• ベストアンサー

アルバイトについて

大学1年生です。 アルバイトを始めようと思っているのですが、どちらにするか悩んでいます。 ・パン屋 時給900円 早朝は1100円 駅中なので通いやすいです。 ・食品レジor日用品レジ 時給1030円 駅近です。 どちらも同じ駅にあります。 パン屋はやってみたいのですが、時給を比べるとレジがいいです。 ちなみにレジは経験有るので他の仕事も挑戦してみたい気持ちがあります。 また、パン屋でアルバイトをしてる友達から聞いた話ではあまりシフト入れられないそうなので、レジの方が沢山働けそうかなと思いました。 採用されれば就職までお世話になる予定です。長期間続けるのにおすすめなのはどちらでしょうか。ご意見お聞かせください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

たくさん働きたいならどちらもやってみたらどうでしょう? 朝はパン屋で夜はレジというふうに。 どちらかというなら、レジがいいのではないかと思いました。

yyuuxx
質問者

お礼

ありがとうございました(^ ^)

その他の回答 (3)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

小売業の者です。 どちらでもいいでしょう。経験だの挑戦だのと言うほどのことではありません。 ロスを貰える店なら、そのぶん時給に上乗せして考えていいです。 ただし駅ナカの店では、それ程出ないでしょう。 閉店間際を観察すれば大体わかります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

液中にあるのならチェーンのパン屋さんか? レジが大手スーパーなら、よほどのことがない限りつぶれないので、大手スーパーならレジかな。 それと他の回答者は、求人広告はあくまでも、求人募集をさせるためのものだから、面接するまでは本当のことがわからないと書いています。 なので面接の際には賃金額や休日等確認する必要がある。 また、契約する際には労働条件通知書をもらうようにする(これは法律で定められています) 求人内容と雇用契約内容が必ずしも一致するとは限らない。

yyuuxx
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

時給がどこに出ていたかにもよりますが、ほぼ、単なる募集要項で、実際にその通り絶対ではありません。 あくまで個人ごとの雇用契約によります。 最初は850円なんて言われる可能性も大いにあるので、多少の時給額で比較しても意味ないですよ。 両方とも面接を受けて、その額を提示されたならほぼ確実ですが。

yyuuxx
質問者

補足

タウンワークで見ました。 パン屋は研修期間-20円です。 レジは記載されてません。

関連するQ&A

  • アルバイトをするとしたら

    もし、あなたがアルバイトをするとしたらA・Bどちらを選びますか? A 勤務先  :スーパーの販売業務 通勤時間:10分以内(徒歩で) 時給   :810円(日・祝日は時給100円up) 勤務時間:8:30~12:30(シフト制で週休2日) B 勤務先  :デーパート食品の販売業務 通勤時間:20分(徒歩)+5分(電車)+2分(徒歩) 時給   :810円 勤務時間:8:30~12:30(シフト制で週休2日) (実費の交通費支給) もし、あなたがアルバイトをするとしたら、AとBどっちを取りますか? 理由もお聞かせください。

  • アルバイト

    初めてアルバイトをしようと思っているのですが迷っています ・本屋 ・薬局 時給は薬局が60円高く860円です 皆さんでしたらどちらを選びますか? そして初めてなので電話をするのもビビってるのですが・・ 2つともレジやりますよね? レジが不安なんですけど、できるまでは慣れだと思うのですがレジって誰でもできますか!? 皆さん良かったら私に勇気をください(´;ω;)

  • アルバイトをパン屋にしようかコンビニにしようかで迷っています。

    アルバイトをパン屋にしようかコンビニにしようかで迷っています。 閲覧ありがとうございます。 一行目の通り、アルバイト先をパン屋にしようかコンビニにしようかで迷っています。 自分でも調べてみたのですがなかなか参考になる情報が得られなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 各々のバイトの特徴ですが、 パン屋→・駅の中にある店舗・早朝(7時~12時)と夕方(17時~22時ごろ)シフト希望・販売希望・一部地域でチェーン展開をしている コンビニA→・駅の中にある店舗・早朝(5時半~11時)と夕方(17時~23時半)シフト希望 コンビニB→・大通りから少し奥まったところにある店舗・早朝(6時~9時)と夕方(17時~22時)シフト希望 といった感じです。 お給料はどちらの店舗も似ているのですが、パン屋は朝9時までは+100円のようです。コンビニBが若干ではありますが安いです。 日数は入ることができるのですが、時期によっては変動が激しいので、シフトの融通がきく職場を希望したいです。 ちなみに、参考になるかは分かりませんが、今まで経験した仕事で向いていないな、と思ったものは飲食のホールスタッフでした。 病院の受付などは楽しくできました。 ずうずうしい質問で本当に申し訳ありません。 もし、ほかにお勧めの職種などもありましたらぜひお願いします! いろいろな方の意見を参考にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • コンビニのパン製造のアルバイトについてです。

    コンビニのパン製造のアルバイトについてです。 コンビニ デイリーで早朝のパン製造のアルバイト募集がありました。 4時間ぐらいです。 そこで質問なんですが、この募集はパン製造アルバイト専属と考えてよろしいのでしょうか? コンビニ業務のレジや品だしなどはしなくていいのでしょうか? 募集の仕事内容には簡単なパンの製造をしてもらうしか書いてないです。 分かる方いらっしゃいましたらお答えお願いします。

  • もうスグ16歳 バイトを辞めたい

    私は11月頃から地元のスーパーのレジでアルバイトをしています。 その前にそのスーパーの中にあるパン屋(サン・・ワール)を受けたのですが私は誕生日が2月13日でまだ15歳のため16歳になったらいつでも来てと言われました。16歳になるまで3ヶ月程あったので今のバイトを受けました。あと少し(?)で16歳になります。ここのスーパーのレジは出入りも激しく私がバイトを始めてから6人も辞めていきました。現在もバイトを募集しています。 私がパン屋に行きたい理由は (1)今のバイトは休みの日でも16:30~しか入れてくれない。 (2)シフトの融通がきかない。 (3)16:00までは時給750円、以降800円 (4)募集時間が21:15までだったのに30分頃終わる。 などなどです・・・。 その点パン屋は交通費も免除、学校のある日は16:00~21:30までで休みの日も朝からOKです。 時給も同じ800円(早朝手当て有り)で、はるかに今のバイトより楽です。 どうにか今のバイトを辞めスムーズにパン屋に行く事は出来ないでしょうか???同じ店の中にあるので引越しなどの理由も駄目ですし・・・。 良いアドバイス待ってます。

  • 派遣社員とアルバイト社員が存在する会社

    私の勤めているとある食品加工会社の長期のアルバイト時給は900円です。(健保や厚生年金などあり) ところがその会社の同じ職場には長期で時給1100円の派遣社員がいます。 仕事内容と勤務時間と勤務時間帯は同じなのに時給が異なるのです。 会社側がアルバイト社員と派遣社員を雇い入れる理由は何ですか? ■この会社のアルバイト社員は派遣社員に比べ損をしていると判断してよろしいのでしょうか? もしそうならこのアルバイト社員は派遣会社に登録してあらためて派遣社員として雇用契約を結ぶべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトを変えるか迷っています。

    現在コンビにで働かせてもらっている高校3年生です。 職場の雰囲気もよく家からとても近いしシフトの融通も利くと大変好条件な所なのですが時給が低いのです。 700円スタート、現在730円で最高は750円で週3,4日、大体月3万5千円。 私の家は途中から母子家庭になったので自分の雑費+定期+大学費を貯めたいのですが間に合いません。少し転職を考えておりました。 それで先日、高校生900円、大学生1000円という夕方シフト(スーパー)の募集を見かけました。 地方でこれほど高い時給のところなんてありませんし、しかも時間帯も自分にぴったりです。 そこのスーパーは4月から通う予定の大学へ行くための駅から徒歩で行けるし家からは遠くなってしまいますがそんなこと気にならなくなるほど時給は魅力的です。 ただ事前にインターネットで色々調べたところアルバイトは家から近いほうがよいと言う意見が大変多く迷いが生まれてしまいました。母も近い今の所の方がいいんじゃないと言っています。 また現在のアルバイト先は顔なじみのお店で辞めるにしても大変言いづらいです。 まだ希望のアルバイト先に電話すらしていないし狸の皮算用みたいになっていますが皆さんはどう思われますか? 高い時給に、スーパーの仕事はアルバイトを探していたときにやりたかったものです。 自分は大学の帰りに直行できるし帰りもバスがあるので2年間くらいなら我慢できるだろうと考えているのですがやはり甘いですかね。 位置関係はこんな感じです。 [大学]=電車=駅=バスor徒歩=[自宅]           ┃           ┃         徒歩でスーパー  徒歩でコンビニ、高校からの場合はバス停から近いのでバスで直行 詳しく書きすぎてしまいましたがこんな感じです。  面接しても受かるかは分かりませんし時給が良かったので希望しました!と直球に言ってはダメですよね。 もし決まったとして辞める際にはどう言えばよいか迷っています。 顔なじみの店であるし好意で入れてもらったのだから感謝しています。だから時給が低いので他所に行きたいです!とは言いづらいです。 また最低でも2週間前には辞める、と言わなければと他の方の質問で見たのでまだふんぎりがつきません。 ちなみにコンビニには毎年4月に新しい大学生のアルバイトの方が数人は入ってきています。 文章をまとめるのがヘタで長くなってしまい申し訳ないです。 ぶっちゃけてしまえば後押しが欲しいだけのような気がしますが今日もう一度募集要項を見て連絡しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 至急 アルバイトについて

    至急 アルバイトについて 私は19才のフリーター女です。 14日に短期のアルバイトに応募して、合否にかかわらず結果が16日に電話がくると言われたのですが、結局こず・・・。 落ちてしまっているのなら、次のバイトに応募した いと思っています。そこで、3つ程候補があるのですが、どこにしようかとても迷っています。 そのバイトというのが、 雑貨屋 場所は家からの最寄り駅の中 時給800円 週休二日制で9時半から20時半までのシフト制 ネットカフェ 場所は最寄り駅から4つ目の駅(電車で10分程)時給850円~ 週2からOK 8時~17時または23時~翌8時 子供向けのイベントスタッフ 8月31日迄の短期 最寄り駅から電車で50分程 時給950円 週3,4日~(週5日以上入れる方歓迎) 9時~18時 なのですが。 最初はイベントスタッフに少し惹かれていましたが、雑貨屋さんとネットカフェも前からやってみたかった職種であり、長期のバイトも探しているので迷っています。家からも近いですし・・・ アルバイトの掛け持ちも考えてますが、上の3つだと募集時間的にちょっときついかな?と思います。 なのでまずは第一候補を決めて応募してみようと思っているのですが、どれにしようかとても悩んでいます。 家からの距離、時給、週何日からOKか、職種、期間・・・ それと応募する場合、もちろん受かるかがわからないのでいっぺんに面接の約束を取り付けたほうが良いのでしょうか? それともひとつひとつ受けたほうが良いのでしょうか? 早く応募しなければ、募集が締め切られてしまうかなとも思います。 私は以前にもいくつか長期のアルバイトの面接を受けたことがありますが、その時は全然決まりませんでした。 明るくはきはきと喋り、服装も気をつけて、シフトも土日もいつでも入れるといいましたがそれでも駄目でした。 どうしたら受かるようになるんでしょうか? ちなみに今回の雑貨屋さんの募集は張り紙で、ネットカフェとイベントスタッフはネットでの求人でした。 以前にネットカフェの面接で落とされた事もあり、今回募集しているネットカフェは交通の便も良い、かなり都心部なので競争率も高いかなと思っています。(以前落ちたネットカフェも同じ駅周辺にあります) イベントスタッフの方も、10名以上の募集で夏休みの短期ですし人気があるのではと思います。家からは少し遠いですね。 雑貨屋さんは、上の二つより時給は低いですが、家からとても近いし良いかなと思いますが・・・ 長くなってしまいましたが、以上を踏まえてみなさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 至急 アルバイトについて

    至急 アルバイトについて 私は19才のフリーター女です。 14日に短期のアルバイトに応募して、合否にかかわらず結果が16日に電話がくると言われたのですが、結局こず・・・。 落ちてしまっているのなら、次のバイトに応募した いと思っています。そこで、3つ程候補があるのですが、どこにしようかとても迷っています。 そのバイトというのが、 雑貨屋 場所は家からの最寄り駅の中 時給800円 週休二日制で9時半から20時半までのシフト制 ネットカフェ 場所は最寄り駅から4つ目の駅(電車で10分程)時給850円~ 週2からOK 8時~17時または23時~翌8時 子供向けのイベントスタッフ 8月31日迄の短期 最寄り駅から電車で50分程 時給950円 週3,4日~(週5日以上入れる方歓迎) 9時~18時 なのですが。 最初はイベントスタッフに少し惹かれていましたが、雑貨屋さんとネットカフェも前からやってみたかった職種であり、長期のバイトも探しているので迷っています。家からも近いですし・・・ アルバイトの掛け持ちも考えてますが、上の3つだと募集時間的にちょっときついかな?と思います。 なのでまずは第一候補を決めて応募してみようと思っているのですが、どれにしようかとても悩んでいます。 家からの距離、時給、週何日からOKか、職種、期間・・・ それと応募する場合、もちろん受かるかがわからないのでいっぺんに面接の約束を取り付けたほうが良いのでしょうか? それともひとつひとつ受けたほうが良いのでしょうか? 早く応募しなければ、募集が締め切られてしまうかなとも思います。 私は以前にもいくつか長期のアルバイトの面接を受けたことがありますが、その時は全然決まりませんでした。 明るくはきはきと喋り、服装も気をつけて、シフトも土日もいつでも入れるといいましたがそれでも駄目でした。 どうしたら受かるようになるんでしょうか? ちなみに今回の雑貨屋さんの募集は張り紙で、ネットカフェとイベントスタッフはネットでの求人でした。 以前にネットカフェの面接で落とされた事もあり、今回募集しているネットカフェは交通の便も良い、かなり都心部なので競争率も高いかなと思っています。(以前落ちたネットカフェも同じ駅周辺にあります) イベントスタッフの方も、10名以上の募集で夏休みの短期ですし人気があるのではと思います。家からは少し遠いですね。 雑貨屋さんは、上の二つより時給は低いですが、家からとても近いし良いかなと思いますが・・・ 長くなってしまいましたが、以上を踏まえてみなさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルバイトについて

    1年程前に辞めたアルバイト先に戻ろうか悩んでいます。 約1年間お世話になりました。 辞めた訳は、受験としか伝えませんでしたが、進路についてゆっくり考えたかった私はシフトの希望を聞いて貰えなくなったというのも理由の1つでした。 シフトを管理していたチーフは、私が辞めてすぐ移動になったので現在はいません。 今は新しい学校生活にも慣れ、夏休みに入って時間もあるのでもう一度就職するまで働きたいと思っています。 他の従業員とは、私が幼い頃から買い物に行っていたこともあり、パートのおばちゃん方はとても親切にしてくれていました。 アルバイトの学生の方とは、当時高校生だった私は、大学生の方とは出勤時間が違かった為それ程お話する機会がなく、仲が良かったとも悪かったとも言えません。普通でした。 仕事内容はレジなので、ほぼ一人でやる事となりますが困っている時には助けて下さいました。 店長との仲は契約更新の時しかお話したことがなかったので、なんとも言えません。 パートの方には戻っておいで、と声をかけていただきましたが、周りにどう思われるかを考えてしまいます。 採用か不採用か決めるのは店長だということは分かっていますが、これら人間関係含め、依然のアルバイト先に電話してみるのはありでしょうか? お店は家から近く時給も良いので面接で不採用になったら、諦めて他を探そうと考えています。 様々なご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう