彼氏の発熱で悩む彼女の相談

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の発熱について悩んでいます。彼は4年付き合っている塗装職人で、突然寒いと言い出し熱を図ったところ38.7度ありました。彼は保険証を持っておらず、保険にほとんど加入したことがないため、病院への負担が心配です。
  • 彼は保険証がないと病院で10割負担になると言われており、職場の人から保険の申請書を待っている最中に発熱してしまいました。現在は経口補水液やおかゆを与え、イブと栄養ドリンクを服用させていますが、他にできることはあるのでしょうか?
  • また、彼は怪我ではなく病気でも医療を受けることができるのか、急な病気に対する保険の仕組みがよくわかっていません。もしできない場合は、きちんとした保険の選び方について教えてほしいです。彼の月収は30万前後で、両親もいない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼氏の発熱

4年付き合っている彼氏←23歳の塗装職人が 突然寒いと言い出し熱を図ったところ38.7度あります。 彼は両親がいなく保険証をつくったことがなく病院にも ほとんどかかったことがないのですが 病院へは保険証がないと10割負担とのことで 困っています。職場の人が埼玉土建?という保険の 申請書をくれるのを待っていた矢先にこうねつがでてしまい 私がパニックになっています。とりあえず夜中なので病院もいけませんので 経口補水液をのませおかゆをたべさせてイブと発熱にきく 栄養ドリンクをのませてねかせています。 他にできることはありますか?また土建という保険がよくわからないのですが 怪我じゃなく病気でも3割負担で医療を受けられますか? もしできない場合きちんとした保険をお勧めしたいので 教えてください。彼は23歳塗装業 月収月によるが30万前後 両親なし です。よろしくお願い申し上げます。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202976
noname#202976
回答No.1

こんばんは。 大切な人が体調不良と、とても心配で焦ってしまいますね。そんな時に貴女がついていてくれてとても幸せな彼氏さんです。 保険については分かりかねますが、熱を冷ます方法をいくつか。 ・両脇、首、足のつけねを氷水などで冷やす。 これは太い血管を冷やすことで全身の熱を冷ます方法です。 ・体を濡れタオルで拭き、衣服を替える。 汗をかくことは熱を冷ますいい方法ではあるのですが、寒がるときには冷やしては逆効果なので汗をかいた服を替えてあげてください。 ・寒がる場合は逆に暖めてあげる 理由は上記に同じです。 ・お粥では栄養が補給できないので食べられそうな物は積極的に摂取してもらう 風邪薬は根本的な治療薬ではなくあくまで補助だそうです。ですので本人の免疫を下げてはいけません。栄養をとってもらって下さい。 ・それほどの熱ですのですぐに汗として水分が出ていってしまいます。こまめに水分補給を。 夜間でも病院は対応してくれますよ。 病院に行けば時間外の診察が夜間も受け付けてくれます。 よっぽどのことがない限りは救急車は控えましょう。 保険が効かない場合の受診ですとかなりの額になると思いますが…。がんばってください。

その他の回答 (2)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

ま、38度はかなり高いですが、全くない訳でもない。 40度を超えると危険ですけどね。 ひとまずの処置としてはまあ十分かと。 取りあえず近隣の救急病院を探しておきましょう。 http://medical.itp.ne.jp/byouin/yakan-sinryou/ 行くまえには電話をして、受け付けてくれるかの確認も忘れずに。 (言ってみて休診日だと悲惨です) 先の回答にもあるように救急車は最後の手段です。 余計にお金も掛かりますしね。 まあ、多分大丈夫だとは思いますけどね。 さて、取りあえず今回をしのぎきった場合。 彼だって外国籍とかじゃないでしょう? 社保でも良いですけど、これまで会社が何もしてくれなかったのなら、 さっさと国保に入るべきだったのです。 親がいないとかそう言う問題ではありません。 成人してるし仕事もやってるのですから、親は無関係なのです。 普通に役所に行って、手続きをすれば良いだけです。 …さすがに住民票や戸籍はありますよね? まあ、何にしても一旦役所です。 いろんなところをたらい回しにされるかもしれませんし、 やたらと待たされるとは思いますが、そういうものです。 (あなたはさすがに知ってるでしょ?) ここできちんとしておかないと、先々面倒な事だらけです。 別にヤクザ稼業ってわけじゃなし、真っ当に生きているのなら役所へ行くのをためらう理由はありません。 金が足りなきゃ足りないと言えば良い。そんだけです。

noname#202976
noname#202976
回答No.2

何度もすみません。 42度を越えるようならすぐに病院へ行った方がいいですよ。血中のタンパク質が凝固する温度だと、うる覚えですが目にした覚えがあります。簡単にいうと、人間が耐えられる発熱温度は約42度が限界ということです。 助かったとしても後遺症が残る方も中にはみえるそうです。成人男性なので小児と違うとは思いますが視力を失う方も。 驚かす意味ではないですが、計温をこまめにしてあげてくださいね。

関連するQ&A

  • 猫 発熱時の薬について。

    ただいま10ヶ月の避妊済み雌猫です。 一昨日病院に行ったところ、40,1度の熱があり、 その日は抗生物質と解熱剤の注射を打ち、 体を濡れタオルで拭いて、39,7度まで熱が下がりました。 その日は食欲もあったのですが、昨日の朝から飲まず食わずになったので、 また病院に連れて行きました。 そうしたら41度の熱があり、また同じ処置をして、 皮下輸液も行いました。 昨日帰宅してからは餌も水もいつも通りにとれるようになりました。 そして念のため今日も来て下さい、との事だったので 先ほど病院に行き、熱も38度と下がっていました。 血液検査はしていません。 経過はこのような感じで、質問は処方された薬についてです。 1、tolfedine 解熱剤 2、cimetidine 胃酸抑制剤 3、marbofloxacine 抗菌剤 4、samarin 肝臓のサプリメント 5、electrolyte 経口補水液 今行っている病院ではとにかく毎回薬を大量にだします。 なので、自分で調べて必要なものを与えるようにしたいのです。 あまり薬漬けにはしたくありません。 今熱が下がったこと、餌も水もいつも通りにとれていること、を考えると、 薬は飲まなくてもいいと思うのですが、皆様どう考えますか? 5の経口補水液は匂いをかいで、飲んでくれなかったのでしょうがないのですが。 今は解熱剤の注射を病院で打っているので熱が下がっている、と考えれば、 解熱剤は飲んだほうがいいでしょうか? それとも解熱剤はあまり飲ませないほうがいい、との情報もネットにありましたので、 これも必要ないでしょうか? こちら、発展途上国でセカンドオピニオンを得ることは困難です。 ですので質問させて頂いています。 長文で分かりづらいかと思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 東京土建 国民健康保険について

    東京都在住から、独立し、神奈川県民となり、国民健康保険に加入しました。自営業ですので、會社の保険ではなく、国保です。 友人に言われたのですが、東京土建加入すると、月々の支払いも安く、医療代も1割負担で済むと聞きました。本当でしょうか? 国保は、収入に応じて基本料金が決まりますが、医療代は、3割負担です。また、東京から神奈川に住居を移動したので、東京土建には入れないと思いますが、はいれますか?また、神奈川にこのような低所得者に有利な保険はあるのでしょうか?

  • 東京土建の負担金額が大変なので国民健康保険へ変更したいのですが、

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 私、去年の3月に体調不良により職場を退社いたしました。 その後、病院に通院したりしていたので、そのまま東京土建を個人で入っていました。未だ、仕事はしていませんが、病院に通うほどではなくなりました。以前にも土建の方に相談したのですが、 月に26300円の保険料はあまりに負担が大きすぎます。土建の方では減額出来ないとの事でした。市役所に行き、国民健康保険に切り替えようと相談したことろ、昨年度の所得で保険金額が決まるので、土建の方と大差ありませんでした。現状では収入はありませんので大変な負担です。話に聞くと国民健康保険を3千円ほどで入っている方もいるそうです。いいアドバイスを知っている方がいましたらよろしくお願い致します。

  • 体調不良と糖分取り過ぎ

    2日から熱をだし伏せっています 病院には行ってません 今平熱に戻りましたが まだかなり具合が悪く 未だにお粥少しや蒸しパン、ポカリスエットくらいしか口にできていません あとドリンク剤を飲んでいます よく考えたら 糖分ばかり取っていますよね 水分や電解質補給でポカリスエット 食べられないからお粥や蒸しパンなので 仕方ないっちゃ仕方ないですが ポカリスエット、蒸しパン、お粥、ドリンク剤全てかなりの糖分ですよね 胃に殆ど入っていない状態ですから さらに吸収度が高いですよね 体調悪い時にこんな糖分ばかりとって 大丈夫なのか 反対に違う不調を呼び起こすんじゃないかと なかなか体調が良くならないので心配になってきました 糖分取りすぎか? 体への影響はないか という事と 蒸しパンはやめてお粥のみの方がいいか 、熱がないならポカリスエットでなくてもお茶で大丈夫かなどの飲食内容についての事と 二点アドバイス伺えたらと思います 宜しくお願いします まず病院いけ は とりあえずこっちに置いといて下さい

  • 保険証をもらう前に病院に行くとしたらいくらですか

    会社の保険証をまだ手続き中でもらえていないですが病院に行きたいです。 お金が本当になく、10割の負担は避けたいのですが保険証を手続き中と病院に言ったとしてもやはり10割負担でしょうか?いけないことですが保険証を持ってくるのを忘れたことにして3割負担は駄目でしょうか? ちなみに症状はたぶん風邪だと思いますが、声がほとんどでない、かすれ声、咳のみで、熱は今のところありません。あとなんだかいつもの風邪とは違う気がします。10割ならいくらくらい払うのでしょうか?また、質問している本日と明日しか休みがなく、緊急の病院に行くとしたらいくらくらいかかりますか?また明後日から遠くに出張するので・・・ 前回に仕事についての質問をさせて頂いてから、(良ければ気を悪くされるかもですがご覧ください・・・)未だに保険証をもらえておらず、ついに病院に行きたいと思うようになりました。 アドバイスをお願いいたします。乱文失礼しました。

  • 医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくても

    医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくてもいい? 健康保険料についてよくわからないので教えてください。 国民年金は税金だから20歳を超えたら絶対払わなくちゃいけないと聞いたのですが 健康保険料は、年金ではなく「保険」だから、払わなくてもいいのでしょうか? 例えば、病気になって病院へ行った時に 健康保険を払っていれば3割負担になりますが、 稼ぎが良くて、病院代が安くならなくても構わないと思っているなら 健康保険料を払わず、10割負担で病院代を払っても法律的には問題ないのでしょうか?

  • 離乳食後期・発熱時の食事について

    11ヶ月(あと1週間ほどで1歳)の娘ですが、 今週火曜日に39℃の発熱をし 翌日には手足等に発疹が現れ、「手足口病」と診断を受けました。 口の中の潰瘍が当初からひどく、 水曜日の日から何も食べられず、飲む事も出来ず母乳も受け付けなくなってしまい、 1日のみ点滴を受けました。 次の日(昨日)の診察では熱も下がってきているし、発疹も少しずつ軽快してきている、 脱水症状も良くなってきているということで 点滴はしないで、頑張って経口で水分摂取してみるよう言われました。 病院では 「味の濃いものはしみるので、薄い味のもの」 「食べるより、まずは水分として取れるもの」 「離乳食の段階は下げて、くたくたのうどんや麺。どろどろのおかゆ」 「ゼリー、ヨーグルト。今はとりあえず食事が全くダメなので、加糖でも良い」 といわれました。 自宅で、離乳食初期ほどのどろどろにしたおかゆなど、試しましたが まだ全く食べられないようで、口に入れても飲み込めず、泣き出してしまいます。 水分は普段のベビー麦茶、湯冷まし、赤ちゃん用のイオン飲料、OS-1など、いろいろ試しましたが どれも少量しか飲んでくれません。 母乳は少しは飲みますが、普段と比べて飲みは悪いです。 (飲みづらいのか、口の中が痛いのか、乳首を含むだけでやめてしまうことも) 唯一、ゼリーや加糖のヨーグルトは食べてくれます。 どちらもカップ1個、計2個を、一度の食事で食べます。 しかも、もっと欲しいと泣くくらい。 そこで他のもの(おかゆや飲み物など)を口に入れると、嫌なようで拒否されてしまいます。 これから徐々に、おかゆや他のおかずもすすめてみるつもりですが 慣れるまで、甘いゼリーや甘いヨーグルト・・・毎食この量で続けてもいいものでしょうか? 今までヨーグルトも無糖のものしかあげていなかったし、 糖分やたんぱく質の量などが気になります。 他にも、食べやすい食事など アドバイスいただけると嬉しいです。 初めての子供の病気で、戸惑いだらけです。 よろしくお願いします。

  • 病院と薬局で保険が異なる場合はどのように対応しますか?

    はじめまして、こんにちは。 薬局で勤務しています。 2月6日に病院で受診された患者さんが2月8日に 処方箋を持って院外薬局にお越しになりました。 2月6日までは、1割負担の被保険者でしたが、 2月7日からは、0割負担の被保険者になっておられます。 病院では1割負担でお支払いですが、 薬局では0割負担でよろしいでしょうか? 詳しい方、お教え願います。

  • 国民健康保険(医療事務に詳しい方お願いします)

    今まで3割負担の国民健康保険に入っていましたが、就職し保険証が変わり、2割の負担になりました。 交付年月日が4月21日となっているのですが、その日にまだ保険証をもらっていなかったので古い方の保険証(3割の方)を持って病院にいきました。 レセプトが返ってきてしまう?ので新しい保険証をその病院に持っていかなければならないと聞いたことがあるのですが、病院に診察の予定がなくても保険証だけ持っていった方がよいのでしょうか?また、3割分診察代を払いましたが差額は返してもらえるのでしょうか?

  • 傷害保険について

    週末のスポーツで、怪我をしました。 以前にも4回怪我しましたが、病院は自費ので1回3回は我慢でした。 スポーツの場で、毎年傷害保険賭けてますので、病院いけば良いのですが、恥ずかしくて請求できません。何処の保険に入っているかも、知人経由で入っているんで不明です。 前回行った時は、言った事を隠し、打撲で全治2カ月でした。 せっかく保険入ってるので使いたいのですが、3割負担で払った額が後日保険会社経由で振り込まれるのでしょうか? その際、10割相当の治療費が入金させるのでしょうか?それとも、治療費のみでしょうか? 知人は、会社の給与明細の平均月収を2カ月貰った上で、入院していました。 自分は、年収もなく、明細を作る様な詐欺行為もしませんので、請求するにも、知人通す事になるので、稼ぎの無さの恥ずかしさがあり、請求できません。 実際、治療費だけでも、保険入ってるんで、請求したいのですが・・・レントゲンなどの。 10割返ってくるのか?3割の負担のみか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう