• 締切済み

ネット詐欺相談の会社について

ネットをいじっていて、たまたま出てきたアダルトサイトにクリックしてしまいました。 そのあとすぐ、『登録ありがとうございます』とあり、『料金は99800円です』という画面が出てきました。 あわてて、画面を消し、どうしたらよいかわからず困って、ネットで『消費者センター』と検索をかけたところ、トップに株式会社 Paetnersという会社が出てきました。とりあえず無料相談をしてみると、『すぐに手を打たないと危ない!』と言われ、どうしたらよいかとたずねたら、どうしても54000円はかかってしまうが、1週間~10日?ほどで調査して取消し手続き?が出来るといわれました。とにかく動揺していたので、仕方がない!と思い電話で依頼するようなことを言ってしまいました。そして契約はその会社と近ければ、会社へ行き手続きをするそうですが、遠いためFAXにて契約書をかわすそうです。その契約書に署名、捺印し、FAXで返信すれば契約完了。指定の口座へ54000円を振り込めば、取消作業をしてくれるそうです。しかし、本当にお願いしていいものか考えてしまい、現在まだ署名、捺印はせず保留の状態にあります。今日は土曜日のため、国民消費者センターにつながらず、どうしたら良いか困っています。 どうか良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

ウチのエンジンでは「消費者センター」で検索かけても、んなモン引っ掛からんけどね。 君、歳いくつ? まあ、いいや。絵に描いたような詐欺なんで、ほっといてください。 最初のアダルトサイトも含めて、個人情報は渡して無いでしょうね。その、なんちゃらいう会社には、電話番号は控えられたでしょうけど。 来週消費者センタに相談でもだいじょぶですよ。なんちゃらって言う会社がなんか言ってくる可能性があるので、そっちメインで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子の学生賃貸マンションの賃貸契約書についてお尋ねします

    今年3月8日にネット検索で賃貸マンションを照会し、翌9日に現地を案内して貰い、 3月29日に入居すべく手続きしました。詳細のお知らせと請求書を後日FAXするとの事でしたが 前日の28日にFAX頂き、振り込みました。 29日の入居日当日賃貸契約書2通を頂き、署名捺印の上お渡ししました。 その後、家主様の署名捺印後郵送するとの事でしたが、未だに頂いておりません。 入居日当日から幾つかの不具合があり、都度対処して頂いておりましたが、 6月4日のTELを最後に、担当者の方と連絡が取れなくなってしまい その不動産会社の店長様にお尋ねしたところ、その担当者がその契約書を持ったまま 退職したとの事でした。 賃料は、毎月指定の口座に振込みを履行しておりますが、このままで良いものなのかどうか。 店長様のお話では、再度契約書に署名捺印後、郵送してもらう事になるとの事ですが、 応じて良いものかどうか、何方様かアドバイスを頂ければ幸いに存じます。

  • ネット詐欺でしょうか?

    ネットサーフィンをしていて、芸能界裏情報みたいなサイト?をクリックしたろころ・・貴方は18歳以上ですか?との質問となにやら長文のメッセージが出てきました。ボーッとしており・・そのままクリックを押したとところ・・エクスプローラーが自動でどんどん開かれ、ダウンロード完了しましたとのメッセージとともに、入会金78000円云々の画面が出てきました。その画面には私のプロバイダーや地区情報が記載してありました。慌てて、読んでみると2日以内に入金しない場合はプロバイダーに対して法的措置をとり勤務先・自宅などに遅延金を請求するとの内容が・・。サポートセンター、退会サポートセンターの連絡先(携帯)も書いてありました。詐欺?とも思いますが、こちらのプロバイダー関連の詳細がバレてますし、いちを最初の画面で同意しているので・・この先が心配です。ちなみにプロバイダーは会社契約で自宅でネット接続をしている状態です。詳しい方教えてください。お願いします。

  • 保証会社の保証契約書を記入してFAXで返信しましたが、契約の解除はできますか?

    はじめまして!保証会社の契約書の効力について相談させてください。 昨日、アパートを借りるつもりで、賃貸借入居申込書を書いて署名捺印してFAXで仲介会社に送ったところ、保証会社をつけてほしいと言われました。 まずは保証会社の審査があるのでということで、その審査のために必要な保証会社の保証契約書をFAXで送るので、免許証のコピーをつけて、記入捺印をしてFAXで送り返してほしいといわれ、すぐに記入し免許証のコピーとともに仲介業者に返信しました。 どうやら、その保証契約書は実際はは4枚以上の複写のもののようで、支払口座の記入欄に「4枚目にお届け印をご捺印ください」と書いていますが、FAXでしたので押さないで送り返しました。 その後、その日のうちに仲介業者から、保証会社の審査に通ったとの連絡がありました。 しかし今日、つい先ほど、私の家の事情で引越自体ができなくなってしまったため、契約を解除しなければならなくなりました。 仲介業者に送信した「個人用入居申込書」は契約ではないので、キャンセルができると聞いています。 しかし、保証会社のほうに提出した方は、FAXで送信しただけとはいえ契約書という文字が書かれています。 ただ、そもそも保証会社との契約ははアパートを借りることを前提に発生するものなので無効なのではないかという気もします。 お金はまだ仲介会社にも保証会社にも1円も支払っていません。 アパートには5/1入居予定でした。 私は今後、保証会社や仲介業者に解約手数料や保証申込料などを請求される可能性があるでしょうか? とても不安なのでどなたか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 保険会社が上司と相談して示談の方向へ

    お世話になっております。 先日、保険会社から書類がそろい次第上司と相談して示談の方向に。 と話がありました。 未だに加害者は行方不明。交通事故請求書にも署名・捺印がありません。 ですがシャコタン車を普通車として任意契約したそうです ト○タのク○ウンをシャコタン 代理店も電話のみで契約をしたそうで顔、車とも見ていなかったそうです。  車を持ってる方に聞くと保険会社がそういうならまかせたら?と言われました。  被害者請求を考えていたのですが、保険会社にまかせていいのでしょうか?

  • 名刺広告詐欺にあったようなのですが

    私は小さな会社の経営をしておりまして、昨年12月末にある新聞社から広告掲載の話があり、値段も手ごろだったため、ためしで行いました。 その後、2社と同様に行ったのですが、同時に聞いたことの無い会社から、「先日お世話になった○○会社の○○です。約束してあった紙面が取れましたので、最終確認書をFAXするので署名して送り返してください。」といわれました。最初は断っていたのですが、自分でももしかしたら話をしたかもしれないと、思ってしまい、数社と掲載に合意をしてしまいました。 今では、これは錯誤を利用した詐欺行為であると、ネットで確認し、いい勉強であったと思い反省しております。 問題はその中の一社ですが、当初上記の文言でFAXを送ってきて2回掲載予定がある内の1回だけということを話し、合意しましたが、今になって「2回分が(この企画の)一回であり、これも契約だからやめることは出来ない」といってきました。 書面は、申込書となっており、掲載文を確認し問題が無ければ記名捺印を行って返信することとなっており、その文言の下に「尚、(1)、(2)どちらかに○を付けて選んでください。○が無い場合は両掲載になります」とあります。 この件では確かに文章を読まなかった自分も悪いと思っておりまが、まず、この契約は有効かどうかを知りたいと思って質問しました。 質問の要旨は上記を踏まえて、 (1)以前電話をして口頭で確認を取り、これを行わなければならないと錯誤させて、申込書をFAXした場合それは有効でしょうか? (2)1回目はもうお金も支払ったのですが、それが相手にとって、私の契約の意志があるとして2回目も有効となるのでしょうか? (3)申込書には記名、捺印とあります、実際に氏名、住所、TEL、携帯という項目がありますが、自書で会社名だけを記入してFAXいたしました。この場合、特に捺印が無いのに有効となるのでしょうか? 以上、大変長文にて失礼いたしますが、昨日相手先が確認のFAXを送るといってきたのに対し、長時間押し問答した挙句、私が、FAXを送ることを「勝手にどうぞ」といってしまい、相手も勝手にやりますと返して電話を切ったため、勝手に掲載するのではないかと不安です。 よろしくご意見お願いいたします。

  • SOHOタワーの会費を安くするという内容で契約を

    昨日「ジェイ・ピーアンドエル」という会社に呼ばれ、「以前SOHOタワーの在宅ワークのために教材を買い、今は「休会」になっているが10月からまた会費支払いが始まり毎月6700円請求される。今ならこれを10年分まとめて支払えば、80万円だけで終わりになる」という内容を説明され、信販会社2社(片方の信販が通らない場合に、もう片方の信販会社を使用するからという説明)の書類に署名・捺印をするよう言われ、署名・捺印・勤務先名などを書いてしまいました。先ほどこの会社に電話したら、「既に退会手続きを完了した。もう止められないのでローンを組むか一括のどちらかになる」と言われ、この退会手続きを止められないと何度も言われました。「特定商取引に当たる」とも言われましたが、何の事か理解できずです。昨日書いた書類はコピーも何も言ってももらえず、後日手続きが完了したら送ると一点張りでした。どうすればいいのでしょうか。消費生活センターへは、来週月曜日までは仕事を抜けられないので、相談に行けません。

  • 離職票2が 会社理由が書き直されてた。 しかも署名のあとで。

    離職票2の会社退社理由が 署名捺印したとき「〇」契約満了だったから 人事にしたがって同じところに「〇」したよ。  うんと時間かかって届いたものは「〇が×されていて、「個人都合のため」となんていました。署名捺印してるのに~・・  たしか、会社はほぼ空白の用紙を付箋にてここに名前印鑑押して、はい、に丸してください。 と会社の人事の目の前でしたのに・・・これって訂正印もなしに、個人の意見もきかずに代えていいのでしょうか?_ どうかお教えください。先に会社が出した「契約満期」のまっさらな書類に私の署名捺印押してあるのは”コピーしてあります。書き加えたことは照明できます。  どうかお知恵をお貸しください。

  • 契約書、ファクスのやりとりでも有効?

    仕事の上での契約書について質問です。 本来であれば、両社の印鑑を押した物を2通作成し、1通ずつ保管することでしょうが、下記の場合でも法的には有効であると判断されるでしょうか?  契約書をに当方の署名・捺印したものをファクス。 先方さんより、同様に署名・捺印したものをファクスしてもらう。 実態に即したかたちでご回答いただければ幸いです。

  • 離職票2が 会社理由が書き直されてた。 しかも署名のあとで。

    離職票2が 会社理由が書き直された。 離職票2の会社退社理由が 署名捺印したとき「〇」契約満了だったから 人事にしたがって同じところに「〇」したよ。  うんと時間かかって届いたものは「〇が×されていて、「個人都合のため」となんていました。署名捺印してるのに~・・  たしか、会社はほぼ空白の用紙を付箋にてここに名前印鑑押して、はい、に丸してください。 と会社の人事の目の前でしたのに・・・これって訂正印もなしに、個人の意見もきかずに代えていいのでしょうか?_ どうかお教えください。先に会社が出した「契約満期」のまっさらな書類に私の署名捺印押してあるのは”コピーしてあります。書き加えたことは照明できます。  どうかお知恵をお貸しください。

  • 国民生活センター、pio-netは経営者でも相談できる?

    現在、賃貸マンションの経営をしている者です。 マンションを建てた建設会社から、ある違法な契約をさせられそうになりました。 そこで、その契約は違法なので、社会に公表したいと思い、国民生活センター、またはpio-netに問い合わせてみたいと考えています。 しかし以前、マンションがらみで消費者センターに相談に行ったことがあるのですが、おたくは消費者じゃなくて経営者だから、といって相手にされませんでした。 今回は、消費者センターではなく、国民生活センターに相談を考えていますが、もしかしたらここも経営者は相談できないのでしょうか? もしも相談できないのなら、どの組織に相談すればいいのでしょうか? 教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう