• 締切済み

朝日新聞の池上氏の掲載について(会見はない?)

朝日新聞のサイトに池上氏の掲載に関するコメントが載っていました。 >朝日新聞社として掲載を見合わせましたが、その後の社内での検討や池上さんとのやり取りの結果、掲載することが適切だと判断しました これはあちこちで報道されている文章ですね。 まあ、本当は社内外の批判に堪えられなくなって、変えた、が本音でしょうけど、、、。 単にこんな短い文章を記載するだけで終わりなのでしょうか? アチコチで問題が起きると、喰ってかかるのに、会見の1つもしないのでしょうか? (朝日だけでなく、NHKや他のマスコミ皆の話) 誰がどう判断して掲載を見送ったのか? そしてそれを誰が判断して変えさせたのか? の説明が何も無いですね。 何かあっても一文 チョロッと載せてオシマイ ですかね? やはり個人ではどうしようもないのでしょうね? (やっぱりマスコミがマスコミを非難・指摘できない、明日は我が身、、、)

みんなの回答

回答No.2

池上氏にとっては、朝日に同調する文を書いたら、自分の立場が悪くなりますので、批判的なコメントを続けなければなりません。朝日がそれに耐えられるかですね。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

今月の池上氏の寄稿次第じゃないですかね? やはり休載ということなら、読者からつきあげを食らうことになるでしょう。

関連するQ&A

  • 池上彰 従軍慰安婦問題で朝日新聞に連載中止を決意?

    ジャーナリストの池上彰さんが朝日新聞に連載しているコラムで、従軍慰安婦報道に関する朝日新聞の検証記事について批判的な原稿を書いたところ、掲載を断られたため、連載の中止を申し入れていたことがわかった。 池上さんは、朝日新聞で新聞各社の記事を批評するコラムを連載している。先月の朝日新聞の従軍慰安婦報道に関する検証記事について 「検証が不十分だ」 と原稿を書いたところ、朝日新聞から 「載せられない」 と回答があった。 池上さんによると、 「自由に書いてください、という条件だったのに、信頼関係は崩れた」 として連載の中止を申し入れたということだ。 ・・・検証が不十分なのは、今さらの問題ではない。何しろ問題の発信源がアヤフヤですよってに。歴史は正しく作られるべきである。でないと、天動説さえ話し相手にしなけれべならなくなるからである。 池上彰によって、私を含む多くの日本人愚民に知識が与えられた。なのにその博識者は、なぜ嫌われ、疎まれねばならないのだろう?今からヘベレケに酔っ払った状態で仕事に出る私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=HLnhRS150Hc

  • 朝日新聞大慌て!池上彰さんに謝罪して方針転換?

    ■<池上彰さん>4日朝刊にコラム掲載へ 朝日新聞が方針転換 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000079-mai-soci 朝日新聞は、8月29日付朝刊の掲載予定だった、池上彰氏の連載コラム”新聞ななめ読み”の”朝日は謝罪すべきだ”と寄稿したが、掲載を断られた経緯がある。 これを撤回して、明日の9月4日付朝刊で、急遽掲載する意向とのこと。 さすがに日本で一番人気のジャーナリストを敵に回したくはなかったのでしょうか? まったくお粗末です。 朝日のコメントとやらに、にわかに注目ですか?

  • 毎日新聞、朝日新聞の会見を他人行儀に語る

    社説:朝日社長会見 メディアの重い責任 引用先:毎日新聞 2014年09月12日 02時31分 朝日新聞の木村伊量(ただかず)社長が記者会見し、東京電力福島第1原発事故の「吉田調書」報道と、慰安婦報道を巡る誤報を謝罪した。  慰安婦狩り」をしたという故吉田清治氏の虚偽証言に基づく朝日新聞の慰安婦問題追及キャンペーン報道は、「奴隷狩り」「性奴隷」という誤ったイメージを国際社会に拡散させる結果を招いた。また、朝日新聞を批判した池上彰さんのコラムをいったん掲載拒否した一件は、自由な言論空間を保障すべき新聞にとっての自殺行為だった。  日韓の歴史摩擦をいたずらに激化させる誤報の放置は、問題の本質を離れて日本の立場や外交に深刻な影響をもたらした。グローバル時代にあって、メディアの責任は一層重いことをかみしめたい。  新聞をはじめとするメディアがさまざまな問題に光を当て、粘り強く伝えることは、社会的問題の解決や権力監視のためにも欠かせない。ただ、それは正確さと公正な判断が前提になる。不確かな事実に基づくキャンペーンは内外の世論を誤った方向へと導き、問題解決を遠のかせることになりかねない。  とりわけ、慰安婦問題や歴史認識のようなナショナリズムを刺激するテーマは、国民感情の相互反発による関係悪化の悪循環をもたらしやすい。だからこそ、冷静さを失わず、どうすればもつれた糸を解きほぐして事態の改善と問題解決につなげられるかを、極論を排して誠実に考えていくことが大切だ。  その為にも、日本は歴史を直視する姿勢を崩してはならない。吉田証言のような「慰安婦狩り」がなかったからといって、慰安婦がいなかったことにはならない。慰安婦問題は植民地支配と侵略戦争の過程で起きた悲劇であり、元慰安婦の人々の境遇への理解こそが、この問題を論ずる入り口だからだ。  河野談話も見直すべきではない。談話は組織的な強制連行を認めたものではなく、吉田証言を採用してもいない。軍の一定の関与を認めて過去を反省し、女性の人権擁護に前向きに取り組む、というメッセージを国際社会に送ったものだ。見直せば、日本はこうした問題に後ろ向きな国と受け取られるだけだろう。  そのうえで、「女性のためのアジア平和国民基金」による償い事業や歴代首相の「おわびと反省の手紙」など、日本が道義的責任を果たしてきたことを世界に説明し、20万人の少女の性奴隷といった誤解を解く努力をする必要がある。  『慰安婦問題の反省をゆるがせにせず、誤解は払拭(ふっしょく)していく。大事なのは、その二つを両立させる健全で良質なバランス感覚だ。』 毎日新聞、朝日新聞の会見を他人行儀に語る、 でも、援護射撃は忘れないw しかも、結局、最後の部分で、 『慰安婦問題の反省をゆるがせにせず、誤解は払拭(ふっしょく) していく。大事なのは、その二つを両立させる健全で良質なバランス感覚だ。』 おいおい、日本軍の関与が問題の本質だったのに、 朝日新聞同様の意見を吐く、毎日新聞も懲りないね~! この糞新聞どもマスゴミ共は、国民の怒りの核心部分を 本当に理解してるのか?理解することが出来る日が来る? 朝日新聞の嘘捏造記事を真似て、後追いをし更なる、 嘘800を掲載して来た毎日新聞は、 会見を開かないのだろうか?

  • 「朝日新聞は、民主党寄り」

    鳩山首相関連団体、ビル格安入居 母親所有、月10万円 http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY200909300384.html 首相事務所の賃料未記載 政治活動に使用、法抵触の恐れhttp://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230496.html?ref=reca  同様の記事は、他のマスコミにも見られますが、朝日の記事より半日から1日あとに報道されています。  政権交代以前に、「朝日新聞は、民主党寄り」という見方をしていた方は、現在の朝日新聞の報道をどのように、解釈・理解しておられるのでしょうか。  私自身は「マスコミは、政権政党の問題点を、あることないことを、国民の前に暴き立てるのが仕事」と理解していますので、朝日新聞他のマスコミが民主党批判をしようと、政治的スタンスは全く変わりません。    しかし、実際に相当数の方が「マスコミは左翼系で、左翼系の民主党を支持している」との見解を持っておられます。  その考え方に立つなら、朝日新聞などのマスコミが態度を変えて、民主党たたきを始めたということは、状況の急変です。  ですから、これらの方々のマスコミや民主党に対する政治的スタンスや考え方が、この急変を受けて、変わる可能性が高いのではないかと思いますし、それが今後の政治の行方を変えたり、決めることもありそうに思います。  しかし、元の考え方自体が、私自身にない考え方なので、どのような政治の捉え方の変化がありうるのか、全く予測できません。  朝日新聞などの報道と民主党との現在の関係を、どのように捉えているのか、今後どうなると考えているのか、教えて頂ければありがたいです。

  • 朝日新聞批判

    さまざまな社会問題についてネットサーフィンしていると、結構な頻度で朝日新聞を批判する内容のサイト、ブログの記事等を見かけます。その内容は、南京大虐殺、従軍慰安婦問題、珊瑚捏造記事事件、NHK番組改変問題など、その数たるや凄まじいものです。感情的に朝日新聞を蹴散らすもの、きちんとした根拠をもって朝日新聞を批判するものなどさまざまですが、後者については、きちんと検証されたものなどがあり、なるほどとうなずかされます。 これに比して、他の新聞(例えば、読売新聞、毎日新聞、産経新聞)に対して批判を加えているサイトは、あったにしても少ないです。テレビ番組における(今に始まったことではありませんが)昨今の捏造、誤報などを見ていても、メディアの緊張感のなさを感じております。私としては、どのメディアもある程度(あるひとつの観点からみれば)偏向しているものだと思ってます。もちろんその報道が虚偽や捏造であってはいけないとも思っていますが。 なぜ、朝日新聞だけが、感情的に目茶目茶に批判されることが多いのでしょうか?(他の新聞も多分に偏向した一面があり、朝日新聞だけを感情的に批判している人に疑問を感じています。) あまり新聞メディアについて詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 朝日新聞社長の記者会見で!?

    ■「吉田調書」報道で朝日新聞社長が今夕会見、事実関係説明へ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140911/crm14091111460011-n1.htm まさか、わざわざ週刊文春の記事を訴えるとか言い出しませんよね? 一連のデマの謝罪について、社内で回したメールのような強気な会見を期待したいところです。

  • 毎度~お馴染み~中韓思想テロ新聞 朝日新聞

    池上氏のコラムを掲載するとした朝日新聞は、 そのコラムに対しての真摯な対応(答え)を、 出す(出せる)のか?

  • 朝日新聞の部数は落ちてるのですか?

    NHKの不祥事で料金支払の解約が増えている、というのは 聞くのですが、このところ批判の多い朝日新聞もそうなんで しょうか? NHK番組改編問題では、取材法などの批判について説明が うやむやになったままですし、先日の「武富士の裏編集協力金」 というのは、マスコミとしての信頼を揺るがす深刻な スキャンダルと感じます。拉致被害者へのインタビューを 承諾なしに勝手に記事にした、というのもありました。 部数に影響しているのでしょうか?

  • 朝日新聞はなぜ売れるのか?

    朝日新聞はなぜ売れるのでしょうか? 長年、捏造捏造と騒ぐ人がいて、イメージが悪いようにも思いますが、現実には依然、売り上げ日本第2位です。 内容がおかしく信頼が低下すれば、売り上げや視聴率が下がればいいのだと思います。マスコミは、社会的評価を低下させないために正しい内容を報道すればいいように思います。 しかし、そうなってはいません。だから、自民党が気に入らないマスコミにCMを出さないよう経団連に要請しようとするのだと思います。(自民党が圧力をかけるように言ったのは、今回は朝日新聞ではありませんでしたが) 食品会社だったら、信頼を失ったら売り上げが落ちますよね。 しかし新聞はならないのでしょうか? それはなぜでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 朝日新聞が三四郎など掲載するそうですが?

    朝日新聞は自分達の間違いに気付いていないように思うのですが、私の認識は間違っているでしょうか? 少し長くなりますが、 4月14日、朝日新聞から「試読しないか」と新聞とチラシが郵便受けに入っていました。今年から講読を止めたせいと思います。漱石を読もうとか、三四郎など掲載するとチラシに書いてありました。まず、なぜ朝日新聞を止めた人が多いのか本質を隠して、小手先で騙そうとする魂胆がみえみえです。 次に、その新聞の内容を見てみると、1面トップに朝日新聞がドイツと日本で世論調査を行い、被害与えた周辺国と「うまくいっている」が、日本46%、ドイツ94%だったとデカデカと書き、グラフで「これからも謝罪のメッセージを続けるべきだ」が日本46%、ドイツ55%などと、詳しく解説している。 さらに、3面にも、日本なぜ戦争、解明努力「不十分」65%、などと見出しを立てて約半分にその内容を書いています。 4面には、新しい安保法制で、米への協力 地球規模に、と見出しを立てて、Q&Aの形で社論を刷り込んでいる感じです。 Q;・・・自衛隊の役割ばかりが増える感じがする・・・ A;・・・自衛隊は日本周辺だけでなく地球規模で米軍に協力することになりそうだ・・・、米軍の戦争に加担することにならないか・・・ また、沖縄の自衛隊のスクランブル発進の公開訓練中に、本物のスクランブル発進が行われた記事で、「スクランブル発進の理由は明らかにされなかった」と書き、不安を煽るような書き方をしている。 私の理解・・・日韓、日中の仲が悪くなったのは、朝日新聞の歴史を捻じ曲げようとする従軍慰安婦報道や類似の姿勢からの報道が「原因」であるのに、それを頬かむりして、日本政府の姿勢が「原因」で周辺国と旨く行っていないとの印象を作り上げようとしている。朝日新聞は「周辺国」というが、旨く行っていないのは朝日新聞報道を利用して日本批判で国内統一を進めようとする韓国と中国だけである。その他の国;台湾、フィリピン、ベトナム、インド、シンガポール、パラオ、オーストラリア、ニュージーランド、ロシア、アメリカ・・・とは、何の問題もないどころか、むしろ大きく評価されている。 私の認識・・・朝日新聞は自分達の間違っていた姿勢を真摯に、韓国、中国、ドイツ、アメリカ、国連、などに出向いて説明するべきだと思う。そうすれば講読部数も自然にふえるでしょう。まず報道機関としての姿勢を正すべきです。この私の認識は間違っているのでしょうか?