• 締切済み

連絡が途絶えてしまいました

こんにちは。 相談させていただきたいことがあり、投稿しました。 以前友人の紹介でお会いした男性と連絡を1ヶ月ほどとっていたのですが、連絡が途絶えてしまいました。 その間、今度食事に行こうと誘われていたのですが、「明日は暇?」など予定は聞いてきながらも、結局特に誘われずとゆうことがありました。私は彼が気になっていたため、連絡が途絶えてから数週間後にこちらから「よければこないだ話していたお店にいきませんか?」と誘いました。けれど、数日して彼から「明後日予定ある?」と尋ねられ「とくに予定はないですよ」と返しましたがまたそこで返事がなくまた流れてしまいました。。 仕事が終わるのが遅かったり、休日出勤があるとはいえども、これは興味がないということでしょうか。。 あまりしつこくするのも気が引けるので諦めるべきか迷っています。 拙い文章で申し訳ありませんが、男性心理が分からず悩んでます。。

みんなの回答

  • iori1717
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

大きく分けて次の3パターンのどれかだと思うのです。 (1)誘ってきた時点では本当に行く気はあるのだが  実際に仕事が超多忙とか急な仕事や用事が入ったとかで行けなくなる。 (2)その場の気分でものを言い、あとはすっかり忘れてしまう無責任男。  コロコロ変わるいい加減な性格の気分屋。 (3)質問者様との交際にあまり乗り気でない。 ただ、(1)だとしたら、その旨ちゃんとお詫びの連絡はしてくるはずですし それが大人だと思うので、それがないという事は社会人としてちょっとどうかな…と。 ましてや(2)(3)ならなおさらのこと、もう質問者様の方から自然消滅にした方が よろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario_
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.3

クソがつくほど、テキトウな男だな。 俺は、男だからわかる。 そいつは、絶対ハズレ! 物事をはっきりさせないやつは、 マジで やめたほうがいいよ! その人の心理を一言でいうならば、きまぐれ! なんの計画性もなく、とりあえず 話してみた  ちょっと気分がのったから、いけそうだから、で あわよくば、いい感じなりたいという  典型的なダメ男だよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

お互いに「理想」の出方を窺い過ぎているんだと思う。 おそらく似た者同士。 その結果、 お互いに「チグハグ」な感覚だけが残ってしまって、 肝心の関係自体が全く動き出していない。 貴方側の理想。 それは、 相手から確実(具体的)な誘いを建設的に提示される事。 貴方目線(理想)で言えば、 彼はいつもその一歩手前で引く感じなんだよ。 暇だと聞いてきた。 これは誘いたいから確かめているんじゃないか? でも・・・ こっちがどれだけその先を待っていても、 確かめておきながら具体的な一歩を出さない彼。 そんな石橋を叩いて渡るような誘いを掛ける位なら。 私側のコンディションを先に聞かないで、 この日にこういう風にしないか?(会わないか?遊ばないか?) 少し一方的に言われた方が合わせやすいんだよ。 じゃあ彼側の理想は何なのか? 彼はあくまで彼のペースで交流をしていきたい。 おそらく先の先の計画は立て難い日々を過ごしている。 本当に目先にポンと生じた突然の空白に対して、 サクッと何かを埋めていく(見つけていく)。 そんな形でしか具体的な交流は出来ないんだと思う。 あ、動けそうかな? そう感じた時にはまず相手を確かめる彼(明日暇?) でも、 確かめられたとしても、 そこから先の一歩がまた別の重さを持っている。 その重さとは何なのか? それは彼自身にしか分からない事なのかもしれない。 男性心理というよりはむしろ、 個性ある彼心理の問題が大きい。 ただね、 お互いに具体性の一歩手前に陣取っているよね? ハッキリと予定を決める事に自信が無いのか? 彼はそもそも異性慣れしている人? 貴方自身は「男性心理」と書いてしまう位、異性関係に疎い人? 貴方の対応って、 むしろしつこくする事さえ「出来ていない」じゃない? 彼の途絶えをあっさり許し、 また気まぐれに参上した彼にも合わせ、また途絶え・・・ 諦めるも何も、まだ始まって「いない」んだよ。 始められるかどうか? 始められる関係になれるかどうか? その開拓目線で貴方と彼は一応結びついただけあって。 まだ「中身」って無いんだよね? 彼側にどんなこだわりがあるのか? それは分からないけれど、 現実問題として二人の仲が一向に深まっていない事実がある。 それはやっぱり看過出来ないよ? 紹介の縁なら、 紹介者に正直に貴方の疑問(不安)を伝えてもいいじゃない? 折角紹介していただいたんですけれど・・・ 中々コミュニケーションが上手く繋がらないんです、と。 約束して会おうにも、 具体性の一歩手前で話が立ち消えてしまう。 それが私への思いを表しているのか? それとも、 相手の不器用さがそんなチグハグな対応になっているのか? 勿論忙しいという可能性だって無い訳じゃない(だろう)。 いずれにせよ、 こちら側に届いてくるものがとても少なく、とても気まぐれ。 私側からは上手く彼との距離感を掴んでいけない。 出来ればもう少しお互いを知りたいとは思っていたけれど。 嚙み合わない日々が続いてしまって少し私も疲れている。 それを、 紹介者の「翻訳」を挟んで彼側に届けて貰えばいい。 貴方が今、 急に彼側に色々と話を持ち込んでも。 今の彼の姿なら、 返事自体が直ぐに来ないのは容易に予想が付くでしょ? だったら、 一応紹介者を挟んでの縁。 今の貴方のもどかしさは伝えてみれば良い。 受け止める相手あってこそ「活きた」コミュニケーション。 基礎の段階ですれ違ってしまうと厳しいからね? 諦めるにしても、 今の貴方の思い位紹介者に正直に伝えた「後」に整理する。 万が一、 貴方が想像していない対応(彼側の変化)があったなら。 その時にはそういう状況にも対応出来る位の余白は残しておく。 でも、 基本的には彼との定まらない縁には囚われない。 その方向に自分の時間を進めていった方が良いんだと思う。 改めて、 心のゆとりは無くさないようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207969
noname#207969
回答No.1

全く興味がないですね。 本当にあなたと行きたければ、何時にどこに集合までいいますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然パタリと連絡が無くなった

    とある一人の男性からずっと沢山の連絡が来ていました。 その時はこちらとしてはまだ彼へ恋愛感情が無かったですが、返事はいつもしていました。 しかし突然その彼から連絡が無くなり、いつも連絡来ていただけに不意にそれが寂しくなって、気にかかるようになりました。 それで自分からメールしてみたのですが、こちらからメールをすれば返事はあるものの、向こうから前みたいに自発的なメールは来ないです。 こちらからメールをしたときの返事は、前と何一つ変わりなく、とても優しいです これってどういう心理でしょうか? 相手の男性はもうこちらには興味が無くなってしまったのでしょうか・・・

  • 連絡が来ません(>_<)

    私には片思いの人がいます。 その人とはもう6回くらい会ってて、7ヶ月間くらいだいたい毎日LINEをしていたのですが、一週間ほど前からいきなり返事が来なくなりました。 最後のやり取りは、彼が 「今度どこか行く?」 と誘ってくれたので 「いきたい!いつ暇?」 と送ったら、彼が 「来週だったら○日と○日が暇だよ」 と来たのですが、私は全て予定が入っていたため、 「ごめん。全部予定入ってる(>_<) ○日と○日以降だったらだいたい空いてるよ」 と送ってから返事が来てません。 今までずっとLINEが続いていたので、いきなり返事が来なくなると、気になって不安になります。 私はどうすればいいのでしょうか?こっちから連絡をしてもいいのでしょうか? あと、いきなり連絡をしなくなるこの彼の心理が分かりません。ぜひ教えてください。 ご回答よろしくお願いします。 (ちなみに私は20歳学生。彼は一つ上の就活生です)

  • こちらから連絡しない方がいいですか?

    仕事が忙しい彼氏がいます。付き合ったばかりですが、正直私に興味ないんじゃないかなと思っています。 先週の土日に、来週の土日会えそう?と聞いて大丈夫そうと言われ後、暇だったら連絡すると言われていました。 それから連絡はせず待ってはいましたが、金曜日の夜に送りたい内容の雑談メールが会ったので送りました。土曜までやり取りしていました。何回かやりとりをしていたついでに、土日はどうなったかな?と思って「今日は仕事(休日出勤)?」と聞いてしまいました。 「仕事」と返事が来たので「大変だ汗、なんとか仕事乗り切って><」「お疲れさま」と返事を返しました。それから音沙汰がありません。聞いたりしたのが面倒くさがられたのかも…。 暇じゃないから連絡しないって事かなと思いつつ、携帯ゲームには1日数回ログインしているみたいなので、会いたくないのかなと思って。 こちらからは連絡取らずそっとしていた方が良いでしょうか? 普段一切向こうからよこさない人なのでもう来なさそうです (ー_ー;)

  • 連絡来ない…

    前も同じ質問をしたのですが、もう少し多くの人の意見を聞きたいので、もう一回質問してみました。 私には片思いの人がいます。 その人とはもう6回くらい会ってて、7ヶ月間くらいだいたい毎日LINEをしていたのですが、一週間ほど前からいきなり返事が来なくなりました。 最後のやり取りは、彼が 「今度どこか行く?」 と誘ってくれたので 「いきたい!いつ暇?」 と送ったら、彼が 「来週だったら○日と○日が暇だよ」 と来たのですが、私は全て予定が入っていたため、 「ごめん。全部予定入ってる(>_<) ○日と○日以降だったらだいたい空いてるよ」 と送ってから返事が来てません。 今までずっとLINEが続いていたので、いきなり返事が来なくなると、気になって不安になります。 私はどうすればいいのでしょうか?こっちから連絡をしてもいいのでしょうか?また、連絡するとしたら、なんて送ればよいのでしょうか? あと、いきなり連絡をしなくなるこの彼の心理が分かりません。ぜひ教えてください。 ご回答よろしくお願いします。 (ちなみに私は20歳学生。彼は一つ上の就活生です)

  • 休日出勤を拒否するいいわけ

    先ほど上司から休日出勤を強制されました。急だったので予定があることを伝えたら仕事優先だと言われました。まだ用事の内容を伝えてないのですがどうしても休みたいので絶対に休める理由はないでしょうか? ちなみに明後日なので明日までに返事をしなければなりません。

  • また連絡するねはやはり社交辞令か

    私(30)彼(26)です。 初めて会った日にカフェに行き 2時間ほど話しました。 解散して3分も経たないうちに、 話しやすくて楽しかった! また時間合えば飲みに行こー! また誘うね!と連絡あり。 '時間合えば''また'がひっかかり 曖昧なことが苦手なので、 ◯日なら暇だよ、と言ったら 俺も暇だからその日にしよう!となり 飲みに行き3時間ほど話し解散。 別れ際、楽しかったー!と彼。 また3分も経たないうちに 今日のお店美味しかった!! 良いお店提案してくれてありがとう! 明日から仕事頑張ってね!と連絡あり。 美味しかったならよかった!ありがとー!と私 それに対しスタンプのみの返事だったので 脈なしか...と思い、次いつにする?と がっついても気持ち悪がられたら 嫌だなと思い、 また暇な日あれば遊ぼう!と私。 俺もまた遊びたい!また連絡するね!と彼。 相手側は土日休みで予定もわかっている はずなのに、'また'と言われるのは やっぱり脈なしですよね。 4日以上連絡きていません。 前回会ってからは1週間が経ちました。 私は気になっているので 社交辞令なんていらないのに...と 思ってしまいます。 拙い文章ですが ご意見頂ければ幸いです。

  • 仕事が忙しい男性

    男性の心理に質問があります。 片思いの彼はSEをしているのですが、最近、忙しくなると メールをしても全く返事が返ってこなくなってしまうのです。 前は何時になっても返事をくれたのに。。。 会う約束をしていた日に、突然休日出勤になってしまいましたが、短い時間でしたが会ってくれました。 私はSEって仕事がどんなに大変なのか、全くわからなりません。 だから突然、連絡が途絶えると、とても不安になってしまいます。 SEは忙しいと聞いていますが、仕事が忙しくなると メールもできなくなってしまうくらい、そんなに追い詰められてしまうものなのですか? そんな彼に私はどう接していったらいいのでしょうか?

  • 連絡を待つべき・・・

    こんにちは。 先日、気になる男性に週末どちらか暇があったら会いませんか?とお誘いをしました。 彼は夕方からだったら大丈夫だよというので、 映画をみることになりました。 でも次の日に、予定が入ってたのを忘れてたので、また空いてる日をみつけて連絡します。とのことでした。 このまま連絡がくるのを待ってもいいのか。 自分から普通に連絡をしてもいいのか。 いつも押せ押せの恋愛をしてしまうのがよくないと考えると、どう行動していいものなのか悩んでしまいます。

  • 元彼から久々連絡がきました。振ったのは私からで、振

    元彼から久々連絡がきました。振ったのは私からで、振った時にもう関わりたくなかったのでブロックまでしたのですが、FBを始めたみたいでメッセンジャーで私にメッセージを送ってきたのですが、どちら様ですか?と送 ったらFacebookに投稿してる割に返信がなく、1週間後に顔見たらわかるやろ?と遅く返事が来て、その後少しやり取りをしましたがもう連絡が来なくなりました。 付き合っていた頃私は彼に少し依存していて彼はそれを知っています。再び連絡を送ってきたのは私がまだ彼に依存しているか、引きずってるか確認のためだったのでしょうか?男性が元カノに連絡を送る心理は何ですか?

  • 男性に質問‼ 連絡がない

    前回もこちらで質問させていただいた者です。 先週、一緒に食事に行った男性(会社役員・50代)から、連絡がきません… 先週、食事に行った次の日に「また来週、ご飯にでも行こうか」とメールがあり「はい」と返事をしました。 その時に「行けるとしたら、早くて◯曜日か◯曜日になります。今度は△△というお店に行こうか。明日、会社に行って、スケジュール確認してから、また連絡します」と、お返事があったので待ってましたが、連絡をくれると言った日を過ぎても連絡なく「行けるとしたら…」という曜日前日になったので、私からメールをしました。「◯曜日と◯曜日、どちらになりましたか?」と… すると今度は「まだ予定が組めず…また明日メールします」と返事がきたので「そうですよね…◯◯さんは、忙しいのですものね…でも、頑張ってスケジュール調整してくださいね。ご連絡お待ちしてます」と返事したのですが、それから連絡がありません。 本当なら、昨日、連絡をもらえる予定だったのですが、まだありません… これは、何なのでしょうか? 「最初は会うつもりでいたし、ちょっと興味あったけど、こんなふうにメールされて、こいつ本気になったら面倒臭いな…かといって傷つけるのも可哀想だから、適当に返事しとけばいっか。こちらから連絡なければ、そのうち諦めるだろう」 …って、ことなのでしょうか…? もしくは、本当に忙しいのでしょうか…? 確かに、忙しさは半端じゃないと思いますが(昔、同じ会社にいたので、だいたいのことは想像つきます)、でも、連絡くらい出来ますよね? 前回、食事に行った後に、手を繋いで帰り、Kissもしたので… そのこともあり、なんか面倒だなコイツ…と思われたのか…? ちなみに、相手からメールがきた時は、私も必ず返事をしますが、その他のことではメールはしません。 他は「この日なら…」と言われた前日に、こちらからメールをしたことくらいです。 これでも「うるせー。しつこい」と、思われたりするものでしょうか…? もう、連絡はこないのでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • 兄が借金を抱える理由と状況について詳しく説明されています。奨学金や買い物での借金があり、返済に困っているようです。
  • 質問者は兄の借金問題について心配しており、弁護士やカウンセラーの相談をする必要があるかと考えています。
  • 兄と母の関係が悪化しており、家庭内のトラブルが心配されています。質問者は返済の意欲を持って働くことを望み、家族間の調和を求めています。
回答を見る