• ベストアンサー

8月後半に産まれた卵、生で食べれる?

テレビで紹介された、卵黄を一晩タレに漬けてご飯に乗せて食べる食べ方をしたいのですが、8月後半に産まれた卵で大丈夫でしょうか? バカな質問のようですが、漬けのような食べ方には殺菌作用とかありますか?

  • 1tree
  • お礼率92% (26/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

普通は生で大丈夫です。 しかし、どのような食材で生食には100%の安全性はありません。 卵の殻には呼吸のために小さな穴があり、親鳥がサルモネラ菌などに 観戦していた場合は、採卵後の状態により1日でも感染することは あります。 どんなに新鮮な牛肉でも、解体方法によってはO157に感染する こともあります。どんなに新鮮な刺身もアニサキスなどの寄生虫をもつ こともあります。 >漬けのような食べ方には殺菌作用とかありますか? ありません。 卵は生き物であり、通常はかなり長期間、内部は無菌状態です。 卵のもつ津からにかけるしかありません。 タレは塩分濃度が12%以上ならば殺菌作用を持ちますが、卵を つけると塩分濃度が適度になり、逆に菌が繁殖しやすくなります。 多分、卵をタレに漬けても、卵とタレを混ぜても味は大きく変わらない ように思います。

1tree
質問者

お礼

お礼遅くなり、申し訳ありません!昨日食べてみたところ、無事美味しい卵かけご飯になりました◎ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • 卵を生で食するということ

    こんにちわ☆ 少し前にレシピのカテで卵かけご飯について質問をしたのですが、その後になってまた気になることが出てきてしまいました。 外国人、特に欧米人にとって、卵を生で食べるというのはどんな感じがするのか?と言う疑問です。 卵かけご飯について、あれこれ検索していたら、欧米人にとって卵を生のまま食べるというのは全くの想定外のことである。というような記述を目にしました。もしかして、かつて魚を生のままお刺身として食べたり、海老などを生きたまま食卓に上せる、と言った日本人の食文化にあっけに取られたように、卵を生で食べるのはかなり「気色の悪い」行為として映っているのでしょうか? 海外のアスリートの中には、たんぱく質の摂取という目的で生の卵を飲んでいる人たちもいるようですが、味わって飲む、と言うより仕方なしに、できるだけ飲んだことを意識しないように、胃の腑に放り込んでいるという風に見えます。 海外の食文化については無知なわたしです。よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • 煮玉子におけるタレへの漬け込み

    初めまして。 趣味(ちょっと仕事が入ってます)で煮玉子を作っています。 レシピは書けないのですが(ヒミツですw)、調理中に疑問に思った事があります。 ゆで玉子をそのタレに漬け込み、6Hほど経過した所で玉子とタレの味見をしてみました所、玉子は当然味が付きました。タレの方なのですが、味がまろやかになったような気がしました。塩分が抜けたような。 ここで質問なのですが、 上記のような調理手順を踏むと、タレの中の塩分や調味成分が玉子に滲み込むのでしょうか?タレの水分は玉子には吸収されずに、しょっぱさを感じる成分の濃度が下がったのかな?と考えています。これは正しいでしょうか? 上記が正しいならば、一度使用したタレでは、二回目の玉子を漬け込むと味が薄くなる、という事になると思うのですが、これはどうでしょうか。。 調理に関して、化学的(という程ではないかも知れませんが)な知識をお持ちの諸兄にぜひご教授頂ければ幸いです。

  • 卵を使ったカクテル

    卵を使ったカクテルをよく作るのですが、 カクテルブックに紹介されているレシピでは 卵白に比べて卵黄を使用したカクテルは 比較的少ないような気がします。 余った卵黄または卵白をうまく使えるような お勧めの卵カクテルのペアがあれば教えてください。 (ジンベースが好きですがベースのお酒は特に気にしません) ちなみに個人的に良く作るのはこんなカクテルです。 卵白: ピンクレディ、ミリオンダラー、シルバーフィズ 卵黄: ゴールデンフィズ よろしくお願いします。

  • 卵アレルギーの1歳半の子供

    現在卵のうち白身だけ血液検査でアレルギー反応がでています、(卵黄は数ヶ月前にOKになりました。) 今日ウニの缶詰を頂き、ウニご飯にしようと思ったのですがウニも卵アレルギーの範疇に入るでしょうか?

  • 生で卵を食べるのは日本だけ?

