• 締切済み

自分・夫・嫁の関係

 息子が結婚して14年たちました。  孫6才・4才を連れて帰省してくれます(月1回2泊する)  最近、私を超えて、無視し舅・嫁が連絡を取り合っています。  もちろん今のところは家族行動の予定の打ち合わせなどで  個人的なことではありませんが、夫が私にかくして連絡を取るのが  気にかかります。  さらに今年の7・8月は我が家に帰った時  お互いの配偶者を抜きにして、深夜2~3時まで飲酒し話をしています。  私に早く寝るよう促します。今日は飲むのをやめてといっても夫には罵倒され、  両者に無視され目の前に私が目に見えないように振る舞い、しかも途中で嫁に早く寝てください  とい われます。私はお手伝いさんのように扱われます。  これは、夫・嫁に怒ってもいいケースですよね。  

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.6

こんにちわ。 なんだかおかしな関係ですね。なぜ嫁の実家まであなたに手伝わせるのか、いったいこの嫁は何様のつもりかと思います。朝食もあなたが作るとはどこまでも恥ずかしい嫁です。ご主人もどうかしている。一切手伝う必要はありません。毅然としてください。これは息子さんに相談して一緒に怒ったほうが良いと思います。ご主人となれなれしい態度、あなたの居心地を悪くしようと思う魂胆に思います。しかしそういった出すぎた行動をとるときは、よからぬ自信を得た疑いが強いです。あなたは彼らの飲み食いした残骸を片付ける必要はありません。それは汚した人間が片付けるべきです。ご主人も相当おかしい。息子さんはDVの事はご存知なのでしょうか。あなたを思うから月に一度は帰ってくれるのではありませんか。でもその帰省があなたを苦しめる事になると知れば息子さんだけで帰る等の調整が可能です。ぜひ息子さんに相談なさってはと思います。必要なら小型カメラや録音もできます。何かをつかめば形勢逆転が可能です。頑張ってください。

VN24MK83
質問者

お礼

心の琴線にふれる回答でした。息子には言葉でのDVの話はしましたが、どのように理解し嫁に伝えたかは確認できません。 孫二人が来るので、朝食はきちんと作ります。「出すぎた行動をとるときは、よからぬ自信を得た疑いが強いです」というところに納得しました。ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

せめてシンクに運んでおくとか。 テーブルの上だけでも片づけておいてね~とか、言っても無駄かなあ。 そうか・・・・・。 でも、五時起きで朝食を作るって日常的にそうなんですか?大変ですねえ。 私はその時間には起きてはいますが、食事はまだ作りませんので、わかりませんでした。 ご飯はセットしておくだけだし、パンでもそうだし。 う~む。 嫁の扱いを間違ったっていうのは本当かもねえ。 夫だけに文句を言わずに、子供夫婦達全員に言えば? 来てもいいけど、片付け位手伝って! でも!私の城だから台所に入らないで!っていうのはちょっとねえ。ここが問題なんだよね。 うちの姑もそうなんだよね。 私の家では台所に立ちたがるのに、遊びに行くと絶対に入らせない。 矛盾しているんで「あなたがいやだと思うように私もあまり好きではないんですけど」と言ったら「でも好きなのよ」とのたまったので、それ以降無視してます。 月一回のお手伝いさんは、そのうち孫が手伝ってくれるようになるでしょう。 で、教育する。 自分で使った食器は自分で洗う!とか教え込む。 我が家がそうです。なので、姑が来るとルールが乱れるので怒るんですが、無駄なんですよ。 怒るなら全員に。翌朝の食事は頑張らなくてもいいんじゃないですか?

VN24MK83
質問者

補足

朝食に支度のため5時起きは日常的なことです。 8月第1週にエンドレスな大宴会は家族全員そろったとき、 (盆・正月)そのほかの宴会はせめて12時ごろにしてほしいと宣言し、夫・長男・嫁に宣言し、了承されたのにまったく効果はありませんでした。私の城とは「入ってほしくない」という意味ではなく、放りっぱなしにして寝ることはできないという意味です。 そのままにして寝た時もありましたが、朝方まで飲んでそのままそこに寝ていたりで、もちろん片付けはしていません。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

何か別なことを心配しているのでしょうか。 そういう気配でも? お手伝いさんのように扱われるって、それが嫌なら「自分でやってね」で終わればいいのでは? 自分なりにプライドがあるから傷つくのでしょう。 あきらめて一緒に飲む。 あきらめて先に寝る。 もう二度と帰ってこなくていいと宣言する。 あなたと息子で出かける。 でも血がつながっているしねえ。嫁は単なる女だしねえ。 ここで、想像してみてください。 嫁の実家に行き、嫁の母親と息子さんが一緒に飲む。 嫁がどう感じるのであろうかと・・・・・。 私もツレの実家では歓待されます。何故って酒が飲めるのが舅と私だけだから。 うまくやっているなら、いいじゃないですか。 余計な観繰りがあるなら、そっと覗いてみたらいいんじゃないですか? 突然現れて「まだ寝てなかったんですか?」と言われて「あんたたちがうるさくて寝れないわよ~」と付き合う。 頑張ってください。

VN24MK83
質問者

補足

自分でやってねとはいかない。自分の城なのだから。 基本、そのままにして寝たことはあるが、(12時ごろ)まったくかたずいていない。翌朝5時に起き朝食を支度する前に散らかっていることは寝不足なのにさらに作業能率が悪くなる。 「嫁の実家に行き、嫁の母親と息子さんが一緒に飲む。 嫁がどう感じるのであろうか」ということは全く違う話です。 8月中に1回つき合いましたが、3時過ぎまで起きていました。 その後始末は私だけです。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

家の中を取り仕切る立場にあるあなたを、無視するかのようなご主人の態度は感心しません。しかし、お書きになっている文面からは、嫁姑・舅の関係は良好でいいお嫁さんのように感じました。 あなたに早く寝るように促すのは、一家の主婦の健康を思いやっての発言だと思います。ご主人が、あなたを罵倒されるのは、やはり主役でいたいのでしょうね。悪気があっての罵倒ではないように思います。 今度、皆さんで飲む機会があれば、あなたが話題の提供者になって輪の中に入っていける環境を作られては如何でしょうか。又、あなたをお手伝いさんのように思っていらっしゃるのではなく、感謝をされて気遣いからの言葉の様に受け取れますが・・・。息子さんもその妻であるお嫁さんもよく出来たご夫婦で、あなたはご近所のお友達に自慢出来るのではありませんか。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

夫、嫁に怒ってもいいケースですよね。 って書いておられますが、、 怒っていいケースではない!と思います。 単にあなたのひがみでしょう! そんなことをしたらよけい孤立してしまいますよ。 いいことじゃないですか? 舅と嫁が飲み友達で。 お手伝いさんのようと書いておられますが、、嫁にこき使われているのですか? だったら、そこを改善するだけでいいのではないかしら? 早く寝てと言われるのが嫌なら、、、言われない前に自分で寝る。 そうすれば腹もたたないはずです。 基本、自分を中心にものを考える典型的な人だと思いますが(あなたさま)。 夫があなたに隠して連絡をとる、、そういう文面をみると、あなたと夫さんの仲はよくないのかしら? まずは夫婦の構築から考えたほうがいいのではないでしょうか?

VN24MK83
質問者

お礼

そうなのです。 夫との関係はよくありません。 非日常的ですがDVがあります。再構築は考えていません。

VN24MK83
質問者

補足

ほとんどこき使われています。 嫁宅にも手伝いのため呼ばれます。 70歳近くなると体力が続きません。飲む時間を 控えてほしい、片づけてから翌朝を迎えたいといったのですが、 まったくの無視です。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

あなたが、飲めない人だからではないですか? あれこれ、うるさいから、酔った人に対してです。 だから、早く、寝ろと。 飲まない人は、邪魔だと言うこともありです。 お手伝いさんがいやなら、先に寝ちゃえばいいだけ。 そうでないなら、一緒に、酔っ払えば?

VN24MK83
質問者

補足

私は飲めます。 しかし、翌朝の朝食の支度があるので(5時起き) 控えています。せめて24時前に終わらせ、片づけて 1時ごろには眠りたい。嫁は普段でも片付けはしない

関連するQ&A

  • 夫の行動は嫁の責任?

    舅のことで困っています。 近距離別居、そのうち同居の結婚六年目の長男嫁です。 旦那のことで舅から怒鳴られます。 旦那に舅が急ぎの買い物を頼み、予想以上に帰宅が遅かったとき。 うちに電話してきて、怒鳴る怒鳴る。「どうなっているんだ!」夫は携帯電池切れで私も連絡取ろうとしたけどつながらない、と説明してもその後の段取りが進まないと怒鳴り散らし、埒があかないので「すみません」と私が誤ると気が済んだようでいきなり電話をぶち切りました。 旦那は目当ての品が近くの店に無く、離れた場所まで買いに行っていたようですが、旦那は一言「遅い!」と言われて終わり。 近所の河川清掃で八時半集合なのに八時に押しかけてきて「何をやっているんだ!他の人はもう草刈をしている!遅いじゃないか!」と私にがんがん怒鳴り散らし、(夫はシャワー中)私は時間の事を旦那に聞いてなかったので怒鳴られるまま。散々怒鳴って気が済んだのかしばらくして出てきた旦那には一言も言いませんでした。 後日姑に「まだ時間前で、川に出ていた人は用事があって早く帰る人」と言うと笑って「もう、言わなきゃいいのに。任せてればいいのにねえ」と言ってました。もちろん舅から謝罪はなしです。 二ヶ月前は、旦那が小遣いの範囲で買っている趣味のものが舅には気に入らず、「あんたが買わせない様にしなきゃ」とまるで息子のことはすべて嫁の責任のように言われました。(因みに私はその買い物に反対する気はないです。) 私の旦那は小学生じゃないんです。私は妻であって保護者じゃない。 旦那は気性の激しい舅に頭が上がらず、舅の前では借りてきた猫のようです。 旦那は三十五年間両親と暮らし、私とはたかだか六年。なのに全責任は嫁にあるってどういうこと!?夫の趣味の買い物だって、全体的にややゆっくりな行動だって結婚前からのものです。 仮に私が口うるさく旦那に言うようになったら確実に夫婦仲は悪くなると思います。 子供の事も時々「嫁の責任」と言います。責任を追及して嫁を責めたってなんの解決にもならないのに。姑も強い発言権は無く、私が怒鳴られていても横でニコニコ黙って聞いています。 夫は同居は回避できないというし、めちゃ胃が痛いです。どう対応したらいいのでしょうか。

  • 私を嫁でなく女として見ています

    去年、姑がアルツハイマーを患い私はできる範囲でお手伝いしています。 実家近くに引越もしました。 姑は介護度1で、ボケてはいるものの自分のことは自分でできます。 少し尿漏れはあったり、同じことを繰り返し言ったり、夜中に起きて被害妄想な言動があったりと 病状は進んではいるものの、まだホームに入ったりするような感じではありません。 でも、舅のストレスは大変なものだと思い、私も何かとお手伝いをしてきましたが、 舅の私に対する言動が嫁としてでなく、好色な感じになってきて 困っています。 商品券を下さった時に、私がお断りしたところ Tシャツをめくり私のブラにはさんだりしました。 びっくりしました。 近いので週に2度ほど手料理を持っていきますが、 必要以上にスキンシップをしてきます。 これまでも、私は老人にセクハラを受けてきたこともあって 老人が苦手ですが、舅は夫の父親なのだからと、我慢してきましたが 最近、気持ち悪くて仕方ありません。 これからも、先は長いしどのように舅と接するようにしたら良いか 先輩方のアドバイスをお願いしたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 舅姑の気持ちがわかりません

    離れて暮らす鹿児島の夫の実家に、お正月に帰省の連絡をしたところ、初正月には、親戚に嫁のお披露目をする習慣があると聞きました。ですが「自分達は年取りすぎているのでお前達が手伝ってくれるとしても、お披露目会など疲れることはしたくない。お前達が帰省するなら人目につかないよう温泉宿でも行きましょう」と言うので、姑の希望する宿の手配を済ませました。 この報告のために再度電話したところ、舅に「やっぱりお前達夫婦だけで行ってきてくれ」と言われてしまいました(泣)。 長男(独身)とは帰省時にたまに旅行したりするのに、私達と一緒に旅行に出かけてもらえないのには夫もがっかりの様子です。 私が考える理由の一つは、婚約時の挨拶に「こいつは出来が悪くてグレてしまって大学にも行かなかったので、貴女(院卒)とは釣り合いが取れないのでは」と言われたこともあり、私が家族の一員と認められていないということです。二つ目は夫が信頼されていないということです。夫は高校卒業以来、20年近くサラリーマンを勤めてきており非常に勤勉でまじめです。然しながら、ずっと実家と離れて暮らしてきたので舅姑には夫の昔の印象が強いのではと思います。高校時代は飲酒無免許運転やシンナーその他で鑑別所に入ったり停学を繰り返すなどしていたそうなのでムリもないのですが。しかも反抗期の延長で10年間ほどは、あまり実家に寄り付かなかったらしいので尚更です。 「帰省には嫁も来るのか?」と舅に聞かれたと夫が苦笑していました。もう私達が別居状態にあるかもしれないと想像していたようなのです。 夫とあまり関わりあいたくないという舅姑の気持ちはわかるのですが、何しろ夫は舅姑のことが大好きなのでできれば仲良くしたいのです。私も子供が出来れば初孫になるので、時々連れて行ってあげられるような関係になりたいと考えています。どうしたらよいでしょうか。

  • 次男の嫁と比較されて辛い長男のお嫁さんいらっしゃいますか?

    姑に次男の嫁と比較されて辛いという長男のお嫁さんいらっしゃいますか? 私は結婚当初から書ききれないほど本当に色々あり義両親とはうまくいってません。 一方最初から義弟夫婦はなぜか優遇されていたので次男の嫁は義両親と非常に関係良好です。 別にそれは逆に私にとっては有難いのですが、帰省するたびに姑が必ず私の前で次男の嫁を褒めちぎります。 スリム、美人だし優しい、料理が上手い、お菓子作りもプロみたいなどその時々に色々です。 なんでわざわざ私に言う必要あるの?何がしたいの?完全に私に対する当てつけ・嫌味に感じ不快でうざいですが、 一応「へぇーすごいね」と言ってます。 こんなの右から左へ流しておけばいいんだと自分に言い聞かせてます。でもずっと家へ帰ってからもムカムカがおさまりません。 今年の正月は舅に私の父のことまで侮辱され大変不愉快な思いをして帰ってきました。(こういう時たいてい夫は全く気づいてません) そもそも義両親が今のような関係に追い込んだのが原因ですし、次男の嫁も私が納得できるような人物ならこんなに引っかからない のでしょうが、私からすれば気の利かない子という印象が強いです。 前置きが長くなりましたが、同じような方はどう対処されていらっしゃるのかお聞かせ下さい。 私が今考えているのは (1)私だけ帰省をしばらく控える(以前すごく辛くて病気になった時はしばらく行っていませんでした) (2)どうせ嫌われているので開き直って直接「やめてほしい」と言う (3)夫からやめるよう厳しく言ってもらう 夫にグチっても解決しない、義両親は夫を産んだ人かも知れませんけど、もう一生許せないほどの憎悪感はぬぐいされない ためこれくらいしか思いつきません。

  • お舅さん・お姑さんは、嫁の顔はしょっちゅう見たいと思われますか。

    海外在住で、嫁の立場の者です。子供はおりません。 夫の両親とはよくテレビ電話をします。 私が電話してみようと提案することも多いのですが、かけるのは夫で、話し中は少し遠慮もあり、画面に映らない場所で座っていたり、家のことをしたりします。 すると、途中でお舅さん・お姑さんに名前を呼ばれます。 嫁がいると遠慮して息子とゆっくり話せないかもしれないしなあと思いはじめから顔を出すのは控えているのですが。 私の祖母からは、嫁から連絡があるとお舅さん・お姑さんは嬉しいんだよと聞くので、時々、葉書を送ったりメールを送ったりします。 テレビ電話で、顔を自分から出しても良いものなのでしょうか。それとも、呼ばれるまで、控えるべきでしょうか。

  • 元嫁と連絡を取る夫

    初めて質問します。 (長文) 私と夫は去年11月に入籍しました。夫はバツ1で子どもはいません。ですが、頻繁に元嫁と連絡を取っているんです。 話しの流れで私に友人からのメールを見せてくれた時に、たまたま元嫁からのメールを受信して知りました。 私の嫉妬とは重々承知していますが、前々から疑わしい事も…トイレの中で電話している事もありました。なので、今は私との生活を第一に考えて欲しい、元嫁に私達の生活は関係ないはずだから連絡を取らないで欲しいと伝えました。連絡先を消して欲しいとも伝え、消してくれましたが、彼は『消すのはいいけど、一時の気休めにしかならないよ』との事…。更に、両方の家で何か不幸などあった際に連絡とる必要がある、とも言っていたので完全に消したとは思えません。元嫁が自分(夫)の心配してくれてメールくれる、とも言ってました。 元嫁と別れたのは一昨年の7月で、原因は夫の暴力(聞いた話だけだと、暴力にも値しない内容でしたが)。元嫁の家族には結婚を反対されていたそうで、結婚後も相手の家族とは不仲だったそうです。最終的には、前説の暴力が原因で、元嫁の母が連れて出て行ったらしいです。 そんな関係なのに、お互いの家族の事で連絡をする必要はあるとは思えません。子どもがいたのであれば、致し方ないとは思いますが。 私は夫の事を愛しています。 なので、離婚は考えていません。元嫁との連絡さえ無ければ、普段はとても仲が良いと感じています。 ですが、こんな事で気持ちが滅入るのが苦痛でなりません。 そんなにお互いに心配したりするのであれば、何故私と結婚したのだろう…私に対して言ってくれた言葉は全て嘘なのでは…と色々とマイナスな考えしか頭にありません。 どう考えたら、どのように考える方向をかえれば前向きに過ごして行けるのでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。長々と失礼しました。

  • 夫が同居嫁の気持ちを理解してくれません

    夫の母親と完全同居しています。 同居上の不満を夫に言っても「それの何が悪いのか分からない」と言います。 私がおかしいのでしょうか? 県外に嫁に行った夫の妹(子供なし)が、帰省中、 (1)当然のようにうちの洗濯機を回している (2)うちの冷蔵庫の中身(私が買ってきたもの)を勝手に使う (3)私たち夫婦の寝室の中を通り、ベランダに洗濯物を干す(他にも通路はある) (4)そもそも帰省する旨の連絡をせず、サプライズで数泊していく (5)その帰省中、外泊する旨も伝えられない。翌日姑に聞くと昨晩は市外に住む「下の妹の所に泊まりに行った」と知らされる 妹の義父母は遠くに住んでおり、同居していませんが、結婚して歳も40歳近くにもなって何故そのような事が出来るのか理解不能です。 とは言え、やはり私の考え方が間違っているのでしょうか?

  • 帰省時の舅

    1才の子供がいる嫁です。 結婚後、夫の実家へ正月には、高速で2時間くらいかけて毎年帰省し2.3泊しています。 日帰りを予定していると、 正月の三が日は、夫の実家で過ごすことが当たり前的な言い方をされ、 嫁としては、居心地が悪いのですがしぶしぶ宿泊しています。 私の実家は遠方ということもあり、正月の帰省はしていません。 夫の実家なんて嫁としては楽しいはずもなく、 まして、おせちもなく正月の行事を行うわけでもなく・・ 正月気分を味わうことなくただ過ごす正月です。。 子供が生まれてからもこのスタイルは変わってません。 はじめての正月を迎える子供の写真もむなしいものばかりです笑 今年の正月は昼過ぎに到着した時点で、 舅は泥酔状態で、足元もフラフラ。 孫のもとに近寄ろうとフラフラの足元で近づき、炊飯器を落とし壊し、 ファンヒーターに倒れ掛かり、ファンヒーターが壊れました。 幸い子供には倒れ掛からず、落ちてこず怪我はなかったのですが、 びっくりし泣き叫びました。 その時点で怖くなりました。。 結婚する前から、いつも飲酒している姿をみていました。 しかし、泥酔した姿は私はみたことがありません。 それから、4時間くらい寝られて仕事に車を運転し出かけたのです。 足元のふらつきなどはなく、いつもの舅のようで、普通に会話も出来ていたのですが、仕事がある日にあれだけの泥酔する飲酒をし、4時間後に車を運転するなんて私には信じられません。 舅は自分が転倒したことや家電を壊したことは覚えていません。 壊れた家電をみて、なんだこれ?といった感じです。 姑もそんな舅に「酒が弱くなった」「みんな帰ってきたからうれしいんだね」などというセリフ。 正月といえど、仕事がある日に泥酔するまで飲む舅を止めない姑にも あきれます。 姑は、夫に泥酔して家電を壊したなんてこと、 言ったらダメよといいます。 まるで将軍さまかと思ってしまいます。 酒が入ってない舅は無口で殆ど話さない人間です。 交流を避け、夫も小さいころ、人が集まるような場所には 連れて行ってもらった記憶がないほどです。 私の親との顔あわせでも寡黙すぎて親が心配したくらいです。 そして、翌日、仕事から帰ってきた舅は孫がきているにもかかわらず、 自分の部屋でずっと過ごしている始末。 孫が部屋にいっても扉さえ開けません。 夫(息子)が呼びに行っても、部屋から出てこない感じでした。 せっかく帰省したのに、という感情になってしまいます。 こんな舅に誰も注意をしません。 姑が、やんわり言うくらいです。 夫、夫の兄弟も注意しません。 今まで、父親にそんなことをいう家庭ではなかったのだと思います。 嫁の立場で、そんな舅に言うことも出来ず、いらいらしました。 やはり黙ってみているだけが得策なのでしょうか? 愚痴的な内容で読みづらくて申し訳ないです。 同じような舅を持つ方はどう対応しているのでしょうか?

  • 夫の発言に義姉激怒。嫁が土下座すれば解決するのか?

    夫の親と同居10年目の出来事です。 夫の姉一家は毎年盆と正月は一ヶ月間 子どもの春休みにも2週間まるまる、 航路はるばる帰省します。 (その間義兄は一人暮らしです) その間私は嫁として、10年間義姉一家を一生懸命お世話をしてきたつもりでした。 今回、帰省した義姉一家は4泊して帰ったのですが、 夫の母親の実家で不幸があり(母親の姉死去) 義姉一家は再度帰省してきました。 無事葬儀も終わり、やれやれと思って 私が台所で支度をしていると 夫が義姉に「姉ちゃん、いつまでいるのか?」と聞きました。 「そうねせっかく来たし、あと2日程いるわ。」と言う返事に 私は「え!もっといればいいのに!せめて週明けまで・・・4.5日くらいのんびりしてくれればいいのに。」と心の中で思いました。 すると夫が「おい、姉ちゃんあと2日居座るんだって!」と私に言うのです。 私が全身に冷水を浴びせられた気持ちになったのは言うまでもなく。 なんという失礼な発言 私が滞在を嫌がっているかのような誤解を受けかねない発言。 当然義姉は激怒して 「いますぐ、荷物をまとめて帰る!」 夫は「はあ?なに怒ってるの。冗談なのに」とその場から立ち去りました。 その後義姉は「あなたが弟にいわせた のだろう。」 「私が帰ってくるのが気に入らないのか」「親の家に帰るのに何であなたに気兼ねしないといけないのか」 「これから帰っても世話してもらわなくて結構」 散々罵倒されました。 私はそんな考えないこと、いつも気持ちよく迎える気持ちでいること 言いましたが聞く耳を持ちません。 義父母も知らん顔で誰もかばってくれませんでした。 土下座して謝ってなんとか怒りは収まりましたが 夫は「おまえが頭を下げとけばいいんだ」と 悪びれる様子も無かったのです。 やはり嫁が下手に出て 頭を下げることでしか解決できないことでしょうか?

  • 夫の実家へ帰省、手土産も手伝いもいらないと言われる

    夫とは付き合って2年ほど、結婚してからもうすぐ1年になります。 結婚前から年に何度か夫の実家に帰省をし、最初のうちは毎回手土産としてお菓子等を持参していたのですが、「年配の夫婦2人だけの家だしいろいろな人からの貰い物もあり消化しきれないから、お土産は持ってこなくても良いよ」と何度か言われ、夫とも相談し、迷惑になるぐらいならと持っていかないようにしました。 それでいて、向こうからは毎回おいしいご飯をごちそうしていただいたり、ジュースや果物などをいただいて帰ります。 せめて食事の準備や片付けだけでも手伝いたいと思うのですが、手伝いを申し出ると「いいから座ってて、せっかく来たんだから楽にしててね」と言われ、それでも手伝いたいと言っても「じゃぁ次からね」といってなかなか手伝わせてくれません。 同じ時期に結婚した義兄(夫の兄)の奥さんは実家が米農家のため、実家でとれたお米等を毎回持っていっているようです。お米なら毎日食べるものだし、迷惑にならなくて良いなあと思うのですが、私の実家は勤め人なのでそのようなものは持っていけません。 誕生日には贈り物をしたりしています。(私の誕生日にはそれ以上の贈り物が返ってきますが…) なんだか自分が常識がない、何もしない嫁のようで、帰省するたびにとても心苦しいです。実際、姑からはあまり良く思われていないと感じることがあり、前回と今回の帰省時には、姑と舅が台所で何か話しているのを私の悪口を言っているようにも感じました。 帰省時にはやはり何かしら手土産を持っていった方が良いでしょうか?手伝いを無理矢理にでもやって良いものでしょうか?私はどうすれば良いのでしょう。 長文&まとまっていなくてすみません…。よろしくお願いします。