• 締切済み

絵をプラスチック板に描きたい。

デュフィーやゴッホのような絵をアクリル絵の具などで描きたいのですが、 お手頃な値段の画面はないでしょうか? 何枚か描きたいのですが、お金がないので、あまり高いものは使えません。 百均の下敷きなども考えましたが、もう少し何枚か入っていて安くすむものがいいのですが、 あまりへにゃへにゃでもこまるのですが、なにかありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.3

描く絵のスタイルはともかく 要するに基底材には何がいいか? ということですね? アクリル板でもある程度しっかり厚みのあるものは 結構高いですよ。 もちろん大きさによりますがね。 100均でも2ミリ厚ぐらいのものなら B5程度の大きさのものなら売ってますね。 ただ塩ビは絵の具が乾いてもすぐ剥がれるので 向いてません。 アクリル絵の具にはプラスチックならアクリル板がいいです。 乾くと実にしっかりと定着します。 ただし、やはりプラスチックですから水分を吸収しないので 絵の具を薄めすぎると はじかれて描けません。 こういう場合若干アクリル板の表面に 細目のペーパーをかけておくといいです。 私がおすすめするのは これも100均にもあるMDFです。 これはホームセンターにいけば 大きさも厚みもさまざま売ってます。 値段もそこそこ安い。 値段のことを気にしないのなら もちろんキャンバスもあるし、 アルミ板など理想的かもしれません。 いずれにしても 描く前にジェッソ等で 地塗りして置く必要がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ホームセンターに行けば アクリル板 エンビ板 厚みが0.3mm~5mm 大きさ幾らでもあります。 職人さん向けの建具財がたくさん置いてあるところなら アクリルは豊富にあるはずです。 どんなくらいの絵をかくかわかりませんけど、0.5mmで2400X1800mmでも3000円程度です。 1200mmX600mmの1200円くらいのやつを自分でカッターで切ればよいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

曲がりやすくても風で吹き飛ばない程度なら、書類をはさんでおくクリアファイルなら、A4 10枚入りで108円 とかで、表裏を切断・分離して20枚にできるかな(半分はつまみ部分がへこんでるけど)というのはありますね。

yakkun233
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し、厚みがあった方がいいかな。微妙なところですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラスチックに絵を描く

    携帯の電池に部分的に絵を入れようとしています(オールペイントではなく)、 アクリル・ジェッソやリキテックスで描きましたが、 固定する仕上げ剤がうまくみつかりません。 つやだしメディウムでは、手で握っていることで溶けてしまいそう。 塗料のクリア・ラッカーでは絵の端がぶよぶよになってしまいます。 画材店では、そもそもプラスチック面にアクリル絵の具を固着するのが無理 といわれましたが・・・ 画材に詳しく、ヒントをいただける方がおられましたら、 何かご意見をください。お願いします。

  • 布に大きな絵を描くには…

    学校のプロジェクトで旗を作るのですが、旗に絵を描くことになり 布に染みない(広がらない)絵の具を探しています。 大きな絵なので布用マーカーは使えませんでした。 アクリル絵の具、水彩絵の具はあります。 また絵はバックグラウンドなのではっきり写りすぎると困ります。 どのようなものがいいでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • 絵を描きたいので

    アクリルでも油絵でもよいのですがとりあえず絵が描きたいです。 筆と絵の具あとキャンパスも、どこかに安く売っているサイトがあれば教えてください。

  • 木材に絵を描きたいのですが…

    木材に絵の具で絵を描きたいのですが、 どのような木が適しているのでしょうか? ジェッソで下地をつくってからアクリル絵の具で塗ろうと思っています。 あまり反らない木が良いとのことですが、 具体的にどれを使えばよいのか分からず質問しました。 回答宜しくお願いいたします。

  • ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい??

    ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい?? 布のキャンバスに描かれた絵画を持っていますが、油絵具で描かれた物か アクリル絵具で描かれた物か分かりません??見分ける方法をお教えいた だきたく思います。

  • 子どもの絵を飾るパネル(額)

    こんにちは。 少々教えていただきたいことがあります。 子どもが描いた絵、アクリル絵の具で描いたそうなんですが、その絵を飾るパネル(額?)を探しています。 アクリル絵の具ですと、紫外線で劣化すると子どもは言っていましたが、その劣化を防ぐパネルなどは売ってあるんでしょうか? もしある場合、文具屋さんでどのように注文すればいいんでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 絵を描くときの色の塗り方のコツ教えて下さい!

    絵を描きたいのですが、アクリル絵の具や水彩絵の具プラス色鉛筆を組み合わせて色をつけたいと思っています。 こういう場合、どのように色を塗ると上手くいくのでしょうか?? 例えば、どちらを先に使った方が上手くいく…等。 今まで色鉛筆のみで色を付けていたので、絵の具で色をつけるのがイマイチ上手くいきません(^_^;) どうか助言をよろしくお願いします!

  • アクリル絵の具で布に絵を描きたいのですが・・・。

    アクリル絵の具で布に絵を描こうと思いまして、100円均一のダイソーさんで、アクリル絵の具を買ってきました。 買ったとき、色によって『水性』『油性』と書いてありました。(ほしい色は水性しかなかったので、水性にしました) アクリル絵の具の『水性』『油性』の違いっていうのはどういったものなのでしょうか? また、水性だったら布に絵を描いた場合、洗濯したりすると落ちてしまうのでしょうか? それとも、過去の質問にあるとおり、後からアイロン等で熱を加えれば定着するのでしょうか? さきほど余り布に書いてみたのですが、水にぬらしてこすったら、少し落ちてしまいました。これは絵の具が乾ききってなかったからかもしれません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 布に絵を描くとにじんでしまうのですが

    Dylonのカラーファンというのを使って布(バックサテンの裏側…光っているほう)に絵を描きたいのですが、描くとどうしてもにじんでしまいます。 黒地にピンクの絵(下に白を塗っている)はうまく出来そうなのですが、ピンク地に黒の絵がにじんでしまいます。 にじまずに描くにはどうしたらいいのでしょうか? そもそも布用の絵の具よりアクリル絵の具に定着液をつけて描いたほうがいいですか?

  • アクリル絵の具で絵を描く場合

    アクリル絵の具で絵を描く場合、紙と布どちらに書くのが一般的なのでしょう?アクリル・油絵兼用の布張りキャンバスがあるのですが、適しているでしょうか?

Windows11への移行方法を知りたい
このQ&Aのポイント
  • Windows11への移行方法を教えてください。
  • 現在の製品はix1100ホワイトモデルで、MANAGERからHOMEへの移行手順が知りたいです。
  • 移行方法は無線LANまたはUSBケーブルを使用して行いますか?
回答を見る