• 締切済み

キヤノンLide40 見開き部分の補正

本の見開き部分をスキャナしたときの黒ずみをなんとか補正できないでしょうか。

みんなの回答

  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.3

私は、スキャナはエプソンユーザーなんですよ…。 本当に申し訳ないです。 スキャナの「一般的な」お話をしたつもりだったので。 しかし、なにかの縁ですので知ってる範囲でアドバイスさせていただきます。 >スキャンギアCS これは使い方が分かりません。 >フォトスタジオ フォトショップやペイントショップに似たプログラムですよね? 黒ずんだ部分に文字がないなら、コツさえつかめばできると思います。 レベル補正とか面倒なことはしません。 ■方法1 スキャンした用紙色が淡色の場合 1.フォトスタジオでスキャンした画像を開く。または、フォトスタジオを起動してからスキャンする。 2.スキャンした本の背景色(紙の地の色)をスポイトツールで選択する。 3.選択した色で、黒ずんだ部分を塗りつぶす(^^;) ■方法2 用紙が真白の場合 1.黒ずんだ部分を範囲選択する 2.デリートキーで範囲を削除 3.真っ白に切り抜かれる(はず) ■方法3 紙に地紋がある場合 1.きれいにスキャンできている部分を、スタンプツールで、小さい範囲コピーします。 2.黒ずんだ部分に、スタンプのようにコピーします。 レタッチした後の「境目」が気になる場合は、「ぼかしツール」で軽く境目をぼかしてやると目立たなくなります。 ※用語はレタッチソフトの一般的な用語で書きますので、フォトスタジオとは用語が違うかもしれません。 もし、お時間が許すようなら失敗覚悟でいろいろ試してみてください。 お役に立てなくて申し訳ないです。

dail1002chao
質問者

補足

vaca様、ほんとうにいろいろありがとうございます。 用紙は真っ白ではなく再生紙のような感じですが、紙が薄いため裏面の文字が写っているときもあります。 スポイトツールですとまだらでらくがきのようになってしまうのですが。例えばペイントのエアブラシのようにパッと、なんてできないのですよね? 方法2でできたら、わたしとしては一番ありがたいのですが。 いろいろ試してみますので、へんてこな質問をするかもしれませんが、よろしければしばらくご教授いただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.2

#1です。 なかなかいい例がないのですが、レベル補正というのはこんな操作です。 http://bj.canon.co.jp/japan/photoretouch/reference/function/function06.html 全体的に暗い画像を、明るめにする。といった目的で使うことが多いです。 Photoshop(Photosope Elementもかな?)やPaintshop Pro、フリーソフトだと GIMP あたりならレベル補正できるはずです。 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=GIMP

参考URL:
http://bj.canon.co.jp/japan/photoretouch/reference/function/function06.html
dail1002chao
質問者

補足

vacaさま、ご回答ありがとうございます。そうです、見開きの中央部分で黒ずんだ部分に文字はありません。 フォトショップなどでわりと簡単にレタッチできる、とのことですが、同梱されているのがフォトスタジオなんです。やってみたのですがうまくいかないのですが。キヤノンさんからはスキャンギアCSで結構うまくできますといわれたのですが、これも・・・。よろしければいろいろお教えいただけませんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.1

>本の見開き部分をスキャナしたときの黒ずみ 見開きの中央部分のことですよね? >補正 状況からして、スキャナ側で補正するのは難しいでしょう。 可能性があるのは、レタッチソフトでの補正です。 黒ずんだ部分に文字等がなければ、フォトショップなどでわりと簡単にレタッチできるでしょう。 黒ずんだ部分に文字がある場合、その黒ずんだ中でも文字が読み取れる(黒の濃さに差が見られる)ようならば、レタッチできないことはありません。あなたが「レベル補正」「ハイライト」「シャドウ」などの用語が分かる方なら、レタッチできると思います。 真っ黒につぶれているなら、無理と考えたほうがいいでしょう。 ちなみに、Lide40は「CIS」というセンサーを用いたスキャナです。CISは「立体的=奥行きのあるもの」のスキャンは大変苦手です。CCDセンサー搭載のスキャナなら、多少の奥行きが合ってもスキャン可能ですが、いずれにしても、光が届かない範囲は真っ黒スキャンになっちゃいますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A4サイズの本を見開きでスキャンしたい

    おはようございます。 A4サイズの本を見開きでスキャンしたいのですが、ベストなスキャナはないでしょうか? 希望をいうならA3サイズのスキャナが欲しいということなのですが、できれば本見開きでスキャンしたときに、ちょっと浮いて黒くなる部分を自動補正してくれるようなものがあればと思います。 そんな製品は夢物語でしょうか? よろしくお願いします。

  • 見開き2ページ

    いつもありがとうございます。 見開きといったら、本や問題集などで開いた時の右と左のページのことですよね。 このあいだ見開き2ページで、といわれたことがあったのですが 言ってるところは4ページ分らしく感じたので、見開きで二個分ってことかなぁと思ったのですが・・ でも2ページというと普通の2ページともややこしくなるし、今までそういう数え方でいわれたことがなかったので、 見開き2ページ(普通に数えたら4ページ分)というのが普通だったり正しい言い方なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 漫画の見開き

    よく漫画で 『見開き』というものがありますが、それはどのページの事を言うんですか? まんがを投稿してみたいのですが、見開きはページに入るんですか? もしよかったら リボーンの1巻でいうどの部分なのか教えてください。

  • デジタル入稿での見開きページのつくりかた

    デジタルコミック(photoshopCS)での見開き原稿はどうやって作るのでしょうか… さんざん本やネットで調べましたが、コミスタでのやりかたは見つかりましたが、photoshopを使っていますので 役に立ちませんでした… 断ち切り線のノド部分を透明にしておけばいいんでしょうか?? どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらぜびご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • スキャニング上の補正とPhotoshopによる補正

    DTP業界にまだ入りたての身で、スキャニングオペレーターとして経験を積んでいる最中なのですが、最近思うことがあります。 スキャンは高性能のフラットベッドスキャナを使用しており、スキャニングソフトにはPhotoshop同等の補正機能がついています。スキャニングの際に補正もできる点は、後にPhotoshopで補正するよりも画像の劣化が軽減されると聞いています。 しかし、補正してもスキャニング用に使用しているモニタは高輝度液晶、普段処理に使用しているのはCRT(新聞印刷用)と別であり、濃淡の誤差に戸惑っています。 スキャナは倍率・解像度を設定して取り込むだけで、補正は完全Photoshopが処理しやすいのですが、スキャニング上で補正する方が効果的なのでしょうか?

  • スキャナで取り込むときの傾き補正

    スキャナで原稿を取り込むとき、スキャナの枠に そろえてセットするのですが、取り込んだ画像が 傾いているときがあります。 取り込んだ後で、ソフトで傾きを補正すればいいのですが、 簡単に補正できるソフトは何があるか教えてください。 現在、使っているスキャナはシャープのJX-250 (かなり古い)、ソフトはPHOTOSHOP4.0です。

  • 大量の見開き画像を自動的に作る。

     いつもお世話になります。  例えば,文書をスキャンする時などに,スキャナの性能の関係から,見開き両面50ページにしたいのに,片面100ページのデータにしなければならない場合があります。  しかし,このままでは画面上で読みにくいため,この片面ずつ100個のファイルを,見開きごと50個ファイルに連結したいのですが,このような作業を自動的に処理してくれるフリーソフトなどはないでしょうか。  手作業で画像を結合できるソフトがあることは知っています。しかし,1枚や2枚なら良いのですが,数百枚のデータがある場合,手間がかかりすぎてしまいます。  PDFファイルにすれば,見開きで表示させることができることも分かります。しかし,Acrobat Readerは重いので,なるべくなら避けたいのです。  漫画などを見るための見開き画像ビューワがあることも知っています。しかし,わざわざ専用ソフトを立ち上げるのも嬉しくないのです。  という次第なのですが,何か良い方法はないでしょうか。

  • 自動補正について

    photoshop element 1を使っています。 「自動レベル補正」「自動コントラスト補正」は普通にみなさん、使っているのでしょうか? 「自動レベル補正」をすると、スキャンした写真が白っぽくなってしまいますし、疑問です。「自動コンストラスト補正」もちょっと暗くなる程度で、綺麗になっているのか分かりません。 スキャナで取っていますが、スキャンした画像になにもしないほうが元の写真っぽいです。これでいいのでしょうか? 細かい手動の補正はよくわからないのでしていません。 スキャンした写真の補正について、これでいいのか教えてください。お願いします。

  • 逆光で暗くなった部分の補正ができるソフト

    例えば逆光で、海をバックにして人を撮った写真(海は綺麗に写っているが、人は顔を含め全体が暗い)を補正したいのですが、現在は、オリンパスのカメディアを購入したときについてきたソフトで、ワンタッチ補正という機能により、その処理をしています。  後ろの背景(海)はきれいなので、そこはそのままにして、逆光で暗くなった人の顔や身体の部分だけを明るく補正できるようなフリーソフトはあるでしょうか? もし、いいものがあれば、 よろしくおねがいします。(フリーでなくても、高機能のものがあれば、教えてください。) 

  • 通帳の見開きコピー

    新しい勤務先で通帳のはじめの見開きの部分(氏名や口座番号などが記載されている部分)のコピーを持ってくるように言われたのですが、ここの部分だけを見て万が一何か悪用されたりすることはあるのでしょうか?