす極めつけは、今までに彼氏がいたことがありません。やはり自分に魅力がないのだろうと思います。男友達は多いものの、自分を好きになれないため、人を好きになれません。男性はやはり綺麗な、可愛い女性が好きだろうという考えることで、自信のなさに自ら拍車をかけてしまっています。 まとまりのない文章になってしまいましたが、彼氏もほしいな~と思いますし、何よりもう少し自分に自信を持ちたいです。 こんな私ですが、何か意見をいただければと思います。特に皆さんはコンプレックスとどのように付き合いながら恋愛を楽しんでいるのか、ということが聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 自分に自信が持てない

    グレード質問者 samidare0624さん この質問の投稿者名を非公開にする はじめまして 大学生2年の男です 女性は男性より付き合う相手の中身を重視するといいますが本当なのですか? 自分は今まで女性と付き合ったことがないです、告白しても振られ少々遊ばれた 事もあります 、振られるのが怖くて行動に移せないで結局ほかの人に取られてしまったりで…自信と余裕が持てないです 髪型とか服装は雑誌読んだりして気を使っているのですが 自分は元々のレベルが低いから無駄なことかもしれないです。 身長も170ほどしかありませんし よく女性は高身長の男性を好むと聞きます、周りから見たら自分だいぶ低いと思います 俳優とかアイドルみたくカッコよくないと女性は振り向いてはくれないんでしょうか? 大学入学して未だに女友達がいなくて この先どんどん周りにおいて行かれるような気がして不安で焦ります もしかしたら、付き合ったことないと馬鹿にされたり、気持ち悪いなんて思われるのではないかとか。女の人につまらないと言われるような気がして心配です 自分が誰かに好かれるという事が想像できないし もしかしたら一生こんな感じなのかもしれないです けど何とか今の状況変えたいですが なにを変えれば良いのか、それに中高と女子と関わりが薄かったので慣れていないという欠点もあって苦手意識が消えません 女友達も居なくて、全然女の人に慣れてない 普通は女友達ぐらい居るものですよね? 周りの人達は普通に居たりするのに もうダメなのでしょうか? 自分に自信な持てないです 俺なんか好きになってくれる人なんて居ない様な気がしてます ネガティブにならないように考えない様にしてましたが 最近、ますます自分がダメな奴に思えてきました 女友達ってどこに行けば出来るんでしょうか? また女の人も彼氏が欲しいなど思うことはあるのでしょうか?

  • 自分に自信がありません。

    こんにちわ。 22歳女性です。付き合って3ヶ月の25歳の彼氏がいます。 ここ最近は、最初の盛り上がりから落ち着いてきた感じで、最初のように「好き」ってお互い言い合うことも少なくなってきました。 というか、私は本当は最初とあまり変わらずなのですが、向こうが落ち着いてきた感じです。 正直それが、「落ち着いてきたんじゃなくて冷めてきたんだったらどうしよう」と不安になることも度々です。 でも最初の盛り上がりがいつまでも続くはずはないし、嫌いなら嫌いとハッキリ言う人なので、私も、不安だからといって求めてばかりでは重くなってしまうと考え、何も言わないでいます。 ただ、彼に好かれている自信がどうしてもありません。 彼は私と違ってサッパリとした性格で、物事をハッキリ言います。 私も、言うときは言うのですが、頼まれると断れないことが多く、優柔不断です。 彼と一緒にいるときも、「どっちにする?」となったときになかなか決められません。 「どっちでもいいよ」って彼は言いますが、「どうしよう・・どっちでもいいって彼は言うけど、でもこっちを選んだ嫌なんじゃ・・・」ってなってしまうんです。 不安で、自分にどんどん自信がなくなっていくのがわかるんです。 だからこんな自分、魅力的ではないって思うんです。 どこかのサイトで目にしたんですが・・・自分の魅力がわからないというのはいけない、というようなことを書かれてありました。 彼が私のどこを好きなのか、全然わからないんです。 前に、お互いお酒が少し入っている状態で「私のどこが好き?」と聞いたときは「可愛いし、優しいから」って言われました。 正直ちょっとショックでした。 じゃあ、それがなくなったら私のこと嫌いになるんじゃないかって。 マイナスにばかり考えてしまって、不安でたまりません。 何かいいアドバイスをお願いします。;;