    以前からあった食べ方だと思うのですが、 ここ最近話題になる、たまごかけご飯ですが、 それをテレビでやっていたのですが、 生で卵を食べるのは世界広しと言えども、 日本だけと聞いたのですが、 本当の話でしょうか? 欧米が食べないというだけであって、アフリカだって、 南アメリカだって、オーストラリアだって、 アジアだって、西アジア、南アジア、東南アジア、 そして東アジアとあるのですが、 どうなのでしょうか? たしかに、日本って、 月見そば、うどんなどに、生卵が入っていたり、 ラーメンにも入れる人もいますし、 納豆に生卵を混ぜたり、 ねぎとろ丼に、うずらの生卵がのかっていたりもしますし、 すき焼きの時に、たれの代わりと言いますか、 生卵でお肉や、その他具材を食べたりします。 そういう食文化って、日本以外にもありそうな 気がするのですがいかがでしょうか。。。 ミルクセーキだって、牛乳に生卵を混ぜたものだと思うのですが、 これは日本の食文化ではないと思いますし・・・。 もし、お分かりになる方いらっしゃいましたら、 教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ☆新米主婦に教えて下さい!(とろろ&卵レシピ)☆

    こんにちは! 長いもがそろそろ悪くなりそうなので、とろろごはんを作ろうと思い立ったのですが、おいしいレシピは?と思い質問させていただきました。まさしく!の質問を発見したので拝見しましたが、一つだけ疑問が。 卵とだし汁を入れるというのはわかったのですが、卵は卵黄だけでないといけないのでしょうか?全卵ではダメ? といいますのも、たったいま買ったばかりのアイスクリーマーで喜び勇んでアイスを製作したのですが、卵白が2個分も余ってしまって、こちらの処理にも苦慮している状態です。この上また卵白が一個分増えるかと思うと・・・ みなさま、「とろろごはんに全卵ではダメか?」とあわせて、「卵白だけ使う方法」も教えていただけると助かります! よろしくお願いします♪

  • タマゴに水分は有る?

    馬鹿げた質問かもしれませんが・・・ タマゴを茹でていて疑問に思ったのですが卵黄、卵白には水分が殆ど含まれていないのですか? あの液状の物質は殆どが蛋白質のような物なのでしょうか。 僅かでも水分が含まれていると、茹でている途中に中の水分が蒸気になって膨張してタマゴが爆発するのではないか思います。

  • 特急質問!!卵の卵黄とはどこでしたっけ???

    特急質問!!卵の卵黄とはどこでしたっけ??? 久々にお菓子を今、作り中なんですがボケて 卵黄って何かわかんなくなりました(・ω・)泣笑 黄色の方でしたっけ?????白の方でしたっけ????? 回答見てからじゃないと作るの進めないので 誰かすぐ教えてくださいお願いします。

  • 玉子かけご飯の作り方。あなたはどっち?

    玉子かけご飯の作り方。あなたはどっち? (1)ご飯の真ん中に穴を開け、穴の中に玉子と調味料を入れてまぜる (2)別の器で玉子をといて、お茶碗のご飯に掛けてまぜる 玉子掛けご飯が嫌いな人、作らない人、興味がない人はこの質問をスルーして下さい。 (質問に沿わない回答、直接関係のない回答、誹謗中傷はご遠慮下さい)

  • 卵アレルギーでも卵を食べていいの?

    こんにちは。 同じような質問も多く出ていますが、様々な意見が多いので改めて質問させていただきます。 先日、9ヶ月の娘に初めて全卵をつかったフレンチトーストを食べさせました。すると、食べているそばから口の周りがまだらに赤くなり、数時間後には背中にびっしり蚊に刺されたような湿疹がでました。 (卵黄を入れたおかゆ、卵ボーロ、ビスケット、食パンはそれまで問題なく食べていました)卵アレルギーを疑い、検査をしたく、本日小児科に行って来たのですが、「症状からしてアレルギーなので、単純に卵白を1歳頃まで除去すればいい。卵黄のみはOK。パンやつなぎ程度でもNG。つなぎは卵白が多いから。1歳過ぎたら、固ゆでの白身を耳かき1さじ程度から家庭で徐々に試していくように」とのこと。検査はしてもらえませんでした。 そこで、質問なのですが・・ 1,食パン等では症状はなかったが(医師に言い忘れました)NGなのでしょうか?過去の質問では、OK、NGの両方の意見がありますが、現時点ではどちらが多数意見なのでしょうか。 2,他の病院をあたり、検査してもらうべきでしょうか?と、いうのは、検査結果によっては卵黄や鶏肉も除去する必要があるのでは、と考えているからです。 医師に聞けばよかったのでしょうが、混乱して聞きそびれてしまいました。娘が丁度、免疫が切れた頃で風邪等もらいやすい月齢なので、再度わざわざ病院に行くのも・・と思い、取り急ぎ質問させていただきました。経験者の方、お詳しい方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう