藤のツルの葉刈りについて

このQ&Aのポイント
  • 地植えの藤の葉刈り方法と効果について
  • 藤のツルの葉刈りで花つきを良くする方法
  • 藤の葉刈りの効果的なタイミングと注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

藤のツルの葉刈りについて

お世話になります。 地植えにして3年目の藤があります。 家が横浜市の山の上にあり、風が強く日当たりも強すぎるため、紅藤を棚にして花壇の上に、八重黒竜も棚にしてリビング前のウッドデッキ上に誘引しています。 どちらの藤もツルが暴れまくり、何本かまとめてクルクル巻いていましたが手入れが追いつかず、近所迷惑なので困り果てていると、通りすがりのご老人が、「ツルの葉刈りをするといいよ」と教えてくれました。 伸びてきたツルから葉が展開したら、葉の付け根を少し残して切ってしまう。伸びてきた全てのツルで全ての葉を切ってしまう。 そうすると次から次へとツルが伸びることもないし、花つきも抜群に良くなるとのことでした。 その時は、なるほど!と思って、ご老人に感謝の意を伝えたのですが、あとで改めてインターネットで調べてみると、地植えの藤の葉刈りについては情報が載っていませんでした。 藤の葉刈りについてご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 おっしゃる通り、葉っぱ5~6対を残して切ってます。ツルの伸び具合にもよりますが、30cm程度ですね。 その先端の葉の付け根からまたツルが伸びて来ますが、同じく5~6対目で切っていきます。 ウチは棚ではなく立木仕立てにしていて、隣家の塀から1mくらいの場所に植えてあるので、ツルがちょっとでも暴れ出すと近所迷惑になるのでこの方法でやってます。 一般的な藤の育て方、仕立て方などからすると違うのかもしれませんが、ちゃんと花も付いて元気に育ってます。 1度、試してみてください。

sukukaja
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございました。なるほど5~6対目で切るのを繰り返すのですね!大変参考になりました。次シーズンからぜひ試してみたいと思います。未就園児3人を抱えてなかなか手入れも行き届きませんが、その方法で花も咲くとのこと、たいへん心強いです。とても丁寧に教えて頂けてうれしいです。また何かありましたら、ご助言頂ければ幸いです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

地植え、5年目の黒竜を立木仕立てにしてます。 ウチは伸びたツルに葉っぱを5~6枚残して、その先を切り落としてます。 夏場はどんどん伸びてくるので、2週間に1度くらいのペースでやってます。 色々な管理方法を試しましたが、この方法が1番楽で花付きがいいです。

sukukaja
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ぜひ試してみたいのですが、残す葉の5~6枚というのを、もう少し詳しくご教示いただけますでしょうか。藤は、いくつかの小さな葉が1つの茎の先に対になって生えていますよね。その葉のかたまり(茎)5~6個を残すということでしょうか。そうなると1つあたりのツルは、30センチくらいの長さになると思うのですが、あってますでしょうか。重ねてアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

普通の樹の剪定と同じですよ。 一節か二節残して切ってしまえばいいです。 時期は葉が落ちてからです。

sukukaja
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。成長期の夏期にできる対処があれば・・・と思い相談させていただきました。

関連するQ&A

  • 咲かなかった藤のツルについて

    お世話になります。 地植えにして2回目の春を迎えた藤があります。 庭のある家に越して2年目なのですが、家の玄関まわりや庭に藤棚を作りたくて小さな苗を植えたもので、品種は紅藤(玄関まわり)、八重黒龍(庭)です。 地植えにして数年は咲かないと言われている通り、今年も花は1つも咲きませんでした。 すでに葉が青々と茂りまくり、早くもツルが伸び始めてきました。今のところ10本くらいのツルが伸びてきていて、まだツルの葉は展開してきていません。 来年こそは咲いてほしいと思うのですが、この伸び始めているツルは、どのように扱ったらよろしいでしょうか。 落葉するまで絶対に切らないこと、と書かれていたり、葉が展開してきたら、それぞれ7~8枚の葉を残して切る、と書かれていたり・・・アドバイス頂ければ幸いです。 ・横浜市、南向き、日当たり、風通し良好。 ・苗から植えて数年のため、樹が若い。 ・バラなどが近くに植えてあるためバラ用の肥料を吸収していそう。 ・藤棚を目指しているため、先端のツルは主枝として伸ばしてゆきたい。 よろしくお願いします。

  • 藤についてですが、鉢植えを購入後すぐに地植えし

    藤についてですが、鉢植えを購入後すぐに地植えし 今年で5,6年になりますが花がほとんど咲きません。 日当たりはよく、水やりもまめではないですがそこそこは 行っていると思います。 剪定は長くなったツルを夏と冬に年2回程度切っています。 いろいろ調べていると根切りと言う言葉にたどり着きました。 そこでなのですが 地植えで花をいっぱい咲かせてる方は皆、根切りを行っているのでしょうか? 根切りの時期としてはいつ頃が最適でどの程度切ればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに今年も花芽は1つしか付きませんでした。

  • 葡萄の木を貰ったのですが・・・

    マスカット色の大きな実のなる葡萄の木を頂きました。 確かシトロンネルと書いてあったと思います。 植木鉢に植わっていて、大きな実が3房なっていて、 実はとって食べたのですが、地植えにした方が良いかと思い、 考えています。 ツルが上の方で巻かれていて、地植えにしてもどうやったら上手く 棚に出来るかと思いどなたか、栽培に詳しい方がいらっしゃったら、 アドバイスを頂きたく質問しました。 どの様な所に植えたら良いか、ツルの這わせ方、いつ頃植えればいいかなど、 ありましたらアドバイスをお願いします。 ちなみに藤の花もあって、それも以前棚にしたのですが、その時は自己流で 1本伸ばすのを決めてツルを伸ばして棚を作りました。

  • フジのツルは切る?切らない?

    お世話になります。 一才藤、本紅藤を盆栽仕立てで育てています。 毎年この時期になるとツルが伸びてきますが、書籍によって、ツルの扱いが違うので管理方法に迷っています。 (1)落葉期までツルは絶対に切ってはいけない (2)ツル元の葉5~6枚を残して切ってよい (3)ツル先の15センチほどを切り詰めてよい など どれが正解とは言えないのかもしれませんが、樹形を小さく留めつつ、より確実に花を咲かせるには、どのような方法が適しておりますでしょうか。 なお我が家のフジは4年目です。毎年(1)を実践していて、今シーズン初めて花芽がつき咲きました。最初の2年は腰水をしていましたが、よく調べたところあまり良くないとのことで、ここ2年はしていません。また、マンションのベランダで育てているため、洗濯物の邪魔にならないよう毎年、伸びたツルは先端からくるくる丸めて針金で留めています。 ゆくゆくは一軒家に引越し、庭に地植えし、立ち木として育ててゆく予定です。フジにお詳しい方のアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 西洋朝顔のツルを切り詰めると?

    お世話になります。 横浜市で、西洋朝顔フライングソーサーを毎年グリーンカーテン的な用途で育てております。今年は、じき4才になる娘にも植物に興味を持ってもらいたくて子供用に鉢を買い、一緒に西洋朝顔の種をまきました。 購入した鉢は6号で、小学校などでアサガオを育てるときに使うような円形のツルを誘引する支柱をさしました。なお、育てている苗は1本です。 当然ながら、西洋朝顔はグングンと成長して、子ツルも増えました。ツルを何重にも支柱に巻き付けましたが、たくさんの葉が茂って、そろそろ限界かな、という感じです。また、葉の付け根には小さなつぼみができ始めています。 この鉢で育てている西洋朝顔のツルは、全てのツルの先端を切り詰めても生育に問題なく花を咲かせますでしょうか。また、茂りすぎている感のある葉は、間引いても大丈夫でしょうか。 これ以上ツルを伸ばさず、伸びたら切る、伸びたら切るを続けた場合、花期が早くなったり、遅くなったり、ツルボケして花が咲かなくなったり・・・ご存知の方からアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • つるなしインゲンを育てています。

    つるなしインゲンを育てています。 少し日当たりの悪い地面で育てているからか、かなりヒョロヒョロとした育ち具合で、少し強い雨が降るだけで地面に倒れてしまいます。 現在の成長具合は、地面から40センチくらいの長さまで伸びており、晴れた日は立ち上がっているのですが、すぐ地面に横たわってしまいます。下から15センチくらいのところまではヒョロヒョロの茎だけで、その上からはしっかり葉が分かれています。 ネットもしてみたのですが、つるがないので絡みません。 支え棒をして、しっかり茎をむすんで支えたほうがいいのでしょうか? 下手に起こしてぽっきり折れるのも怖くて迷っております。 やはり起こしたほうがいいのでしょうか? どなたかご教授下さい!よろしくお願いいたします。

  • 西洋アサガオ、ハダニ被害。新しい葉は生える?

    お世話になります。 日当たりが非常に良い花壇に西洋アサガオのアーリーヘブンリーブルーを植えて、7メートルの高さまで張ったネットにツルを誘引しています。 体調を崩して、ちょっと寝込んでいる間に、アサガオがハダニの被害にあってしまい、地上~4メートル程の高さまでの葉のほとんどが、黄変してしまいました。 今日の夕方あたり、マラソン&ダインの薬剤を散布したり、根元にオルトラン粒状をまいたり、手作りしたトウガラシエキスも散布してみようと考えているのですが、人通りの多い歩道に面しているため、黄変した葉が恥ずかしいです。 手が届く範囲で、黄変した葉を全て取り除いてしまいたいのですが、そうすると、地上~2メートル程の高さまでは、ツルのみとなってしまいます。これではグリーンカーテンの役割は全く果たしてくれません。 黄変してしまった葉を取り除いたあと、同じような場所に新しい葉は展開して来るものなのでしょうか。 また、ツルの先端部分を切り詰めれば、地上部付近からも新しい脇芽が育って、新しいツルから新しい葉が茂りますでしょうか(ツルの先端部分にはベランダ部分から手が届きます) 新しい葉が出てこない場合、背丈の低い他のツル植物(たとえば風船カズラなど)を植えてみようかとも思います。 お詳しい方や、似たようなご経験のある方からのアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 盆栽の藤の育て方について

    藤の盆栽を楽しんでいるのですが,昨年度は葉が散った後に,充分に施肥をする事をせず,また,今年の夏は我が家の外壁の改装工事になったため,家の中の窓際に置いてある,藤の鉢に充分に日光を当てる事が出来ず,花が1輪咲いただけになってしまいました.現在全ての葉が散った状態ですが,これから,越冬させて次回の花を綺麗に咲かせる為には,いつ頃施肥をして,鉢換えをしたほうがいいでしょうか?ちなみに,屋台の露天で買ってきたままのプラの鉢なので,上から3分の1まで割れてしまい,鉢も交換し,そのついでに,底の方に油粕などを入れて元気にしたいのです.よろしくご指導願います.

  • カーポートの柱に・・

    縦に2台停められるカーポートがあり、その柱に誘引するものを巻きつけて、つる性のグリーンを絡ませたいと思っていますが、そのようなことは可能でしょうか? 可能ならば・・ ※どのような種類のものが適していますか? ※簡単なやり方はありますか? ※できれば日よけの意味と緑を楽しむ目的で、成長させて屋根の上に茂らせたいのですが可能でしょうか。 ちなみに日当たりと風通しは良いです。

  • サンパラソルの葉が黄色くなる

    購入後二年目を迎えます。 大きめの鉢にしてしまったためか、なかなかつるが伸びず今頃やっと伸び始めてきました。 花はうるさいほど咲いています。 質問は、葉が黄色くなって落ちることです。 新葉、古葉を問わず黄色くなります。 毎日毎日黄色くなった葉を取り除くのですが、次から次からで追いつきません。どうしてなのでしょうか。 昨年購入したときは、展示品を売ってもらったので、かなり大きなものです。 去年はこのようなことはなかったのですが原因がわかりません。 日当たりは抜群のところに置いております。 よろしくお願い致します。