自分の性格を改善するためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 自分の性格を改善するためのアドバイスについてまとめました。
  • 気が強い性格を直す方法や、相手を尊重した会話をするためのコツをご紹介します。
  • 聞き上手になるためのポイントや、安心感を与える人になるためのアドバイスについてお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の性格を直したい

自分のどこを改善するべきなのか あまり発見できていませんが、 最も改善すべき点は気が強い性格だと思います。 私は相手が何か話すと、 「それもそうだけど、こうじゃないの」というように 反論してしまいます。 それを直そうと思い、まずは同意してみようと思いましたが 薄っぺらい返事になってしまい、(その返事をするのにも間があく) さらには次にどう話をつなげればいいのか わからなくなってしまいます。 相手を尊重した会話をしようと思えば思うほど、 どう会話するべきなのかわからず、 会話ができません。 私は聞き上手になりたいです。 そして安心できるような人になりたいです。 なにかアドバイスいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

反論しないようにするという 計画自体にむりがありませんか 賛成でしたらそれでいいでしょうし 反対の意見があるのに しないようにしたいというのも おかしいですよね それでは 性格の問題よりも 仕事にさしつかえませんか ただ文中にある 「それもそうだけど、こうじゃないの」でしたら 「そうだね それもいいね」ですよね 「それもそうだけど‥‥」では はじめから賛成していませんよね 自分の性格を直したいということから もう徐々に直されているのではありませんか? 他人の性格を直そうというのは むずかしいでしょうが ご自分の性格を直したいと言う自覚こそ まずもうスタートしていると思いますよ

sawaguti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「そうだね、それもいいね」の言葉を使うと 棘が減りますね。 優しいお言葉ありがとうございます。 これからもがんばります!

その他の回答 (2)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

相手の言葉を反復してみましょう。 「●●さんは××が良いと思っているのですね」 すると大抵の場合、相手からあなたにどう思うか尋ねてきます。 賛成なら同意すれば良いし、別の案があるならここで提案すれば相手も嫌な気分になりません。 ワンクッション置くことを念頭に入れて主張なされば宜しいです。

sawaguti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「●●さんは××が良いと思っているのですね」(反復) なるほど ワンクッションがあるかないかで違ってきますね! 相手が嫌な気持ちにならないよう、 「ワンクッションを置く」 ということをこれからは意識してみようと思います。 ありがとうございました!

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.1

なかなか、自分の性格はなおせないですよね。 ただ、あなたの場合は自分の性格の悪い癖を知っていますから、意識していればなおると思います。 著名人等で良いなと思う人をいつも頭において、その人になりきるようにイメージを描くように真似して癖をつければ良いそうです。 それと、ま~、いいやとして流す様に癖つければ良いそうです。 「わざわいは口より出でて身を破る、幸いは心より出でて我をかざる」と言う言葉がありますが、言葉では剣を出さない様にしていないと、言葉で出た剣は相手にも刺さるし自分にも帰ってくるそうです。

sawaguti
質問者

お礼

≫著名人等で良いなと思う人をいつも頭において、 ≫その人になりきるようにイメージを描くように真似して癖をつければ良いそうです。 実践してみます。 わざわいは口より出でて身を破る、幸いは心より出でて我をかざる いい言葉ですね。 自分の性格を直せるように、意識してすごしたいと思います。 深刻に考えすぎて動けないしこともあるので、ま~いいや、の考え方も 時折実践してみたいとおもいます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自分の話し方について

    私は小さい頃からおしゃべりが好きで、人の話よりも自分の話ばかりするタイプでした。そんな性格を変えたくて、人の話を頑張って聞こうとしてたら、今度は自分が人の話を聞こうとし過ぎたり、合わせ過ぎてるんじゃないかな?と不安になりました。例えば、 「明るい人好きなんだよねー」と言われたら、「明るい人といると、 こっちまで明るくなれるもんね」と返したり、「あのお笑い芸人面白い」と言われたら、「◯◯なとことか面白いよね!」とか、 「ラインしようか悩んでる」と言われたら「今流行ってるもんね!」とか言っちゃいます。 普通に聞き流せば良いだけの会話も、なにか返さなきゃ!と思ってしまい、「そうなんだーへぇー」だけしか返さなかったら、感じ悪いかなとか思っちゃって、つい何かしら返事をしようとしてしまいます。「なんか美味しいもの食べたいな」とか言われたら、「何食べたい?」とか聞いてしまったりします。 あと、つい相手の話に対するリアクションが大きくなっちゃう時があります。「そうなんだ!」「へー!」」「すごいね!」みたいな感じです。あと、相手から質問されて、余計な事まで喋っちゃう気がします。「何の食べ物が好き?」と言われたら「◯◯が好き!◯◯な所が美味しいんだよね!」とか聞かれてない事も一緒に答えちゃったりします。こういう性格って治らないんでしょうか?適度に聞き上手になりたいんですが、どうすれば良いかわかりません。相手の話に対してどこまで返せば良いのか分からないんです。最近は自分の話し方や相手への話の聞き方が不安過ぎて、人と喋るのが辛い時があります。自分は無理して頑張って喋ったり、聞き上手な自分を演じてる痛々しい人と周りに思われてるんじゃないかなと心配です。人と会話する時、どの程度返したり話したりすれば良いんでしょうか?

  • こんな自分を変えたい

    初めまして。中学生です。 私はあまり明るい性格ではありません。かなり 根暗で気弱で臆病です。そのためか何時も人に 声をかけたりするのが怖くて中々友達が 出来ません・・・。人付き合いが苦手なんです。 親とはかろうじて何とか会話が出来ます。 でもそれ以外の人間には、話しかけられる だけで緊張し笑おう!と思っても逆に 睨み付けてしまいろくに返事をかえせまん。 悪いと思いながらも相手の顔を見てしまった 瞬間から言葉が出なくなるので喋る時は 視線を相手の顔からそらしています。 ノリも悪く面白い冗談も言えません。。。 1.どうすれば明るい性格になれるでしょうか? 2.自然に笑顔を出せる方法を教えてください。 3.相手に話しかけられた時、何と答えれば良いので しょうか。 4.ノリが良くなり、面白い冗談を言えるには どうすれば良いのでしょうか? 5.会話の相手に「つまらない奴!」と 思われないようにするには・・・? 6.聞き上手・話上手になれる方法を 教えてください。 7.人付き合いが得意になるには・・・? 質問だらけで本当にすみません。。。 アドバイスを是非宜しくお願い致します。

  • 自分の性格を変えたい

    昨日4ヶ月付き合った彼女と別れました。 むこう側から別れるしかないんかね?と言われ、最終的に自分からはいと言いました。 原因はこちら側にあります。自分の性格は、相手のことを先に考え、別れたら相手が辛いだろうなと思ってしまうのです。 付き合っているとき心が痛くなることがあり、これは好きで痛いのかごまかしている自分が痛いのかわかりませんでした。この気持ちをずるずる引きずってしまい、結局どっちか自分で結論がでなかったのではいという返事をしたのだと思います。 そんな優しさいらないと言われ、自分でも後悔しています。涙が出るのですが、自分が好きかそうでないかもわからないのに出るので、なんの涙かわかりません。相手を苦しめて後悔した涙かもしれません。 本当にこの性格をどうにかしたいです。次に恋したとき不安になりそうで…。自分はどうすればいいのでしょうか…? あと、別れてなぜかその彼女のことで頭がいっぱいなのです。これはやはり好きだったということなのでしょうか?それともこれが普通の失恋なのでしょうか?

  • 自分の性格のことです。

    20代半ばの女です。 私は怒られるとすぐ涙が浮かんでくるんです。 理不尽な怒られ方をすると、『違うのに!』って思って誤解を解こうと反論します、そのときも目に涙が溜まります。 自分が悪いってわかってて怒られてるときは、『失敗したー!!』『迷惑かけちゃった・・・』ってへこんで涙が溜まったり、流れたりします。 涙をみせずに相手の話を聞きたいのですが、なにか対策はないでしょうか? 相手の言い方がきついとか恐いとかで泣いてるわけじゃないんです。自分が後悔してたり理不尽におもってると泣けてくるんです・・・ この性格って、直すことはできないでしょうか? 今の職場では、注意してくれる人はとてもいい人なので泣かせてしまったって気にさせたくないのですが、前の職場の上司は「あぁーあ、泣きはじめたぁー」って皆に聞こえるように言う人だったので、こうゆうことも今後避けたいのです。

  • 自分の性格について・・・

    自分の性格にほんとに嫌気がしてます。 マイナス思考で、短気ですぐ挫折して・・・ たとえば、今、ワードとエクセルの勉強をしてますが、テキストを見て実際にテキスト通りに操作してるのに、やってみるとうまくできなかったりすると 「なんで!?ふざけんな!」と思ってしまいます。 それを何度も繰り返して、結局できないと 「あぁ、もういいや。次いこ(辞めよ)」と諦めてしまいます。。。 それでいて、完璧主義なところもあり、 模擬試験などで、点が悪いと 「向いてないのかな。。。最初からやりなおすか、それとも辞めるか・・・」と落ち込みます。。。 今も、自分の性格を文章にしてみてうんざりですが、、、_| ̄|○ なんとか改善するいい方法はないでしょうか? 皆様、宜しくお願いします。

  • 性格を変えることはできますか?

    人と話すことが得意ではありません。 けど、基本的には人が好きで、人と一緒にいることや、話をすることが大好きです。 人には感じよく接しているつもりなので、第一印象はあまり悪くないように思います。しかし私と会話が続く人はほとんどいません。 あまり親しくない人でも、話しかけてくれ、表面的な会話をすることはよくあるのですが、そこから仲良くなることができません。 私と話していると、相手に気をつかわせてしまっているのが伝わってきます。沈黙になることも多いです。沈黙は、私自身はあまり気にならないのですが、相手に気まずい思いをさせてしまっていることが申し訳なく思います。 こんな自分の性格が嫌いでたまりません。どうしたら、人と上手に話ができる人間になるのでしょうか? 長年の私の一番の悩みです。これだけ、長い間悩んでも解決されないということは、性格を変えるのはやはり無理なのでしょうか?

  • 雑談ができない自分を克服したい

    子供の幼稚園入園を機に、人と会話ができない、はずまない、続かない、(ひとり)ぼっちの自分を改善していきたいです。 人見知りはしない性格で、むしろ<初対面>の人には、自分から積極的にいけます。 でも、そのあとの関係につながりません。無難な当たり障りのない話題の提供が、精一杯です それも頭の中で必死に考えて、ようやく思いついて・・・って感じです。 うんと笑顔で、相手の目をみて、はっきりとさわやかに挨拶して・・・ それはできていると思うんですけど・・・ 自分の頭の中に、話題が何もありません。 相手に話題を振られても、2~3言で終了してしまいます。 相手に何か聞かれて、自分がその話題について答えて、次に相手に質問すればよさそうなのですが、どんな話題なら良くて、どんな話題は避けたほうがいいのか、わかりません。 会話が膨らまないんです。 で、わたしのほうで会話が終了してしまうので、相手が話し上手な人なら、気を遣って自分のことをしゃべってくれて、適度なところでまたこっちに質問してくれました。 で、その相手が私とは違う相手とは、楽しそうにおしゃべりがはずんでいる。 なので、会話がはずまないのは、相手に原因があるのでなく、私にあるのだと思います。 よく聞き上手っていうけど、相手のことを質問するのって、大変失礼なことではないのでしょうか?わたしはそう教えられました。だから、相手に聞いたり質問したりするのでなく自分のことを話題にしなさい、と。なのに会話術のことを調べていたら「聞き上手になりなさい」と どんな話題なら「聞いても大丈夫」なのですか?まずそれがわかりません。  それから、会話術なんかでよくあるのですが「人は本来自分の話を聞いてもらいたがっている」これも甚だ疑問です。わたしは話すことがなくって、困っているのです。相手が自分の話ばかり喋っていてくれて、こっちが相槌を打つだけでいいなら、こんな助かることはありません。場も持ちますし。でも、現実にはそうじゃないんです。相手が「自分が話すことが不得手」な人だったら、(こっちもとても苦手ですし)気まずい沈黙ばかりになってしまって、その沈黙が緊張になってしまって、さらに話題が思いつかなくなってしまって、こっちが不快な思いをするだけならいいのですが、相手に嫌な時間を過ごさせてしまいます。    この、相手に嫌な時間を過ごさせてしまう、というのがあるから、本当は他の母親たちみたいに、ワイワイとお付き合いしたり、おしゃべりしたりしたいのですが、自分からはなるべく声をかけたりしないようにしています。 (一度、この人と仲よくなりたいな、と思う人がいて、こっちから声をかけて会話を試みてみました。結果、こっちの会話力不足で何度もきまずい沈黙が訪れ、相手に申し訳ないことをしてしまいました。その相手が、別の相手とは、とても楽しそうに盛り上がっていました。 ちなみにその人とは、その次に道中一緒になったとき、向こうから声をかけてきてくれたのですが、こっちから話題が振れれずに、相手が気を遣って話題を振ってくれたのですが、それに対してこっちが話しを発展させることができず、相手がさらに気を遣って、自分のことを話し出してくれる、というありさまでした。なんか「すごく感じ悪いわたし」になってしまいました。

  • 自分の性格、どこをどう直したらいいか…

    私は26歳女です。 頭の回転が悪く、文章力もないので読みにくいところもあるかと思いますが、真剣に悩んでいるので宜しくお願いいたします。 私は性格が表情に出ている気がします。 前までは、いつもニコニコしてノー天気そうとか、明るくていいねと言われていました。 実際は家庭環境が荒れていたので、外に出ると楽しくて仕方なかっただけで、素直に表情にも出ていたと思います。 でも最近では、自分の内面や表情に自信が持てません。楽しくてもどこか否定的な感情がよぎります。 全て自分が悪いと思いますが、育った環境も影響しているとも思うんですが…。 とにかく、悪口や陰口をすぐ言ってしまいます。 祖母も常に愚痴ばっかりでした。既に昔の話ですが、母は姑にいじめられていて、何かあれば愚痴を聞かされてるような環境でした。 それに影響されたくないし、自分で抑えようと思うのですが、誰かに伝えたくなり言わずにいられなくなります。 本人に言う勇気もなく、先程も言った通り頭の回転が悪い為、返し言葉も浮かびません。他人に何か言われても、その場では唖然としてしまって終わってしまいます。 (これも、学生の頃に祖父が何かと頭ごなしに怒鳴るような人で、突然怒り狂う祖父に怯えた生活をしていたのも原因かとも思っています。) なので結果、後で悶々と考え込んでしまい愚痴ってしまいます。 こうやって人のせいにするのも良くありませんよね…。 数年前から比べ住む環境も変わり、関わる人や今までにない体験もかなり増え、人に対する接し方も変わりました。人間不信にも一時期なりました。もうだいぶ心がすさんだ気がしてとても嫌です。 会話でも暗い話や愚痴しか浮かばず、楽しい会話が今一わからなくなってきています。 それらが暗い歪んだ意地悪な表情になって出ている気がします。 何を改善すれば直るのか、自分ではもう改善点が多すぎてわかりません。 どなたか的確なアドバイスを下さい。

  • 自分の性格が・・・・・

    ルールズという本や、自分への自信の無さから、お付き合いしている相手に対しての距離感をつかめないでいます。デートして帰ってきてメールがきても返事しないでいたり(土曜日にデートして日曜にメールがきてもそのままにしているとか)電話の着信を見てもそのままにしていて、数時間後にかけたりしています。しまいには「好きだ」と言われていても、お付き合いしている事にも実感が湧かずに、「すでに嫌われているんじゃないか(終わっているんじゃないか)」という様な気持ちに陥っています。次の約束がなく別れたときなんかも、かなり不安になったりしています。挙句、自分の精神衛生上よくないからやめようかなと考えたりもするのですが、今後、誰に対しても同じならば今の相手を好きなので自分の気持ちがもっと改善できればと思っているのですが・・・。こういう気持ちになるのって、おかしい事なのでしょうか??アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 自分の性格を直すって、可能なんでしょうか。

    彼女いない歴=年齢=21歳の男子大学生です。 自分の顔がどのレベルか正確なことは言えませんが、よくイケメンと言われます。 なので顔は最低限足切りラインを超えていることかと思われますが、実際の恋愛の成績はというと全く浮いた話の無い、寂しいものです。 顔が及第点であるとするなら、おそらく問題は性格です。 性格が悪くても恋愛が出来る人など、それこそ超絶イケメンくらいなものでしょう。 気が利かない、デリカシーが無い、行儀が悪い、礼儀を欠く、など… 「性格が悪い」の定義にもよりますが、一般的に性格が悪ければ彼女などできないはずです。 つまり僕に彼女が出来ないということは、僕の性格に大きな問題があるという事実を示唆していると考えられます。 そのうえ僕の場合、高校まで女友達がほとんどいませんでした。 今でこそ友達と呼んでいい程度に仲の良い女の子はいますが、およそ恋愛に発展しうるとは思えません。 このことからも、特に僕の人格は周囲に不快感を振りまく劣悪なものと推定できます。 今後、僕が恋愛競争に参画していくためには、最低限の課題として性格の改善が必要であることは疑いようもありません。 しかし、はたしてそんなことは可能なのでしょうか。 性格・人格は日々のコミュニケーションによって磨きをかけられていくものと考えられます。 しかし、そもそも他者に不快感を振りまいているであろう不健全なコミュニケーションしか展開できない劣性格・劣人格の僕が、自分を改善できるような健全なコミュニケーションを行えるとは思えません。 もっと言えば、性格や人格は生まれ持った才能的な要素が非常に大きいでしょうから、才能については手のくわえようがありません。 長々と書きましたが、要するに「性格クソ野郎に生まれた時点で詰んでるのではないか」ということです。 どう思われますか?